ムネオの厠

チョイ漏れジジイのブログですが、何か…?

§1109 通夜・・!

2008-06-27 00:57:44 | 日記・エッセイ・コラム

通夜に行って来ました・・。

案内状には午後6時開始となっていたので、家を午後5時に出たのですが、会場には6時半に着きました・・。

駅から徒歩10分ほど掛るんですが、会場に向かう途中にもう帰ってくる人とすれ違いました・・。

えぇぇ~!まだ30分しか経っていないはずなのに、もう帰るの・・?

ってことで、少し焦りながら会場に行きますと、まだ受付には人がいましたが、会場に上がっていくと、もう列席者の焼香は済んでしまっていて、ワタクシが最後の焼香を・・!

まだ6時40分なのに・・!

場所は東京なんですが、東京と言ってもかなり神奈川よりの田舎なもんで、地元中心の通夜でございました・・。

会社関係の参列者の居場所が無くて、焼香が終わったお清めの席には喪主関係の人は誰もおらず、地元の爺、婆だけ・・!

どおりで、焼香をすませた人が早く帰るワケだ・・。

ワタクシも会場にいた時間はホンの3分程度で、即、今来た駅へと戻ったのでございます・・。

何人かは知った人とすれ違いましたが、誰もどこそこで少し飲みましょうよと言ってくれないので、わざわざこんな遠くへ何しに来たのか分からなくなりました・・。

まぁ、良いか、飲まずに済めば帰宅してから仕事が出来るなって考えていたところ、前を歩く3人組のオッサンに見覚えが・・!

そんなワケで、やっとどうにか飲み仲間を見つけて、駅ビルの居酒屋で10時半まで飲むことが出来ました・・。w

前回の通夜で飲んだ人と半分は同じ顔ぶれだったけど・・。w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§1108 冠婚葬祭・・!

2008-06-26 04:30:40 | 日記・エッセイ・コラム

この歳になると冠婚葬祭は、冠婚は極端に少なくなって、葬祭が多くなるのは当たり前ですよね・・。

でも今月は何故か結婚祝いと香典のダブルパンチ・・!

まぁ、ご祝儀は予定がたてられるけど、香典については予定なしでいきなり来るから辛いっす・・。

友人や知人の本人ならば、何があっても駆けつける気持ちはもちろんあるけど、その親が亡くなったと聞いても、正直会ったこともないし、話をしたことも無いって場合が多いですよね・・。

だから不祝儀の金額の問題よりも、問題は時間なんだよね・・。

予定外の外出や、通夜での飲食で、仕事の予定が確実に1日は使えなくなります・・。

もちろん意志の強い人なら通夜に出席しても、飲まずに真っ直ぐ帰ってくれば、2、3時間のロスで済むんだけど・・。w

昔の仲間と久し振りに会える場所と言えば、最近はもう通夜の席ばかりなんだけど、皆が懐かしそうに会話しているのをとっと帰るなんて、オイラには絶対に出来ないし・・。w

誰かに頼んで、香典だけを渡してもらうこともあるんだけど、やっぱり、こっちは正直ちっとも悲しく無いけど、本人にとっては大事な親が亡くなって、悲しいし、落ち込んでいる気持ちは良くわかるから、可能な限り、出席するのがワタクシのスタンス・・。

これは、自分の親の葬式を経験すればわかります・・。

そんなワケで、今夜は通夜に出掛けて来ます・・。

う~ん、それにしても結構、会場が遠いんだよな・・。ボソ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§1107 大バカ・・?

2008-06-25 01:12:53 | 日記・エッセイ・コラム

あの忌まわしい秋葉原無差別殺人事件以来、ネットに殺人予告を投稿する大バカが、何と12人も逮捕されているそうです・・!

模倣犯ってどんな事件でもいるけど、逮捕されたバカどもはホンのイタズラのつもりが大半でしょうけど、逮捕されて、親や兄弟、友人や会社の同僚、上司に心配や迷惑を掛けて、自分自身や家族の社会的立場を悪くするって、気付かないのでしょうか・・?

結構、いい歳をした大人もいるし、あまりにもやっていることが幼稚でお粗末ですよね・・?w

まぁ、他人を批判するのはこれぐらいにして、実は、ワタクシもここで懺悔しようかと・・。w

小学生の頃の話だから、もうとっくに時効なんで言っちゃうけど、親しい友達の家に当時としては珍しい個人の電話がありまして、親の目を盗んでは、その電話からイタズラ電話を掛けていたことを思い出しました・・。

どんなイタズラ電話かといいますと、電話帳で調べた大手銀行や、無作為に回して電話を掛けるのでございます・・。

相手が電話口に出ますと・・、

「・・・・・・・・・・・」

先ず無言電話です・・。w

そして、相手が必死に「どちら様ですか・・?」と話しかけますと、

「ウフフフフ・・・」               って大人の声を真似して不気味に軽く笑うのでございます・・。

(もちろん、誘拐したとか、金を出せとかは言いませんが・・。)

実は、当時テレビや映画で流行っていた、「怪人二十面相」の真似をして驚かせてやろうと・・。w

そうなんです、ワタクシガキの頃から大バカだったんです・・。w

今のネットに大量殺人予告を書き込んでして、世間を騒がせて面白がるヤツ等と一緒かもしれません・・。w

あの時代ですから、逆探知で警察が調べるようなことも無いし、多分、子供のイタズラってすぐ分かっていただろうし・・。w

そんなワケで、今の時代はすぐIPアドレスから犯人を特定されちゃうから、良い子や寂しいオジサンは止めましょうネ・・!w


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§1106 懲りない奴等・・!

2008-06-24 01:00:52 | 日記・エッセイ・コラム

岐阜の食肉会社が、又も偽装した肉の販売をしていたそうな・・!

飛騨牛と称して、2等級の和牛を販売してぼろ儲け・・?

飛騨牛は3等級から5等級までの良質の肉をブランド牛肉として認められているにも関わらず、安肉を売っていたなんて・・!

あれだけ去年はミートホープ偽装事件で騒がれたのに、又、今年も船場吉兆が偽装や使いまわしで、廃業に追い込まれたばかりだと言うのにね・・?

んってことは、どこでもやっている業界の常識だったんじゃないかと思われても仕方ないっすな・・?

仕入れの安い肉を、アホな消費者には絶対に違いなんかわかりっこないから、等級を偽装したり、使いまわしをして利益を得るのが食肉業界のお約束なんでしょうかネ・・?

行政だって本当は知っていて、業界を反省させる為に見せしめのために、告発があった会社や工場へ、

「・・ったくぅ超面倒臭せぇなぁ・・!」

と言いながら立入り検査をしているんじゃないでしょうか・・?

辞めたり、辞めさせられたりした元従業員は、会社の経営状態がどうなろうともう関係ないから、匿名で工場の不正や秘密を行政に絶対にチクっているはずなんだよね・・。

独りだけからの告発では、行政や警察は中々動かないんだけど、同じような怪文書が何通も出回れば、行政も調査しなけりゃならないワケですよ・・。

食肉会社が、どうやれば大きな利益を得られるかぐらい、今時の小学生だって分かるっちゅうもんで、偽装事件が後を絶たないのは、やっぱり会社の経営者たちのモラルの問題なのかな・・?

そんなワケで・・、

「又かいっ、食肉業界のこのブタヤロー!」

って感じで、もう怒る気力もなく、呆れていますぅ・・。w



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§1105 マヨラ~?

2008-06-23 04:47:55 | 日記・エッセイ・コラム

最近、焼きそばをコンビニで買って、中を見ると小さなマヨネーズが入っています・・。

お好み焼き屋の焼きそばでも、マヨネーズを掛ける人も多いのは知ってはいますが、味も見ずに何にでもマヨネーズをぶっ掛けるのはどうんなもんでしょうか・・?

ワタクシもマヨネーズは大好きな方なんですが、決してマヨラーではありません・・。

今日買った「冷やし中華そば」にも、お好みで掛けられるように小さなマヨネーズの小袋が入っておりました・・。

冷やし中華そばにマヨネーズを掛けるなんて、今まで一度も経験はありませんが、一応どんな味になるのか掛けてみました・・。

まぁ、結果は入れない方が良いかな・・?w

ハムや胡瓜にはマヨネーズは合いましたが、マヨネーズとスープが混じった味はイマイチかな・・?

決して不味くはないけど、これが中華料理屋さんで注文した冷やし中華そばにマヨネーズを掛けたら、料理人は怒るよきっと・・?

マヨラーって、常にマヨネーズを持ち歩く人もいるって聞くけどさ、何でもマヨネーズを掛けるのは自宅だけでやってよね・・。

いくらマヨネーズが好きだからって、一番美味しく作ってくれているのに、マヨネーズを掛けて料理の味を変えちゃうなんて、料理人に対してこれ以上の無礼はないし、マヨラーは自分が味覚障害なんだって自覚して欲しいよね・・。w

焼きそばもやっぱり、マヨネーズは不要だな・・。

俺的には・・!😅

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする