LSD

InlineSkate and FC GIFU and Run

大晦日 今年を思う

2016年12月31日 | 日記

2016大晦日
今年もアッという間に来てしまいました。
今年は長女の結婚、長男の就職ということしで、一区切りはつきました。
一時、家には家族一人一台5台の車があり、駐車スペースの関係からキャンピングカーを泣く泣く手放したのに、次女も市内に出ちゃったので今は3台。
大晦日の今日、家内と長男が仕事ということで、三女(dog)と二人きりである(泣)
時が経つというのはこういうことなんでしょうね・・・
3年前に大きな病気をして、今年もいろいろ体調崩した時期もありましたが、何とか健康で過ごすことができたことが何よりです。
もちろん家族全員も健康に過ごせたことは感謝でしかありません。

仕事の方は相変わらず日々様々なことに出会うことができて、忙しく一年を終えたという感じです。
今年後半になり、ようやく過労死というものに国が真剣に取り組む動きがでてきましたが、自分の関係でも県職員の過労死裁判での県との和解、そしてこの22日には関わってきた岐阜市職員の過労死について、公務災害と認める判決が出たところです。でも、そういう結果が出ても、ご遺族にとって大事な方がいない大晦日には変わりがないのです。来年こそ、企業や自治体などにおいて本当の意味での過労死対策が進むことを願っています。

今年一年、多くの皆様にお世話になり本当にありがとうございました。
皆さま良いお年をお迎えください。

大晦日インラインスケートを思う

2016年12月31日 | インラインスケート
今年一年インラインスケート

今年は何といっても雨のウルトラスケートでしょうか
最長距離230キロとした今年のウルトラは、大雨になってしまいました。
残念ながら雨でも開催できてしまう平田リバーサイドプラザ・・ウルトラスケーターは「天候不順につき自己判断で棄権するように」との主催者の声は無視して、ほぼ全員がスタート(笑)
ほんとに大雨だったんですが、ケガをされる方も無く、無事終了。二度とこんな環境で滑るか・・と誰もが思ったはずなんですが、終わってしまうと「楽しかった~」という思い出しかないのでは(笑)
ウルトラスケーターの皆さん、本当にありがとうございました。来年は240キロになると思います(笑)
しかし、制限時間としては限界に達しておりますので、さらに早い時間でのスタートか、いっそのこと真夜中スタートか・・何か対策をしないといけない時期にきたかなと思っております。


そして、クリスタルパークではドローンを使用しての初の空撮で、新たな見方を発見することができました。
10周年記念の ゆるパックも何とか実現できました。
夏の大会で相変わらず暑い中での大会なんですが、多くの皆さんにその暑さを楽しんでいただけたと思います。


10月末開催の長良川カップ。
主催者の悲鳴に応えていただき、2015年よりも参加者が増となりました。本当にありがとうございました。
香港からドゥーン選手と教え子スケーターに来ていただき、大いに交流をしていただきました。
市民スケーターが気軽に参加できる長良川カップの役割は22回を終えても、まだまだあるのかなと感じたところです・・・


オリンピック種目に選ばれなかったスピードスケートですが、東京のあと、そう遠くない時期にきっとオリンピック種目に選ばれると思います。
その時まで、日本で市民スケーターが楽しめるための活動を続けていく必要があると思いますが、岐阜県インラインスケート協会はじめ、全国で活動されている団体は、それぞれが課題を抱えながら苦労をしています。
どうか、インラインスケーター一人一人が、この現状をご理解いただけることを願うものです。
今年一年、全国から岐阜に集まっていただきましたスケーターの皆さん、そして地元岐阜のスケーターの皆さん、本当にありがとうございました。
2017シーズンも引き続きよろしくお願いいたします。

大晦日FC岐阜を思う

2016年12月31日 | FC岐阜
今年一年 FC岐阜
開幕戦 群馬で4点取られての大敗。おまけでインフルエンザもいただき、今年を予感してしまった。
サポ仲間「ゆかいな仲間たち」として9シーズン目を迎えたわけだが、古くからのメンバーが来なくなったり、ホームゲーム欠席が続く仲間も・・
なんだろう・・負けもあるがワクワク感がないのか・・。わすが9シーズンで熱が冷めるなんてことはないはずである。
ここ数年、選手とクラブとの距離が遠くなったと感じたのは私だけではないはず。
岐阜のような地方の市におけるクラブのあり方はどうあるべきか
クラブプロフィール
現在のFC岐阜は、トップからアカデミーまでのサッカー選手を育成するとともに、岐阜県内の様々なスポーツの普及に力を入れて、活動している。また、地域貢献活動や社会貢献活動を積極的に行い、真に地域に密着した愛されるクラブを目指して活動を続けている。

過去には2009年〜2012年 FC岐阜ホームタウン活動をJ1・J2全Jリーグクラブ中、4年連続回数などがNo1になっていたはずです。
これは当時、今西社長の理念でありクラブには試合に勝つだけではない、地域への役割や、選手自身の育成のため積極的にサポーターや多くの県民と接していたのです。

「選手自身が地域に出ていない」
選手は試合に集中するは当然なんですが、やはり、地域に出ていく、県民とふれあうことによって、サッカーやスポーツの素晴らしさを選手自らが伝えていくことが、FC岐阜のような地方のクラブには絶対に必要なことでしょう。
(もちろん、県内自治体や県内の多くの企業に支えられている点おいては当然なのですが・・)

そのことで、選手が身近になり、県民一人一人が自分が応援する選手を持つこととなり、スタジアムへの集客にもつながっていくのではないかと思うのです。
昔は間違いなく選手が近くて、サイン会も今みたいに選手を限定し、時間を除けばサイン数も限定しているなんてことはなかったんです。試合に出ない選手が多いときは5人くらい並んでサイン会をやっていたんです。
いわゆる「追っかけ」のようなサポーターも各選手に付いていて、本当に応援していました。
そして、何年かの貢献活動が実を結び、観客も増加するかと思われたころに・・・選手が県民から遠くなってしまった。
監督や元代表選手たちの人気で一時は観客が増えたが、それは真のサポーターではなかった・・・そのことは昨年と今年の観客数減を見れば答えは出ています。過去の積み上げ、蓄積はここ数年で消滅してしまったのではないかと。
もちろん、地域貢献活動を担当するクラブスタッフの皆さんは頑張っていますが、やはり選手が参加するかどうかの差は大きいでしょう。
後援会は、相変わらず会費の6割をクラブに使うという約束について、決算報告がなされてなくてよくわからない。
総会は一部の方で行われていて、会員に案内はない。
地域の組織も存在はするようであるが活動は無い。
これでは後援会ではなく、単なるクラブへの募金でしかない。
多くの法人や個人の方が後援会に入っていただいているが、とりわけ法人は義理やお付き合いの中で本当に出しにくい3万円を出している・・
この法人会員の皆さんを本気にさせることが、地方クラブには必要であることは、皆わかっていることでは。
個人会員、法人会員の中にはもっとクラブに関わりたい人たちがたくさんいるわけで、スタッフが不足しているクラブはそういう関係者にもっと頼ってもいいのではないだろうか。
その仕組みを作ることは大変であるが、でも絶対に必要だと思う。

幸い、監督が代わったシーズン後半からは、選手が県民の前に出てくるようになってきた。
サッカーはサッカーだけやって、勝利という結果を出すだけではだめという当たり前の話を、10年目を迎える来シーズンに今一度向き合っていただきたい。
自分の街にプロサッカーチームがあるというありがたさ。2016シーズンをギリで残留してつくづく感じます。

飛騨一ノ宮水無神社

2016年12月30日 | 日記
今年一年無事に過ごさせていただいたお礼をお伝えするために、実家近くの飛騨一ノ宮水無神社へ。
綺麗に掃除され、とても気持ち良い御参りになりました。
お礼と来年に向け、おみくじを引きました。
久しぶりに「大大吉」!
大大吉のある神社は、全国でも珍しいんです。

年末の掃除

2016年12月25日 | 日記
禁断の汚水マスを開けてしまった。
築30年超の我が家。
上水も下水もメンテしないとヤバイことになってしまうので、年末のいつかは決心してやってます。
今ではあり得ないコンクリート桝と鉄の蓋。
汚水桝は固形物の除去と蓋は錆を落として黒ペンキで塗装。
全部で8枚は疲れた。
コンクリート桝は、劣化が激しくそろそろ限界のようだ。

大垣のモーニング

2016年12月12日 | 日記
マラソン準備開始までの待ち時間に、メンバーで近くの喫茶店に入りました。
カフェ四季 花花花花というお店です。
笑えたのはメニューにTKGと記載されてた卵かけご飯
もちろん私は、これをオーダー。
コーヒーを頼んだのか卵かけご飯を頼んだのかわからなくなりました(^_^)
大垣のモーニングも恐るべし。
これで420円!ママさんに「やりすぎじゃないですか⁈」と思わず言ってしまいました😅
おかげで走路員を元気に従事し、昼食も抜きになりました。

大垣ハーフマラソン

2016年12月11日 | マラソン
第1回おおがきマラソン2016のボランティアに行ってきました。
15キロ地点の走路員を担当しましたが、コーンを並べる作業に手間取り、汗かきかきになりました。
5キロごとにしか距離表示がなかったとか、給水が少なかったとか、いろいろ課題はあったようです。
今回は、県庁アスリートクラブ3名、アスリートナガラ6名の9名で参加しました。

追悼ミサ

2016年12月06日 | FC岐阜
本日東京に出張
会議終了後ちょうど 駐日ブラジル大使館主催 シャペコエンセ墜落事故 追悼ミサがたまたま近くで行われていたので、FC岐阜サポ仲間と参列しました。
ポルトガル語なので内容は全くわかりませんでしたが、約1時間気持ちでご冥福をお祈りしてきました。
このような悲劇が二度とないように・・

トトロ

2016年12月06日 | 日記
愛犬のトトロが逝って今日で三年になりました。
よくある話ですが、Googleマップでは未だに家を守っております。
昨年片付けると公言した犬小屋はまだ残っていますが、Googleマップ内にいる限りは寝る場所として残しておこうと思います。

入替戦

2016年12月04日 | FC岐阜
金沢が勝利
栃木は攻めるしかなかったが、決定機外し過ぎ
さらに一発レッドでジ・エンド
栃木はリーグ終盤からの悪い流れをそのまま引きずったかな。J3のレベルはこんなもんじゃないと思う。

カズノリ残念だったけどまた一年頑張ってほしい
いずれにしても、こういうシビれるゲームには関わりたくないね
来シーズンもまた金沢観光楽しめる!