類語辞典を数冊持っている。
ブログタイトルなどを決める際に活用している。本ブログのタイトルは、類語辞典を何冊か並べ、埋もれている四字熟語から選んだもの。
これは面白いと思う、類語辞典をいくつか紹介させていただく。
・現代語古語類語辞典 芹生公男
・類語辞典 学研辞典編集部編
・類語国語辞典 大野・浜西
・現代語から古語を引く辞典 芹生公男、金田一春彦
・美しい日本語の辞典 小学館辞典編集部編
・必携類語実用辞典 武部良明
・ことば選び実用辞典 学研辞典編集部編
・五七五辞典 佛渕健悟、西方草志
・逆引き頭引き日本語辞典 小内一
これがベストのコレクションとは思ってはいない。
面白そうだなと思った時に、ちょこちょこ買い集めた結果、揃ってしまった感じである。
私は物書きではないが、文章を書くことがいつの間にか好きになってしまった。これからもいろいろなジャンルで書いていくことを予定している。
これだけあれば十分とは思わないが、あればあったで、役に立つ時がいつか必ずくると思っている次第。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます