夜叉ヶ池伝説マラニックのお手伝いは、ずっとやってるのに、実は見たことがなかった夜叉ヶ池
今日は、ニッコウキスゲも見たいと思い行ってきました。
夜叉ヶ池までは、直下の急登を除けばとても歩きやすい登山道でした。
夜叉ヶ池から夜叉ヶ池山までの30分程度の稜線が登山道はあるんですが、笹が酷く正に藪漕ぎ。
登山道もドロドロでしたので、疲れました。
ご覧のように夜叉ヶ池付近は、ずっとガスってまして、遠景は見られませんでしたが池は神秘的なたたずまいを見せてくれました。
ニッコウキスゲは、所々に黄色の花を咲かせてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/52/fe79fccd1781310de41001c40168dad8.jpg?1624183033)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3c/0c247ba52f278e6aad8d4097ea7c5dd3.jpg?1624183033)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/96/20abfe768f83f7eabe93894269975803.jpg?1624183033)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3b/bc8274bbcfc852df8cb22556012a160b.jpg?1624183033)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f0/debd42d1adb1df98c16653918a6ce504.jpg?1624183036)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bb/0ce9da31b8f6963f334a0add360040c7.jpg?1624183036)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/79/de8b691fbb29dc2f3848296cbff14faf.jpg?1624183036)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/20/5f960be8eabf1f8c75fecfcfcce3f0eb.jpg?1624183036)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/72/a570d129a97f8b6ca2d95a2e97a4a7f2.jpg?1624183039)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/87/7d092c74dfdd4f4fb10731e3e6d48e20.jpg?1624183039)
凄いところにあるようですね
歩き方が下手かもです^ ^