LSD

InlineSkate and FC GIFU and Run

スポーツ心臓

2009年12月15日 | うんちく・小ネタ

今日、病院で心電図をとったところ、脈拍が46というデータが出たため、心臓のエコー検査をしました。もともと、人間ドッグでは、いつも徐脈で引っかかっていましたが、50位だったかと思いますので、今日の46は驚きでした。

エコーで心臓について様々なデータを拾っても何ら問題はなく、じゃあ、一日測定器を付けて経過を見るかということも、まぁ、大丈夫でしょうということで、結局「スポーツ心臓」で終了しました。

しかし、ここ数年まともに走っていないのに、心臓だけはエンジンが大きいままということで、昔は頑張っていたなと・・・・そして、やっぱ走ろう(滑ろう)と思った一日になりました。


練習

2009年12月12日 | うんちく・小ネタ

練習下呂から戻って、午後三時過ぎから勤務先陸上部の合同練習に参加。もちろんその後の泡を楽しみにしてですが(笑)

メンバーは、フルマラソン2時間30分から6時間くらいまで様々ですが、「泡」のためなら一緒に走ります。途中川原町を走ったりして町並みを楽しみました。

練習
練習


年末の高速

2009年12月09日 | FC岐阜

今日メールが届いていました。

年末は31日まで1000円割引は無し。29日の天皇杯は静岡なので、まぁ通勤割引を利用するとして、元旦の国立は元旦に東京入りということかな・・・夢

■東//西日本高速道路(株)の高速道路をご利用のお客様へ

《平成21年12月26日(土)、27日(日)》

○軽自動車等・普通車

 休日特別割引は適用されません。

 平日の割引(平日昼間割引・平日夜間割引)に変更となります。

 http://www.c-nexco.co.jp/etc/disc_info2009-2010.html


金華山&尚子ロード

2009年12月06日 | うんちく・小ネタ

金華山&尚子ロード

昨日がこんな天気ならもっと良かったのにと・・本当に午前中は良い天候となりました。

金華山の紅葉もほぼ終了して、冬を迎える準備になっていました。

いつもは軽いジョグで登って降りてくるんですが、今日は完全歩きでゆっくり行ってきました。それなりに運動にはなったかな・・・

尚子ロードに戻って、車中の私の書斎?で仕事。コーヒーをいれ長良川を見ながらの作業はとてもはかどります。
金華山&尚子ロード
金華山&尚子ロード
金華山&尚子ロード


川原町周辺

2009年12月06日 | うんちく・小ネタ

川原町周辺

午前中、時間を作って川原町を歩き、金華山に登ってきました。川原町広場という小綺麗なエリアがありましたので、立ち寄りましたが、昔を活かす街作りが出来つつあるのかな?と感じましたが、実際はどうなんでしょうか。

インラインの後に、そしてサッカー観戦(終わったか・・・)の後に一度歩いてみてください。岐阜城を中心とした古き岐阜を見ることが出来ます。
川原町周辺
川原町周辺
川原町周辺


最終戦 打ち上げ

2009年12月05日 | FC岐阜


最終戦 打ち上げ

最終戦後、サポご近所のみんなで、シーズン一年を振り返りました。なかなか事前に告知出来なくて、飲みは私とGENGAR さんだけだったので、最初は未来会館で一次会?というか、一年の反省?と、天皇杯の打ち合わせ・・・元旦の国立にはレンタカーで行くことに決定(笑)

その後、びったれやで二次会?というか、腹ごしらえと、私は飲みを楽しみました。・・・・もっと計画的に日程等設定すれば良かったのに・・・ごめんなさい。

来シーズンは、サポ同士の交流をさらに深めたいと思います。
最終戦 打ち上げ


最終戦 あれこれ

2009年12月05日 | FC岐阜

最終戦 あれこれ

今シーズン、試合以外にいろいろありましたが、この店のビールと飛騨牛コロッケは私の定番でした。

遠くは飛騨古川から来て頂いています。特注「泡なしビール」とか、気軽にオーダーを受け付けていただきました(笑)  来シーズン、メドウだとスペースが無くて岐阜の名物屋台軍が消えそうです・・・でも、なんとか工夫して、また来て頂きたいです。よろしくお願いします。
最終戦 あれこれ

やなな はどこでも「やなな」です。
最終戦 あれこれ
最終戦 あれこれ

今シーズン、最後まで楽しく応援できました(笑)