閑雲孤鶴の日々  - Fire生活者の呟き -

Fire生活経験談のほか、世相世情 💹📆、知的生産技術💻📱、書評📒について、書き綴ります。⏳

六国史 日本書紀に始まる古代の「正史」

2019年03月18日 | 書評 歴史

六国史 日本書紀に始まる古代の「正史」/遠藤慶太/中公新書/2016

若手歴史研究者がまとめた、正統な古代史の歴史書、兼入門書。古代史研究のポイント、常識がコンパクトにまとめられ、大学教養のテキストにも耐える内容である。
「日本国紀」を書いた百田尚樹が、この本を熟読していたら、もう少し出来栄えが良くなったのではないかというレベルの良書である。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本を売るために必要な技術 | トップ | 今回の値上げを機に新聞解約... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿