以下の掲示板に書いてあるとおりだとすれば、驚くばかりです。
http://kabooo.net/archives/47481325.html
1.
・金融会社の社員は投資のプロじゃない99.9%ド素人
・素人が投資して儲かるのは定期預金・国債・インデックスファンドの3つだけ
・金融の世界で運用のプロは極々一部しかいないし素人じゃ会えない
6.
まあBNFやcisは有名だけど他に本当いないもんな
7.
「投資のプロ」って何?
勝手に言葉つくって喚かれてもポカーンだわ
13.
>>7
銀行や証券ってのは運用のプロてまるで
法律のプロの弁護士かなんかのように言うってるでしょ
8.
そだね
一流証券会社の可愛い営業の女の子が担当になったけど、勧められて買う株買う株損ばかり
そりゃそうだわな
12.
>>10
誰でも取れる形だけの資格とってるだけで
なんの知識もないよ
俺が営業で教えられたのは
・強欲な奴を狙え
・高齢者を狙え
・馬鹿を狙え
の3つ
14.
>>10
違うよ
自分も元外務員だが
一般企業や投資会社のトレーダーや資産運用部の方がプロ
証券会社は金庫みたいなもの。外務員はただの営業マン
>>17
証券会社勤めてる奴はインサイダーにならんために
家族は簡単に売買できないけど
そもそも売買を進めないwwwwwwwww
自分の顧客9割以上損してるからwwwwwwwwwwww
家族には「株は絶対やるな」って言ってるwwww
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます