本日開催されました、ジュニア選手権とサンセットのリザルトです。
なお、サンセットの100mは降雨により中止となりました。
「1000m2012_sunset_junior.PDF」をダウンロード
「2000m2012_sunset_junior.PDF」をダウンロード
既に現地入りされている選手の皆さんも多いようですが、午後から恵那は雨、そして岐阜市内も先ほどから
雨が降ってきました。
http://www.jma.go.jp/jp/week/328.html
予報は、微妙な感じになってしまいました。
明日、もし路面がウエットな状態の場合は、100mは危険なため中止となる場合があります。
しかし、トラックレースは、雷が鳴るような状況でない限り、開催する予定ですのでよろしくお願いいたします。
もう一度明日のスケジュールを送付いたします。
気をつけてお越し下さい。
●ジュニア選手権
☆受付 8時45分~ 9時30分 |
☆公式練習8時45分~ 9時45分 |
☆開会式 10時00分~10時15分 |
☆100mタイムトライアル 10時30分~12時00分 |
●サンセットスケート
☆受付 8時45分~9時30分、15時00分~15時30分 |
☆公式練習8時45分~9時45分、15時20分(予定)~15時45分 |
☆開会式 15時45分~16時00分(競技説明程度) |
☆100mタイムトライアル 16時00分~17時00分 |
9月16日に開催しますウルトラスケートですが、今日現在、全国から90名の皆さんのエントリーをいただいています。
ウルトラスケートは、どんなレベルのスケーターにも気楽に参加いただける大会です。
なぜなら、ただひちすら1日スケートを楽しむイベントだからです。
190キロでも、42.195キロでも、どの距離でも、エントリーすれば、ウルトラスケーターになります。
この秋、岐阜・海津市で新たなインラインの楽しみ方を体感してください。
申し込み締め切りは、準備の関係で要項通り8月31日とさせていただきますので、お早めに申し込みいただきますようお願いいたします。
ウルトラスケートに初参加を検討されている皆さんには、会場の様子を知っていただくために、このサイトをご覧いただければと思います。
長良03 sk8er´s、mageさんサイトです。
この夏、待ちきれずに暑い中滑った皆さん
http://www.youtube.com/watch?v=GdcgyvoTzvg&feature=youtu.be
昨年の大会の動画はこちら
http://www.ne.jp/asahi/nagara/mage/myweb1_006.htm
私のブログのウルトラスケート記事はこちら
ウルトラスケートは、今年も9月16日に最長距離190キロで開催されます。
昨年は、全国から170名のスケーターが集まりました。
そして、この大会を支えているのが多くのボランティアスタッフです。
今年もボランティアスタッフの皆さんのお力添えがないと大会は開催できません。
ボランティアの皆さんを募集します。どうかよろしくお願いします。
☆ 内容
エイドのお手伝い
走路の監視、選手の安全管理
記録管理(パソコン入力等)
その他雑用諸々
☆ 大会当日は7時頃~17時頃まで
☆ 前日午後の準備手伝いも可能ならお願いしたいです。(主要スタッフは会場泊(キャン
プ?))
☆ 協会規定の旅費(わずかですが)、スタッフTシャツお渡しします。
☆ お問い合わせ、参加連絡はgiaskating@yahoo.co.jp 担当内記まで。
過去の大会の模様などは、こちらです。http://inline.blogzine.jp/blogzine/cat11873513/
単なるお手伝いではなく、終了後の達成感は選手と同じです・・・・・・
皆さんおはようございます。
せっかくの日曜日ですが、天気が不安定な感じですね。
本日は、大会当日のスケジュールなどについて連絡いたします。
●ジュニア選手権
☆受付 8時45分~ 9時30分 |
☆公式練習8時45分~ 9時45分 |
☆開会式 10時00分~10時15分 |
☆100mタイムトライアル 10時30分~12時00分 |
●サンセットスケート
☆受付 8時45分~9時30分、15時00分~15時30分 |
☆公式練習8時45分~9時45分、15時20分(予定)~15時45分 |
☆開会式 15時45分~16時00分(競技説明程度) |
☆100mタイムトライアル 16時00分~17時00分 |
「2012junior_time_s.PDF」をダウンロード
なお、クリスタルパークの開場時間は、8時30分となります。それまでは関係者以外入場することはできませんので、よろしくお願いします。
それから、急なお知らせとなりますが、当日、インラインクロストライアルを実施します。
長良川カップに向けての練習にいかがでしょうか。
また、大会翌日は恒例の講習会を開催します。ご希望の方は事前の登録をお願いします。http://gifu-inline.com/?page_id=130
よろしくお願いします。
2012CrystalPark Inline Festival
インラインクロストライアル
主催:GIA
日程:8/18(土)
運営:日本インラインチャレンジ協会
会場:岐阜県クリスタルパーク恵那スケート場
時間:10時~12時、13時~15時(変更有り)
受付:当日申込
費用:\500/人
内容:初心者から上級者までが楽しめるクロスコースを設営、タイム発表。
時間の許す限り何度でも挑戦可能。クロス練習の絶好の機会!
参加選手は下記事項を承諾いただきます。
私は、大会参加中に発生した事故については、その原因の如何を問わず、一切主催者及び関係者に責任を問いません。
私は、大会に関する新聞・放送・印刷物・放映及びスポンサー・主催者等に、私の名前及び競技中等の写真等を自由に使用することを承諾します。
また、上記記載の未成年者が本大会に出場することを承諾します。(未成年参加の場合)
2012CrystalPark Inline Festival
私は、大会に関する新聞・放送・印刷物・放映及びスポンサー・主催者等に、私の名前及び競技中等の写真等を自由に使用することを承諾します。
また、上記記載の未成年者が本大会に出場することを承諾します。(未成年参加の場合)
こんばんは。 岐阜県協会事務局です。 あらためまして、このたびはエントリーありがとうございました。 8月3日にエントリーを締め切りましたところ、ジュニア選手権に59名、サンセットに24名、合計83名の皆さんのエントリーをいただきました。 少数精鋭で熱いレースになろうかと思っております。 本日は、参加選手名簿と注意事項を送付いたします。 よろしくお願いいたします。 大会まであと少しです。皆さん練習に頑張ってください。
AllJapanジュニア学年別スピード選手権
クリスタルパークサンセットスケート
● 競技レギュレーション
1 共通事項
① ナンバーカードについて
ナンバーカード(ゼッケン)を、左足太もも左側及び腰下に安全ピンで4個
所をナンバーが見えるように確実に固定すること。
② プロテクターについて
規定のプロテクターを装着すること。装着せずスタートした場合、失格とす
る。
安全のため規定以上のプロテクターの装着に心がけること。
③ 天候による競技内容の変更について
降雨等天候の悪化が予想される場合は、競技の中止または競技内容(距離
等)を変更し実施する。
小雨の場合競技を実施するが、100mタイムトライアルについては、路面
状況により中止とする。
⑤ ルールの変更について
当日の天候、路面状況等により競技ルールを変更することがある。
2 トラックレース
① 走行コースについて
400mトラックを周回する。
2本ラインの内側のラインを、片方のブレードの全部がラインを超えて地面
に接地した場合、失格とする。
ただし、選手の転倒等による接触防止の危険回避等やむを得ない事態の場合
を除く。
② スタート位置について
エントリー選手数により、クジなどによりスタートポジションを指定する。
エントリーが少なく指定しない場合は、適宜スタートラインに並ぶものとす
る。
③ フライイングについて
同一選手が、2回フライイングをした場合は、失格とする。
④ オミットについて
各クラスとも、周回遅れとなった場合でもオミットとしない。
ただし、危険回避措置のため、オミットの判定をすることがある。オミット