LSD

InlineSkate and FC GIFU and Run

テリーフォックス日本一周マラソンスタート

2006年06月28日 | インラインスケート

先日開催されましたテリーフォックスランですが、その際発表されました「船渡さんの日本一周マラソン」のスタートが7月2日となりました。

船渡さんは、自身ガンの手術を3年前にされ、60歳になる今年テリーフォックスの意志を日本中に広めるべく、日本一周のランを決行されます。!・・毎日40キロ強、北海道から沖縄まで、150日以上の計画とのことです。スタートの7月2日は、以前手術をされた日なのです。尚子ロードもコースに入っていますので、晴れならば是非とも尚子ロードでの伴走と応援をお願いいたします。(詳細な時間は未定です。多分一時頃でしょうか・・)私はカラフルタウンから全て「足」で伴走する予定です。この日、笠原さんのコンサートがあるのですが、それは友人にまかせました・・・笠原さんごめんなさい。どうしても走る人が少ないのです・

下記のコース・日程を予定しています。                                10時00 出発式 柳津カラフルタウン 

10時30分 出 発 環状線北上 県庁西 高砂殿 市民病院 日赤病院 尚子ロード 

13時30分 高島屋 休憩 JR岐阜駅                                

15時00 柳津ジャスコ                                         

約20kmを4時間程度でゆっくり走ります


走っていた頃のNIKE

2006年06月25日 | インラインスケート

Runners1 一昨日の続きですが、古い書類を整理していたら、懐かしい雑誌が出てきました。以前、私は市民マラソン界では有名な雑誌であるランナーズの「岐阜通信員」(地域のマラソン情報の提供や大会レポートなどを書く、市民ランナー)をやっていました。写真は1998年の8月号ですから、今から8年前の「高山・奥飛騨」を走る企画のものです。眼鏡以外に今とあんまり変わっていない感じですが、よ~く見ると顔が今より痩せていますし、もちろん30代中盤ですから若い(笑)。                      当時は年間10大会以上に参加するほどランニングに没頭していまして月に最低150キロとか走っていたと思います。このとき既にインラインも始めていましたが、まだまだランニングが主体の生活でした。                        Runners2                                         こういう自分を振り返ってみますと、来年の東京マラソン絶対に走りたいと思うのです。・・・・ですが、今日の練習はたった5キロでした(泣)


FC岐阜首位奪取

2006年06月25日 | インラインスケート

Vfsh0057_1 昨日は、FC岐阜今期リーグ戦の最大の山場、静岡FC戦の応援に行ってきました。いつもなら娘も一緒ですが、修学旅行のため家内と二人ででかけました。現地でトミーと合流し、いつもの必勝態勢です。当協会メインスポンサー&事務所所在地である「ヒマラヤ」はこのFC岐阜のスポンサーで、協会事務局長の柳瀬さんも、もちろん応援に来ていました。                        結果は2-0で、圧勝でした。これで、首位に立ち、得失点差でも並びましたのでリーグ制覇に向けて好位置につけました。              試合内容は、いつもと違ってました。いつもの前半は、ボールを放り込むだけの単調な攻めが多いのですが、この日はサイドからの攻撃で幾度となくチャンスがありましたし、気持ちを含め全て静岡を圧倒していたと思います。先発からはずれれると思っていた森山が先発したことも、チームとして意気込みを感じ、とても良かったと思います。静岡FCの選手もいわばプロですし、総監督はカズの兄である三浦泰年です。・・もちろん指揮を執っていました。今までで一番試合らしいレベルの高い試合だったと思います。この調子でリーグ制覇し、JFL入りしてほしいです。


ふれあい・・くらしと県政ぎふ表紙にちびっ子スケーターが

2006年06月24日 | インラインスケート

Photo_8 岐阜県200万人全世帯に、まもなく配付されます県政広報誌「ふれあい」7月号の表紙をちびっ子スケーターが飾ります。

先日の恵那大会の時に撮影した写真ですが、楽しそうに滑ってますね(笑)

広報誌の中身にもクリスタルパークの案内や、料金表などが掲載されています。

このようにインラインスケートが県政広報誌に取り上げられたのは、おそらく全国初ではないでしょうか。記念すべきうれしい出来事です!

遠くにダイの後ろ姿も(笑)


けが多い自称上級者

2006年06月23日 | インラインスケート

Photo_7 古い書類を整理していたら、面白い新聞記事が出てきました。 1999年の記事なので、かなり古いですが、こんなことが書かれています。

調査対象は、アメリカ6都市約千人。分析した人はペンシルベニア大学病院の医師                                      ① 過去にインラインスケートで怪我をした人は一割超                                         ② その中の6割以上が病院で手当を受けている              ③ 骨折と打撲が怪我の4割                           ④ 身体の個所では手首が一番多い                     

⑤ 怪我人で多いのが「自称上級者」                                   

⑥ 週に十時間以上滑る人は、週一、二時間の人に比べ怪我をする確率は4倍       

⑦ 公園や路上に比べ、傾斜がある場所の危険は8.5倍                    

⑧ フルプロテクターつけているスケーターはわずか6パーセント                

⑨ 初心者も上級者も適切なレッスンを受け、技術を上達させることが怪我の防止につながる                  

⑩ 1996年に愛好者は20%増えているが、怪我人は3%しか増えていない                            

⑪ 防具を身につけ、力量にあった滑りをするのが何よりの怪我防止 

さて、内容で特段驚くようなことはないと思いませんか・・・つまり、みんなが普段から感じていることは、やはりそのとおりということです。

ただ、気になる記述は「⑨初心者も上級者も適切なレッスンを受け、技術を上達させることが怪我の防止につながる」・・・これですね。 納得です。

そして「⑩ 1996年に愛好者は20%増えているが、怪我人は3%しか増えていない」・・・インラインは安全であるということを、数字で示しています。・・・最近は、さらに道具の性能が向上していますので、率はもっと下がるかもしれません。

インラインスケートについて、このような分析を継続的に行い、そして公開していかないと、スポーツとしてそして競技として、認知されないのではないでしょうか。 


準備完了

2006年06月23日 | インラインスケート

試合やイベントの日は、目覚ましよりも必ず少し前に目が覚めます。               今日も、三時半起床の予定が三時に起きてしまいました。                    気合いが入ると体内時計コントロールできるんでしょうか・・・                   期待しつつも冷静に試合を見ます。                         


尚子ロードきれいになりました

2006年06月19日 | インラインスケート

Vfsh0055_1 今日は、尚子ロード横の都ホテルで開催されたイベントに一日参加していました。いつもの駐車場に車を止めて見渡すと・・・公園がきれいになってました。

年数回行われます草刈りが行われていまして、写真のように本当にきれいになっていました。もちろんゴミもまったく落ちていません。ありがたいことです。感謝、感謝。

これで、夏の練習も気持ちよくできます。・・・今年もまもなく花火シーズン・・・、例年のような状況になることが辛いです。


それでも飲んだけど・・

2006年06月19日 | インラインスケート

Vfsh0054_1父の日、下の娘のプレゼントは、いつも発泡酒では可哀想なお父さんへの「エビス」ビールでした。

で、勝ったら飲もうと思ってましたが・・・結局、それでも飲みました。            

川口の神がかり的セーブは、見習いたいです・・・・集中力。

こうなってくると、先日の3点目が痛かった。

上の娘からはネクタイもらいました・・・・息子は、試合中足らなくなったビールを買いに行ってくれました。


東京マラソンいよいよ募集開始

2006年06月17日 | インポート

Vfsh0043_2 いよいよ明日から東京マラソンの募集が開始されます。                   夢のような企画でしたが、本当に開催されるんですね。以前書きましたが東京にとっては、オリンピック招致のためなどでも重要なイベントになります。                                                  ま、そんなことはともかくとしまして、我々市民ランナーにとっては目標となるすばらしい大会となります。最近はスケートばかりで、マラソン大会参加がめっきり少なくなってしまったのですが、今回ばかりは久しぶりにフルマラソンに参加しようと思います。スケートでは勝ったの負けただの・・と、かなりプレッシャーがかかってしまいますが、マラソンの場合は純粋に「ファンラン」に徹することができます。

写真のシューズは10数年前にバドミントンでアキレス腱を切って、リハビリを開始したときの記念のシューズです。(もちろんNIKE)今日、偶然にも倉庫を掃除していて出てきました。・・・リハビリ開始数年後、小笠掛川マラソン完走したことを思い出します。                                                                  明日から募集開始の前日に出てくるなんて・・こりゃ、気持ちを新たにして走れ!ということだと思います。

一緒に参加したいスケーターの方みえませんか・・完走出来るように練習アドバイスします。

その前に抽選が~


高山の夜

2006年06月16日 | インラインスケート

060616_0025060616_0031_1昨日は高山の夜を過ごしました。                                  飛騨弁では「夜」のことを「よーさり」とか「よさり」と言います。                                昨日今日と勤務先の職員組合の勉強会があり、高山入りとなったわけですが、お風呂から上がると無性に「そば」が食いたくなりました。高山で「そば」と言うと「日本そば」ではなく「中華そば」・・いわゆる「高山ラーメン」のことになります。「日本そば」は飛騨では「日本そば」とか「飛騨そば」と言わなければ通じません。・・・で、遅い時間でしたが、再び一人で「高山のよーさり」へ繰り出しました。高山の飲屋街「朝日町」であれば、たいがい「つづみそば」に行くんですが、すでに閉店(こんな時間だし当たり前か・・)。仕方なくうろうろしていたらようやく発見しました。国分寺通りの店だったんですが、中を見ると誰もいない・・少々心配でしたが開いている店はここしかないと思い入りました。で、味の方は、ん・・旨い。いわゆる高山中華の味でした。少々辛めですが、飲んだ後にはちょうど良く、あっという間に完食しました。ラーメン雑誌で調べてみるとこの店は「みやがせ」(相生町18 0577 32-2872)という名前で、二年前に開店したらしい・・どおりで知らなかったわけです。子供の頃は、家族で外食というと「中華そば」ばかりでした。ひとりで食べながら、無性に昔のことを思い出してしまいました。(最近、やけに多い・・歳かな)                                          

Vfsh0145今朝の高山は、雨上がりでとても落ち着いた風情でした。こういう風景を見てしまうと「戻ってこようかな・・」などと、思ってしまいます。山と山に囲まれた高山盆地・・人が住める平らなエリアなどは幅3キロくらいじゃないでしょうか。だから落ち着くんでしょうか。                       朝食バイキングの飛騨牛乳のヨーグルト最高でした・・。            お昼の会議弁当も旨かったし・・ひるがのSAのソフトクリームも旨かったし・・・・家に帰って体重計乗ったら+3Kg・・やばっ

Vfsh0146

でも、久しぶりに飛騨人になった「高山の夜」でした。

← さすがに、大日(ダイニチ)の雪はもうなかったです。(写ってませんが頂上にはありました・・)


気分を変えて日曜のFC岐阜

2006年06月13日 | インラインスケート

Img01 日曜日はテリーフォックスの後、FC岐阜の応援となりました。定番となりそうな、My Family&トミーとのダブルボランチです。結果はもちろん勝ちましたが、後半の森山投入まではストレスのたまる試合でした・・・FC岐阜HPに怪しく顔を消された親父が二人写ってます。上から4枚目写真。どこで見られとるかわからない・・・それにしても、何で上半身裸が写っている写真が載るのかな(笑)

6月24日は天王山。大垣へ応援に行きます。


やっちゃった

2006年06月13日 | インラインスケート

やっちゃった。日本。今回はジーコの選手交代ミスと言われるんだろうな・・           小野を入れた意図がわからなかった。フランスワールドカップの国立での日韓戦思い出した・・・1点リードでロペスを交代させて流れが変わってしまった・・同じだ。            どっちにしても、あれだけ足が止まったら勝てないでしょ・・


応援グッズ準備完了

2006年06月12日 | インラインスケート

Vfsh0140 Vfsh0141

オーストラリア戦、いよいよ二時間後となりました。     応援準備です。

上から新型、旧型Japanユニフォーム、Kazax特製ワールドカップ観戦用ブルーTシャツ、一番下は、勤務先のドイツ駐在員のお土産で買ってきてもらったTシャツです。(貴重品)

そして下は、観戦犬です。日の丸も用意しました。(いつぞやの陛下用)

Vfsh0143 Kazax特製ブルーシャツはお早めにお問い合わせ下さい。           Kazax道場で見たい~


テリーフォックス新聞記事

2006年06月12日 | インラインスケート

Photo_6 昨日のテリーフォックスランですが、朝刊各紙に掲載されました。       そのうち中日新聞には、私たちの写真がバッチリ掲載されました。ハル君、ミカちゃん、全身像バッチリです。denチャンも爽やかな笑顔です。Nodaちゃん、tomさんをミャッチがいやらしく眺めています。そして、僕は身内しかわからない状態で写っています。                             ちなみに、マゲさんも服の色で判別可能です。(笑)                 記事には「ローラースケート」と思いっきりかかれていますが、ローラーを履いた人は一人もいませんでした。・・・


テリーフォックスランinぎふ 終了

2006年06月11日 | インラインスケート

Minna1今日は「テリーフォックスランinぎふ」に参加してきました。         協会の活動ではなくて、個人的に呼びかけましたところ、多くの方に賛同いただき参加していただきました。・・毎度のことながら、遠方からのご参加が多かったです。遠来賞はSato君from静岡、そしておじんIchiroさん、Denchanカップル、Yanmo、Tomさんが愛知からのご参加です。本当にいつも遠方からご参加頂きありがとうございます。そして、県内からは、かめさん、Sigaファミ、ミヤッチ、ミカちゃん、マゲさんご参加です。ありがとうございました。・・・午後から強制参加のアキさんもありがとうございました。(笑)                                                  テリーフォックスランは、ガン撲滅のため、健康な人が「できることをする」イベントです。それぞれの思いを抱きSatoskater ながら一日を過ごしました。                         Yanmo                                        今朝は、会場準備お手伝いのため7時頃に現地入りしましたが、私が到着すると同時にSato君が東名飛ばして来てくれました。テントの設営、そのほか準備のお手伝いをしていたのですが、運悪く(笑)yanmoも早く到着したので、もちろんお手伝いです。ありがとうございました。Junbi1 9時30分の受付開始までに準備をしなければならなかったわけですが、写真のように多くのボランティアスタッフにより設営準備が行われました。

運悪く9時頃になって雨が降り出してきました・・・私は主催者側ではないので、晴れパワーも炸裂しません(笑)・・・そういえば、バカップルのお二人が出現したとたんに降ってきたような(笑)・・・でも、開会式が始まる頃には何とか雨もあがり、一安心という感じでした。開会式最後には準備運動があったのですが、ステージ場に上がったのは地元では有名人の「後藤さん」です。僕は「ごっさん」と呼んでまして、かれこれ10年以上のおつきあいになります。この「ごっさん」が産まれたのは関東大震災の年です?!85歳になるのかな(計算できん・・)・・ま、いずれにしましても毎日自転車で岐阜市内を飛び回っている元気なランナーで、健康の象徴のような方です。(でも、昔は喘息で、50歳超えてから走り始めたんですよ・・)     Gotou             Kaikaishiki                        開会式途中で足立代表(ガンと闘ってみえます)よりガンで亡くなった方への黙祷が行われましたが、昨年ガンで亡くした親父のことを思い出して、ちょっぴり潤んでしまいました・・・・

そうして、10時30分のスタートを迎えました。まだ路面はべとべとで、とてもスケートでできるような状況ではなかったのですが、ほぼ、皆さんスケートにしっかり履き替えていました。Penanto1 Miyachi スケーターは小さいテリーフォックスの旗を持ったり、大きな旗をみんなで持ちながらゆっくり進みました。写真のとおり路面はよくない状態でしたが、ミヤッチのやけに爽やかな写真のとおり、車いすの方々とも一緒に楽しく尚子ロードを往復しました。Penanto2

実は、このときのスケーターの模様がNHKテレビで流れたようです・・・・

多くのランナーも走っていたので、メンバーは適宜、周回を繰り返しながら、ランナーを応援しました。・・・そんな感じで第一回目、午前中のテリーフォックスランは終了しました。

Pmmage Pmminna_1

そして、午後のスタートの時には、路面もすっかり乾き、最高のコンディションになっていました。みんなで列を組んで、ランナーを励ましながら結局3往復しました。マゲさんの笑顔を見ればわかりますが、単純なゆっくりなスケーティングなのに、何故か、楽しかった・・・テリーの歌というのがあって、その耳に残るリズムに、全員が乗っていたのかも (笑)

Daihyoaisatsu Funato そんな午後のランも終了し、閉会式です。代表の中山さんは現在、入退院を繰り返されている中、何とか今日、駆けつけられたのことで、今日の終わりの挨拶をされました。闘病生活は大変かと存じますが、来年も引き続きこの活動を続けて頂きたいと思います。                        そして、今日驚きの発表がありました。写真の「ふなと」さん(すいません・・漢字がわかりませんでした)ですが、自身ガンの手術を3年前にされ、60歳になる今年テリーフォックスの意志を日本中に広めるべく、日本一周のランを決行されます。!・・毎日40キロ強、北海道から沖縄まで、150日以上の計画とのことです。スタートは、以前手術をされた「7月2日」です。尚子ロードもコースに入っているとのことですので、是非とも応援したいと思っています。                                         Funatoさん頑張!                                                   今年のテリーフォックスランは、例年の移動方式とは異なっていたのですが、尚子ロードでの開催は、おそらく日本唯一のインラインスケートによる参加となりましたし、ゆっくり参加出来た点で、私にとっては今までのテリーフォックスランよりも、思い出の一日になったと書きながら感じています。スタッフの皆さん、参加された皆さん本当にお疲れ様でした。