伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

すべては慈悲(じひ:情け心)だった

2017-07-20 09:17:23 | 釈尊の言葉 ダンマパダ編


https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864901090/isehakusandou-22

7月20日から都会の大手書店では、最新刊 「柔訳 釈尊の言葉 第3巻」が並ぶと思います。
著者名は、谷川太一なので、お間違えの無いように宜しくお願い致します。

出来上がった本を手に持ちますと、改めて感じましたことは、
* 釈尊は慈悲(じひ:情け心)のカタマリだった。
* 釈尊の悟りは、慈悲心を体現(身をもって実現すること)することでプレゼントされた悟りだった。

私達も慈悲心のカタマリに成れば、悟ります。
難しい仏典などは、後世の産物ですから関係が無かったのです。

とにかく、慈悲心(情け・思いやり・優しさ)が強化された人間は、色々なものが与えられて行くことでしょう。最後には悟りまで付いて来ます。

考えて見ますと、釈尊ご自身が悟りたいと思い詰めて苦行を重ねた結果、とうとう動けなくなって死ぬ寸前まで行かれた訳です。
木陰で、
・ 私はいったい何をしていたのだろうか?
・ 求める、だけでは悟れなかった。
・ バカなことに大切な命をムダにしてしまった。申し訳ない。

このような時に、貧しい女性・スジャータが死にかけている釈尊を「可哀想に思い」、貴重な乳粥を釈尊に食べさせて命を救いました。
釈尊が、女性から慈悲を掛けられて、大いに気付いたことは

・ 自分に足らないものは、最後に慈悲心だった
・ 宇宙こそは、生成育成の与える一方の慈悲心だった。
・ コノ世は、慈悲心で構成された産物だった。

このような釈尊の気付きを感じます。
コノ世が慈悲心(情け心)で創られたならば、
・ 誰もが慈悲心を持てば、すべてに通じて行く。
・ 心が自由自在に成る。
のは道理だと思います。

社会で自分の思い通りに行かない人は、
・ 自分に慈悲心が欠けていないか
と振り返って見ることを参考にしてください。

私の周囲を見ましても、慈悲心の有る経営者には、人も金も自然と集まっています。
慈悲心のカケラも無い、ギスギスした人は、貧乏神に視えます。すべてが離れて行きます。

音楽にしましても、慈悲心の有る人が創る曲は、暖かくて心地よいと思います。
男性は、慈悲心(母性)の有る女性を無意識に求め・選ぶと感じます。

コノ世のすべては慈悲心から生まれ・与えられる可能性。
こういう視点も参考にしてください。

(政治家でも、ギスギスした、慈悲のカケラも無いような人は、国を破壊することでしょう。嫌どすね)

生かして頂いて 有り難う御座います


下の三ヶ所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。
応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)の人も、この3箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。
人気ブログランキング
精神世界ランキング
FC2ランキング
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。

注意! アマゾンの安い「マーケットプレイス業者」に注意!

表示されている値段で買わずに、スマホの場合は、画面の下方に、「新品&中古(数字)」押してね。その中に縦並びにある業者の内で、買う場合は「アマゾンが販売・発送します」を高価でも参考にしてね。

PCの場合は、右側の立て並びにある業者の中で、「アマゾンが販売・発送します」を高価でも参考にしてください。アマゾン販売・発送が無い場合、下方に有る「新品の出店:数字」を押せば、業者の一覧が出ます。業者名を押せば、1年間の販売評価の数字一覧が有れば良いです。激安業者に注意。

【携帯版伊勢白山道 TOP】 http://www.geocities.jp/poriporry/m/
「商品リスト PC用」 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_all.html
「商品リスト 携帯用」 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_top.html

※ 最新の商品案内は、こちらを参照してね。
http://luce-tabi.jp/index.php?word=%E2%97%86%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%99%BD%E5%B1%B1%E9%81%93+%E8%AA%AD%E3%82%93%E3%81%A7%E8%AA%BF%E3%81%B9%E3%81%A6%E8%87%AA%E5%B7%B1&type=and&sort_flg=1&encode=utf-8
見当たらない過去の製品は、コメント欄で質問して頂ければ、最新の製品を調べます。
同じ製品でも中身が日々刷新されていますから、他の新製品も見て注意をします。

※ 最新書籍は、こちらです。
http://luce-tabi.jp/index.php?word=%E2%97%86%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%99%BD%E5%B1%B1%E9%81%93+%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%81%AE%E6%9B%B8%E7%B1%8D&type=and&sort_flg=1&encode=utf-8

★注意書き(必ず読んでください)★

*コメント投稿について
・過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にして自己責任を覚悟して投稿してください。
(コメント欄に不掲載でも、内容に脅迫や誹謗中傷などの重大な問題が有れば、ブログ会社と警察に投稿時間と内容を送付し、苦痛を受けた運営関係者たちが対応します)

・質問は、その時の最新記事のコメント欄でお願いします。過去記事のコメント欄に質問を投稿されましても、返答しません。
・聞きたい時はタイトル名に必ず、質問 男または、と記入してください。これが無いと、返答しません。(視る時間短縮のために、霊体と肉体の区別を簡略化するためです)
・非掲載希望の質問には返答しません。
・コメントでは実名の扱いは慎重にしてください。内容によっては、絶対に全部を隠し、文字の数で表すか、書かない工夫で表現してください。
・投稿者の名前欄に実名の記入は厳禁です。ハンドルネーム(仮名)を入れるか、空欄のままにしてください。
・URL欄にアドレスの貼り付けは禁止です。
・質問したい写真は、「伊勢白ペディア」に投稿・公開の場があります。送った写真がUPされたら、そのURLを入れて質問してください。写真は、個人の顔や情報が特定されないような配慮をしてください。
・返答は順番にしていますが、質問が多いために翌日の夕方になることもあります。
・コメント欄で何度も質問しても掲載されない場合、内容に名称が分かる内容がある、質問した人を守る為、という場合が有ることを認知して置いてください。
・質問に絵文字を入れると、返答が切れて表示することがあるから止めて下さい。

*検索に使用しましょう。
・「伊勢白ペディア」  http://isehakupedia.wiki.fc2.com/ 日々更新される伊勢白山道の事典です。
・速い検索システム  http://luce-tabi.jp/index.php  大容量検索システムです。

*返答について
・リーマン返答集 http://goo.gl/pUKQUi 最新のものから期間無制限で返答が表示されます。
・ry-comme http://web.hiyoko.biz/~javcof/ry-comme/ 最新記事3日分の、リーマンの返答コメントが抽出されます。
・私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
・病気や体調については、医師の診断を必ず受けて、そちらを優先してください。
・私が毎回受診を指摘しなくても、病気については「医師の受診をする前提」であることが、ブログの決まり・前提であることを忘れないでください。
一般常識として、私に指摘されないと受診しない、これではダメです。これは自己責任のことです。私は、医師でも医療関係者でもありません。

・サプリメント(健康食品)の摂取も、必ず医師の許可を受けてからにしてください。
・先祖供養や健康食品の実践は、ご自分で判断して自己責任の上で決めてください。
※私の返答は、あくまでも参考意見です。決して、強要はしておりません。ここでの話は、自己責任の上で判断をしてください。

*引用・転載禁止のお願い
・伊勢白山道ブログの記事・コメントの転載・引用・コピーは一切厳禁です。
・ブログ、SNS、ツイッター、印刷物など、多数に公開するものはすべてです(限定メンバー公開の場合も)。このブログ内でリンクされているサイト以外は全部です。
・伊勢白山道ブログのリンク掲載はよいです。
・家族へ記事のコピーを渡したり、自分用のデータ保存をしたりすることはかまいません。
・私の発言に感想や解説・解釈を加えられますと、それは私の真意(神意)から外れます。言葉の一部だけを取り上げられれば、意味がまったく違った内容になって伝えられかねません。曲解されることを防止します。

この下方に出る企業広告は、gooブログにより自動的に表示されます。
伊勢白山道とは、一切関係がありません。

コメント (548)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「私は、私のままで良い」 | トップ | 今朝の時点での想定アレコレ »

548 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2020-08-17 14:13:09
リーマンさんがオススメのAmazon内のマスク
HYPER GUARD のマスク の大きさについて。
コメント欄で質問されている方々が時々いらっしゃるので
参考までに。

私は女性ですが小顔の方です。sサイズでokでした。
ただ若干小さいかなぁ?と思います。
マスク着用で口の動きが分かってしまいます。
高校生の息子は身長は180センチ近くありますが、かなり小顔です。Sサイズ着用。
(小学低学年〜3.4年生程位の頭の大きさ?!)
Sサイズでも若干ゆとりが有り。
マスク着用で口の動きが分からない。
息子に聞くと大きさは丁度良いと言っています。

立体型ネットに入れて洗濯機で他の洗濯物と一緒に何度も洗っていますが、型崩れしません!!
ただ、少しだけ伸びてきた感はあります。
(息子のマスクは鼻周りがゆるくなってきて隙間が少し出来るようになった。
私は洗濯していく内にサイズがちょうど良くなってきた感じ)
このマスクは着用していると形がカッコいいです。
ヒヤっとしていますが、私はサイズが若干小さく感じるので息苦しい場合があります。
真夏使用の場合で、息苦しくなりたくない方はワンサイズ大きい方が良いのかなと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-08-14 21:48:19
お盆と共にこの○を○いです。○からのこの○は断捨離です。不要なものは捨て新しい○を○ちゃ!
返信する
Unknown (Unknown)
2020-08-02 00:08:52
叔母の体調が良くなりますように。○は凄くお世話になりました。心から大切に思っております。どうか私の祈りが思いが叔母にいきますように。。。○を生かし頂いてありがとうございます。。。おじ、叔母が楽しく健康で長生きできますように。。。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-07-18 10:16:05
心からの信頼にかえます。自分が○な○にかわります。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-26 04:28:57
リーマン様○に謝った方が良いですか。○が○たなら、また○場面があらわれますように。その時は○ます。○であるなら、黙っておりますが○は○くないです。有りがき○でと思うのです。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-26 04:06:01
リーマン様私はまだまだ○がないのですね。例えば○人関わる人と○に○を持てないでいます。そんなつもりではなかったのに、本当に御免なさい。○てしまったのです。何故○が○たのか、反省です。そして○事○も○たのか、、、これも○た。また○が○い、逆に○を与えてしまった。どうしてそうなってしまうのだろう。多分○だろう。わかっています。でも○なんですね。神様の○なのでやはり下からまた。○す。何かとても○いので○りああ○と○たです。本音は。何かあるのですよね。知りたいです。本当の事気付けずにすみません。わかりやすく教えていただきたいです。全て○に関わる事を。頑張って理解したいです。リーマン様お願い致します。この問題とけますように。。。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-25 03:43:59
リーマン様私は○くなりたいのですが、どうしたらなれますか。○をつくればよいですか。ガラッと変わりたいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-24 18:27:43
リーマン様今日○ありました。他所でもありました。めちゃくちゃな○で○て、、、とても○し○を○したい本当は、、、でも大切な○し、○は○し、何にも○い自分が○です。どうしたら○、正直になっていいの?どうしたら○て○になれるの?教えて下さい。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-21 12:04:05
リーマン様優しくを意識していると○もあります。そして○を忘れてしまい○をつける事があります。どうしたら自分を納得する落ち着く事ができますか。。。なにやら○ん。
○で○が○おの○に着くとと考えてしまいます。どうかそろそ○おかカバート○だと気付いて中道の○をして頂きたいです。○が○ら、もとの○です。○かわ増え○が○に気になります。○か○が○に。。。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-12 18:51:06
リーマン様○ついて私は○を○て本当に○でも良いのですか?人を信じれない自分がいます。○なのか、○嫌なんだと思うし、○て○のようだと思っていて、でもわからないのです、、、◯し○かもです。○は見えないですか。自分の○力を鍛えたいです。まるで○です。リーマン様アドバイスお願いします。ただ○的な○ですか?わからなくなります。。。○かなとか。。。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-06-05 10:04:26
○て○た。反省します。昇華させて下さい。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-05-12 19:26:34
リーマン様私は○か。○は○を○で私が○を○ら○むのですか。何故か○せ。○と○といったのですか。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-03-18 17:32:51
リーマン様私はせっかく話せる○を○な事をしてしまいました。又○に○をさせる事をしてしまうのです。○の事で○が、あいてしまい○と言った方が正解です。でも○のです。友達の○をとりたくない!だから○い。本当に。どうしたらよいですか?あんな○で言うのは○だとわかります。。。御免なさい。○に来ないのです。反省します。ただ○だけなの。ダメですか。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-03-16 18:55:23
リーマン様今日ちょっとこれはココに書かせて頂く案件だなと思いましたしたので書かせて下さい。○2人が1人既婚者です。○立場を悪用して○の同士を落としました。それをしめしめと思うもう1人が○を○としています。まるで○のように、2人で○ていたのですが荒い○で○を舐めています。リーマン様勘違いが激しい馬鹿○にどうかリーマン様の愛情からの雷を落として貰えませんか。頭をぶつけやいと分からんちんのようです。
あんまり○を○と落として頂きたいです!もうこりごりと思う位にです。気持ち悪い○を出すのは止めていただきたいです。どうかどうか宜しくお願いします。○な○を汚すのは○わよっ!
返信する
Unknown (Unknown)
2020-02-13 18:38:47
リーマン様どんだけ人に責められたら昇華がおわるのですか?○と○じゃないと言われ、どんだけ避けられたら、ねたまれたら、どんだけ嫉妬を受けたらどんだけ○に嫌われたら昇華がおわるのですか。○に避けられたらどんだけさみしいか。惨めかもうやめてください。面白がるのは、ただただ○でした。向き合ってもらったと思ったら手の平返され馬鹿にされどんだけ私が○とわかってさえもらえないでしょうね。ただただ○いだけです。他の人を○して私は○で生きた心地すらしないです。何が○だ。○わたしが○です。○です。怒りはやめとこうと、そしたら○とまらないです。リーマン様どうしよう。私を○下さい。何故違う○が広がるのか。○が○か?悔しくて仕方がないです。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-02-03 22:51:09
リーマン様もう何が何だかわからなくなったのですが私が思うのは○が周りの古い人達と調和を保って頂く事が1番の鍵だと思うのです。リーマン様どう思われますか。お願いだから周りを○が良い方向に行く気がします。自分が言うのはおこがましいのですが。○の心の○はその時良くなるようなきがしないでもないですがリーマン様どうしたら○として○と又○が取れるのでしょうか。どうかアドバイスお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-02-03 21:33:25
リーマン様ちょっと雰囲気がおかしくなって来ました。どうかあんしんあんしん ととのうととのう なるなる になりますように。誰も悪くないです。悪いのは○。あの方の○が安らかになりますように。申し訳御座いません。もう終わりにしたいのです。リーマン様○と○を○たいです。○下さいませ。本当鎮火させたいです。どうしたら良いですか。○が自分○ていきます。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-01-30 18:42:38
リーマン様今日○と○た。その言葉聞かされると思っていない自分がいました。世間知らず過ぎてもうダメです。リーマン様事の大きさを知りました。○に○いるんだなと、私どの○行けばいいのでしょう。御免なさい。言ってくれた方本当に有り難うと言いたい。自分を○よう。リーマン様まず何からしたら良いですか。前に進んでいるのでしょうか。もうどうしたらいいですか。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-01-18 01:55:14
リーマン様私の心が間違っていたら教えて下さい。私は○を○です。何故か○て仕方です。それは違うというなら教えて下さい。心で○はいけない事でしたか?
返信する
母性は慈悲心 (なんきんサラダ)
2019-09-20 21:02:53
人間誰もが本能的に持って生まれたものですね。人により多少の深さの違いはあるかもしれませんが。
経営者が母性の大きな男性なら、社員は幸せでしょう。幼児にも母性は備わっていて、二歳の孫からも優しさや思いやりをもらいました。
また、動物にもあります。犬が子猫を自分の子どものように愛でる様子、犬が人間の泣いている赤ちゃんを一生懸命に何とかあやそうとする様子。本当に母性(慈悲)のかたまりで、ほのぼのさせてくれます。
優しさは誰でも普通に備わっていますが、他人からも溢れでるほど感じられるような人になりたいです、超理想。笑
返信する
質問です。40代男 (匿名)
2017-09-02 17:32:36
ちょうどこの御本を読ませていただいている時に、喫茶店で大声で電話している人がいて、相当頭に来たのですが、こういうマナー違反に対してもイライラすべきではないのでしょうか?幼稚で小さな質問で、うかがうのも憚られたのですが、自分の未熟さを認めつつも、もしも参考になる態度があればお聞かせください。色々なケースがあり、お応えにくいかもしれませんが、ご参考までにお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-08-01 04:07:43
猛暑の塩分対策、おすすめの蒸留水+ごく少しの塩以外に体力や時間がないとき用に、枝豆カップスープ(を薄めにしています)がなかなか今のマイブーム。
あとひとつは法事で意外とうけていた某監修のインスタント具沢山味噌汁、一食ずつなので防災食にもいいかもと思って。
音は塩豆腐。
返信する
教えられることばかり (カトンテール)
2017-07-24 09:42:43
リーマンさま、深夜まで申し訳ありません。娘のミシンを踏む音が静かな夜に響きます。大学の課題が夏休み前に膨大に入ったようで、先日も一睡もせず課題を仕上げ、今晩も一睡も出来ないようです。
今、自分用のジャケットの胴体部分の生地と腕の部分の生地をくっつける作業をしたようですが、焦ったせいか腕の部分を捻って縫ってしまったようでやり直しとなりました。
又、数十枚のオペラに登場する衣装デザイン画をあと2日で仕上げなさいときているようで、私は不干渉を通さないといけません。子供の自立の為。
それと、娘を見ていると読者様の御子息様の事が浮かんできて、体調は大丈夫だろうか?と、気になります。お顔も存じ上げない御子息様。娘と同じ年令の頑張り屋の御子息様。過去に御縁でもありましたのでしょうか。
(書いている途中寝てしまいました、、汗)後から、御子息様が温泉に♨行かれて楽しまれて、元気に帰宅されたコメントを拝せてとても嬉しく思いました。嬉しくて泣けてきました。御子息様は我が娘でもあるのですね。勝手に決めていますが(笑)読者様に教えられることばかりで御座います。m(_ _)m
あれから、娘は又ミスをして縫い直し4時近くまで掛かったそうです。寝坊して遅刻しそうになり、今日は助け舟を出しました。リーマンさま、皆さま、ありがとう御座います。m(_ _)m
返信する
ありがとうございます。 (Unknown)
2017-07-22 19:07:31
伊勢白山道さん、お返事頂きありがとうございます。
お釈迦様でも、「そのような努力があったからこそ」悟られたという事なのですね。

そして「庶民でカースト下位の、女性の」情けの心に出会い悟られた。という事も、大切なことに感じました。まだうまく言えませんが…

本当にありがとうございます。

。。。。卵が先か鶏が先か。

すべては、努力により、
組み合わせが、決まって行きます。

苦行の経験があったからこそ、スジャータの情けが心に染み渡った。
返信する
お礼 女性 (Unknown)
2017-07-22 18:52:08
2017-07-20 の、19:11と21:49に、母の体調のことで質問させて頂きました。
動脈瘤持ちの経過観察中の母が、熱が37.7度あり、胃がムカムカして食欲もないとの事で、相談させて頂きました。お返事頂きありがとうございます。
その後にご報告させて頂きましたように、かかりつけ医に行き、母は細菌性胃腸炎と診断され薬等頂きました。その後、私も急に体調悪化し診察を受け、同じ診断を受けました。昨夜は私も熱が38度以上出て、お腹具合が痛いのとムカムカで、ずっと何も食べていません。昨日の昼に、ヨーグルトの小カップと飲むヨーグルトのみで、昨日今日で食事はそれだけでした。

考えると、私もお腹がムカムカしてずっと具合良くなかったのですが、母のことばかり気にして心配で、自分のことどうでも良くなってました…。
母も今日は少しだけ楽になったようで起きています。逆に私は今日1日こんこんと寝てました。先ほど目覚めて、熱は少し下がりました。
もう一人の家族も具合悪くなり、同じ診断を受けて今日は寝てました。
そう考えると、結構感染力の強い細菌なのでしょうか…。
何がいけなかったのか、近所のスーパーのお惣菜とかでしょうか…

とにかく、この暑い今夏に、動脈瘤持ちの母に対して、参考食品や注意事項を教えて頂き、大変ありがとうございます。
大変感謝しております。
様子を見ながら徐々にとれる等に勧めてまいります。
ありがとうございます。

ーーーー
。。。。効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な生活の参考に、

間食に、
アルカリイオン水 500ml×24本
夏場は塩分不足も注意。
梅干しを参考に。

血管や心肺系、脳の参考に、以下。
大正製薬のDHA・EPA
日に規定量を食後2回に分けて。

新・屋久島春ウコン600粒

マヌカハニー MGO830+(UMF20+) 500g ニュージーランド産
(日に小さじ1杯を参考に舐めます。3歳以上)

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。この紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。

ーーーー
.............医師の判断を受けましょう。

この場合は違いますが、
老人は、尿道からの炎症で発熱なども注意点になると思います。
返信する
御礼 (Unknown)
2017-07-22 17:18:50
質問に答えて下さいまして、有難うございました。

その文章から、切羽詰まったものではなく、落ち着いて静観しようと思うことができました。

いつも、慌てなさんな と気持ちを修正していただいております。
返信する
ご先祖の慈悲 (なんきんサラダ)
2017-07-22 17:04:28
確かリーマンさんは、私たちのじいちゃんばあちゃんぐらいの近いところにいるご先祖様が、一番私たちに干渉しているとおっしゃっていたような。
だから普段の生活においては、その様に比較的日の浅いご先祖様が私たちを見て守ってくださっていると思っていました。
ところが、そんなものじゃなかったようです。ご先祖様の慈悲は、遥かはるか遠くの何代も前から実に子孫を想ってくださっているようです。一般的にはこのブログをご存知ないなら、目先の肉親だけがご先祖だとの認識で供養されているご家庭が多いかと思います。
しかしひっくり返るほどの大昔から、自分の過去生も含むご先祖様が、今なお私たちを心配し幸せを願っていてくれているようです。もう感謝しかありません。
返信する
お礼です (女) (Unknown)
2017-07-22 14:42:35
お忙しい中、ご返答下さりまして 誠に有り難うございました。
心より 感謝申し上げます。
返信する
返答の無い方々へ (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 14:18:21
霊的な問題では無いです。

できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

実践が自分に教え、先行きを導きます。

共に頑張りましょう。

返信する
ありがとうございました。 (りおん(女))
2017-07-22 14:17:39
お忙しい中、質問にお答えいただき、ありがとうございました。
全てを追加は難しいかもしれませんが、
母と相談して、摂っていきたいと思います。
いつも本当にありがとうございます。
感謝しております。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 12:52:05
質問 申し訳ございません (Unknown)
2017-07-21 11:36:42
慈悲の心は、どう育てればよいのでしょうか
自分なりにみつけていくことですいません。。
思いやり 愛情 情け わかるのですが
現実にはだせない時や 人がいます
常に平和な心ではいられず。。
慈悲が持てない時も

。。。。生活努力と、先祖への感謝を普段の中ですることが大事。これ次第です。先祖への感謝磁気を貯めることが、守護に繋がります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 http://amzn.to/2bzWrg0 (安価な方の同じ台でも良いです)

実践が自分に教え、先行きを導きます。慌てないこと。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 12:50:30
質問です 女です (Unknown)
2017-07-21 11:30:00
この記事を今一度よみなおし思い
今、普通では考えにくいモノの考え方や行動をする親族達のイヤな面を これでもかというほど見せられて、その度に泣き 苦しみ どうしてそうなるのか思い悩み 故人に対しても申し訳なく悩んできましたが

。。。できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

自分なりで良いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 12:49:13
質問 宜しくお願いします 女 (Unknown)
2017-07-21 10:50:58
買い物に行くと故人が好きだったような物や
おはぎに目がいきますが
慈悲の心がたらな

..........問題はないです。
気遣いは良いこと。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 12:48:13
質問お願いします (女) (Unknown)
2017-07-21 10:11:02
いつもありがとうございます。お忙しい所すみませんが、質問をお願い致します。癌治療で食の細くなっている方に、アスタリフト ドリンク ピュアコラーゲン をお勧めしても大丈夫でしょうか?
もし宜しければ ご返答をお願い申し上げます。

。。。。いえ。
医師に任せて静観しましょう。家族の目に注意。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 12:47:01
質問お願い申し上げます。女性です。 (Unknown)
2017-07-21 10:08:02
伊勢様 眷属神様 おはよう御座います。いつも有難う御座います。本日御本が届きます。楽しみにさせて頂きます
ご多忙を承知での質問、深くお詫びさせて頂きます。
お盆のお迎え火に関して、2つ確認させて頂けましたら幸いです。
1.お迎えのお線香を炊かせて頂く前に、お墓にお迎え に行く事は霊的には必要ないでしょうか。

。。。。1は厳禁。

無縁霊は注意。

言葉は、OK
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 12:45:35
質問と御礼 (Unknown(女性))
2017-07-21 09:38:16
先日はお忙しいところご回答くださりありがとうございました。おかげさまで体調が上向きになってきました。ありがとうございます。

。。。。安定性あれば静観。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 12:44:43
質問 (アラフォー 女)
2017-07-21 09:25:13
いつもありがとうございます。

息子の勉強机の件で質問があります。
来年、小学一年生になる息子の勉強机の位置でアドバイスいただければ幸いです。

1、一階リビングのテレビのある部屋の壁はないが北を向いて置く

。。。。1も参考に。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 12:44:04


質問お願いします 女 (Unknown)
2017-07-21 09:11:00
いつもありがとうございます。
先祖供養は、ほぼ10年です。
この数年、生きていることがとてみ辛いです。
通院はして睡眠薬も処方してもらってます。
多分、更年期もあると思います。
エクエル、ピクノは購入しました。とにかく気分が落ち込み体力もなくなりました。
少し前まで1日立ち仕事も平気だったのに歩く気力もでません。
働かなければいけないのに横になってばかりいます。

........夏場の脱水には注意。
心療内科も辛ければ。
霊的な問題では無いです。

バランス良い食事。無理なく歩く運動。無理なく出来るストレッチ。

効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な生活の参考に、

大豆の成分 大塚製薬 エクエル 112粒
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00L8L443Y/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
(規定の半分以下の量など、少なめを参考に。合わなければ休止。アマゾンのカスタマーレビューの感想も読んで自己判断しましょう。)

NOW社 ピクノジェノール(フランス海岸松樹皮エキス) 60mg
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0013OQNUS/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl 日に1個。

心の参考に。
NOW Foods ロディオラ ロゼア 500mg 60粒
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005P0U7TY/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
合わなければ無理は不要です。

アレルギー対策の高級な総合ビタミンBミックス。特にビタミンBと、記憶・認知力の関係の健康番組もありました。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CR541DS/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
l (マルチビタミンとは違う時間に日に1個を参考に)

マルチビタミン ミネラル(女性向) 無添加 サプリメント 植物性カプセル
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00COYCFI0/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
(日に1粒)

この2種類ビタミンを、日に時間をずらして摂取を参考に。

マヌカハニー MGO830+(UMF20+) 500g ニュージーランド産
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01EFFA9II/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl (日に小さじ1杯を参考に舐めます。3歳以上)

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。この紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 12:40:33
お礼と再質問 女 (藤紫の華)
2017-07-21 08:24:18
リーマンさんお忙しい中早速のお返事ありがとうございます。あの世の親が頑張れと言ってくれているなんて驚きました

。。。ヨリシロ霊位の供養の習慣は、迎え火の必須条件です。

この習慣が普段にあれば、しても良いです。

左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでね。1. http://goo.gl/t7Q6N 2. https://goo.gl/9yeIdI 3. http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/arcv/?c=a46bdd49ab35d941089950741a8dd91e&st=1

伊勢白山道 問答集 第1巻【感謝の先祖供養編】 http://amzn.to/2bzu95u
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 12:38:07
質問お願いします (Unknown)
2017-07-21 07:47:49
いつもお世話になっております。本の出版おめでとうございます。楽しみに拝見致します!中学三年になる息子は、風邪をひきました。喉の痛みから始り、声がかれ、医師の診察を受け薬を飲みました。治ったかにみえましたが、次に咳が出始め

。。。水分補給しながら医師の検診をしていきましょう。
臨機応変に。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 12:36:38
質問いたします(女) (ebi)
2017-07-21 07:16:38
リーマンさんいつもありがとうございます。新刊も今日届く予定で楽しみです。
質問させていただきます。
最近氏神参拝とは別に

。。。。1で静観。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 12:34:55
送り火、迎え火 (男)
2017-07-21 07:05:33
いつもご苦労さまです。
忙しい中、申し訳ありません。
一点質問させてください。
迎え火に、ついて、私は、今単身赴任なので、お盆の時、実家に帰りますが
①帰る前に、迎え火、戻ってきてから、送り火でも意味がある
②日々の、神祀り、先祖供養でいい
③実家で、感謝していればいい
④無理は不用

。。。。。2,3,4
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 12:34:04
質問です 女 (zen315)
2017-07-21 06:53:34
連日の投稿、申し訳ありません。
毎日精一杯ですが、その中でもご先祖さまをはじめとして、たくさんの人やものに助けられているのを感じています。

...........自分なりで良いです。

「自分を大切に育てましょう 望まなくても丸ごと全部が良くなる幸運への法則」https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864900825/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 12:32:55
質問です 女性 (嫁)
2017-07-21 05:51:32
昔からあった木(梅.松)が枯れてしまいました。5年前くらいの事。
私たち夫婦は同居。義父母はしっかりされていて、庭は義母が管理されています。
昔からのおめでた

............できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

あなたが、
ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。

ヨリシロの先祖供養歴が1年以上の継続が、床供養の必須条件です。

左記のブックマークの床供養に関するところを読んでください。 http://goo.gl/2XxqNp

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 http://amzn.to/2bzWrg0 (安価な方の同じ台でも良いです)

害虫への防虫処理は大事。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 12:30:56
質問です。女性 (Unknown)
2017-07-21 05:48:44
今回お伊勢まいりをする事ができました。その時に買ったお札がほんの数ミリ位の差で神だなの中におさまらず、これをきに神だなを新しく購入しようかなと思いました。

。。。。神札が曲がって入れば問題はないです。

大体の神棚は同じです。

左記のブックマークの神棚の図解と神祭りの方法 https://goo.gl/4hHxXS 神棚の祭り方の基本です。

伊勢白山道問答集 第3巻 神さまとの正しい向き合い方 http://amzn.to/2oaTLe6
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 12:20:03
質問です。男です。 (Unknown)
2017-07-21 05:28:28
おはようございます。
珍しくこんな時間に目が覚めました。

。。。昇華具合など個人で千差万別であり、

どちらが良い、悪い、は無いのです。
夢は気にしないこと。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 12:18:00
質問させてください都内。 (女 なおとら)
2017-07-21 03:22:57
最新刊「柔訳 釈尊の言葉 第3巻」明日到着予定です。おめでとうございます。楽しみにしております。お忙しい中、無理は不要との御返答も有難う御座います。既に本たちが家にあるためいずれ渡したいと考えておりま

。。。。。2
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 12:15:32
質問です (男です)
2017-07-21 01:37:35
リーマンさん
本日もありがとうございます。
認知障害の母ですが、夕飯の片付けを済ませると家から逃げ出すのを数ヶ月も繰り返していて、母や家族の話などを総合する

。。。いずれにしても、交通事故も想定して、
施設への別居も参考に。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 12:13:55
質問お願いします。女性 (匿名です)
2017-07-21 01:09:00
いつも読ませていただいています。お忙しい中ありがとうございます。先日、伊雑宮の剣先札の事で伺ったものですがありがとうございました。元の所から折れていましたので、早速氏神様の古札の所に納めてきました。また近いうちに、伊雑宮にお参りし剣先札をいただきたいと思っていますが、いかがでしょうか。それともう一つ教えてください。しめ縄の事ですが、今玄関入って正面の壁にかけています。もう一つ北東の和室の部屋の中の鬼門の腰高窓の上の壁に貼っています。その部屋は神棚と先祖供養をする仏壇があります。どうも窓の上の内側で場所がいけないような気がします。その場合は別の所に付け替えても良いでしょうか。すでに玄関にあるので、外してゴミに出したほうがいいですか。うちの中がうまく表現できないのですが、固く

....室内は止めて、部屋外の廊下側のドア上など。

その場所が無ければ廃棄でも。

外ならば、どこでもOK.
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 12:11:28
質問です 女性 (Unknown)
2017-07-21 01:03:20
リーマンさん こんばんは。最近、今ある仕事を大切にしながら働いておりますけどなんだか前みたいな達成感が感じられません。これってやはり私の努力不足なのでしょうか・・・。

。。。自分なりで良いです。

「自分を大切に育てましょう 望まなくても丸ごと全部が良くなる幸運への法則」https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864900825/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 12:07:44
質問です(女) (Unknown)
2017-07-21 00:43:36
リーマンさん、いつもお世話になり、有難うございます。
この春から、親元を離れて暮らしている子供なのですが、心身共に疲れてきているようです。

、、、、たまに、顔を見られれば良いね。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 12:07:06
質問をお願い致します。女 (Unknown)
2017-07-21 00:42:16
リーマン様、御忙しいところ、申し訳ありません。ずっと以前に、お向かいの方で私に1日と15日の氏神参拝は、した方がよいと教えて下った方で、たまに榊を頂くことがあり、他人の磁気のついた榊を神棚にお供えてしても

。。。もう他人の榊は不要です。
良い機会だと思いましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 12:05:43
質問です(女性) (Unknown)
2017-07-21 00:39:40
週末お盆の為のお墓掃除をしてこようと思っています。質問ですが自分の都合でお墓で麻からを焚いてそのまま帰ってきて8月まで待機。8月10頃マンション玄関で迎え火、実家の玄関で12日に迎え火、16日送り火、

。。。迎えと送り、は同じ場所が良いね。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 12:03:42
質問・現状から歩を進めるための指針について (匿名希望読者(男性))
2017-07-20 22:24:11
毎日、ブログ更新ありがとうございます。
また、「釈尊の言葉」第3巻発刊おめでとうごうざいます。「釈尊の言葉」第1巻は購入済みですので、第2巻、3巻も購入したいと思っ

。。。。4も自己責任で自己判断しましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 11:50:35
質問です 女 (コルリ)
2017-07-20 22:02:24
いつもありがとうございます。私は読者歴と先祖供養歴は10年弱、神祭りは8年ですが、感謝心も慈悲心も足りないです。センスがないのか、理解力がないのか、性格の問題か、その全部が問題なのかもしれません。

。。。。霊的な問題では無いです。

バランス良い食事。無理なく歩く運動。無理なく出来るストレッチ。

気になることが多い時は、
運動不足は注意。
医師の更年期検診も参考に。

効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な生活の参考に、

大豆の成分 大塚製薬 エクエル 112粒
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00L8L443Y/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
(規定の半分以下の量など、少なめを参考に。合わなければ休止。アマゾンのカスタマーレビューの感想も読んで自己判断しましょう。)

NOW社 ピクノジェノール(フランス海岸松樹皮エキス) 60mg
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0013OQNUS/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl 日に1個。

アレルギー対策の高級な総合ビタミンBミックス。特にビタミンBと、記憶・認知力の関係の健康番組もありました。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CR541DS/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
l (マルチビタミンとは違う時間に日に1個を参考に)

マルチビタミン ミネラル(女性向) 無添加 サプリメント 植物性カプセル
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00COYCFI0/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
(日に1粒)

この2種類ビタミンを、日に時間をずらして摂取を参考に。

マヌカハニー MGO830+(UMF20+) 500g ニュージーランド産
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01EFFA9II/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl (日に小さじ1杯を参考に舐めます。3歳以上)

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。この紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 11:35:30
質問 (19:11に質問させて頂いた者です。その後です…) (女性)
2017-07-20 21:49:08
19:11に、母の体調のことで質問させて頂きました。
伊勢白山道さん、何度もごめんなさい。下記のように質問させて頂きましたが、その後、体温を測ったら、熱が37.7度ありました。胃がムカムカして食欲もないとの事で、夕食は食べませんでした。先ほど目を覚ました時に聞きましたら、昼も、ほんの小さなパンをひとかけらだけ食べたとのことで、朝もいつもは食べる主食は無しで、ジュースとおみそ汁のみでした。
熱などめったに出

.............医師の判断を受けましょう。

この場合は違いますが、
老人は、尿道からの炎症で発熱なども注意点になると思います。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 11:32:54
質問です 女 (Unknown)
2017-07-20 21:35:37
お忙しい所すみません。先日は急な頭痛の件でありがとうございました。
明日行ってこようと思うのですが、家の近くにあるものをいくつか探しました。
どこが適当でしょうか。

。。。。CT,MRI などの施設の有無が大事。
返信する
御礼42男 (touhoumei)
2017-07-22 09:28:06
伊勢白山道様質問への回答をありがとうございます。若くして亡くなられた方に感謝を捧げたいと思います。
返信する
御礼 (Unknown)
2017-07-22 07:37:15
。。。。どれも問題はないです。

大事は、片方で終わらず、
必ず往復をして終わること。
日がズレても。

お返事ありがとうございます。悩みがすっきりしました。必ず往復します。
返信する
お礼です。 (tearose22)
2017-07-22 01:37:44
伊勢白山道さま
お返事をありがとうございます。

義実家ではときどき困惑することがあるのですが、これも私の縁なのですよね。写真のことに関しては、正直いろいろと怖いので、絶対不干渉でいます。自分の生活努力がまだまだ全然足りないのだと思います。がんばります。ほんとうにありがとうございました。
返信する
お礼  (Unknown)
2017-07-22 01:36:49
バサッと何かが落ちる音がしたのですが、何が落ちたかわかりませんでした。後で枯れてもいない榊が二枚床に落葉しているのに気づき、その音だったと分かりました。しかし、何故あんな音が出たのでしょうか。リーマンさんから霊的問題ではないと回答頂いた頃でした。右側の榊が物凄いスピードで枯れると質問した者です。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 01:11:18
質問です。女 (tearose22)
2017-07-20 21:28:20
伊勢白山道さま
いつもありがとうございます。

義実家で、私には

。。。。不干渉です。

できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 01:10:51
質問です。(40代女) (Unknown)
2017-07-20 20:58:48
お忙しいのに質問すみません。
慈悲心について、よくわからないのでお聞きしたいです。
私には慈悲心が欠けているなと自覚はできますが、実際どのようにしていけば良いのかわかりません。
それを自分で考えて行動していくのが人生の修行なのかもしれませんが、よろしければ、
慈悲の心で日々過ごしていくために、具体的な心がけや行動があれば教えていただきたいです。

。。。生活努力と、先祖への感謝を普段の中ですることが大事。これ次第です。先祖への感謝磁気を貯めることが、守護に繋がります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 http://amzn.to/2bzWrg0 (安価な方の同じ台でも良いです)

実践が自分に教え、先行きを導きます。

左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでね。1. http://goo.gl/t7Q6N 2. https://goo.gl/9yeIdI 3. http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/arcv/?c=a46bdd49ab35d941089950741a8dd91e&st=1

伊勢白山道 問答集 第1巻【感謝の先祖供養編】 http://amzn.to/2bzu95u

伊勢白山道問答集 第3巻 神さまとの正しい向き合い方 http://amzn.to/2oaTLe6
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 00:54:47
質問をお願い致します、男です (Tetsu46)
2017-07-20 20:03:31
伊勢白山道様、眷属神様、
いつも大変ありがとうございます。
男です。

個人の質問で申し訳ありませんが、
よろしくお願い致します。

妻は、約3年前に他界しました。
母は、約2年前に他界しました。

2人とも先祖供養の3本目で対応されている
のか床供養の対象となっているのか気にな
っています。
先祖供養はほぼ毎日行っておりますが、
床供養はやったりやらなかったりな状況です。
母と妻の状況を教えて頂けないでしょうか。

床供養の対象
1.妻
2.母
3.妻と母

。。。。2

生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 http://amzn.to/2bzWrg0 (安価な方の同じ台でも良いです)

奥さんには、先祖供養と、
子供への世話、対話、を奥さんに見せることが最善。
返信する
「できてアタリマエの世界」を担う女性の「慈悲」 (awaimizu)
2017-07-22 00:46:27
スジャータの過去記事を拝見して、「働く女性の慈悲」というものを考えていました。
その「慈悲」は、あれこれ想像する「机上の空論」のような空虚なものではないように思うのです。
スジャータの立場にあって「それでも」与える食事。
実務の人だから、酸いも甘いも嚙み分けて生きてきた人ですね。しかも非常に過酷な環境で生きている限り働き続ける女性。「働く=さまざまな制約や責任や義務を背負って、理不尽も多い中を、ある種の達成感を日々積み重ねながら、生きていくための労働をする=苦労を知る」
その女性が、「かわいそうに思う」。その人は、相手の本質的なものをある程度察する能力があるだろうし、その人の哀れみはきっと、単純ではなくて、複雑な想いが凝縮されて輝く宝石のようなものだったのではないかと、今の私は思います。
数年経ったとき、私は、そのスジャータの慈悲をどういうものだと思うのだろう。今とおなじか、学びがあってちがう解釈をするようになるのか。
「できてアタリマエの世界」を担うスジャータの「慈悲」をまたいつか、考えられるときがあればな、と、思います。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 00:44:31
質問お願いします(女性) (grape888)
2017-07-20 19:59:45
いつも更新ありがとうございます。
春から家族と喧嘩状態が続いています。私も悪いところがありますが、いつも怒鳴られており、人格否定や脅しなどもあり家にいると頭がおかしくなりそうです。今月に入り私はたまりかねて「働いてここから出て行く」と言いました。ハローワークにいって仕事に応募し、来週2次面接を受ける予定です。感情的になっているときに応募した会社に入っても大丈夫でしょうか。また、私は慈悲心を持てず、家族から逃げようとしているのでしょ

。。。。大事は、自分の生活費と住まいです。

これを無くさないように、冷静に自己判断しましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 00:08:11
質問です (女性)
2017-07-20 19:43:58
質問があります。はいってまもない会社の上司が、仕事の出来ない失敗の多い方々に、『病気』『やめてほしい』『頭がおかしい』『精神科に行きなさい』など、毎日のように言っています。見ていて辛いです。1.もう少し様子を見る

.............1

気にしないこと。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-22 00:07:20
質問です (匿名女性)
2017-07-20 19:43:45
釈尊の言葉 最終編 発刊おめでとうございます。著書の中で一日の終わり今日の出来事を反省し、それでも生かされている事への感謝をする事を今日から実施しようと思います。少し内容について質問があります。197頁複数のダ

。。。。ヒーラーは論外でダメ。

伊勢白山道 問答集 第1巻【感謝の先祖供養編】 http://amzn.to/2bzu95u
目が冷めます。
返信する
Unknown (3610)
2017-07-21 23:53:34
リーマンさん、励まして頂きました、ありがとうございます。慌てない。
そうですね。慌てて先走ってあれこれ藪をつついても仕方ないです。慌てない。そして、この生活、住まいに心からの感謝を思います。心からにならないときも、思って思い出します。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 23:51:20
質問 (女性)
2017-07-20 19:31:51
伊勢白山道さんありがとうございます。

釈尊さんは、苦行の末に死にかけの苦しみの中で、
・ 私はいったい何をしていたのだろうか?
・ 求める、だけでは悟れなかった。
・ バカなことに大切な命をムダにしてしまった。申し訳ない。
と思われたとのことです。これは、今までの自分の行動を、後悔し反省し、虚しく感じられたのかなと、思います。
その上で、スジャータさんが、(雇い主に怒られることを覚悟して、木陰に倒れた瀕死の人に、乳粥を食べさせる)という行動をされたのですね。これは、スジャータさんの内在神が素通りさせなかったのかなと思います。釈尊さんの(真理を求める思い)と、スジャータさんの(内在神)とが結ばれて起こった出来事かと思います。

。。。。卵が先か鶏が先か。

すべては、努力により、
組み合わせが、決まって行きます。

苦行の経験があったからこそ、スジャータの情けが心に染み渡った。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 23:44:54
質問(女性) (ベル)
2017-07-20 19:20:35
新刊発売おめでとうございます。楽しみにしています。
私は両親が早くに亡くなってしまい家族がいません。そのため結婚したくて婚活がんばっています。こちらのブログにご縁をいただいて、生活努力と感謝早期、お線香供養等々、自分が思いつくできる限り努力していますがなかなか上手くいきません。きっと過去の反射で、自業自得とは思っていますが、このまま努力しても報われない日々が続くと思うと涙がでます。私は努力してるつもりですが、なにが足らないか、もし良いアドバイスあれば、コメント

............「自分を大切に育てましょう 望まなくても丸ごと全部が良くなる幸運への法則」https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864900825/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl

自分の生活費と住まいへの感謝が大事です。

生かされていることに、先ず感謝を。
返信する
スジャータ (Unknown)
2017-07-21 22:48:37
コーヒーフレッシュの「スジャータ」でお馴染みの、め〇らくの社長さん、今年の3月3日に亡くなられてたんですね。私ここのコーンスープとか好きでたまに購入しています。天理教を信仰されてたんですね。天理教の人にはあまり悪いイメージないです。一緒に働いていた人が真面目でよく働く人だったので。
ググってみたら、なかなかよいことおっしゃっているなぁと思いました。
https://sites.google.com/site/tianlijiaobeiamerikagurupu/home/04-kamisorino-zhichan/11-shi-xiong-cun-shang-he-xiong-shinointabyu/a-ri-bi-xiao-ji-shitono-dui-tan

ご冥福を・・って言っちゃいけないのかな?
おいしい、よい製品をありがとうございました。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 22:46:27
質問 女性 (Unknown)
2017-07-20 19:11:24
伊勢白山道さん、ありがとうございます。
母の元気がありません。暑いせいでしょうか。昨日から胃がムカムカするようです。私が言ってもなかなか病院に行きません。動脈瘤持ちの経過観察中ですが、私が、「気持ち悪くなるのは脳的にもいけないし、胃ガンとかも心配だから、人間ドックに行こう」言うと、母は「祖父母の遺品整理に、今月中に親戚に来てもらう」ことと

。。。。効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な生活の参考に、

間食に、

アルカリイオン水 500ml×24本
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0040FBGY0/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl

夏場は塩分不足も注意。
梅干しを参考に。

血管や心肺系、脳の参考に、以下。
大正製薬のDHA・EPA
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0105BTWWA/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl 日に規定量を食後2回に分けて。

新・屋久島春ウコン600粒 https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003CF7YNQ/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl

マヌカハニー MGO830+(UMF20+) 500g ニュージーランド産
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01EFFA9II/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl (日に小さじ1杯を参考に舐めます。3歳以上)

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。この紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 22:11:14
再質問をお願いします (匿名ですみません 女)
2017-07-20 18:31:53
お金の紛失で質問をした者です。
お忙しい中をありがとうございます。
少し確認させて下さい。
内部も注意して、自己管理が大切、とお返事いただきましたが、この意味は、今後は注意を、という意味で良いのでしょうか。
一般論で、現金を置いておくのは良くない、という意味で良いのでしょうか。
今回の事はとても家族のせいとは思えません。
すみませんがどうぞよろしくお願いします

。。。家族の交友関係者も家に来るならば注意。

自己管理していれば、悩みません。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 22:04:18
質問お願いします。 (りおん(女))
2017-07-20 18:05:50
お忙しいところ、御手数をおかけして申し訳ありません。

毎日の更新を家族共々楽しみに読ませていただいてます。
書籍も全てではありませんが、勉強させていただいてます。

伊勢白山道さまのおすすめのサプリメントを参考に
家族で毎日摂取しております。

女70代前半、女40代半ばの二人で、
現在の伊勢白山道さまのおすすめサプリメントを教えていただけますでしょうか。

現在、摂取しているのは、
マルチビタミン、亜麻仁油サプリ、春ウコン、ピクノジェノールで、

母、70代前半女は便秘ぎみなので、
エビオスを追加、

。。。。お二人の参考の追加に、

効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な生活の参考に、

アレルギー対策の高級な総合ビタミンBミックス。特にビタミンBと、記憶・認知力の関係の健康番組もありました。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CR541DS/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl
l (マルチビタミンとは違う時間に日に1個を参考に)

MSM サプリメント 1粒500mg入
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CC42CC6/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl (日に2粒も参考に)

カルシウム マグネシウム
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000LVG2S2/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl (日に1〜2粒も参考に)

血管や心肺系、脳の参考に、以下。
大正製薬のDHA・EPA
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0105BTWWA/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl 日に規定量を食後2回に分けて。

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。この紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 21:57:44
質問です。 (mm38)
2017-07-20 17:55:50
40代前半の女性です。いつも他の方へのお返事を参考にさせていただいているのですが、やっぱり私自身へのお言葉が欲しくなってしまいました。お忙しいところ、申し訳ないです。
39歳のとき体外で娘を授かり、出来ればもう一人という夫の希望を叶えたく、最近また治療を始めたのですが、前回よりも確実に老化していて、かなり難しいと感じています。
私は娘がいてくれるだけで十分なので、あきらめても良いと思ったのですが、夫に、あきらめるなら家を継いでくれるような男の赤ちゃんを養子にもらわないか?と言われ、何だか悲しくなってしまいました。親に恵まれなかった子を育てるのは良いことでしょうが、私には娘と平等に育てる器量はありません。今後どうしたら良いのか、アドバイスをいただけたなら幸いです。

1、体外受精を気が済むまでやってみる。

。。。。1

または、
自然性交に任せれば、先祖の意志が出ます。

夫婦の関係にも良い。

効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な生活の参考に、

性器が濡れる女性体質であっても、膣内PHの意味で、
性交合体誘導ゼリープレシード Pre-Seed
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00ESGJPG2/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl

夫婦の参考に以下、

クアトロ・アクティブ 「葉酸」 塩 5-MTHF システイン還元酵素 5-メチルテトラヒドロ葉酸 植物性 1粒500mcg x2本
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EABS8IQ/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl

大正製薬のDHA・EPA
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0105BTWWA/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl 日に食後2回に分けて。

大手のコンビタ ローヤルゼリー 300カプセル
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01EA34QD4/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl

マヌカハニー MGO830+(UMF20+) 500g ニュージーランド産
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01EFFA9II/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl (日に小さじ1杯を参考に舐めます。3歳以上)

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。この紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 21:54:42
質問お願いします。 (3610女)
2017-07-20 17:47:03
リーマンさん私はギスギスしてるのかな?だから主人は嫌な顔するのですか?
私主人の言ってることに何だかついていけない
ところがあります。私は主人の罪だと思っているんです。私の至らなさはあったけれど、馬鹿だったけど、悪かったかといえば自分でそうは思えないのです。でも、主人は、家族を裏切ったし、自分の楽しみだけを最後まで追いかけたと思っています。あまりにもこの罪が悲しくて、嫌で、頭がおかしくなりそうです、リーマン

。。。。慌てないこと。

自分の生活費と住まいへの感謝をしながら静観しましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 21:46:50
質問 女 (Unknown)
2017-07-20 17:40:37
困ったなと思ってます。舅が亡くなったあと舅が持っていた家系のお位牌が我が家にやってきました。正直もう縁は遠いのですが、毎年お盆だけは全員の好物を朝昼晩お供えしてきました。
しかし訳あって働きはじめ、今年はお盆も仕事です。上司に理由を話せば何日かは休めると思いますが、12~16日連続は難しいかと。お位牌の方々は我が家の苦境を察して理解してくださるでしょうか。どのようにしたら良いでしょうか。

。。。。どれも問題はないです。

大事は、片方で終わらず、
必ず往復をして終わること。
日がズレても。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 21:44:59
質問(女) (匿名)
2017-07-20 17:35:44
リーマンさん、こんにちは。いつも学びを有り難う御座います。伊勢神宮でお札の事で質問があります。旅行を兼ねて行くのですが最終日に伊勢神宮へ行ってお札を購入し家路につくのが良いですか?
初日に行きホテルへ持ち帰り最終日も持って遊びに行き家路につくのは良くないですか?教えていただきたいです。

。。。両方問題はないです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 21:42:37
質問です (Unknown)
2017-07-20 17:03:48
ご多忙にも係わらず、日々の更新とご教示、本当に有り難うございます。男性です。いつもお世話になりまして、有り難うございます。
昨夜、伯父(父の兄)の葬儀(通

。。。。不干渉で静観。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 21:23:57
3本供養はご先祖様の為にしています
自分の為にはしていません
出来ない日は、無理にはしていません
ご先祖様には幸せでいてもらいたいので 涙

自分自身の問題で
力不足 伝え方にも問題があるのだと思いますが
信頼したい身内に心ないいわれように
わたしの家族にまで。。
気持ちをきりかえようと思っても。。元気がでず
落ち込む一方か 母にあたってしまい。。涙
心底つかれ。。静観していたくても
身内が。。慈悲心そだてたいです
一番わたしに かけているところだと思います
ただただ。。つらいです。。つらいです
つらいです。。涙
返信する
Unknown (ana)
2017-07-21 20:55:53
リーマンさん、お返事ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 19:46:22
スジャータのとられた行為を思うたびに私なりにその時代背景というかもろもろを想像してしまいます。マザーテレサもそうです。命尽きそうな人を目の前にしての行為を考えさせられます。日蓮は毒をもられていることをわかりながらも食べました。深い愛情にも共通していることです。そしてリーマンさんを思います。深海、神界、深い愛情の海の御方です。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 19:29:02
スジャータは心がとても優しい人。目の前に今にも命尽きそうな人をみてほおってなどおけなかったのではないのでしょうか。今は優しくて穏やかな世界にいらっしゃるのではないかと私は思ってしまいます。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 19:03:47
リーマンさん、渋滞中。トイレ行きたいよ〜。いくら何でも載らないでしょう。(^o^;
返信する
(;´д`)トホホ… (Unknown)
2017-07-21 18:52:43
間違えました(ーー;)子供を救ってくれたのは御先祖様でした。こりゃ死ぬまで悟れないや(;´д`)トホホ…
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 18:39:07
質問 女 (主人の霊感について)
2017-07-20 16:21:59
家系の霊媒体質との返答ありがとうございます。
主人の母方の亡くなった祖父、叔父の一人はかなり霊感があります。
母親と妹も少しあります。

。。。ヨリシロ霊位がないと、供養は不要です。

まず、
伊勢白山道 問答集 第1巻【感謝の先祖供養編】 http://amzn.to/2bzu95u

注意点が分かります。

効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な生活の参考に、

気分転換に、入浴剤シークリスタルス 国産 エプソムソルト https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00C1CACNU/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl

機能を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 18:37:20
質問 女 (Unknown)
2017-07-20 16:16:10
昨日回答頂いた者ですが、お返事受け取ってから榊が物凄いスピードで枯れ始め現在進行形です。右の榊はほぼ半

。。。。霊的な問題では無いです。

温度と脱水に注意。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 18:35:19
質問お願いします。女 (ana)
2017-07-20 16:09:48
リーマンさん、いつもありがとうございます。長女は無事に出産できました。旦那が酷すぎて離婚したいけど経済力が私にはなくてできないでいます。お金があれば今すぐにもしたいのに、、シングルマザーの長女と高校受験生と小学生を1人で育てるには?と考えています。何かありましたらよろしくお願いします。前回のお返事と一緒ですよね

。。。大事は、母子自分の生活費と住まいです。

できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 18:33:54
質問です 男 (いつも心に太陽SANを)
2017-07-20 15:51:03
リーマンさん、こんにちは。
以前の父が急死した時に丁寧にお答え頂きましてありがとうございました。
49日も過ぎ、バルドォも終わりを迎えたのかなと思っております。以前に父の様子を伺ったところ、亡くなってすぐということも有り、まだぼうっとしているというお答えでしたので、今現在はどうなのかが気になりまして、またご質問させて頂きました。何か、メッセージみたいなものはあるのでしょうか。きっと本人も死の覚悟も

。。。。仕事を頑張って欲しい、
ということです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 18:31:58
質問お願いします (太平洋の女の子)
2017-07-20 15:42:09
ご本の発売おめでとうございます。

今日7月20日は母の命日でした。
感謝の墓参りに行ってきました。
実家は売りに出していますが、道が狭く売るのに難儀しております。
庭(草)の手入れが大変です。

朝主人の出勤を見送るとき2人の横を蛇が通ったのですが、この蛇は母と関係がありますか?
1、母だった、 2、関係がない、3、先祖だった
どうぞよろしくお願いします。

。。。。2
返信する
お礼です (Unknown)
2017-07-21 18:31:23
リーマンさん叔母にサプリのオススメありがとうございます。そうなのです、自分以外に勧める時は何でも慎重になってしまいます。合わなかったらすぐやめてね。とかお医者さんに許可取ってね。とか。御本を渡すのもリーマンさんが迷惑しないかとか。本当に感謝です。乱文失礼いたしました。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 17:53:27
2017-07-21 17:41:16

叔母の異常な息苦しさの件でご返答ありがとうございました。心肺機能の低下という事でどうしようもないのですかね?取り敢えず亜麻仁油入りドレッシングはあげてみたのですが。明け方~昼まで長時間続くのでしんどいと思います。余裕が出来たら亜麻仁油サプリもあげてみます。お忙しい中本当にありがとうございました。

。。。効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な生活の参考に、

食事制限なければ、参考に

血管や心肺系、脳の参考に、以下。
大正製薬のDHA・EPA
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0105BTWWA/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl 日に規定量を食後2回に分けて。

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。この紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。

自分以外にすすめる時は、慎重にね。
返信する
お礼です (Unknown)
2017-07-21 17:41:16
叔母の異常な息苦しさの件でご返答ありがとうございました。心肺機能の低下という事でどうしようもないのですかね?取り敢えず亜麻仁油入りドレッシングはあげてみたのですが。明け方~昼まで長時間続くのでしんどいと思います。余裕が出来たら亜麻仁油サプリもあげてみます。お忙しい中本当にありがとうございました。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 17:33:40
スジャータと言えども覚醒した19人のうちには入れないのか。
人を覚醒させたから良いところにいるのか、それとも因果に巻かれて現代でパートでもしているのか・・・。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 16:22:52
質問お願いいたします、女性 (ふた呼吸)
2017-07-20 15:37:19
毎日拝読させて頂きありがとうございます。ご多用のところ質問をして申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。ここ数ヶ月、毎朝の先祖供養時に決まって父方の祖母の弟にあたる伯父の顔が浮かぶので、そんな時は三本

。。。生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 http://amzn.to/2bzWrg0 (安価な方の同じ台でも良いです)

伊勢白山道 問答集 第1巻【感謝の先祖供養編】 http://amzn.to/2bzu95u
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 16:21:27
質問ではないですが (Unknown)
2017-07-20 15:24:50
叔母(90歳、掃除は余りしない、社交的、オシャレ、裕福、息子、孫2人優秀。)が原因不明の息苦しさなどに悩んで、

。。。。霊的な問題では無いです。

心肺機能の低下に注意を参考に。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 16:18:32
スジャータと釈尊の縁の巡り合わせで思うこと。
釈尊に出会える人は、限られているようです。善徳貯金がある程度、イエ、たくさん保持しなければ無理です。釈尊の最期に食べ物を差し出した老人。賛否両論あろうと思われますが、この清い心の男性も縁の巡りで合わせとして選ばれた方のようです。
言えること、たかが縁、されど縁です。
スジャータも、老人も、すべては、帳尻合わせでちょうど良い巡り合わせ(最善)だったのでしょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 16:16:15
質問ではないのですが(女) (kagome74)
2017-07-20 14:15:04
関西在住の中高年女性(独身)です。
いつもブログを拝見し、生きる糧

。。。海外の男性は、賛成しません。
臨機応変に自己判断しましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 16:14:55
質問お願い致します (還暦少し過ぎ女性)
2017-07-20 13:59:17
リーマンさんいつもありがとうございます。
読者の方への解答で先祖供養している子孫はご先祖さまの間でヒーローですとありました。
私は15年ほど前に離婚し自分は実家姓に戻しましたが子供達の希望もあり息子、娘の姓は変えなかったので、3本目で元旦那さ

。。。。問題はないです。

生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 16:08:57
質問です。女性 (ナフィン母)
2017-07-20 13:00:11
お盆の迎え火・送り火を是非させて頂こうと考えておりますが、自宅では1階と2階とそれぞれ北東の位置で神祭りと線香供養をしています。
主に1階は夫、2階は私がお世話しておりますが、迎え火を私がする場合は2階の仏壇にとお迎えする形でよろしいでしょうか。夫は多分しませんので1階への、お迎えが良いのか…それとも1階・2階と拘る必要はないのでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですが、ご教示頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。リーマンさん毎日、本当にありがとうござい

。。。。ヨリシロ霊位の在る場所へ誘導。

ヨリシロ霊位が無いと、誘導は厳禁。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 16:06:06
質問お願いします(女性) (Unknown)
2017-07-20 13:47:46
いつもありがとうございます。
50歳の誕生日を迎えるのを機に、八足台と神棚を購入しました。
我が家は狭く、収納や窓が多くて壁がなく、置く場所が2階の鬼門となります。
しかし、すぐ隣に主人が寝ているので、パーティションを置いて仕切る予定です。
(もし神棚と供養台の隣に寝るのがNGでしたら教えてくださいm(__)m)
質問ですが、うちの花壇に椿が植えてあります。
中国産の榊より、自家製の椿を置く方が良いでしょうか?

。。。。その計画を参考に。

やはり榊を。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 16:03:55
質問(男) (匿名で)
2017-07-20 13:40:46
いつもありがとうございます。リーマンさんのリンクにある海塩を入れて蒸留水を飲んでいるのですが、どうも

。。。。尿量が増え、過剰成分を排泄する傾向です。

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。この紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。

自己責任で自己判断しましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 16:00:18

質問です (ぶき 女)
2017-07-20 13:40:21
毎日記事をありがとうございます。今年のお盆について、①7月8月2回、迎え火と送り火の事が書かれていますが、②普段どおりの先祖供養だけでもいいです(こちらをお勧めです)ともあります。特に①が書かれたのは深い意味があるのか解らないのですが②を読んで私は②で行おうと思います。自宅で過ごすことが良いとの事ですが、長い休みはなかなか無いことなので13日から15日は息子一家のところに行こうと思います。そちらにも伊勢白山式の供養台がありますので線香を立てる事が出来ます。その間自宅は留守にしますが、この過ごし方は良いでしょうか。

。。。。どちらも問題はないです。

2もOK

ヨリシロ霊位の供養習慣が必須条件。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 15:55:09
質問です。女性。 (Unknown)
2017-07-20 13:18:48
こんにちは。昔、不倫をしていたときに、その相手から、「あなたが将来、フウゾクで働いているのが見えた」などと言われたことがありました。現在はその人とは一切関わりはありませんが、その言われたセリフが気になっています。そんなことは気にしなくてもいいですよね。それと現職の件ですが、退職を先週伝えてから昨日、上層部に退職文書を出してくださいと言われました。しかし、また迷いが出て本日は出していません

..............あなたの女性らしい外見と、激しい性行為からの、Hな女性という意味の褒め言葉の嫌味であり、
気にしないこと。関係ないです。

無職に成らないように注意。

バランス良い食事。無理なく歩く運動。無理なく出来るストレッチ。
ダイエット意識。今から節制。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 15:48:21
質問です 女性 (Unknown)
2017-07-20 13:18:07
伊勢白山道様 いつもどうもありがとうございます。お忙しい中、質問させていただき大変申し訳ございません。
氏神神社について質問をさせていただきたいです。千○県○橋市在住です。
氏神神社について、神社庁へお問い合わせをしたのですが、私の家の住所には神社がなくはっきりとわかりませんでした。少し離れますと、小さな無人の神社などは点在しています。神社庁の方からは、その内のいくつかを管理してる意○比神社(○橋大神宮)に問い合わせてくださいといわれました。こちらにもお問い合わせしましたが、あまり拘らなくても良いですよと、はっきりとはわかりませんでしたが、こちらを氏神様とさせていただいて問題ありませんでしょうか?個人的には好きだと感じる神社でした。それとも他の神社を氏神様とさせていただくのがよいでしょうか?ご助言いただけましたら助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

1.意○比神社(○橋大神宮)
2.二○神社(距離は1と同じくらい。地域の二宮です)
3.香○神宮(地域の一宮です)
4.もっと距離の近い小さな神社を探してみる

...........神棚の正面右に2

左に、天津の神様

中央、神宮大麻 (一宮か伊勢神宮にあり)

左記のブックマークの神棚の図解と神祭りの方法 https://goo.gl/4hHxXS 神棚の祭り方の基本です。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 15:44:25
質問です(女) (きんぎょ)
2017-07-20 13:02:03
いつもブログをありがとうございます。
(投稿する場所を間違え再投稿です)

7月あたまに実家の本家に久々に墓参りを考えていたら、6月下旬に足のケガをしまし(仕事はかろうじてできます)、それでもまあ行けるかな と思っていた矢先、行く日程の頃に行き先で水害がありました。もしかしたら自分も同じことになっていたかもしれません。
今回の水害でなくなられた方々の御冥福をお祈りいたします。

。。。。あなたが、
ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。

ヨリシロの先祖供養歴が1年以上の継続が、床供養の必須条件です。

左記のブックマークの床供養に関するところを読んでください。 http://goo.gl/2XxqNp

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 http://amzn.to/2bzWrg0 (安価な方の同じ台でも良いです)

また、アコースティックギターを習っていて今はいそがしく休んでいますが再開を迷います。下記のどれがベストでしょうか。
①同じ教室で再開する
②家の近くの教室で再開する
*ヤ○ハ、しま○ら楽器、クラシックギター教室
③知り合いが沢山通っている教室
④いちばん最初に教えてくれたギタリスト

。。。。2,3も参考に。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 15:33:44
問です。 (今日はどうしても匿名でお願いします。女性)
2017-07-20 12:53:56
毎日ありがとうございます。
離婚した子供の父親が、良かれと思い、子供との面会の時に運命学の人にみてもらおうとしています。将来を心配してくれての事ですが、母親として断固反対することは伝えました。
養育費の条件に面会があ

。。。。不干渉で良いです。

大事は、母子自分の生活費と住まいです。

子供には、デタラメ。
むしろ逆だから。

というのも参考に。

今の占術は、天体変異の意味でも、逆が正解が多い。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 15:29:01

質問です。男 (Unknown)
2017-07-20 12:38:26
リーマンさん、本日もブログ更新ありがとうございます。
父が長年、尋常性乾癬を患っています。
一時は薬を飲んで改善はされていたようですが、費用面と体への負担から今は摂取していません。
何か生活の参考として、サプリメントや食事などでアドバスがあればお願いいたします。

。。。。効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な生活の参考に、

強ミヤリサン
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FQUNBK/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl

NOW社 食品ビオチン(ビタミンH)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BY2N7S/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl

上記の2つセットは、一般的な検索であるから参考に。

新・屋久島春ウコン600粒 https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003CF7YNQ/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl

血管や心肺系、脳の参考に、以下。
大正製薬のDHA・EPA
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0105BTWWA/isehakusandou-22/ref=as_li_ss_tl 日に規定量を食後2回に分けて。

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。この紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 15:26:48
質問です。42男 (touhoumei)
2017-07-20 12:38:26
いつも大変お世話になります。
三週間ほど前に、実家の隣家の若い男性が自ら起こした事故でなくなりました。小さい頃からよくしっていたのでショックでした。まだ小さいお子さん、奥さん、ご両親、お祖母さんを残していかれました。お通夜に伺いましたが、それから1週間くらい身体も心も重かったです。彼には何か悩み事などがあったのでしょうか。私にはなにかできるでしょうか

。。。先祖のヨリシロ霊位の3本めで感謝を。

寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 http://amzn.to/2bzWrg0 (安価な方の同じ台でも良いです)

左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでね。1. http://goo.gl/t7Q6N 2. https://goo.gl/9yeIdI 3. http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/arcv/?c=a46bdd49ab35d941089950741a8dd91e&st=1

伊勢白山道 問答集 第1巻【感謝の先祖供養編】 http://amzn.to/2bzu95u
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 15:25:49
質問です (カラカラ娘)
2017-07-20 12:31:59
女性です。 先日、過去コメ探索していて身内に似たケースでのリーマン氏の答えに愕然としてしまいました。前妻が死去した場合、子供がいても、後妻が入ったら旦那さんが供養しない限り、供養は受け取れない。それ以外は縁ある者の供養を求めて彷徨う。との答えでした。ここで質問ですが、後妻が入ったら寄りしろの霊位には後妻の先祖達が前妻の子供が行う先祖供養の母方の霊として受け取り、実母は三本目に寄らせ

。。。。縁ある人が、ヨリシロ霊位を置いて供養すれば問題はないです。

寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 http://amzn.to/2bzWrg0 (安価な方の同じ台でも良いです)

左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでね。1. http://goo.gl/t7Q6N 2. https://goo.gl/9yeIdI 3. http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/arcv/?c=a46bdd49ab35d941089950741a8dd91e&st=1

伊勢白山道 問答集 第1巻【感謝の先祖供養編】 http://amzn.to/2bzu95u
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 14:59:17
質問をお願いいたします。 (男性)
2017-07-20 12:25:56
いつもありがとうございます。感謝しています。
自分の仕事上の事でご質問させてください。
会社の社長を交えて会議を行いました。

..........自主退職は、大損。
失業保険も出ません。

首にして見ろ。
と仕事を頑張ることを参考に。

私は常に、「首にして見やがれ」と頑張り、評価されました。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 14:57:27
質問 (Unknown(女))
2017-07-20 11:25:30
こんにちは。いつもありがとう御座います。今朝、神祭りと先祖供養をしている時、父方の亡くなった祖父を思い出していました。おじいちゃん子でいつも一緒に仏壇に手を合わせていました。感謝の思いでいると涙がこみ上げて来ました。供養を教えてくれた感謝の気持ちでよく思い出すのですが、祖父がそばに居たのでしょ

。。。祖父は守護霊です。

生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 http://amzn.to/2bzWrg0 (安価な方の同じ台でも良いです)

左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでね。1. http://goo.gl/t7Q6N 2. https://goo.gl/9yeIdI 3. http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/arcv/?c=a46bdd49ab35d941089950741a8dd91e&st=1

一気に呑まずに、ちびちびが大事。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 14:44:29
質問です。女です。 (esme888)
2017-07-20 10:59:11
いつも有難うございます。先日お尋ねした際、先祖供養をして事態を静観するようにとのことでしたので、そのようにしておりましたら、少しずつですが情報が入って参りました。そして、まだ少し先になりますが、小さな一歩を地元でスタートすることになる方向です。まずは地元で自分の出来ることをやっていく、という流れ

。。。左記のブックマークの床供養に関するところを読んでください。http://goo.gl/2XxqNp

ヨリシロの先祖供養歴が1年以上の継続が、床供養の必須条件です。

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 http://amzn.to/2bzWrg0 (安価な方の同じ台でも良いです)

ヨリシロ霊位が必須。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 14:30:12

質問お願いします (匿名です(女性))
2017-07-20 10:42:04
訪問介護をしています。
慈悲のかけらもない職員が多くて、そんな人に限って長く居すわります。
高齢者に自分のイライラをぶつけてるだけの人間がどうして長年、元気に働けてるのでしょうか?慈悲の心で接してると文句を言われて腹が立ちます。これも同じ穴の狢なのでしょうか?

。。。。すべては老後と、仕事に帳尻が完璧に合います。

気の毒な人間だす。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 14:26:14
質問 女性 (海外での子供の教育について)
2017-07-20 10:19:17
先日、海外での子供の日本語教育について質問させていただいたのですが、
その節はありがとうございました。
私は二学期から行かせる気でおりましたら、主人がその宗教団体は○○○○教に中でも異色なので反対だと言いました。主人が反対するのであれば行かせられません。
その場合、来年の4月の補習校まで待ってもよいでしょうか。
もちろん試験と面接があるので受かるか分かりませんが。
1、来年4月からの日本語補習校
2、二学期から他の日本語語学学校
3、家で勉強 プラス ダンスなど違う習い事で日本人の生徒がたくさんいるところ

。。。。。3をしながら、1か2

臨機応変に自己判断しましょう。

旦那の言うことは大事。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 14:24:17
質問です (ワークマン)
2017-07-20 09:24:37
リーマンさんは、スジャータの姿を見たことがありますか?
もしあるなら、どんな女性なんでしょうか?

。。。頬がふっくらとした、

棟方志功が刻む、弁財天様に似ていました。

彼女はいつも通りに、出来ることをしただけ。
乳粥が入手できない日が多かったが、その日は、無名の釈尊とたまたま出会った。

しかし、すべては縁の巡り合わせが、淡々と起こり流れた。
返信する
大雨 (Unknown)
2017-07-21 14:07:29
突然降りだしてあわてて、洗濯物を取り込みました。目の前の溜池は一気にダムのように増水しました。正直、怖いです。止みますように。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 13:46:52
やるか、やられるかで母性がだせたら本物だと思います。
返信する
ギスギスせず与える一方でO.K. (杏仁Ω)
2017-07-21 13:40:58
母性より自我が大きい人はギスギスしてイライラして怖いね!態度や言葉や雰囲気がトゲトゲしているから…。毎日、気にしないようにしてますけど…います(^^;) 母性がたりないのでしょうか〜。宇宙は依存心とか計算抜きで与える一方でしたよね〜(^^)v リーマンさん、宇宙の法則に従っていけるように頑張りたいですね〜。厳しい暑さです。御自愛くださいね(^^)
返信する
質問、申し訳ございませんさまへ (Unknown)
2017-07-21 13:16:30
申し訳ございません様へ

思い遣りのある人、慈悲心のある人、愛情全開の人、に私もなりたいです。
リーマンさんは、毎日の先祖供養がその練習になると教えて下さっていますよ。
誰に言われなくても、自分が先祖を助けたくてお線香を三本捧げる供養。
これは見返りなど求めない、自分から出すだけの一方的な愛情です。
私たちは毎日その供養を実行していますから、慈悲心が知らず知らずに育っているんです。
だから、大丈夫です。
一緒に、少しづつ歩んでいきましょう。
返信する
結局 (awaimizu)
2017-07-21 12:53:57
感情は理屈ではないなと思いました。
理屈でないなら、何がそれをおさめさせるのでしょうか。
感謝かな。
滞るのは困りますが、静観しつつ、午後もがんばろうと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 12:44:24
ミーはチクリンだから、現代なら汚いおじさんでも、とりあえず救急車かお巡りさんに連絡しますね。無理せず凄い人にやってもらおー。悪口ならともかくムチ打ちなんて耐えられない。

当時は役人、警察にチクったら殺されたかもしれんと思ったらスジャータさん、慈悲というより特攻精神ですやんという思ってしまいます。

おそらく後の事なんて考えず知らぬ間に自分でも、まさかと思いながらやってしまってたのかもしれないけれど。

座右の銘には出来ますが、目指せるものではないです。死の危険と引き換えにでしたら偉大だな・・・と認識を改めました。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 12:37:35
今回の誕生日はなんだか心からとても嬉しさがいっぱいつまったものでした。これまで生かされてきた喜びと感謝でもありました。のよたリーマンさんからの本は何よりです。勝手にそのように思っているありがたい性格。おめでたいのです。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 12:34:30
リーマンさん今回の誕生日も二人の上司からプレゼントいただいたのです。ひとりの上司は袋いっぱいにお店の商品いろいろをプレゼントしてくれました。ご飯もご馳走してくれました。もうひとりの○でもある上司は旦那さんと一緒にお出かけしながら二人して多機能の鞄選びプレゼントしてくれました。いつも先生、上司、友、みんなに、人に恵まれてます。感謝しかありません。神さま、ご先祖さま、家族にありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 12:26:01
人との間に壁を作らないようにしています。ご縁を大切にしていたこともあるからです。人脈のありがたさを仕事を通してもわかっていたからでもあります。またもともとが人間好きな性格もあります。ですが痛い思いをして付き合う相手を選ぶことの大切さを学ばせていただきました。自然な付き合いが良い縁でもあると私は思います。私にとって慈悲心は人類愛でもあります。大きな視点です。結婚、出産はしていませんがたくさんの学生たちと仕事をともに出来ることが嬉しいです。これからどのように育っていくのかなと楽しみもあります。血が繋がっていなくてもかわいいし何かしら深いご縁があることには違いないと思うこともあります。ありがとうございます。
返信する
わたすの慈悲心。 (Unknown)
2017-07-21 12:15:50
行けない距離でもない、時間も無いわけでもない。だけどボランティアに行く気も起きず、ダラダラ過ごす私。大変だなぁと思いつつ、思うだけ。みすぼらしくても、どこか品のある美男子が苦しんでいたら、私でも乳がゆ分けて与えたかも。みすぼらしくて、汚くて、臭くて、人相悪くて、、、な感じの人だったら多分、近寄らないな。気付かないフリしてミルク運ぶの。
返信する
質問 申し訳ございません (Unknown)
2017-07-21 11:36:42
慈悲の心は、どう育てればよいのでしょうか
自分なりにみつけていくことですいません。。
思いやり 愛情 情け わかるのですが
現実にはだせない時や 人がいます
常に平和な心ではいられず。。
慈悲が持てない時も
その時が、一番慈悲の心が大切な時だと思うのですが、その時に慈悲の心を持てる様にするには
どう心がければよいのでしょうか。。女です
返信する
質問です 女です (Unknown)
2017-07-21 11:30:00
この記事を今一度よみなおし思い
今、普通では考えにくいモノの考え方や行動をする親族達のイヤな面を これでもかというほど見せられて、その度に泣き 苦しみ どうしてそうなるのか思い悩み 故人に対しても申し訳なく悩んできましたが

これは、亡くなった故人が、慈悲の心が大切だよと
今、慈悲の心になれる時なんだよとメッセージを私におくり、親戚達の心ない 故人のお金をたかっているようにしかみえませんが、故人が見て聴いているとは考えないのかという散々なことが続いていますが、それもみな、先祖供養をする私にそれでも慈悲の心が大切なのだと教える為に親戚達の考えれない行動をさせ、みせ
学ばせていただいているのでしょうか?
わたしに気がつけと。。
考え過ぎですよね?すいません。。
何度か読み直していると故人が浮かび。。
お忙しい中 伺いすいません。。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 11:17:05
本日のgoogleさんもハーバート・マーシャル・マクルーハン(知らないけれど)
また意味深な。予定調和感じて苛つく時もありますが少なくとも自分的には何故かgoogleさんは嫌いになれないです。
いろいろ教えてくれるからかな。
返信する
*何が本当のことでしょう?* (わっこ)
2017-07-21 11:09:54
リーマン様、皆様、日々有り難う御座います。
皆様との御縁に心より感謝を申し上げます。

私は自分(自我)を無くす稽古を日々頑張らせて頂いて居ります。

その中で起こって(怒って)来る全ての御縁は、神様からの課題、テスト問題、究極は「恩寵」だと頂き、素直に受け入れ難い内容(Nさんとの件も)でも、思いやりの視点で受け止め、思い返しを繰り返しながら「自分の良心」を納得させて居ります。

Nさんの言動についても、私の魂の成長度合いを、内在神からテストして頂いて居るのだと言うことです。

だから、本当はNさんに対して腹を立てる必要も無く、Nさんはただ私に問題を出題して下さった。それを、私が受けなければ成らない縁が有った。ただそれだけのことです。

Nさんが私に対して与えた嫌な感情は、必然的にNさんが受け取ることに成るのですから、Nさん自身の問題や、これからの人生に関心を寄せることは全く無意味なことで有り、貴重な時間を無駄にすることで有ります!
私は一旦クシャッ!と潰されても、次に行きますよ~!

嫌な相手に負の感情を剥き出しにすればする程、その方との縁は、より固く頑丈な絆で結ばれて行くのです。

本当に嫌な相手との縁を切りたければ、避けたり逃げたりするのでは無く、相手のことを、難儀で気の毒な人だ…と愛情(真我)を心奥から呼び覚まして感謝想起を送り、自分自神の良心を納得させて行くしか無いのです。

感情に流されて、自我の思う壷に嵌らないように気を付けたいものです。

そうすることで、ここ数年、私の周りからは、Nさんよりもかなり上手だった何人もの方々が、あら不思議!いつの間にやら去って行ったのでした(笑)。私を見たら逃げて行く方も居られます!

若しくは、同じく感謝想起を送らせて頂いて居る方々の中には、180度別人の様に変化し、お付き合いが継続している方々も居られます。
本当に有り難い限りです。

私もまだまだ道半ば。消化されていない自我が浮き出た時にはギョッとしますが、逃げないように、しっかり自我と向き合って感謝想起を送ります。

今日も自分(自我)に負けないで、思いやりと愛情を出して参ります!

リーマン様、皆様、本日も有り難う御座います☆
返信する
質問 宜しくお願いします 女 (Unknown)
2017-07-21 10:57:54
買い物に行くと故人が好きだったような物や
おはぎに目がいきますが
慈悲の心がたらない私は、底辺の生活費で暮らしているので、買いたくても買えず。。いつも迷います
安く値が下がったものでさえ悩みます。。
安く値が下がった物を供えるのは、買わない方がましでしょうか?申し訳ないですが。。。値下がりしていない物を買える様になりたいです
こんな慈悲の心の足らない私を故人は、悲しんでいるでしょうね。。はぁ。。
買いたい供えたい気持ちはあるのです。。
値下がり商品は、供えるのは失礼になりますか
期限は大丈夫です
返信する
質問 宜しくお願いします 女 (Unknown)
2017-07-21 10:50:58
買い物に行くと故人が好きだったような物や
おはぎに目がいきますが
慈悲の心がたらない私は、底辺の生活費で暮らしているので、買いたくても買えず。。いつも迷います
安く値が下がったものでさえ悩みます。。
安く値が下がった物を供えるのは、買わない方がましでしょうか?申し訳ないですが。。。値下がりしていない物を買える様になりたいです
こんな慈悲の心の足らない私を故人は、悲しんでいるでしょうね。。はぁ。。
買いたい供えたい気持ちはあるのです。。
値下がり商品は、供えるのは失礼になりますか
期限は大丈夫です
返信する
いつも有難う御座います。 (Unknown)
2017-07-21 10:34:42
伊勢様 眷属神様 おはよう御座います。いつも拝読させて頂いて有難う御座います。今日御本が届きます。嬉しいです。大切に拝読させて頂きます。
今朝起き掛けに夢(?)を見ました。姿も見えなかったのですが、確かに男性の声が「まだ成仏していない(あとは良く覚えていません)」と言いました。自分の意識の中で「叔父さんかな・・・」と思って目がさめました。
夢に意味はないと伺っております。今朝も3本目を「その他諸々の霊の方々」に捧げました。
書かして頂いて有難う御座います。
返信する
釈尊とスジャータについて (編集 ノリコ)
2017-07-21 10:30:52
新しい読者のために、スジャータについては以下の記事が参考になります。今の時代で、普通の生活をしている状況での施しとは意味が違います。

◇近道のヒント[2009-03-17 伊勢白山道]
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/34ba93061d09cccb074eefa86e65cd92
(スジャータは)最下層のカースト身分である働く一人の女性でした。
女性の仕事は牛乳を運ぶ仕事でした。牛乳を少しでもこぼしたりすると運搬先での計量で分かり、ムチで打たれるか、または賃金が引かれました。 女性は釈尊を見捨てる事が出来ずに、ムチ打ちを覚悟で釈尊に一杯の牛乳を飲ませて立ち去りました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なお、釈尊については 伊勢白山道問答集第3巻 に、そのお姿から入滅に至るまでのエピソード、弟子の阿難との物語など、詳しく書かれています。
まんが「ブッダ」についてや、仏教の卍についても書かれています。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 10:25:44
社会で自分の思い通りに行かない人は、
・ 自分に慈悲心が欠けていないか?
と振り返って見ることを参考にしてください

わたしには、慈悲がなかったのだと思いました
いい人ぶって正義を並べても相手に対する慈悲がなかった。。涙です
本、試し読みで本屋さんには申し訳ないですが。。
新刊、読ませていただきます
いつか、倍にして何冊もこの本屋さんから買えるように頑張らないとと思います
収入がパートではあがえあず、正職には厳しい年齢
私の今できること この本屋さんに感謝をむけます

私には、慈悲がないので。。彼も友人も仕事も知人もさっていったのですね
慈悲。。慈悲の心を持ちたいとは思うのですが
そうなれない時があり。。
いいわけですいません。。ジレンマです。。
慈悲の人になりたい 心がけたいとは私にも良心があるので思います。。思うのですが。。
素直にそうしますと言えないところが
慈悲ではなく。。すいません。。
よく考えます。今日も読ませて頂きありがとうございました。リーマンさんのお陰で 学べます
返信する
お返事ありがとうございます (訪問看護師)
2017-07-21 10:25:30
重症な人が元気になる現象の お答えありがとうございます。。。個人差が出始める頃
医学的に信じられない事が行ってます。重症な方の訪問で悪霊の影響を受けて病気になったと感じる人の場合 左手首に巻いた麻紐がパラパラと目の前でほどかれ、まるで邪魔するな との意思を感じてます。私のミジンコパワー全開で沢山の人が元気になって欲しいと願いながら仕事頑張ります
返信する
田舎は今日あたりかな (mm57)
2017-07-21 10:22:53
新刊楽しみにしています。今日あたりから書店に並びますよね。

三本供養に、床供養に、今度はお盆の迎え火…
ご先祖様方にダイレクトに届く供養の方法を教えて下さり、本当にありがとうございます。
こちらにご縁がある人は凄いですね〜。家系のヒーロー、ご先祖様の救世主。イェー👍

きっと次元が違う世界から見たら、私達は光輝いているのかも知れないです。
なんだかワクワクします。お盆の迎え火した後、長〜いお線香で一日2回供養するのが、今からとても楽しみです。
お盆には、沢山の身内が来てくれるので仏前はお線香モクモクご馳走いっぱい。ご先祖様方も嬉しい。私達も嬉しい。少し奮発して白檀の香り注文しょうかな。

リーマンさん、私、変わりました。先祖供養を喜びとするなんて。でも、目には見えないけど、三本供養をすると自分の心が喜んでいるのを感じます。今迄、いっぱい悪い事、ずるい事してきたけど、24時間あの世から監視カメラ、内在神監視カメラがついていると思うと、悪い心どっか行っちゃえ〜ってなりますね〜。

そういえば、最近職場の人や家族の飲み物に薬物や洗剤を入れる人達があぶり出されていますね。家族や職場で、隠しカメラで撮られていると考えると今の時代の哀れを感じますが、飲み物に違和感を感じたら、普通の人間でもそういう想定をしておかなければならないと感じました。妬みや嫉妬こわいです。炙り出しこわいです。

今日も笑顔で一日頑張ります。いつもありがとうございます。
返信する
Unknown (匿名です(女)。)
2017-07-21 10:22:14
新刊が届くのが楽しみです。待ってるとなかなかこないものですね。母を送り母の仕事仲間に挨拶をして帰りささっと買い物をして家に来たのでしたが、集金もまだ、配達もまだ、です。今日はなんと37℃のの予報なので、私が具合が悪いといってらんないです。なんとなくですが、麻紐のおかげかな…って思うことも一つあったり、毎年暑い夏は食欲もなくなるし、具合が悪くているのですが、今年は今のところ何かがちがって割合、そんなに、具合が悪いくもない感じです。麻紐と蒸留水が関係しているのでしょうか。本日も本当に本当に無事に家族が過ごし終えられたらありがたいです。37℃は今期最高ですね。
返信する
お礼です (Unknown)
2017-07-21 10:16:38
リーマンさん、先日はお忙しい所お返事頂きましてありがとうございました。これまで以上に注意して今のルートで通勤したいと思います。
返信する
返答ありがとうございます。 (50代女性ごんべい)
2017-07-21 10:12:14
伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね  Unknown ↑
170719a/496 17-07-21 金 01:06:04 
質問です。 (50代女性のごんべい。)
2017-07-19 19:35:10
いつもお世話になっております。
本日は匿名にて申し訳ございません。
介◯の仕事をしています。私の勘違いの可能性もありますが思いきって質問します。
先週から昨日にかけて、仕

。。。そういう想定で、監視し、証拠が大事。

ご返答ありがとうございます。
同僚にも私と同じ事が起こったようです。特定の方は部門のトップである上司です。
今回の相談を特定の方である上司にした際
お席へのお薬のセット時には、証拠として写メを撮るようにしたと伝えました。
その後はお薬が入れ替わることはなくなりました。が、違う形で事が起こりました。
同僚は仕事でのキャリアがあり、私は国家資格保有者です。上司は無資格。キャリアも?
それだけの理由で私たちの存在が面白くないのは理解できますが
ご相談の件は、私の間違いであればと・・・。
6月より会社のオーナーが代わり
今まで美味しい思いをしてきた方々は自分の身を守るのに必死です。
今の会社で自分がどこまでやれるのかはわかりませんが
リーマンさんから頂いたアドバイスを頭に置き
後悔のないよう自分ができる範囲で励みます。
ありがとうございます。
返信する
質問お願いします (女) (Unknown)
2017-07-21 10:11:02
いつもありがとうございます。お忙しい所すみませんが、質問をお願い致します。癌治療で食の細くなっている方に、アスタリフト ドリンク ピュアコラーゲン をお勧めしても大丈夫でしょうか?
もし宜しければ ご返答をお願い申し上げます。
返信する
質問お願い申し上げます。女性です。 (Unknown)
2017-07-21 10:08:02
伊勢様 眷属神様 おはよう御座います。いつも有難う御座います。本日御本が届きます。楽しみにさせて頂きます
ご多忙を承知での質問、深くお詫びさせて頂きます。
お盆のお迎え火に関して、2つ確認させて頂けましたら幸いです。
1.お迎えのお線香を炊かせて頂く前に、お墓にお迎え に行く事は霊的には必要ないでしょうか。
2.「縁あるご先祖様の皆々様、どうぞ家に~」と申し上  げますが、縁あるご先祖様の皆々様のあとに、「そ  の他諸々の縁ある霊の方々」と付け加えてはいけ   ないでしょうか。本当は「その他諸々の霊の方々」   (3本目ではいつもそのように申し上げておりますの  で)と申し上げたいのですが・・・
どうぞ宜しくお願い申し上げます。いつも申し訳御座いません。
返信する
 (わらさ)
2017-07-21 10:02:03
乳を与える。食べる、食べさせる。
命を頂く。命を与える、つなぐ。生かされている。神聖ですね。
秋にはゆっくりと本を読みたいです。
心にいつも慈悲を与えられています。癒し。あわただしい日々のオアシスです。ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 09:50:29
おはようございます。
自身の生活を守りながら、人様に気遣い忘れず。自然に出来ている方々の出会いあり、、人生の深さを実感します。
毎日の更新感謝致します。
どうぞ御自愛下さいます様に。
返信する
追記 (Unknown(女性))
2017-07-21 09:40:19
新しい本の出版おめでとうございます
家に届くのを楽しみしています
返信する
質問と御礼 (Unknown(女性))
2017-07-21 09:38:16
先日はお忙しいところご回答くださりありがとうございました。おかげさまで体調が上向きになってきました。ありがとうございます。
先祖供養について、改めて確認させてください。ご供養台を1段型のカラーボックスを檜で作って頂き、開いている面を壁側にして使用しています。家が狭いため本棚とタンス(神棚をお祭りする予定)の間に挟まれた形で設置していますが問題ありませんでしょうか。最近日替わり記事めくりで先祖供養の基礎のページが出てくる事が多く、気になっていたので改めてお伺いしました。質問を増やしてしまい申し訳ありません。スルーでも大丈夫です。暑い日々が続きますのでどうぞご自愛くださいませ。/hearts_pink/}
返信する
まさに逆 (Unknown)
2017-07-21 09:35:22
ここちゃんがつぶやいたことって、慈悲心は義務感からじゃなく無理するものじゃないってことだと、身近なところから思いやりを出し合うようになれたらいいねって、そう読んでましたけど。
論理的すぎて、そう映るのかな?
要するに、読む側が持つ、自分の中の思いを映して観るんですね・・。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 09:25:53
リーマンさんとの出合いの道にはその人の持つ縁があるのだと思う。
返信する
質問 (アラフォー 女)
2017-07-21 09:25:13
いつもありがとうございます。

息子の勉強机の件で質問があります。
来年、小学一年生になる息子の勉強机の位置でアドバイスいただければ幸いです。

1、一階リビングのテレビのある部屋の壁はないが北を向いて置く

2、一階リビングのテレビとピアノのある続き間で、
扉がある西を向いて勉強机をおく

3、二階の息子用に用意した部屋に北を向いて勉強机を置く


どうぞよろしくお願いいたします
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 09:21:21
コノ世は縁が存在していることを感じます。子孫を守るご先祖さまの影響が大きいことがよくわかりました。
返信する
封印神の型写 (Unknown)
2017-07-21 09:20:25
[2015-12-11 10:33:53 |
ジンム、ニギハヤヒは古代エジプトに降り立った火星皇族と白山から流れてきた人類の混血。(天津神)

ナガスネヒコは古代ヤマト(日本)に降り立った火星皇族と白山(日本)に留まっていた人類の混血。(国津神)

の解釈で良いですか?

................良いです。
@@@
[2015-12-11 10:03:26 |
1.ナガスネヒコ様は今も無念に思われ憤怒されているのでしょうか?

2.私たちの感謝想起でナガスネヒコ様は楽になれるのでしょうか?

。。。。多くの日本人が、ナガスネヒコに感謝を送ることが大事。

3.出雲大社にナガスネヒコ様の御霊はいらっしゃるのですか?

。。。。はい、出雲の正体はナガスネヒコであり、スサノオです。
@@@
[2015-12-11 09:00:05 |
大国主=ナガスネヒコでよろしいのでしょうか

。。。。。いいえ、大国主命は、名前を利用されたのです。

言えますことは、大国主命も、ナガスネヒコも、背後に居るのはスサノオです。
@@@
No.4 モーゼの石板は2枚だった
[2015-12-10 01:08:00 | 伊勢白山道]
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/f4efc9fb425ee575fd4b715f22cdd032
天皇の皇位継承をめぐる歴史は、数々の動乱・戦乱を社会に引き起こしたことは史実です。
皇室が南朝・北朝に分かれて争った時は、国家的な危機でもありました。
それらの背後の因縁には、「ナガスネヒコ」という消された名前の実在があったことを知って置いてください。
国津神を代表する申し子でもあったのです。
@@@
No.3 モーゼの石板は2枚だった
[2015-12-09 00:10:43 | 伊勢白山道]
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/c73c3b6bc0b4cbf4bd63410fd737efdb
その時、雷鳴が空を走りました。国津神の神々が怒ったのでした。
ニギハヤヒ、ジンム、決して許すまじ!と言わんばかりに・・・・。
これより、ナガスネヒコの大怨霊がジンムとニギハヤヒを襲い始めるのでした。
後世にも、これが因縁となり、強い怨念を持たれた崇徳天皇を産むことになるとは・・・・。
@@@
No.2 モーゼの石板は2枚だった
[2015-11-29 12:34:05 | 伊勢白山道]
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/a0faf3327004d0e37157ae27f545f8a4
古代のこの出来事が、未来永劫にヤマト(日本国)の未来に転写することになるとは、ナガスネヒコには想像も出来ませんでした。
果たしてジンムと面会したニギハヤヒは、どう出るのでしょうか? (続く)
@@@
モーゼの石板は2枚だった
[2015-11-28 11:58:26 | 伊勢白山道]
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/bbbcbff30119b56a5f21439fe1aa8114
神武天皇:
「確かに天孫に関わる民族(古代イスラエルの十支族を指す)は多い。
ただし、本当に天孫ならば、天孫だけが持つ証拠が有ります。
そこまで仰るならば、あなたが信仰する御方と面会させて頂いて、お互いに天孫の証拠を見せ合おうではありませんか」
@@@
[2013-11-25 19:48:59 |
邪馬台国の時代、卑弥呼が表の記録に残っている時に、天皇も存在したが、尊い存在ゆえに隠され歴史に残らなかったと以前のコメントから解釈しましたが、ユダヤ

。。。日本書紀の

「ナガスネヒコはカムヤマトイワレビコの元に使いを送り、自らが祀る櫛玉饒速日命(クシタマニギハヤヒ)は昔天磐船に乗って天降ったのであり、天津神が二人もいるのはおかしいから、あなたは偽物だと言った。カムヤマトイワレビコとナガスネヒコは共に天津神の御子の印を見せ合い、どちらも本物とわかった。」

どちらもユダヤの宝を見せ合っています。
色んな時代に渡り、ユダヤ10氏族が渡来してます。
@@@
[2007-02-25 18:31:03 |
ナガスネヒコは実在し、封印神の型写しをさせられたと感じます。
@@@
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 09:18:15
おはようございます。新刊を開きましたら、なんか優しいなって印象でした。朝の準備の後に読み始めたいと思います。慈悲に溢れるように、生き進みたいな。良い1日を。
返信する
Unknown (s4612k)
2017-07-21 09:14:26
おはようございます お餅様に感謝を送り続けていますが、心配になったりします。ですが、逆になる、炙り出しもすでに始まっていて、伊勢白山道を勉強、ブログを拝読させて頂いて氏神参拝と感謝を送り出来ることをしながら見守らせて頂きたいと思いました。生前、父が8年くらい前だったかと思うのですけど千葉の大きなお寺の境内にお祭りして有ります龍神様に一升瓶の日本酒を御供えに行き転んで割れてしまい、そのまま御供えしました。時々ふと思い出します。心中で謝罪して行く機会を作りいつか新たに日本酒を御供えしようと思います。書かせて頂いて有り難う御座います。
返信する
質問お願いします 女 (Unknown)
2017-07-21 09:11:00
いつもありがとうございます。
先祖供養は、ほぼ10年です。
この数年、生きていることがとてみ辛いです。
通院はして睡眠薬も処方してもらってます。
多分、更年期もあると思います。
エクエル、ピクノは購入しました。とにかく気分が落ち込み体力もなくなりました。
少し前まで1日立ち仕事も平気だったのに歩く気力もでません。
働かなければいけないのに横になってばかりいます。
死にたいです。どうしていいのかわかりません。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 09:10:53
やってしまった。家族の前で泣き叫んで飛び出してきてしまった。慈悲心とは 程遠い行動だ。どうして息子を理解してやれないのだろう。親に無断で彼女を泊めることが、どうしても許せない。息子にも私たち親にも嘘をつきまくる彼女がどうしても嫌い。15歳らしいきちんとした生活を指導する私が、なぜ最後は悪者になって責められるんだろう。息子の良いところを伸ばせる母親でいたいのに。私には無理なんだろうか。涙が止まらなくて、自分を責め始めたら死にたくなった。こうやって憑依され、自分で死を引きつけていくのかな。だけど今死んだらこの悔しさと辛さが永遠に続くんだよね。なんとか生きてたら過ぎ去っていくんだよね。リーマンさんが教えてくれたことは、本当に奇跡だ。死ぬ勇気なんてないけど、ちょっとだけ気持ちが分かった気がします。これ以上、内在神を傷つけては生けない。とりあえず 精神を保つために、この問題は無視していったん置こう。仕事に戻ろう。無心で仕事します。
リーマンさん、コメント欄を汚してしまってごめんなさい。頼ってしまってごめんなさい。書かせてもらって救われました。ありがとうございます。慈悲心が溢れる強い人になりたい。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 09:09:26
長女の進路の件、返答ありがとうございました。
長女は今日も登校しません。
通信制高校でも私は構わないと思います。
本人の希望を叶えてやりたいです。
今日、今通っている高校の担任に、現状のお話と、最良の選択肢を相談して来ることにしました。
今の時期に現高校を退学して通信制高校に移るのが最良なのか、ほかの時期がいいのか。
親としては費用の面から地元の国公立大学を希望です。(本人もそう希望しています)
ですが通信制高校+塾ですと、正直費用がかかりすぎてしまいます。親としては悩みどころです。。

返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 09:08:33
本日9時のNHKラジオのニュースで、
「昭恵氏がトランプ大統領に英語を話さなかった。HELLOさえ言わなかった。」と唐突感のある報道がなされていました。
返信する
質問をお願いします。男です。 (Unknown)
2017-07-21 08:55:04
餅さんへのマス○ミの攻撃について、他の読者様への回答として、「逆になるから静観」とありました・・・。確かに以前からリーマンさんは、そのようなコメントをされていますが、一向に逆転する気配がないので心配でなりません。気分爽快になる日はいつでしょうか?
返信する
黄昏 (unknown)
2017-07-21 08:48:58
8時に洗濯物を干していたらえらい洗濯物が黄昏色に染まる。朝から黄昏た空間ってあの世みたいだ。太陽に感謝想起した。
返信する
慈悲が出せない (Unknown)
2017-07-21 08:48:39
匿名ですみません。慈悲ですか。。昨日実母から夫に電話がありました。要はお金を用立ててほしいということだと思います。
思うとおりにならなければ迷いなくサラ金に手を出すかもしれません。母は自身の母にも同じようなことをされています。リピートでしょうか。
祖母は堂々と無心してきたようですが、実母は良心と葛藤している感じの違いはあります。それでもやっている事は同じです。
今後エスカレートしそうな勢いに不安があります。以前もエスカレートしたので。
どのタイミングで突き放せば良いのか。。でもどうやって?下手に意見すれば当てつけに自殺しかねないです。夫がマンションの保証人になってるので絶対にやめてほしいです。
迷ううちは静観?迷っているうちにすっからかんになったらどうしましょう。婚家や実家のご先祖様はどう思っていらっしゃるでしょう。
こんな風に悩んでモヤモヤイライラしていると妊活にも支障がでるでしょう。もう嫌です。
月曜にまた実母に会わなければなりません。今朝は憎しみでいっぱいです。ポックリと×んでくれたら悲しみより絶対にホッとすると思ってしまう悪魔がいます。
でも会ったらほだされてしまって、だからこそ家に帰ると怒りが増幅してヤキモキしてしまう繰り返し。私は自分の生活と夫を守りたいです。
こんな自分が嫌で嫌でたまらない。
返信する
すっごい、快晴です (awaimizu)
2017-07-21 08:45:01
子どもの頃の夏休みを思い出します。夏が大好きなのは、そういうよい思い出があるせいもあるのかな。夏って、生きとし生けるものが輝いてみえる季節ですね。勤め人はへばっている人も多いですけど、休みには少し開放的になったり、緩んだりしますね。夏や冬のように、リズムの天地は、やはり、色々なものが精一杯な姿にいるのだなと思います。
今日もがんばろうと思います。
返信する
質問 女 スルー可です (Unknown)
2017-07-21 08:40:10
お忙しいのにすみません。きのう親子そろって麻紐を左手首につけて外出し、うっかりそのまま帰宅してしまいました。数分間で廃棄しましたが、昨夜は寝苦しくて眠れなかったです。目をあけたとき天井に黒い点々をたくさん見た気がしました。空気清浄機をつけたら真っ赤になり、結局朝まで眠れませんでした。霊を家内に持ち込んでしまったのでしょうか?
問題ないならスルーでお願いします。心配になったのでついお聞きしました。すみません。
返信する
晴れ渡り (uっchiee)
2017-07-21 08:29:05
https://www.tvac.or.jp/news/50075
九州北部豪雨のボランティア情報は随時更新されます。義援金の募集も増えてきてます。
落ち着いてみると、支援も報道の有無や大小で差が出ます。市区町村役場の発信力の低さもあります。それから、被災者の方の失ったものの大小も差があるわけで、辛い思いをされる方もおられます。感謝を送ります。

わたしの大切な孤独が融解して無くなってしまいました。大リーグボール養成ギブスか鉄下駄みたいなものだったのに。それで身体壊してどうするんだ、的なものはあります。
キリュウインさんか、キリュウインモテますみたいな宣言をしたのと同時だったのが笑えます。
わたし、孤立してます、みたいな反骨心と反抗心で流されないぞ巻かれないぞ、とがんばってたんですけど。それが想像の源というか、ある意味の原点。一番深い原点は生まれてきてありがとう、だけど、そのことは置いておいて社会で生きていく原点みたいなもの。疎外感違和感孤立感。

皆様が慈悲心に心を向けたからなのか、わたしの中に心の蒸留水を作れるようになったからなのか、わたしが相当オバサンでもうすぐバアサンになるので大人になったのか。わかりません。

ただ透明な清い水のようにどこにでも行き渡ってる心に意識の中心を置けるようになったのか、わからないです。
これこそユビキタスだよね。自我を量子まで砕ける?やってみよう。

釈尊の言葉三巻読みました。昨日はそれで終わりました。かなり早い読み方です。また読み直します。本屋さんの隣に
「超訳 イエスの言葉」があったので両方買いました。救われたいと思って求める人は幸いだわ。

先日、有名な学校卒業してる若者たちと話をしてました。男子校は彼女奥さん候補を探すのにハンディがあるね、とか女子力無くて振られるんですよ、的な話をしていました。これは別に考察します。わたしは年齢差があるので、無条件に母性で対応してます。若い時はできなかった。

核心はこっち、お仕事の話をしててハードだよって話なんですが、そこで「世の中の人のお役に立ってるわけだから」と言ったら、皆さん揃って「それは、もちろんもちろん」と言いました。世の中の人のお役に立つのが大前提の教育を受けている人たちがいることは救いだ。

面白おかしく楽しく、自分の好きな事をして快楽を追求したりうまく行かなくて世の中を壊したりしてる人が多くて目立つから。

でも、あたし嫁に行ってお世話はできないよ。
まぁ、お嫁に行くのが、その人や家族のお世話を報われないかもしれないけど奉仕するって思い至ったのも歳のせいですけどね。笑笑
返信する
Unknown (haRi)
2017-07-21 08:27:43
今刹那にナントナク思ったこと
『静の時間、空間をありがとう』
やっぱり『しゃーないわ』の世界には感謝のみ

滞りの無い日常の一時は、やっぱり静しか無かった
悩み事があったりか悶々とするヒトの気配に気付けないだけかもでしょうが…本当に…日常のこの『空間』は、例えようのない幸福です
本当に、ありがとう…
返信する
お礼と再質問 女 (藤紫の華)
2017-07-21 08:24:18
リーマンさんお忙しい中早速のお返事ありがとうございます。あの世の親が頑張れと言ってくれているなんて驚きました。親らしいこと言ってることに驚きました。ありがとうございます。もう少し質問をお許しください。父母は、兄や弟のことについ何か思うことがないでしょうか?私のうちは家庭環境がめちゃくちゃでしたのでいろいろとありましたので。どうかよろしくお願いします。それと、迎え火送り火についてですが、14日の夕方に迎え火、16日に送り火をしたいと思いますが問題ないでしょうか?この時、私のご先祖もよってくれるのでしょうか?旦那家のご先祖様が優先でしょうか?とりとめのない質問で恐縮ですがどうかよろしくお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 08:00:06
ニートでも働いている人でも、コメントしたい人がコメントしたい時にコメントさせてもらっているのが、ここのコメント欄。縛りはない。感謝すべき場所。
返信する
いつの間に!第3巻 (オーライ)
2017-07-21 07:54:10
驚きました。オレンジ色の釈尊の言葉第3巻。なんだかうれしいです。今日買いにいきます。正直いうと全部読みきってる訳ではないのですが持ってるだけで幸せな気持ちになります。読みますちゃんと読みますたい!
返信する
追記です。 (7337)
2017-07-21 07:52:51
先程はトゲトゲしく感じられるかなと思えてまいりました。決して悪い意味ではなく、私は読者の皆様を陰ながら応援しております。人見知りで口下手なので絡まないだけで、大勢の皆様を応援しております。
今日も暑くなりそうです。皆様ご自愛下さいませ。
返信する
質問お願いします (Unknown)
2017-07-21 07:47:49
いつもお世話になっております。本の出版おめでとうございます。楽しみに拝見致します!中学三年になる息子は、風邪をひきました。喉の痛みから始り、声がかれ、医師の診察を受け薬を飲みました。治ったかにみえましたが、次に咳が出始め、18日火曜日、また医者で診て貰い薬を服用中ですが、なかなか改善しません。夜、横になると咳が一層激しくなり、可哀相な位です。昨夜は夜中の2時過ぎ迄、背中をさすったり、湿布したりお湯や蜂蜜(普通の蜂蜜です)を飲ませたりしてやっと眠れました。私に出来る事は感謝想起だったので、感謝想起をしています。なかなか治らない咳。以前のリーマンさんの記事にあったように思います。息子に必要な事は何でしょうか?マヌカハニーを切らしてしまいました。注文してから届くのに時間がかかる為、市販の国産蜂蜜を食べさせています。お忙しい中、恐れ入りますが、よろしくお願い致します。
返信する
早朝より質問した者です。 (Unknown)
2017-07-21 07:43:44
神だなについて質問した(女性)者です。リーマンさんの過去の神だなの記事等を読んで、自分なりに親との関係や自分が伊勢まで行けてお札を家に買ってこれた縁をふまえて、最善だと思える置き方で整えようと思います。買えばいい、こうしないとそれ以外は駄目!とか、見かけにこだわってしまうより、神だな(先祖供養も含め)は日々の感謝の気持ちを捧げていくことが一番だと解釈しました。これによる置き方や行為で問題がなければ、今回の質問はスルーされてください。何度も質問してすみません。
返信する
Unknown (nasuko)
2017-07-21 07:40:00
  お早うございます。
 今朝は霧が凄かったです、。洗濯物を干そうと思い外に出たところ目の前の山が霧でみえませんでした。今は晴れて山の姿が見えるようになりました。今日も暑くなりそうです、熱中症に注意ですね、水分をこまめに取りたいと思います、。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 07:34:23
お早うございます。
夜分に又沢山変なコメントを致しまして、申し訳有りませんでした、気を付けます。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 07:32:24
邪悪な転写を受けたモノも多い。かぁ…気を付けなきゃ〜
有難うございます。

返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 07:31:26
私の親戚両祖母の事を両親から子供時代に聞いたのは当時(昭和時代)の女性は戦前戦後とても生きる為にご苦労為さったから、私の両祖母の場合や親類(親戚)の人はどういきていたのか、周囲の他人様もどのように一生懸命でお互い支え合って居られたのか。親戚の農家に嫁いできた亡き伯母は女学校を卒業して居られますがその能力を時代背景(女性は学問よりも結婚)で生かすこと叶わず、先の戦争で夫を亡くしてドタバタありました。戦争で伴侶を亡くして苦労した祖母のご実家の身内の他人様の女性のご苦労、でっち奉公に行かれて苦労した人、当時世間一般で当時親の決めた人に嫁いでも子供を授かれなかった女性は実家へ戻されたり、主導権は男性中心の社会でした。
返信する
質問いたします(女) (ebi)
2017-07-21 07:16:38
リーマンさんいつもありがとうございます。新刊も今日届く予定で楽しみです。
質問させていただきます。
最近氏神参拝とは別に、近隣の小さな無人の神社も近くを通ったときにはお参りさせていただいています。職場の近くのお社は無人ですが掃除もきれいにされておりますが、家から西にある地神講を移転した神社は名前は立派な名前ですが、急勾配の狭い階段の上にあるのでおそらくお世話をしていた方々が高齢になり、どうも以前ほど手が行き届いてないのではと思いました。この神社の参拝ですが、
1.感謝の参拝であれば問題はない。
2,土地の神様が今も地域を見守ってくださっているが、時代の流れとともに役目を終え、他の神社に統合されていくので、そのまま心のなかで感謝すればいい。
3,参拝をしできうる限り掃除を心がける。
4,自分の家の近くの氏神参拝だけでよい。
地域の一の宮にはそういう土地の古い小さな神社を統合してお祭りしている神社が、本社のわきにあり、いつもきれいに手入れされているので、そちらはいつも一緒に参拝させていただいています。
返信する
ありがとうございます (Unknown)
2017-07-21 07:14:31
お忙しい中、長男の試験日の心構えについてお答え頂きありがとうございました。

できる努力をして、運命の日に備えます。
親子で頑張ります。
返信する
おはよう御座います。 (匿名です(女)。)
2017-07-21 07:11:11
リーマンさん、リーマンさん御家族の皆々様、毎日暑い中にブログの対応をして頂きまして感謝を致します。本当に毎日暑いですね、そして連日の熱帯夜。昨日は厳しい暑さでした、子どもの部活も熱中症にならないかと帰ってくるまですごく心配でした。いつもより遅いな…と待っていると、仲良しのお子さんの、お母さんと途中であったらしく、途中から車で送ってもらいました、私もたまにそのお子さんを送ったりしていたので、挨拶できてよかったでした。昨日はおかげさまで、続けて6時間、眠れました…眠れるとは本当にうれしいです。今日は昨日より暑い、36℃の予報です、毎日毎日、厳しいです。今日は母が仕事なので送迎をしようと思っていますが。そして子どもは学校が休みです。部活もありません。暑いので良かったです。夜中に、リーマンさんの新刊が発送なりましたとメールが入ってました。今日届くのはまちがいないと思います。でかけてないうちに手にとりたい、そんな気持ちです。本日もどうぞよろしくお願い申し上げます。暑さでボーッとしないように、車の運転には気をつけます。今日も麻ひも、とれてなかったです。暑さにはどうか、気をつけて下さい。
返信する
Unknown (7337)
2017-07-21 07:08:25
おはようございます。
氏神様への参拝、ご先祖供養、神祭り、昨日床供養させて頂きました。
間違っていたらごめんなさい。私のダメな所をご指摘下さった方、アドバイスありがとうございます。本当にその通りだと思います。
もし私がまともに自分のダメな所を見詰めていたら、あまりにダメ過ぎて、今ごろ生きていなかったかもしれません。だからすぐに忘れてしまって、なかなか成長できないのかもしれません。コメントの日本語もよく間違えてしまうし、ただのおバカです。その代わりなのか、人の良い所を見つけては、すぐ感動して、良いな〜、そこを伸ばしたら凄いんだろうな〜と妄想しては喜んでいるのが楽しくて、生きていられるのかもと今日思いました。
これからはもっと自分を成長させる努力をして、余計なお節介しないように気をつけます。
お騒がせしてすみませんでした。
本日も書かせて頂きありがとうございました。
返信する
送り火、迎え火 ()
2017-07-21 07:05:33
いつもご苦労さまです。
忙しい中、申し訳ありません。
一点質問させてください。
迎え火に、ついて、私は、今単身赴任なので、お盆の時、実家に帰りますが
①帰る前に、迎え火、戻ってきてから、送り火でも意味がある
②日々の、神祀り、先祖供養でいい
③実家で、感謝していればいい
④無理は不用
帰省日:10
戻り日:16日
宜しくお願いします。
返信する
お礼です。 (Unknown)
2017-07-21 07:04:13
先日は兄弟の今後についてのアドバイスをありがとうございました。多分何でもない人には何でもない事だと思います。臨機応変今の私に足らない所です。自我に負けないよう頑張ります。忙しい中色々楽しめるようになりました。先日は東京に行ってきました。数メートル向こうで事件が起こりました。改めて自分の想定の甘さなど考える機会になり今生きていることはあたまりまえでない。人はすぐ死ぬかもしれないと思います。ご先祖様が私を守ってくれたと感謝しました。。ずっと気になっていた幼なじみに1度だけ伝えます。伊勢白山道に出逢い最近はずっと距離をおいてました。彼女にもご縁がありますように見守って下さい。
返信する
質問お願い致します (ぴり鳥(女))
2017-07-21 06:56:34
もうすぐ40歳になる兄が挨拶や言葉掛けが出来ません。指摘した時だけ言う感じで、言わされている域を超えることがないです。
家族が倒れていても気づかないと思います。今回も大事な場面で声掛けが出来ず家族に悲しい思いをさせてしまいました。このまま家にいて自立出来ますか?
言うべきことは言っています。何かアドバイスをください。
返信する
質問です 女 (zen315)
2017-07-21 06:53:34
連日の投稿、申し訳ありません。
毎日精一杯ですが、その中でもご先祖さまをはじめとして、たくさんの人やものに助けられているのを感じています。
それなのにまだ足踏みしています。
息子の甘えた性格、自信のなさ、受け身の姿勢…
子供には母親の性格がコピーしてしまうのかと落ち込んでいるのです。
主人と義理の両親と暮らして、価値観の違いを思い知り、甘えたい気持ちを抑え、波風立てない、合わせられるところは合わせていこう…
そんな気持ちで頑張ってきたことは、本当の心が喜んでいなかったのか、ただ私の自我が満足出来なかっただけなのか…
結局安心出来ない私がいます。
我が家は問題があり過ぎて迷路に入り込んでしまいました。
私がもがけばもがく程、息子が荒れていくような気がします。
私から一時的に離れた方がお互いにいいような気がしています。
なかなかハードルが高いのですが、高校生を預かり指導して下さるところがあります。
親が迷っている限り子供は決断できないと言われています。
子供は絶対に嫌だと言っています。
でもこのままでは引きこもりになっていくでしょう。
やはり私の決断次第なのでしょうか。
上手くいかない子育てですっかり自信を失ってしまいました。
夫とも和解をしてやっていかなければという話し合いはしました。
私が本当の自分自身を取り戻し、自分が元気になることでしか子供が元気にはならないのだと思います。
質問です。
みんないろいろあるんだ、仕方ないと罪を憎んで人を憎まない気持ちは慈悲とは違いますか?
私は子供の頃から誰に対してもそんな気持ちで生きてきました。
そう思わないとやっていけなかったから。
でも甘えたいのに甘えられない人間になってしまいました。
返信する
質問です (匿名希望六時半(女))
2017-07-21 06:37:25
おはようございます。今朝の夢で実家の背丈ほどの仏壇の下の物入れに水が一杯溜まっていて(バケツ3杯くらい)私が新聞紙などで水を吸い取ろうとする夢をみました。そして実家の庭に新築工事がはじまっている夢をみました。意味ありますでしょうか?埼玉南部です。台風怖いですね。ちなみに実家は高台です。
返信する
Unknown (匿名)
2017-07-21 06:21:49
もっと自分のために頑張りたかった。もっと自分のために働きたかったなぁ。もっと自分の人生いきたかったなぁ。人のため。親だから。
関係ないよなぁ。ひたすら自分のために生きたかった
返信する
だいだい色 (Hi10)
2017-07-21 06:14:51
 線香に灯せば日の出あざやかに橙色の新刊の帯
返信する
御礼 (ポロ)
2017-07-21 06:03:31
1Fは、防犯に注意。
有難う御座います。
読者の方は、何故、1Fで角部屋?
と思われると思います。
田舎なので、その時点で現実的に入居できる部屋は、その1部屋しかありませんでした。
簡単なアパート用のドアカメラ。テラス側は注連飾り、太陽光充電式ライト、電池式人感ライト、人感録画機など付けましたが、十分気を付けたいと思います。
大変お忙しい所、有難う御座いました。
返信する
質問です 女性 ()
2017-07-21 05:51:32
昔からあった木(梅.松)が枯れてしまいました。5年前くらいの事。
私たち夫婦は同居。義父母はしっかりされていて、庭は義母が管理されています。
昔からのおめでたい木が枯れて、サツキや金木犀は大丈夫でした。ある人にはそんな木が枯れるのは良くない事だと言われ、気になって質問させていただきました。
振り返り思うと、庭に来る蜂の種類が変わりました(5種類くらい)。今は蜂は減り、蜘蛛が巣を作り、はらってもはらっても…。何か告げているのでしょうか?
返信する
おはようございます (ハクリメ)
2017-07-21 05:50:15
本日も起きて朝日を拝めることでき 感謝致します

昨日は二次面接、行って参りました。実は、入社難関の上場予定企業だ と昨日人事の方から始めて聞きまして。’この世界’では日本では珍しい母体の大きい株式会社で、応募多数で役員面接が異常に厳しく、現在合格者やっと1人だそうです。拠点が増えている中スタッフ不足とスタッフの育成が追い付かない状況もあり、即戦力の私には役員面接を通過して貰いたい人事の方の配慮で、最終面接の厳しさの概要に少し、触れて下さいました。という事は、二次面接は通過?とは思いますが、油断禁物。今、この有難い(合格不合格は置き)状況は、流れはどこから頂いて居るモノか・・私なりに感謝を重ねて居ります。振り返れば、色々なお陰様でしかありません。
かなり買って頂いて居るのが人事の方の配慮で分かりましたので、もし入社叶えば誠心誠意、会社と家族の為にグルジェフワークの覚悟 はとっくにあります。が、会社の根本的な思考面制作面の問題に直感で触れた事も手伝い、正直、必ず合格して虎視眈々と感謝で登り詰めてこの世界が外国かぶれのロボットにならないよう、護らなければ・・!の日本人の遺伝子が騒ぎましたね・・。むしろ収入以外の「その為」にも合格しなければ の心ですね。
それも、私にとって意外な展開 流れです。
目の前で起こっている事と、霊的な観えない面と。表裏一体で起こっているのをリアルに感じて居りました 昨日です。御目通しに 感謝致します
返信する
質問です。女性 (Unknown)
2017-07-21 05:48:44
今回お伊勢まいりをする事ができました。その時に買ったお札がほんの数ミリ位の差で神だなの中におさまらず、これをきに神だなを新しく購入しようかなと思いました。そこで今まであった神だなは古いお札いれを設置されている神社であればどこの神社でも持って行って置いてきていいのでしょうか?ただ置いて来るだけでいいのでしょうか?新しい神だなを購入するとしたら自分が買いたい日(大安とかもろもろ気にせず)に買ってきて私が入れかえておき直していいのでしょうか?また、このような行為で、いたらない点やアドバイスなどあればそれも含めて教えて頂きたいです。よろしくお願いします。私は両親と住んでいます。神だなは昔から3社まつってあって数年前新しく家を建てなおした時に神だなも新しく父親がしていました。
返信する
イジメに対しては…ヘラ打ってちゃいかん。 (未来ループ)
2017-07-21 05:48:19
記事更新、ありがとう御座います。
あの。九州に…すごく巧みに卑屈になることを表現した方言が在りまして。

(使い方や意味を知っている人も知らない人もいると想いますが…)
【へらうつ〈箆打つ〉 】=詭弁使い 言い逃れする
…というような意味で、話を合わせて同調したフリをする…ような処世的な社交スタイルの場合にも遣うのを聴きます。「俺も適当にヘラ打って聴いてた」…みたいな使い方です。

箆=へら、とは竹べらのような道具のへらです。塗ったり剥がしたり…に使うことから、「使い勝手のいい方便を言う時の様」に当てはめているところが、昔の人の比喩の凄さですね。

安易に同調せずにここぞというときに色に出す事も大事に想います。もしも御先祖さまを御守りしている、その誠意がまこととして在るのならば…

御先祖様と同時に…自分に子どもがいようといまいと、子孫も大事です。《国と子たち》を大事にするようになると思うのです。

こんなこという自分も、目覚めは半ばで…、身近な他者の弄する行き過ぎた諧謔の圧をうま~く止められなかった日や、後味の悪い罪をつくらせた日には…もっと防衛に精をだしたい、次はもっと真剣にアプローチするぞ…とニコニコしていると同時に無表情の鬼になっています。
難しいです、感謝想起無しには出来ない。仕事を通じての思いは、究極的には、傷つけるより傷つけられる方がまだ良い、ということ。実際には、中に仏さまが混じってて、「あなたは(老若男女と接する)その仕事で得をしている(たくさん学べる)」と、傷つく何手も手前で、その方自体、満身創痍になりながら伝える…心を護る言葉を思い掛けなく聴いていたりする。

そういう…人を大事にする場にいるのは、自分もそこを大事に想っているからだということを信じています。(現実に)呼応する…ということは、なんとありがたいことか。当たり前ではない。この日本で有形無形のボーナスに囲まれて生かされていることに感謝を忘れちゃ駄目なんだ。

でも、残念ながら、心で呼ぶだけ呼んで、感謝の一つも返そうとしない行いが地球に渦巻いている。犠牲を求めるイジメは自然界のお仕置きとは、全くベクトルが違うと思います。しかし、どちらも、太古は自分達で鎮めてきたもの。現代社会は、その自然と繋がる大いなる力を文明の中に埋没させてしまった。(どっこい、生きてるけどね。)

イジメを止める時は…、《そんなんじゃあイカン!無言の地球神をいじめるな!》という思いのまま…、

イジメるものには《不満だろうが、あんた、ワガママ言えるだけ恵まれとるやん?相手をおもんばかれないのは相手のせいじゃなかろ?…と》…全力で止めにいかんと!、…と自分に告げる。

【『他者に向けるそのイジメの圧で、本人が自分自身で本人をなお一層イジメることに繋がるイジメスパイラル』に入っていく】

…「そのことから抜け出せない人のケア」がいろんな精神のケアの中で一番現実に肉迫した重さである事、社会のいたるところに喰い込んでいることを…そうじゃないかな?と想って、これまで独自の仮説を立てて、ひときわ圧が高い人(本人はキツイ思いをしている)にわざわざ…ビーンボールを投げたりして観てたが…やはりそのようだ、と思う。

大人の場合にも、子どもの場合にもおなじことを言って介入するぞ。パンパンッ(マワシを引き上げ、腹を叩く音)…あとは、赦す心に随う。

ありがとう御座います。被災地の障がい者の方々に一日も早く、助けの手が届くように想います。すみません。まだまだおもうばかりで、慈悲にいたりません。
返信する
おはようございます。 (Unknown)
2017-07-21 05:46:15
昨日からお腹の調子がよくないです。
今日も暑さがきびしそうです。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 05:34:37
正直に言えば、私もあったかひなたさんと同じ感触です。慈悲って自然に湧き上がるもんで、すべき…や義務感でもありゃせんもん。泣いてたり困ってる生き物見たらどうした?って思うし自然に心が動いてるし。私も無理はしません。あったかひなたさんは、ギスギスじゃーありません。正直で素直だわ。


時々目につくけど。何から何まで人様に教えようと頑張りすぎる人は疲れてませんですか親切なんやろうけど…。
些細な異論にいちいちムキになり、反応するくらいなら無理して正論表明しない方がいいのにな。知ってることを全部書きだせたとしても体験して理解してるかは??ですなー。僕は分かっています!と言えば言うほど書けば書くほど胸苦しい気がするわなー。やっぱ無理は不要なんですなー。
返信する
質問 (Unknown(女))
2017-07-21 05:29:31
おはよう御座います。質問をすみません。昨日、仕事に行く前に氏神神社に参拝したのですが、ふと上を見ると屋根の正面三角のてっぺんにカラスが空を仰ぐ形でくちばしを開けてまるで屋根の飾りのような態勢で死んでいました。よく見ないとカラスだと分かりにくく、誰も気づいていないようでした。カラス同士のケンカか雷にやられたのか、たまたまその場所で寿命が尽きたのでしょうか?仕事に行く前で、宮司さん常駐の神社ではないので気になりながら一晩過ごしました。何か縁起の良くないことでしたでしょうか?私に出来ることはありますか?
返信する
質問です。男です。 (Unknown)
2017-07-21 05:28:28
おはようございます。
珍しくこんな時間に目が覚めました。

先祖供養歴6年目、床供養はリーマンさんのご紹介後、速やかに実践を始めました。

お忙しい所、質問を恐縮です。読者の方々の質問を見ていますと、亡くなった親類縁者の方々が夢に出てくるとの書き込みが時々見受けられますが、私にはそのような夢が一切ありません。そうした霊夢を見る方と、見ない人とでは、どのような違いがあるのでしょうか?それとも、霊夢を見ていても、起きると忘れちゃうのでしょうか?


先日のリーマンさんの迎え火送り火の話の前後は、確かに自宅に私しかいないのに、賑やかな雰囲気があり、家内はまるで、8月のお盆のような雰囲気がありました。

自転車事故で首の骨を2カ所骨折し、1ヶ月半が過ぎました。未だに自宅療養で仕事に復帰できず、心持ち、焦る日々が続いています。警察からも供述調書の呼び出しもなく、何度かこちらから連絡していますが、警察の対応にもいささか疑念を感じ始めています。ただ、大怪我だったにも関わらず、こうして四肢が正常に動くという奇跡に、ご先祖様の加護のおかげと、感謝の気持ちで一杯です。働けない間は収入が減り、生活も厳しくなりますが、本当に生かされていると実感させてもらった出来事でした。

それでは、ご多忙な中、質問を増やして申し訳ありません。お目にとまりましたらよろしくお願い致します。
返信する
お礼 (Unknown)
2017-07-21 04:53:59
リーマン様 子どもの教科書紛失の件で、大変お忙しい中ご回答くださりありがとうございました。
返信する
質問 (眠れぬ森の美女)
2017-07-21 04:47:28
しばらく実家に来ています。今日だけ都合により父て私と寝る場所をスイッチしました。眠いのに気が散る感じでなかなか寝れません。いつも父はこの場でいびきをかいてぐぅぐう寝ています。隣に寝ている母は3秒で寝に落ちます。何故私は寝れないのでしょうか? 父は今日はいびきをあまりかいていません。。静かです。飼い猫は床からタンスの上をずっとみていました。何かいたのかな? 見られてましたか? それのせいで眠れないのでしょうか? いつも私ばかりが部屋の上の方から見られてるような感じがします。猫がいつも上方を見ているので。ねむいです。寝れません。何かありますか?
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 04:33:25
新刊発売おめでとうございます!多くの方に読まれる、心を救う本となりますように^_^
自分で自分を育てる意識を高めるため、自分自身を「お母さん」と呼びかけてみたら、あたたかい気持ちになりました。お母さんと二人きり^_^しばらくそう呼んでみます。
返信する
御礼 (はなむに 女)
2017-07-21 03:38:01
夜分遅くに失礼致します。新刊出版おめでとうございます!
先日は床供養について質問の件、ご回答ありがとうございました。御礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
早速床供養させていただきました。私は零感ですが、心なしか空気が澄みきったような気がいたしました。
新居を購入したので近々この家を離れますが、それまでできるだけ床供養をしていきたいと思います。ありがとうございました。
返信する
質問すみません(女) (Unknown)
2017-07-21 03:28:41
新刊の発売おめでとうございます。届くのを楽しみにしています。
リーマン様お忙しい中とは分かっておりますが、夜中目覚めて心配に囚われて眠れなくなりました。
今月入ってすぐ位に、仕事がレイアウト変更になると言われ、同じ会社から派遣されてる(その方は、別職種ですが)方から、夏に悪い事起きるかも?追い込まれるかも?と言われて相談した者です
リーマン様に質問して、「未来は、白紙、目の前の仕事を頑張る事、心配や疑心暗鬼は態度やミスにつながるり悪い方向に行きます」と言われましたので、毎日その言葉を思い出して仕事を頑張ってきましたが、ふと、今思い出したら、私の事で噂してる方がいて面白そうにしてたり、感慨深げに「そうかー」と考え込んだりしてる人をみてもう、悪い方向に何か動いてしまったのかな?と不安になってしまいました。
面白そうにしてた方は、もともと私に対して好意的では、ない方なので、気になってしまいました。気にしすぎなのかもしれませんが、感が働いてしまいます。これが、疑心暗鬼なのかもしれませんが、リーマン様やはり、未来は、白紙、気にせず目の前の仕事を頑張るでいいのでしょうか?
いつも助けられてます。以前より氏神参拝や神祭り、床供養、先祖供養はしっかりやれてますがどうぞよろしくお願いします
返信する
明るい明日を (なんきんサラダ)
2017-07-21 03:28:16
色んな本能、才能備えもつ
生物の中でも人間だけが
果てなく空想、想像できるんだ
苦しみ悲しみ来もしない内から
先回りして悩むのはやめよう
天まで突き抜けるほどの勢いで
どうせ想像ふくらませるなら
嬉しい楽しいわくわくイメージ
返信する
質問させてください都内。 (女 なおとら)
2017-07-21 03:22:57
最新刊「柔訳 釈尊の言葉 第3巻」明日到着予定です。おめでとうございます。楽しみにしております。お忙しい中、無理は不要との御返答も有難う御座います。既に本たちが家にあるためいずれ渡したいと考えております。一人は義理の御両親がなくなられたばかり亡くなられた偉大な方が正しい供養を願われたのかと。もう一人の方も恵まれた環境ですが一人身の方です。

(リーマンさんは御存知だと思われますがダメダメな私が子どもまで。
在籍中ですが塾への足は遠のいてもおります。今後、全てのあれこれをどのように進めていこうか思案中です。)


数日前は、迎え火、送り火についての正しい方法を教えて下さり有難う御座いました。御盆の時期は、川や海に近づいてはいけないことは分かっていたのですが、今年は10日~14日まで◯縄に行くことになっております。微妙な日にちですが10日前はどうしても無理でした。
一昨年、先祖供養を始める前に、初めて沖縄に。人の少なそうな綺麗な地域を選び長いこといた気がします。願い事をしに行った訳でもないのに、その月のうちから翌月にかけ札幌、箱根の知人、夫の上司?をも巻き込む大騒ぎなことが起こりました。食事をしに外へ出た時に知った鬼怒川の氾濫は私の心の中そのものだと気づき人の心の荒れ具合と自然の写し出しについても意識してしまった程でした。子どもも大変だったと思います。その後 転居することになり、昨年から何となく先祖供養をする流れになりました。今年から床供養もしております。昨年の夏は初めて伊勢に参りました。

今年はまたこのような時期に◯縄へ行くことになり、一昨年のことを思い出してしまいました。しかし今は正しい先祖供養をしているので心配することは何もないでしょうか。
何かアドバイスが御座いましたらご教示頂ければと思っております。

質問をお願いいたします。
迎え火の日は過ぎておりますが、
帰宅している15日にベランダ(マンション全体では東、家の中で言うと北東にあたります)で
お線香での迎え火をしても宜しいでしょうか。
①良い
②普段の先祖供養のみでOK

7月の御盆は特に何もしなかったですが、御線香をしている時に母方の祖母が現れた気がして、あれ?と思っておりました。
一昨年の夏、とても大変だった時に、洗濯を干していると母方の祖母が私の脇で手伝ってくれていると感じました。途端に脇にいた子どもが、おばあちゃまのお母さんの名前は何て言うの?と聞いてきたのでやはり来ていたのかなと思ったことがあります。逆に ちゃんと成仏出来ているのか心配になります。1番縁があったはずの父方の祖母のことは母方の祖母のように感じたことがありません。御先祖の皆々様のためにもこれからも先祖供養は続けたいと思います。本当に有難う御座います。、
返信する
質問です (夜明けのシンフォニー女)
2017-07-21 03:11:46
リーマンさん、御本の出版おめでとうございます。
今の私は、直に手に取る事が出来ません。いつか、水取り紙のように吸収できるようになれればと思っています。
質問ですが、睡眠についてです。
私の夫は、私が寝ているか様子を見るのに、寝ている私の瞼の前に手をかざして動かして、寝ているか確かめます。私がその様子に気が付いた時は良いのですが、気が付かず寝ている時、その後に何かをしているような気がして、眠ることが出来ません。いつも、四時位まで眠れません。
時々、十時頃我慢できなくて爆睡してしまいます。本当は、もう少し早く眠りたいのですが、夫の行動が怖くて眠れません。離れたいです。何か凄く不安になるのです。子供が家を出ましたので、余計に不安です。
離婚の話し合いもしますが、俺は家を出たらすぐに死ぬからなといいます。別に〇んでも構いませんが、私が原因というのは困ります。この場合、気にしないで大丈夫ですか。リュックの中をかき回されても、部屋の中を調べられても、我慢ですか。家の権利証の持ち主は私です。ローンが払えなくなり、兄に払ってもらい、私の名義になりました。容姿は関係ないと思うのですが、あのべたっとした唇を見ていると嫌悪感で一杯になります。
あんな相手と一緒に、こんな人生しか残っていないのかとひどく落ち込みます。生活の為でも、もう何でもいいですが、本当の所、私が思っている嫌悪感が何なのか知りたいです。知っても、何もできませんが。。。でも、知りたいです。悪魔の化身なのか。。亡くなった義父がとりついているのか、嫌悪感の意味を教えてください。
下らない妄想と思われるのでしたら、このままスルーでお願い致します。
返信する
Unknown (m3210)
2017-07-21 03:07:02
早く寝すぎたためか、目が覚めました。。
昨日のコメントを書かせて頂けたこと、深く感謝致します。送信の勇気を持てたのは、ハンネで投稿されている皆さまのお陰です。それが私ですと名乗る勇気を、その自分を肯定される潔さを感じさせて下さり、ありがとうございます。
他の読者さんのコメントも読ませて頂きながら…そのすべてが、一人ひとりが神のあらわれ、慈悲のあらわれ方の違いなのだと…私もまた内在神のままで居たくて、内在神を育てたく居ていいのだと思えました。三貴神すべてのお陰で、生まれてきた目的や自分らしさを思い出させて頂けているのだなあと…感謝の思いが湧きあがり、幸せな気持ちでした。
コメント欄に書けること自体が、その自由があるから、飢えていないから、電気(ネット)を使える環境にあるから、指が動かせるから、吸える空気があるから…みんな生かされている、どんなであっても生かされているのですね。。なんてすごい慈悲に生かされているのだろうと、感動にいてもたってもいられなくなりました。
そして、この世に生きているのは私だけではないことの喜び…。(自分だけが助かり生き延びることの虚しさや孤独感を経験したことがあるような気がします。)
今日も、お忙しいなか、ありがとうございます。
返信する
お礼です (tomoe)
2017-07-21 02:54:26
リーマン様、質問に対するお返事ありがとうございました。
今思えば自分で解決をしないといけない事だったと反省しておりますが、その時はリーマン様につい聞いてしまっている自分がいました。
その事でお忙しいリーマン様の時間をどれだけ割いてしまったのかと心苦しいです。しかし、お返事が頂けてどれだけ救われたか。本当にありがとうございました。
どうかお体に気を付けてください。
返信する
Unknown (すすめ・すすめ)
2017-07-21 02:51:49
深夜になってしまいました。新刊の発売、おめでとうございます。
記事を読みながら、今の自分に必要な本だなぁと思いました。慈悲心とは?他人にとって自分はどんな人か?そういったことを学び振り返り、身につけていきたいと思います。

私は老子派でした。ただ、最近たまにですが開いていた本は「自分を大切に育てましょう」で、本日釈尊を改めて手に取ったところ、以前よりずっと分かりやすく読みやすかったです。以前はあまり興味が持てないでいましたが、ここに来てやっと、私が釈尊の温かい視線に追いついてきたのかもしれませんね。
老子にこもる真理や、本質を見抜く思考力は、老子を好んだこの数年の御蔭様で随分と身についたように感じています。次は釈尊の慈悲心、優しさや思いやりの目線と振舞いを、身につけられたら幸いです。

いつも気にかけてくださいます方に御礼申し上げます。寂しい思いをして疲れて帰ってきた時に、嬉しかったです。丁寧に読まさせて頂きました。確かに私は自分のことばかりで近視眼的になっていたように思います。要求や甘えも強かったかもしれません。大らかにいきます。それと明るい割り切りと。

元気を頂きました。この場所を作り上げた全てに感謝いたします。電気が途絶えてこの場所も消えてしまったら、生活困難もさることながら、さぞや空虚なことでしょう。平和な環境が続くよう思い置きます。希望の早寝には遠いことになっていますが、明日もまたしっかりやっていこうと思います。
返信する
からかってるんじゃないよ~共感だよ (Unknown)
2017-07-21 02:00:28
「あなた愛してる おまえいつもありがとう」って読んだとたんに鼻血ブー!になるかと思った(笑)

いやいやいやいやそんなんどんな顔して言えばいいんですか?!って、マジこっぱずかしいよ~

うん、だけど本当にそうですね。そんな言葉をお互いのパートナーに掛けていけるカップル、ご夫婦ばかりだと今の日本の3組に一組は離婚している現状もきっと改善されて、そうすると、そんな二人の間の子供もお父さんお母さんお互いに愛しあっているのが解れば子供の精神状態にもプラスに働き、すると自然とモチベーションが上がり、勉強や運動や部活にも前向きに取り組む事が出来て、そうするといろんな分野で頭角を顕していける優秀な人材がこれまで以上に増えて、そうして行けば総じて日本の経済も上向き、そんな人材の中には国際政治的なやり取り取引も上手に廻せていけるような自分を育ててくれた、自分が育った日本を守り愛する政治家もいてくれるから日本の未来は明るい❗️
そんなとこまで繋がっていくかもしれませんね~(*^^*)
夫婦関係や家族いうのは社会のなかの自分にとって基本となるコミュニティですから、ここが異常にゴタゴタしてると、そのさらに外側のコミュニティでもなかなか上手に立ち回る事が難しくなるような気がします。
最小単位のコミュニティが自分にとって居辛い状況だと自己肯定感が低くなる。そんな傾向があると感じます。

妄想劇場描きましたが、「あなた愛してる
おまえいつもありがとう」が当たり前な世界になれば実現可能な世界かも?!知れないです~

願わくば、そんな世界の住人になりたいものです!
返信する
願い (なんきんサラダ)
2017-07-21 02:00:15
いつの間にか忘れ去っていた
聖なる存在たちの声を
晴れやかな祝福の言葉を
狂おしいほどの歓喜の光を
さあ、愛を伝えるのですよ
転生してきた事の意味
どうしても叶えたい今度こそ
嬉しいまばゆい未来の世界
返信する
昇華させてください (Unknown)
2017-07-21 01:54:53
いつもありがとうございます。私に足らないのは正に慈悲心でした。今日のこのお話を読み途方にくれております。
返信する
質問 女 すいません書き忘れました。 (匿名)
2017-07-21 01:52:15
追加ですが、仏のような子供の質問したものです。なぜそうなったかで、遺伝でか聞きました。
主人は大きくなってから仏のような人だとまわりから聞きます。私もそのように思う部分もあります。質問、主人ににてなるものでしょうか?主人の小さい時は子供とはまったくの正反対、給食も一番スポーツもでき勉強もでき友達もいて今の優しさもあったとおもいます。自分で気が弱いと言います。どちらかというと勉強以外は小さいときは私ににてる部分が多いです。
この世に生きにくいタイプなのでしょうか?こういうタイプはあまり家庭では厳しくしないがよいのかな。
忙しいときに返答をもらいありがとうございました。気をつけてみていきます。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 01:48:12
餅様がこの間マスコミにくぎを刺したのに、全く効いてないないようです。
私も官邸に直接発信できるネット番組を創ってください、とメールいたしましたが果たしてご検討下さるかどうか。
国同士、議員同士でもイジメがあるのだから一般の子供にもイジメがあるんですよね。
見てられないです。

返信する
a&さん (Unknown)
2017-07-21 01:46:49
やましいことがないなら、堂々としていればいいですよ。もしかしたら、あなたのことがタイプなのかも知れないし
返信する
質問 女性です 日立の海水浴場に多数のサメについて (Unknown)
2017-07-21 01:42:57
茨城県日立市の海水浴場に30頭ほどのサメが迷い込んだそうです。
これは大地震と関係がありそうで身構えてしまいますが、確か日立には地龍も居ましたよね。
なんとなく北海道の日本海側も気になっていますが、現在はどういう状況なんでしょうか。
返信する
質問です (Unknown)
2017-07-21 01:39:00
女性です。お忙しい中大変恐れ入りますが、やはり質問させてください。叔母(90歳、裕福、オシャレ、社交的、スポーツ好き、目、耳、足至って良好、掃除嫌い、息子出世している、孫2人優秀、玄関に古いお札を貼っている)の異常な毎日の息苦しさの原因は、何でしょうか?セカンドオピニオンどころかありとあらゆる病院で、検査しても何の異常も無いのです。本人も原因が分かれば歳も歳ですし、納得すると思います。本人以外の質問は難しいと仰っておられましたが、宜しければお願い致します。最近質問ばかりで本当に申し訳ございません。
返信する
質問です (男です)
2017-07-21 01:37:35
リーマンさん
本日もありがとうございます。
認知障害の母ですが、夕飯の片付けを済ませると家から逃げ出すのを数ヶ月も繰り返していて、母や家族の話などを総合すると、母は夜寝る時に父から性的な事を強要されるが怖くて断れないため、そのストレスから認知障害になったのではと思われます。
1. 性的DVのストレスから認知障害になった
2. 先に別の理由で認知障害になり、父との性的な事を嫌がるようになった

1であればそれなりの対応を取らなくてはいけないと思っています。お忙しい中すみません。よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 01:36:28
龍みたいな恰好いいのはいないけれど、丹下段平みたいな、おっさんがいます。
このおっさん、応援ばっかりでジョー、灰になってしまってるがな・・・。とか思う時のほうが多くて役立つという面では微妙感ただようのですが・・・。たまにタオルは投げてくれるようですが・・・。

ただホログラム作るなら、もうちょっと説明役と、敵を作るにしてももうちょっとストレートに弱い者いじめするようなネチネチなんは作らないだけどなぁ・・・とかは思ってしまったりもします。
返信する
Unknown (フラ)
2017-07-21 01:27:29
やばいです、夕方に寝たからか眠れないです。いつも昼寝すると眠れなくて漏電してしまいます。眠れない日はだいたい脳空っぽにできません、、、。は〜!もう嫌!でも寝ないと、、。
最近食事が簡単なものでなかなか作れないからかな、、。今日もありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 01:25:22
リーマンさん、いつもありがとうございます。
慈悲の心を持つ上司の方々によって、同僚は助けられました。真面目に謙虚に働いていれば、わかってもらえるのですね。
返信する
過去記事紹介 (Unknown)
2017-07-21 01:17:12
過去記事紹介

墓よりも日々の供養
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/bcde71be464baa4aa384aff18de41a0f
綱渡りのバトン
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/7e9e97c1b5039c1b52dc77a97dd2ac82
霊体が主役に成ります
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/97a1074e0e0213275d501bdaa6e10b9c
返信する
求める道からの目覚め (かんなかな)
2017-07-21 01:15:46
問答中、悶道中。答えを探し求めるから苦悩する。必死。必死だと空が無くなる。
こんなふうに思ってるのに、なんでそうするの?それじゃあかんて。あ〜ムチャクチャやん。などなどあります。けれどここ、相手にわかってよと求めていることがあることに気づかして頂きました。それは、相手から、「もおなんでわかってくれへんの」と言われたからです。今までにもこんなことはいっぱいあったでしょう。この時発生してる求めるから求められるの道。この時、こりゃいかんと、冷静に話をしようと努め収まりましたが…それからは、気づいてしまって、自己嫌悪し自己破壊しそうでした。なにやってんだわたし…思えば、物心ついた頃から人の好みの自分になることが良いとしてきたような気がします。良いように言えば、願いや望みを叶えるべく向き合いました。けれど、その裏面で、わたしのしたいことはほぼできなかったです…あ〜恨面か…。しかし、歳のお陰もあり、したいことというか、こうでしょ?というものができてきてんですね。そうしないと大変なことですよ、と、あ…先が見えるとはこういうことなんですね。達成できないと大変だとなんとかしなきゃと必死でした…あ…今までは傘の下に居れたんだと、はっきりわかった時でした。自分の拠り所であってくれていたんですね。失ってしまって、ほんとの自分ってどこ?わたし生きてていいの?ってなにもかも見えなくなりました。しかし、伊勢白山道です。あ〜それでも生かしていただいてるんだよ(涙)…
真っ青で真っ白で、真っ黒で。誰かのためにを通して生きてきたわたしは、どう生きたらいいのかわからなくなりました。しかし、それでも、人には笑顔で応対してしまう自分がいて。参りました。そして、今、自分のために動きます。です。
ふと思います。スジャータさんは釈尊様の内在神様のホログラムかなって。伊勢白山道さんいつもありがとうございます。書かせていただいて感謝します。おやすみなさい。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 01:14:43
リーマンさん、いつもありがとうございます。続けて申し訳ありません。質問をお願いします。こんな質問をすること自体がわかていないのかもしれませんが、念のため確認させていただければ幸いです。私は経営者側の人間で、最近、会社の雰囲気がデレデレダラダラとしています。ある社員が入ってきてからですが、私はその場の雰囲気を閉めようと、緊張感をもつように話しています。リーマンさんが、以前、仕事は仲良しクラブではいけないとおっしゃっていたように思うのですが、この場合は、私は厳しい態度で接していていいのでしょうか。なんだかんだという事を聞かず、社員が経営者や上司を舐めており、収益もまだでていないのにお花畑のような雰囲気です。リーマンさんの仰るように、上司や経営者が怒って、私も監視しておりますと、なんだかんだとギスギスした雰囲気にはなります。社員に厳しくすることも、慈悲心がないことになるのでしょうか?社員がまとまらなくて本当に困っています。よろしくお願いいたします。
返信する
質問 女 先程はありがとうございました (匿名)
2017-07-21 01:13:48
一般論でとりあえずはホッとしました。失いたくないという恐怖になりました。常に観察します。いじめがあれば言うようにします。ありがとうございました。なぜか、学校に上がってから勉強が楽しいのか、こんな状態でも楽しく行ってます。ほんの時々は何人かとはあそべているからか、毎日続かないけど。??。
質問、仏のような子供とは生きにくいのでしょうか?そのような子供というのに知識がないです。遺伝ですか?子供、男。
スクワットの仕方はリーマンさんが言っていたよと伝えます。いつもニコッて嬉しそうにします。

教科書や服は大丈夫です。今文房具が1つなく先生に相談もし家から探すようになってます。はじめのもう1つはあの意地悪な女が隠したように思いますが誤解で終わりました。一緒に新しくきた女のことお絵描きしていた子供のカバンに入ってたらしいですがなぜか意地悪な女がたっていたそうです。正しくいってたら本人も間違えたかなと意見をかえたらころころ意見をかえると先生につきつめられ泣いてたようです。学校や保育園は先生にもよります。その後家からも違うことでよく泣いてました。私が怒って芽を潰してないかわからなくなりました。
私の小一のときの先生は今でも思うにすごくよい先生でした。私はいろんなことができない問題の子供でしたが。弱さや人の痛みやできない部分もわかってくれる優しさのある。
返信する
スーパーで (a&)
2017-07-21 01:13:09
買い物をしていると、いつも警備員があとをつけてくる。
返信する
過去記事紹介 (Unknown)
2017-07-21 01:09:31
過去記事紹介

最新刊 「柔訳 釈尊の言葉 第3巻」
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/ecfa3f7f5975a0e8ed1adbb83b039e84
4535
返信する
質問お願いします。女性 (匿名です)
2017-07-21 01:09:00
いつも読ませていただいています。お忙しい中ありがとうございます。先日、伊雑宮の剣先札の事で伺ったものですがありがとうございました。元の所から折れていましたので、早速氏神様の古札の所に納めてきました。また近いうちに、伊雑宮にお参りし剣先札をいただきたいと思っていますが、いかがでしょうか。それともう一つ教えてください。しめ縄の事ですが、今玄関入って正面の壁にかけています。もう一つ北東の和室の部屋の中の鬼門の腰高窓の上の壁に貼っています。その部屋は神棚と先祖供養をする仏壇があります。どうも窓の上の内側で場所がいけないような気がします。その場合は別の所に付け替えても良いでしょうか。すでに玄関にあるので、外してゴミに出したほうがいいですか。うちの中がうまく表現できないのですが、固く重い感じがします。よろしくお願いします。
返信する
慈悲 (awaimizu)
2017-07-21 01:05:11
考えるより先に行動してしまうタイプなので、私にはじんわりした人情的な「慈悲」はわかっていないように思います。
悲しみをみつけても、そうっと見守れる人になりたいです。やさしい存在でありたい、力になりたいと思うのに、実際にはいつも、誰に対しても、もらうものの方が多いと思います。半分も返せません。来世が怖いなと、思います。

新刊、さっそく拝読いたしました。
なんというか・・・読後感がふしぎで、ふうっと何かがはがれたような、夢がすうっと覚めたような、妙な清涼感がありました。
私、なんだかこれまでずっと、夢の中をふわふわ生きてきたような気がするのです。それが、こちらで勉強させていただくようになって、自分を閉じ込めていた殻がひび割れていくような、夢の世界がさめていくような、へんな感覚があります。ほんとうに、ありがたいことばかりだなって、思います。
新刊の最後の項を拝見して、「自分の過去を正しく認識すること」という一文に、ああやっぱり私は、今、自分の過去を振り返ることが大事で、これを昇華してはじめて「今」が見れるのかも、と、思いました。
大事なのは「今」とは頭ではわかっていますし、目の前の仕事を懸命にさせていただくことが自分にとってもまわりにとっても大事と思います。でも、気持ちの上では、遠回りとわかっていても、この過去の認識をきちんとしないと、正しい方向へは向かえないのかもしれないという気持ちがあるのです。ずっと、逃げていたのだと思います。
日々の学びに感謝です。

今日の地震は、なんだか嫌なかんじでしたね。これが数日内で、震度4~5を繰り返すと、
6年前とかさなるようで、イヤな感じです。心臓の調子はずっとよくありません。
明日は金曜日ですね。私は明日がんばれば、土日お休みで、のんびりしたいです。
暑さもこれからが本番ですね。涼を楽しみたいです。愛情と感謝を想います。
本日もありがとうございました。大地と海に感謝を想います。
返信する
質問です 女性 (Unknown)
2017-07-21 01:03:20
リーマンさん こんばんは。最近、今ある仕事を大切にしながら働いておりますけどなんだか前みたいな達成感が感じられません。これってやはり私の努力不足なのでしょうか・・・。
返信する
御礼 (etoile)
2017-07-21 00:52:35
遅くなりましたが先日は、お言葉ありがとうございました。
しばらくは、気持ちが揺れましたが冷静に勤める意識をします。
いつもありがとうございます。

今日の釈尊さまのお話で
もしスジャータさまがその日、その時間にそこを通り過ぎなければ
釈尊さまに会えなかったこと。なぜ釈尊さまに気が付いたのか。
その出会いの不思議さを感じます。
釈尊さまのお話がでると嬉しいような切ないような気持ちです。
返信する
Unknown (1141:355212)
2017-07-21 00:50:08
本日も有難うございました。
釈尊の言葉第3巻、上梓おめでとうございます。
釈尊が体を張って悟られた”慈悲”、今を生きる私達にもその心の因子が刻まれているとのこと。
ちょうど今日夏休みまでのお仕事を終えたので、
明日からまた家事、育児、夏休みに専念するのに、心の清涼剤として拝読出来るといいなと思います。是非本屋で探してみます^ ^ 今は図書館で借りている1.2巻を置いています。
釈尊という名が付いていると図書館でも本屋でも置いてある確率が高いですね。広く人の目に触れることが出来ていいですね。難しい仏典よりも、
独自色が出て、心を優しく撫でるような文章がいいですね。
お疲れ様でしたm(__)m
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 00:49:44
観音様に悲しそうにお願いごとをする老人の姿をある不動尊でよく見掛けた記憶があります。お賽銭を回収するのに「どうか重いから手伝ってください」と言われて下からあけるとあるわあるわすごい大金入ってました。お札も沢山入っていて「ええ、こんなに入ってる」と驚くと「あなたにもこのような事をさせて功徳があるでしょう」なーんて何にも良い事はなかった・・・観音様の前で哀しそうに祈願する姿=神社で必死に祈願する参拝者の背中、ほぼ同類に見えます。一日ありがとうございました。寝ます。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 00:44:17
龍を飼い慣らす、龍を育てるのは自分自身の問題だと思います。ある程度の年齢にもなり怒り任せに歯止めがきかないことは幼少期での躾も含めた自分自身の甘えた育て方にも原因もあるのではないでしょうか。みんな自分自身を育てながら生きているからです。龍がいても良い方に育てればかわいい龍になると思います。
返信する
質問です(女) (Unknown)
2017-07-21 00:43:36
リーマンさん、いつもお世話になり、有難うございます。
この春から、親元を離れて暮らしている子供なのですが、心身共に疲れてきているようです。

とてもいい子なのですが、親元に居る頃から、新しい生活に慣れるのが苦手でしたので、心配していました。
来週から試験が始まります。
心のケアの為には、私が行ってあげるか、一時的に親元に帰って来させるほうがいいのでしょうか。離れているから、余計に心配です。
返信する
質問をお願い致します。女 (Unknown)
2017-07-21 00:42:16
リーマン様、御忙しいところ、申し訳ありません。ずっと以前に、お向かいの方で私に1日と15日の氏神参拝は、した方がよいと教えて下った方で、たまに榊を頂くことがあり、他人の磁気のついた榊を神棚にお供えてしても、よろしいか?とお尋ねさせて頂いたところ、「その人ならば良いです」とお答頂き、その節はありがとうございました。しかし不思議な事に、あれ以来、頂く事はなくなりました。それは良いのですが、あれからも、ずっと親しくさせて頂き、私も自分に出来ることは、一生懸命尽くしてきました。御主人は、当然ですが、奥様の事も信頼してきました。が、最近、この奥様に対して、私が以前のように思えなくなってきました。この人は本当はどんな人なんだろうと思う自分が出てきまして、自分でも驚きです。私には兄妹もおりませんし、慕って来ました。リーマン様、私の見る目が曇ってしまってますか? 先祖供養は来月で4年、床供養も、毎日しています。やはり、私の心が素直でないからでしょうか?自分の愛情を出す一方でよいのだと思えば良いことなんですが… 御忙しいのを、わかっていて、このような質問ですみません。 よろしくお願い致します。
返信する
質問です(女性) (Unknown)
2017-07-21 00:39:40
週末お盆の為のお墓掃除をしてこようと思っています。質問ですが自分の都合でお墓で麻からを焚いてそのまま帰ってきて8月まで待機。8月10頃マンション玄関で迎え火、実家の玄関で12日に迎え火、16日送り火、17日帰宅後マンションのベランダで送り火をしようと思います。何か間違いがあれば教えてください。迎え火送り倍が二か所ですが二か所共先祖供養をしていますが送り火の後は室内に入れないという認識です。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-21 00:36:52
匿名

先程質問したものです。ありがとうございます。
これは仏の子供のようなことは、自殺することがあるというのは一般論でしょうか?

。。。。一般論です。

学校が好きならばよいです。

常にイジメがないか?
監視しておけば問題はないです。

教科書、文具の紛失、服の汚れ、
こういうのを注意観察。

スクワットは内股意識でなくて、
並行した無理の無い肩幅で普通に体を鎮めることを参考に。
返信する
女性が刺された事件の犯人 (Unknown)
2017-07-21 00:36:42
路上に倒れていた男性に声をかけた女性が刺されたという事件、タイトルや記事を読んだだけでは分からなかったのですが、動画を見てみたら容疑者はベ〇〇ム国籍の外国人技能実習生だというじゃないですか…。これ、外国人の犯行だという事をわざと報道してないの❓
返信する
お礼です、女です。 (Unknown)
2017-07-21 00:27:52
ご回答ありがとう御座いました、玄関外の注連縄のダイダイが黒くなってきたので交換した方がいいかどうか質問させて頂いたものです。そのままで良いです、渋味が出るとのお答え、確かにその通りですね!!そのまま年末まで飾らせて頂きます。お忙しい中いつも本当にありがとう御座います。
返信する
質問すみません(女性) (Unknown)
2017-07-21 00:24:46
お忙しい中質問をしてすみません。私は婚活をしていた時、やはり外見や話し上手な女性が人気で落ち込む事が多かったのですが、最終的には男性は慈悲心のある方を選ぶでしょうか?私は人からよく優しいと言われますが、それをどう活かせば良いのかと思います。
別件ですが、私は人の殺される場面があるTVや本が苦手で見れなかったり、例えばリストカットしていると聞くだけで、ゾッとして胸が苦しくなります。
なので殆どサスペンスや推理小説も全く読めず、頭を使わないので子供でバカなのかもとも思います。これは過去生に何かあったのかなとも思いますが、スルー可です。よろしくお願いします。
返信する
御本 (Unknown)
2017-07-21 00:21:33
だいじょうぶ~が一番年齢問わず、女性には読みやすいと思うのですが、再販して頂けないでしょうか?それとリーマンさんの御本は、何万部位売れているのでしょうか?地元の書店には遅れて1冊入荷します(泣)
返信する
大人が見本で (peno)
2017-07-21 00:11:15
慈悲心という言葉に母親の無償の愛と故郷のようなあたたかさを感じました。
先日、質問で不干渉とお言葉をいただきました、子どもの人間関係ですが、その後、相手の親子と話す機会がありました。その場で、相手のお子さんを気の毒に思うほどの母親の子に対する罵声と言動でした。相手のお子さんが心配になり、機会があったら優しい言葉をかけてあげたくなりましたが不干渉なのでしょうかね。。
びっくりするようないちゃもんも言われましたが、言うべきことは慎重に伝え相手の親御さんも一応聞き入れてくれているようでした。これからも顔を合わせる機会はあります。子どもは未来の宝ですし、その子も良いところもありますから、励ましてあげたく思いましたがこういうことは余計なことなのでしょうかね。迷うところです。
我が子も良いところはありますが、問題はいっぱいで、溜息でます。言うべきことを言い諭していくしかありませんね。
大人も子どもも大らかに思いやりを持ってやっていけたらいいなと思います。大人が見本となり慈悲心って素敵で大事なんだと子に見せていきたいものです。
返信する
質問です 女 (Unknown)
2017-07-21 00:10:33
誰にも分かってもらえなくても、サボっても、一生懸命やっても、対価は同じでも、仕事は、頑張るべきですか?私が、普通だと思っていることは、基準は、ズレていますか?職場は、おかしな人間しかいません。宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-21 00:10:30
慈悲…。ああまた少し迷路に入り込みます。私には龍がいます。怒ると凄まじい殺気を放出させます。小さい頃から母親にも「悪魔のような目をする、ああこわい」と言われ、本気で寺に入れられるところでした。

私には、虹色ににじむ優しい観音様と凄まじい赤黒い龍、このふたつが同居しています。小さい時から44歳の今までずっと。

慈悲を前提としても、正義に怒る龍は、物凄い破壊力があります。観音様のオーラとは比になりません。この龍の存在感がとても強くて、これがあるために、大抵の女子は逃げていきます笑。ゆるみを許さないのです。

自分の中の2面性。これとどう付き合うかが最近の自分のテーマです。この龍は、扱いが難しいけど大好きなのです。泣いてる私を奮い立たせてくれるのは、いつも龍です。
返信する
どーもですぅ~(*´∀`)ノ (スマホポッチ隊)
2017-07-20 23:57:25
風呂上がりで汗が全くひかないスマホポッチ隊でありますっ!夏なんて大っ嫌いっす~

お昼にコンビニで買い物したら「くじ1枚引いてください」って言われました。自分の後ろにも人が並んでたから早くしよ!って思ってたら「あっ!当たりです~」って言われました。マジかよ?!って焦りました。店員さん商品がなかなか見つからなくてウロウロしてるし、後ろの人気になるし…
脇汗ダラダラっす(ToT)
やっと店員さんが戻って来て商品頂きましたがなんかのサプリ系でした。
んで自分いらないし後ろの作業員さん風のメンズに「良かったらどーぞ」ってあげて逃げるように店を出たよ~ってお話しでした(;´_ゝ`)

リ、リーマン様本日もお仕事大変お疲れさまでありますっ!
最近はムカつくんでニュースは見ません。リーマン様、マス○ミやあっち系の政治家何とかならんのでしょうか?あの世で相殺されるにしても今現実の日本を守れなければリーマン様がわざわざ日本に受肉されてきた意味が無くなるじゃないですか。
ナントカしたい。それだけです…
本日も3箇所ポッチ完了致しました。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-20 23:54:42
質問 女 (匿名)
2017-07-20 23:38:31
子供、男、の事でいつもありがとうございます。
子供には弱い面は武道を習わす方向でいます。それまでは早朝に紹介されてたスクワットの祓い体操させています。

。。。こういう仏の子供のような子は、悪餓鬼のイジメ対象になり、自殺することがあるから、

暴力やイジメあれば、隠さないで言う約束をさせるべきです。

そうなれば、無理に学校は不要。

受験して、良い学校にいくべき。

公立の小中は厳禁。
返信する
待つ (UNKNOWN)
2017-07-20 23:50:13
これが焙り出し期間でしょうか?   次から次へと玉を打ってきますね。  終わったことを蒸し返し、なかったことをあったように、まずいことは隠す。  磐石だったはずなのに、みごとにやられてます。  ネットの怒りはあのゴミを潰せるかな? ひたすら待つ。 
返信する
婚活の努力 (Unknown)
2017-07-20 23:41:54
婚活4年目、ネット婚活2件、結婚相談所2社、成婚後音信不通1人、合計少なくとも300人には断られました。
女優じゃないのだし、厳しい世の中、これ位当たり前だと思います。
私未満の活動で嘆いている人がいるとしたら、努力不足では?
返信する
質問 女 (匿名)
2017-07-20 23:38:31
子供、男、の事でいつもありがとうございます。
子供には弱い面は武道を習わす方向でいます。それまでは早朝に紹介されてたスクワットの祓い体操させています。

友達関係の事ですが、
知らなかったですが一学期、子供が長いお昼休みはすることがない場合、下駄箱に行ってずっとみんなの靴を綺麗に揃えているそうです。私が指示したわけでなく自らしていて切なくなりました。一人でいるのでその他は絵を描いているそうですが。他の子供はみんな友達がいるのを見たことあったり先輩とサッカーしたりしているところを一人みている話を自分からしたあとに聞かされたら切なくなりました。そんな汚いところにいなくても図書館に言ってたくさん本を読みなさいと伝えましたが靴そろえしたいらしいです。主人は好きにさせたらよいと言います。知らない間に徳を積んでいる行為になるなら好きにさせたらよいでしょうか。先生にほめられたいわけでもなく、誉められたわけでもなく。みんなは気持ちも楽しく綺麗なところで楽しみかわいそうになりました。人間関係は子供の悪徳や善徳で関係するのでしょうか?私が悪徳が多いからでしょうか。友達に誘われたり誘ったりも時々たまにあるようですが続かないようです。友人関係は心配しなくてもこれからかわってくるのでしょうか?
毎朝好きで神仏の事を一緒にしてありがとうをいって学校にいってます。家からはお手伝いをよくして勉強もとても頑張り先生にも行儀が手本になってると頑張り自然にできる努力はしています。嫌がらせや嫌なことも明るくうけとめ切り替えています。他の同年齢の子供が経験したことのない数や重さの病気も前向きに三年間経験し乗り越えました 。泣いてもきりかえが早くいろんな事をたのしんで頑張ってますが友達は欲しそうです。友達を作る能力はどのようにいってあげればよいか子育てに困ります。 忙しいところをすみませんでした。コメントなかったら静観します。子供に伝えれそうならアドバイスします。リーマンさんのブログの一部や私がすることや体操やら6さいだけど興味もって聞いたり喜んだりします。ありがとうございます。
返信する
内閣改造 (大阪都民(ケイシ))
2017-07-20 23:37:07
いつもありがとうございます。
安○首相の表情をTVで拝見しましたが、
麻○大臣が話しかけられても、少し笑みを浮かべただけで、真剣な表情をされていました。 マスコミに踊らされる愚民(私もその一人か)のせいで、憲法改正は遠退き、外国に侵略される国難が現実味を帯びてきました。 もう、安倍首相は、支持率なんか無視して、派閥に関係なく、国を本当に思う議員で内閣を占めて貰いたいです。 それで下野するなら、それでも、いいではないですか。 私は支持率が下がっても、安○首相を応援します。
返信する
人の事は言えませんが (Unknown)
2017-07-20 23:36:50
こんばんは。
今日もありがとうございます。
人の事は全然言えた義理ではございませんが、数年前にギスギスネチネチと公開リ〇チのように他人を罵倒した女性政治家は見ているだけで腹が立ちました。
パフォーマンスとしてもあれで支持を得られると思う方がどうかしております。
別に私は被害者の立場だった方達に好意的ではなく、それなりに批判的に見る時は見る方ですが、それでもあの時は責め立てるあの政治家の傲慢な態度は何様かと思いましたし、まともな育ちと教育を受けた(多分)いい大人がやる事では無いと思いました。
お金の有無、学歴は全く無関係です。
相手を尊重できる事は慈悲心であると同時に品格でも有るように思います。
皇室の方々がその良いお手本だと思います。
返信する
いつまでもありがとうございます (ゼロ)
2017-07-20 23:35:19
時々、思い出す「神はどんな負担にも耐える」って聖者が言っていた言葉が忘れられない。それは慈悲だった。ホントにそう!と納得する。だって此の世は地獄あり破壊もあり真逆の天国もあり何でもあり、全て許し慈悲ゆえ生かされていると思います。そんな神様に想いを馳せていていたら、文字遊びがフト浮かんだ。

火は火で消すことが出来ない。水も水で消すことが出来ない。でも火は水で、水は火で消すことが出来る。生かすことも滅することも可能なのが火水(カミ:神)なのだと響きます~。

明日、新刊が届く予定です。とっても楽しみです。仏典とかの小難しい理論には全く興味はないの。でも実は毎日、釈尊の菩提樹での悟りの心境心像を脳内妄想で思わない時はないほど、悟りに興味があります。悟りとはなんぞや!ですよ。いろんな説明があっても今ひとつしっくりこない。やりきった感の脱落状態、心は空っぽ無我。そこにスジャータの慈悲が空っぽの心に満タンとなり大悟に至ったのかな~。恩寵ですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 23:27:01
50になりやっと自分の本当にしたい生活が見えてきて今までの自分がそういうことを否定してきたことに気づきました。女性らしいことを否定したり…でもそれはちっとも楽しくなかった。数年前婦人科の病気で体調崩し寝込んだりしてから意識が変わったように思います。女性ホルモン=幸せホルモンというのはある意味本当だと思います。
返信する
質問をお願いします。男です。 (Unknown)
2017-07-20 23:25:00
なぜ、神様は国を滅ぼそうとするマス○ミに鉄槌を下さないのですか?
返信する
慈悲 (Unknown)
2017-07-20 23:18:05
そこまで必要としていないんですけどー…な人やものに潤沢に注がれ、切実に必要としている人やものには注がれてなかったりする、需要と供給のミスマッチが起こってるような気がする。気のせいかしら。
返信する
心の因子 (Unknown)
2017-07-20 23:15:23
他人への思いやりは、自分への思いやりだった 15/06/04 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/2d5e714d08ff7e99eae9bc548092040b「自分の思考と思いの中で、他人を助けたいと思って見ましょう。これの反射は、自分自身を助け、自分の心を癒すことに霊的に必ず繋がります。」「ナントナク、その因果の繋がりが自分で分かるものです。」
人類の 心の因子 07/06/09 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/62579091bd46c298b96a6be125ccedab
(本:あるがままに マハルシさん)「他者に与えているものは、すべて自分自身に与えているのだ。もしこの真理が理解されるなら、他の人々に与えようとしない人がいるだろうか?誰もが自分自身の真我(内在神)なのである。誰が何をするにしても、誰に対して行うのであっても、それは自分自身に行っているのである。」「それが喜ばしいものであれ、苦しみに満ちたものであれ、それぞれの人にとってその時々の霊的進化に最もふさわしいものを選択するのである。それゆえ、なにひとつ任意のものはない。」
本当の真理は共通する同じものを指します。2013-07-02 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/eab6bccc09f5cbd211107654a8c3bdbd
備えは大切だと思います。備えあれば憂いなし。abさんいつもありがとうございます。日常。作務。感謝。富士の御山に、太陽さんに、地球さんに。天津の神さまに、伊勢の神さまに、白山の神さまに、すべてのいのちに 感謝を捧げます。
役も立つ 14/01/20 http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/b155407eae65903e6e106cd3f0adde55 八雲(やくも)立つ 出雲八重垣(いづもやへがき) 妻籠(つまごみ)に 八重垣作る その八重垣を
返信する
Unknown (くま(男性です))
2017-07-20 23:05:40
毎日の激務と、プレッシャーで、気持ちが沈みがちです。なぜこんなに苦しくなるのか。このままやっていけるのか。怖くてたまりません。自己肯定感が持てず良い顔ばかりするから、いっぱいいっぱいになる。この繰り返しはわかっているのに変えられない。人の言動で気持ちが上がったり下がったり。自分とはなんなのか、自分の意思とはなんなのか。自問自答しても疲弊していくばかりです。
納得できる人生。自分なりの。そんなものを探す修行が人生なのだと感じました。
少しでも自我という皮がはがれると良いと思いますが、それは苦痛を伴うものなのですね。器の小さな自分にとっては正直苦しいです…。
でも、ふと立ち止まると、支えてくれている存在が沢山いることを感じます。とてもありがたいことです。
過去にも人生で、とても辛い時期があり、その時も同じように支えてくれる存在を感じ、生きている人間には感謝の言葉を直接伝えれるが、見えない存在に感謝を伝えたくとも伝え方がわからない。そう思っているときにこのブログに出会いました。
いつも困った時に質問させて頂いてること、お仕事、お忙しい中、毎日の記事の更新をして頂いてること感謝しております。ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 23:03:51
どうでもいい事ですが近年年収が低いせいかもですがどうしてもアチコチ商品の値段を比較しじっと商品を見て考えてそっと棚に戻すというケチな行為をしていました。例えば最近では1か月前からポン〇という拭き取り用のクリームがあるのですがもう数件みて結局今日あそこで880円で売っている事を発見。これだ!それでその期間が8月上旬迄と知り、更に今日5%オフというのでワザワザ家に帰り買いにいきました。ポイントも5倍たまりよく考えて「ワタシってなんでこんな事に時間費やしてるんだろ絶対誰か憑いてて試させてる気がするんですね、清貧っていうかうーん。また今日もくだらない生活をした。時間ばっかり過ぎて老けて行くんだな。と思いました。それで帰りにアンズボーを見つけて昔ながらの日本の味が大好きです。洋服も人から貰ったものばかり御下がりでも何でも平気。施設の母用に私が買った肌着、名前が書いてあってもそのまま普段着てますエヘヘ。。NYで30年位前に買った男性用デザイナーズ半パンとか結構愛用していて良く似合うのです。ゼロ一桁多く見られちゃいます。今日はシソとコブの佃煮乗せご飯大1、野菜のオカズはカボチャとしめじ、油揚げの煮物、お肉屋さんのコロッケ、玉子焼、笹かまぼこ、漬物、デザートわらび餅。
返信する
平泉寺白山神社にて(7月15日) (伊勢白ペディア管理人)
2017-07-20 23:03:20
お名前:びぃぃーさん
投稿日時:2017年7月20日木曜日 17:41:13
件名:平泉寺白山神社にて(7月15日)
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2017/07/17/142458#14

平泉寺白山神社参拝時の写真です。
白山神社参拝時、足元に金色のトカゲが出てきて、急いで撮ったけれど、石のすき間に隠れて、しっぽしか撮れなかったです。でもしっぽは青っぽく写ってますね。全身では金色トカゲが這っている感じでした。
右の道に進むと、今度は、金色のトンボが止まっていました。お札を購入する場所の庭では、太陽光が、扇型のシャワーのような木漏れ日になっていて美しかったです。

f:id:isehakupedia:20170720223503p:plain

f:id:isehakupedia:20170720223501j:plain

f:id:isehakupedia:20170720223502j:plain

*投稿者のかたへ。
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記4項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,名前はハンドルネーム(架空)のご記入または無記入で。
2,タイトルに「質問」の記載と性別をご記入ください。
3,URL欄は空欄でお願いいたします。
4,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 23:02:18
マスコミに誘導されやすい未熟でひ弱で怠惰で脆弱な日本人に、神は何を期待して世界のヒナガタやら世界を救うカギなんぞにしたものやら。諸外国の方々の方がマスコミを鵜呑みにしない気骨があるのに。このままマスコミの誘導のまま現総理が辞職なんてことになったら日本人ではダメだった、世界はまた失敗でしょうか?
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 22:44:04
毎日の満員電車は人間の醜い部分があぶり出された地獄の縮図に思えます。都知事は時差ビズなるものを打ち出してますが、あんなの意味あんの?って思う。
地方出身者が首都圏に流れてくるから人口が過剰になって休みはどこも混み、朝はどれも満員電車になるんです。
地方出身者は帰れって言ってる首都圏人、けっこう多いです。
返信する
Unknown (今日は匿名で)
2017-07-20 22:43:17
ひどい身体の筋肉の症状で、10年、もしくは、これかもと言うのも加えると20年苦しんできました。
最近驚愕の事実が判明しまして、どうも心身症だったのです。本を読むだけで、それまで全く反応なかった部分も改善がありました。中軽症者では本一冊を読んだだけで治ったという人が沢山いるようです(認知の変化によるらしい)。
平たくいえば神経系の動きが制限されるような病気で痛みは純粋にコリの痛みと同じ仕組みの痛みですが、ストレス胃潰瘍などの強烈永続版みたいなものかもしれません。医師の臨床統計では、重症者は子供の頃親に甘えた事がない人がなるみたいです。一般的には働きざかりの中年に多く抑圧された感情が大きいとなるみたいです。だから心身症にも関わらず精神症状があまりないんでしょうか。
欧米では殆どの人が鬱を併発するそうが、日本人は身体症状だけも多いみたいです。日本だと認知が遅れている一因でしょうか。

リーマンさんの記事でいうと、大学病院の総合診療科の記事(脳が復讐するみたいな)「犯人は自分の意識だった 2010-7-26」で、取り上げられていた内容と近いかもしれません。
ある意味未来を感じる病気というか、治癒過程です。身体の治療もしないと治らないあたりに、先祖供養の、頭で先祖に感謝するだけではない儀式性の重要さを再考したり。プラシーボ効果は幼稚な意味にも取られる言葉ですが、適当だと実は効かないあたり、儀式と思うと高度なのかもしれません。
そういえば私は何故精神病にならなかったか分からない位の人生は送ってきました。今までの人生の殆どを何も覚えてないですし、思い出そうとすると精神的にすごい圧力を感じ強制的に頭が真っ白になります。
人間は精神を病んだり生活苦になるよりは、いつでも治せる痛みを取ることがある、という事でしょうか。(私は合併症で取り返しの付かない病気にもなりましたが)もの凄く痛いし血が水分が通わないので疲れやすいけど仕事だけは出来たりするんですね。
返信する
心霊写真は合成 2017-07-20 19:21:49 リーマンさんはお見通しかも さん (Unknown)
2017-07-20 22:41:59
申し訳ありませんが、HNに「リーマン」「伊勢白山道」などの単語を使用されますと、伊勢白山道氏のコメント検索時に誤認識されてしまい紛らわしくなりますので、出来れば次回からそれらの単語のご使用を控えて頂いて別のHNでのご投稿を願います。ご理解、ご協力のほど、宜しくお願いします。
返信する
20:14さん (Unknown)
2017-07-20 22:41:17
過去記事はURLと日付とタイトルだけで十分です。逆に検索で過去記事がヒットする条件が増えてしまいます。
返信する
ありがとうございました (Unknown)
2017-07-20 22:36:47
昨日のコメント欄に小4息子のことで質問させていただいた母です。
。。。。子供に構いすぎ、子供のわがまま、に注意。

などのお返事をいただきありがとうございました。「構いすぎ」と「言うべきことは言う」の線引きが難しいです。単なる放置でもなく、励ましながらできるのを待つ、風向きが変わるのを待つ、のがよいのでしょうが…。
「社会に出たら地獄を見る」というショッキングなお言葉にも打ちのめされそう。一般論だと思うのですが、というか思いたいのですが。
夏休みの宿題や子ども部屋をどうするかとか親としての課題もたーくさん。夫とは話が合わないこともしばしば。せっかくのお返事を消化しきれなくてすみません。もう笑うしかないです。
返信する
感謝!! (あお花)
2017-07-20 22:36:34
谷川太一様、いつも有り難うございます。
今日、近所の本屋さんから予約していた新刊が入荷したと連絡が来ました。
早速主人に取りに行ってもらいました。
主婦になり、朝早くからパートに出て働いている時には、ちゃんとした先祖供養のやり方も解らず心の中でいつも手を合わせていた感じでした。9年前ぐらいからリーマンさんとのご縁を頂き、還暦を迎えた今、毎朝主人と神棚に手を合わせ先祖供養も欠かさず出来ること、リーマンさんの御本も毎日読ませて頂けるこの幸せに感謝の気持ちでいっぱいです。
異常気象が世界中で起きている今、人々にどんな艱難辛苦が待ち受けているのか?静観しながら、日々の感謝想起、先祖供養と氏神参拝を続けて行きたいと思います。
半端無い蒸し暑さが続きますが、どうぞお身体ご自愛下さいませ。
有り難うございました。
返信する
質問です(女) (Unknown)
2017-07-20 22:36:09
リーマンさんいつもありがとうございます。45歳になり婚活を始めました。今まで努力しなかったのはいけないと思い、ジムのトレーナーさんについて5キロ程ダイエットして、大手の結婚相談所に登録したばかりです。残念ながら相談所紹介の男性に自分から働きかけても、メールなどやり取りをするに至りません。無視かお断りばかりです。ダメな要素はいくつも思い付きます。学生時代から男性より背が高く、この数年は短髪で服装もパンツやシャツでますます男のようだと思います。それが当たり前で気に入ってましたが、これでは相手にされないと思うようになりました。
リーマンさんに2年ほど前にご相談したときは、そんな人を好きな人もいる、化粧すれば美人です、と、とても優しいお言葉を頂きました。このまま相談所に居て相手にされないより、何か努力しようと思うのですが、恋愛経験が20年もなく、努力が間違った方向へ行きそうで心配です。申し訳ありませんが、アドバイス頂けたら幸いです。スルーでも結構です。
1、痩せる(昔はさらに15キロ痩せてました)
2、化粧や服装をもっと女らしくする(婚活写真では精一杯やりましたがいまいちでした)
3、相手の無反応にめげずに相談所の良さそうな人に次々自分からコンタクトし続ける
4、相談所のみでなく趣味でも様々な人に会うようにする
5、今まで相談所では対象は歳上ばかりでしたが、年下にも働きかける

出来たら親が生きてるうちに安心させたいです。お目に留まればどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
お礼を申し上げます。 (匿名希望でお願い致します 40代女性)
2017-07-20 22:26:38
19日の質問にお返事を下さいまして本当にありがとうございました。
怒りが押さえられず、今日も暴力的な言動を取ってしまいました。
今日は久し振りに氏神様に感謝の参拝に行けて嬉しかったです。
神奉り、先祖供養、床供養も出来、嬉しかったです。心を落ち着けて人に思い遣りを持てるようになりたいです。
いつも本当にありがとうございます。
ブログを毎日読ませて頂き、ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 22:25:47
ふふふ、いやどすね〜

あぁでも自分もギスギスしてる人だったかもなぁ
もっと優しくなりたい!
返信する
質問・現状から歩を進めるための指針について (匿名希望読者(男性))
2017-07-20 22:24:11
毎日、ブログ更新ありがとうございます。
また、「釈尊の言葉」第3巻発刊おめでとうごうざいます。「釈尊の言葉」第1巻は購入済みですので、第2巻、3巻も購入したいと思っております。

さて、私事で恐縮ですが、下記の如く、懸案事項があります。現在は本当に様々な意味でもやに包まれたかのような状態です。

私は現在、非常勤で外国人に日本語を教える講師をしております。外国人といいましても、いろいろなかたがおられまして、就労やお金稼ぎが目的で日本に来ているかたが少なからずおられるのが実際の現状(これからさらに外国人犯罪が増えるかと思われます。)のため、対処が大変な場合があります。
また、仕事の内容は授業だけすればよいのではなく、授業準備、補助プリント作成、授業日誌記入、テスト作成・採点などがあり、なかなか大変で、トータルで考えると、実入りの良い仕事であるとは言えません。しかしながら、何故か辞めるに至らず、アルバイトをしながら続けてきました。

また、並行して外国人関連業務の行〇書士資格取得を目指しながら、法律の勉強を続けてきました。今年は多少の手ごたえを感じておりますが、本試験受験まではどうなるのか、わからず不安です。

既述のとおりアルバイトをしておりましたが、今年はアルバイト先で
いろいろと業務について因縁をつけられるなど、これまでにない事態が相次ぎ、改善の見込みが立たなかったので、とうとうアルバイトを辞めました。
当然、経済的に苦しくなりました。

しかしながら、行〇書士試験まではあと数カ月、このまま非常勤講師の仕事だけでやっていきたいですが、直近の事態についていろいろ迷っております。また、同居している家族が精神的に不安定であり、私の心もその対処等でその方面でもふらついております。

このような現状ですが、以下のように対処案を検討しております。最終的には私自身が判断する内容ですが、行き詰っておりますために、どの案が適当かと思われるか、一助となる指針を頂きますれば幸いです。

1) 非常勤講師の仕事を増やしつつ対処する。
2) アルバイトを探して、非常勤は現状のまま。
3) 同居家族のケアにも配慮し、現状のまま資格試験を受験して、
   非常勤講師やアルバイトについては、受験が済んだ秋以降から
   本格行動をする。
4) 根本的にこれまでの改善を迫られている時期。現状のまま資格試験
   を受験して、試験終了後は非常勤、アルバイトは縁を切り、職種
   を問わず正社員で雇ってもらえるところがあれば就職をするのが
   先で、行〇書士資格についても就職してから再考すべき。


以上どうか宜しくお願いします。


返信する
ありがとうございます。 (匿名希望の50代はは(女性))
2017-07-20 22:22:21
リーマンさま、お返事をいただき、ありがとうございます。
家出していた長男は、彼女に電話でずいぶん叱られたらしく、夜中に帰って来て、学校も続けることになりました。おかげさまで一安心しました。これから謹慎処分を受けますが、本人の苦手な忍耐力が試されます。
リーマンさま、「・・・ニートより、家を出て独立する元気があると思いましょう。」とお返事をいただいて、泣きながら笑ってしまいました。本当にそうですね。いざとなれば、何とか稼いで、生きていってくれるでしょう。
リーマンさま、いつもいつも助けていただいてありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 22:20:24
明治天皇の顔写真が表紙を飾っていたこともありなぜかとても気になり手にしたのです。とても惹き付けられるようにでした。これから動くことになるのかなと思いました。明治天皇もみておられるように思います。
返信する
質問です(女性) (Unknown)
2017-07-20 22:20:13
リーマンさん、いつもありがとうございます。
夫は先月末で仕事を辞めたのですが、あまり就活をしておらず、何を考えているのかよくわかりません。本当は何がしたいのでしょうか。
1.農業(経験なしですが、興味あり)
2.元の仕事関係
3.母親から紹介されたねずみ講的な仕事
4.離婚
5.自分探し
6.自由を満喫

今は貯金と、私が働いているので生活はできていますが、先のことを考えると不安になります。夫の考え方は甘いと思う反面、自分には慈悲が足りないのかとも思います。
返信する
質問 女 (ご先祖様へ)
2017-07-20 22:20:09
新刊楽しみです。最近は新刊前の再読を始めましたがまだまだです。奥が深いです。さてリーマンさん、ご報告です。本日面接をした2件の学校から期間限定の採用(①小学5年担任、②特別学級の担任)をいただく幸運に恵まれました。これまでの私なら迷わず②ですが、縁あって前向きに①を考えます。①は教育委員会(〇〇さん)の推薦で面接から採用になりました。面接の帰りに、ご挨拶に立ち寄ると「この半年間で実績を作れば校長が4月からも仕事を繋ぎますよ。今年赴任予定だった〇〇小に来年行けるかもしれないですよ。」とエールまでいただきました。また、①の管理職対応が素晴らしく終始笑顔でした。まだ採用まで2カ月もあるのに、私に即決されたことが信じられません。私が「校長はチャレンジャーですね。どうして私なのですか。」と失礼を言いますと「見たらわかります。ヤル気のある方が良いです」との返答をいただきました。採用まで教材研究を勤しみますが、採用初日が運動会です。リーマンさん私はこの学校に歓迎されていると前向きです。アドバイスを頂けますならどうか背中を押してください。私は夢を見ているようです。
返信する
とうとい心 (baha)
2017-07-20 22:19:37
リーマンさん、今日もありがとうございます。
まさに他の方からのたくさんの慈悲の心、思いやりの行為で生かされていることを改めて強く感じた日でした。
直接の恩返しがかなわないことがたくさんあります。
自分も全体の一部として、何かの役目を淡々と果たしていきたいな、と思います。
生かされているということ、生きて何かができる、いろんな経験ができるということは本当にありがたいことなのですね。
返信する
新月まであと四日 (561728)
2017-07-20 22:10:08
リーマン様、新刊発行おめでとうございます。私は次回帰国出来ましたら、一気に未読のご著書を読ませていただこうと思っています。しかし不思議は、自身の痛い部分も尊重しつつ受け入れ、自分の
長所を生かしていく必要性。脳内の
スポットでは慈悲は愛情の側にあり、
慈悲は愛の行動そのものであること。
それは、傾聴して理解し、先入観なく
模索して後、行動をとることである。
などの知識と共に、この週は不意に
植物と猫の世話をし、広いアパートで
一人無為に過ごしています。嗚呼!
同情のスポットは痛みのそれに近い
そうですので、辛い思いも無駄では
ないのですがそれまでという事です。
底無しの慈悲こそこの世の花ですね。
今日も書かせていただきまして、
ありがとうございます。ところで、
断食明けには、真水さえ毒となります。
スジャータは直接母乳を、シッダルタに
与えたのではないでしょうか?
この世の波動が上がった時に、無明に
よる女性蔑視が霧散することでしょう。
返信する
質問 男 (shitanishi)
2017-07-20 22:06:17
伊勢白山道様、私は登山が好きで、学生時代はよく山に登っていました。好きな山の一つに山梨にある鳳凰三山があります。鳳凰三山の一角に、『地蔵岳』という山がありますが、その山の山頂に巨岩があり、それが遠目から見ると、地蔵のように見えるのです。巨岩は、登山者からはオベリスクと呼ばれていますが、奇妙な形状をしています。細長い岩二つが抱き合っており、鳥のクチバシのようになっているのです(あるいはチューリップの花にも似ています)。質問ですが、このオベリスクは古代(前文明)において何か意味を持つものだったんでしょうか?
宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 22:03:16
リーマンさん、リーマンさんの本を買ってからなんとなく店内を少し歩いてみたくてまわっていると目に入ったのが明治天皇の表紙のものがありなんとなく気になり少し立ち止まり読んでいたところ京都から東京に遷都のページを読みいっていたぐらいに体が身震いというか背筋が変な感じになり驚きました。この先やはり東京から京都へもあり得るのではないかと思いながら手にしてました。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 22:02:56
時間の流れが早くてついて行けずソワソワして落ち着かない。焦りもある。困ったもんだ。ヤレヤレ
返信する
質問です 女 (コルリ)
2017-07-20 22:02:24
いつもありがとうございます。私は読者歴と先祖供養歴は10年弱、神祭りは8年ですが、感謝心も慈悲心も足りないです。センスがないのか、理解力がないのか、性格の問題か、その全部が問題なのかもしれません。
1. ところで、また周りがザワザワし始めました。発言が変なのは、何かに言わされているのでしょうか?すべて私が原因ですか?〇〇〇が休みをとり、〇〇に行かれたそうですが、その後強行スケジュールで、〇〇方面にも行かれたそうです。気になります。
私は来月、短い休みを取り、どこか(〇〇もしくは〇〇)に参拝に行きたいと思っています。問題がありますか?
2. 私が参拝に出掛けると、本殿前であり得ないマナーの邪魔が長々と入ることがあります。平泉寺白山神社の本殿前では、年配の男性が数名で立ち止まり、演歌を大音量で流し続けました。私はそれが終わるまで待ち続けましたが、その直後に参拝しても良い参拝はできませんでした。
倭姫宮では、本殿前の鳥居とお白石の辺りで、年配の女性5人ぐらいが大騒ぎしながら、年配の男性に記念撮影をしてもらっていました。それも場所を変わりながら何枚もです。そのときも私はその光景を眺めながら待ち続けました。
どちらのケースも私より人生経験の長いご年配の方々の行動で、私に対しては会釈すらありませんでした。
私は神様に謝りましたが、人間は悲しくて、愚かなところがあると思いました。でも、私も他人のことは言えません。
参拝時に、世間の常識から外れすぎている行動を、私が参拝する前に見せられるのは、私が原因なのでしょうか??
返信する
お礼です。 (匿名女)
2017-07-20 21:59:40
お返事、有り難うございました。
ベランダより、お迎えさせて
いただきます。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 21:58:37
今でも怨念残してるくらいなのに戦国時代が今よりよかったとはなかなか思えないです・・・。
返信する
ありがとうございます (ユリ)
2017-07-20 21:53:56
リーマンさん、新刊の御発売おめでとうございます。楽しみです。リーマンさんの京言葉?語彙が柔らかくなってちょっとユーモアもあってとっても好きです。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 21:51:11
慈悲心は大事です。でも、慈悲心を逆手に取ったと思われる事件もあります。悲しいですが。。。

倒れていた男に声かけた女性、刃物で刺され重傷
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170715-OYT1T50089.html
(YOMIURI ONLINE 2017年07月15日 22時32分)

心配で声かけた女性を刃物で…路上で倒れる男が突然
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170717-00000036-ann-soci
(YAHOOニュース|テレ朝news 7月17日 17:20配信)※映像あり
返信する
質問女です。 (トコロテン)
2017-07-20 21:49:12
c○cコ○ュ○○ーショ○○というファックスを使っての学習システムの勧誘が来ました。
調べるとサイトのとおり、不干渉がよいですか?
返信する
質問 (19:11に質問させて頂いた者です。その後です…) (女性)
2017-07-20 21:49:08
19:11に、母の体調のことで質問させて頂きました。
伊勢白山道さん、何度もごめんなさい。下記のように質問させて頂きましたが、その後、体温を測ったら、熱が37.7度ありました。胃がムカムカして食欲もないとの事で、夕食は食べませんでした。先ほど目を覚ました時に聞きましたら、昼も、ほんの小さなパンをひとかけらだけ食べたとのことで、朝もいつもは食べる主食は無しで、ジュースとおみそ汁のみでした。
熱などめったに出さない人で、いつも無理してでも頑張る母がぐったりしていて、非常に心配です。「お腹ムカムカ、発熱」などの症状で検索すると、色々な病気があり、非常に不安になりました。
明日は、近所のかかりつけ医の所に行くということで、また布団に入りました。
私も食欲なくて食べてませんが、心配で食べる気もしません。
母が悪い病気じゃありませんように。

明日は母を、朝、かかりつけ医に連れて行くつもりです。
何か気をつけた方が良いことが、もし、有りましたら、よろしくお願いいたします。
不安でコメントさせて頂き、お忙しいところ本当にごめんなさい。
不安です…

ーーー(先程のコメント)ーーー
母の元気がありません。暑いせいでしょうか。昨日から胃がムカムカするようです。私が言ってもなかなか病院に行きません。動脈瘤持ちの経過観察中ですが、私が、「気持ち悪くなるのは脳的にもいけないし、胃ガンとかも心配だから、人間ドックに行こう」言うと、母は「祖父母の遺品整理に、今月中に親戚に来てもらう」ことと、「10月の法事があるから」と言って、良い返事をしません。それでも母の様子を見て具合悪そうでしたら、また病院に行こうと思っては、います。

母の具合の原因として考えられるのは、上記の持病以外では、暑さや、太陽磁気も関係あるのかなとも思っています。

? 質問一つめお願いいたします。
持病の様子には気をつけるようにいたします。その上、暑さや太陽磁気などで、身体が弱った70代の女性に、良さそうな食べ物や、サプリなどはありますか?

「脂っこいものは嫌」と言うので、今日は、焼き鮭と、胡瓜と鶏肉の酢の物と、桃と、R1ヨーグルトを買って来ました。無い知恵を絞って、夏バテに良さそうなものって何かなと考えました。自家製トマトも加えようと思っています。

? 質問二つめお願いいたします。
母の、暑さや太陽磁気への対策に、水分補給と休養と睡眠に気をつけたいと思いますが、他に、心がけると良いことがありましたら、教えて頂けますでしょうか?

よろしければ、よろしくお願い申し上げます。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 21:48:15
リーマンさん柔訳 釈尊の言葉 第3巻を手にしました〜♪リーマンさん、皆さま、どうもありがとうございます。とても優しいやわらかさを感じました。愛情いっぱいの本になっていることが伝わってくるようにです。うれしく読ませていただきます。学びをありがとうございます。
返信する
御礼 (匿名でお願い致します)
2017-07-20 21:45:37
リーマン様、息子が家に連れて来た女性が過去風俗をしていた〜へのご返事ありがとうございました。
女性が自ら過去を告白したのは、やはり御先祖様のお陰だったのですね。女性は過去を隠して、私達を騙す事もできたのに、本性が早い段階で暴露され本当に良かったです。あのまま素性を隠されて長い年月が経過していたら、、と思うと身震いが致します。
きっと、女性の内在神が赦さなかったのだと思います。
今回の経験を通し、きちんと先祖供養を実践してきて本当に良かったと思いました。
御先祖様に慈悲の心で感謝のみを捧げる毎日を過ごしていると、いざという時に力強くお護り頂けるのだなぁと、実感致しました。
その意味でも、リーマン様と出逢えて良かったです。
ここに書かせて頂くことにより、リーマン様、そして読者の皆様からも陰ながら見守って頂いた慈悲の心は、感じています。
御先祖様、リーマン様、皆様の愛の慈悲に感謝致します。
返信する
じひ2 (あったかひなた)
2017-07-20 21:39:21
連投申し訳ありません。あれから読者様達のコメントを読んで、自分はえらいギスギスしたコメントを書いたものだと内省^^;偽物本物と理屈こねて頭ガッチガチになっておりました・・
そんなことに拘らず、自分にできるだけやれるだけのことはすればいいんではないの?と思えました。
読者様達のお陰です。ありがとうございます。

で、すっかり忘れてましたが(おい!)リーマンさん御本発売おめでとうございます。Tシャツ買おうと思ってたそのお金で買います・・笑笑
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 21:37:27
言霊の波長は現実に水の結晶(昔話題に成りました)で、優しい言葉は美しい結晶、否定的な言葉は水の結晶が壊れて、人間も水分量の多い生命体でした。その事をある投稿者様の内容を読み思い出しました。
樹医が自然の樹木の声と向き合うドキュメントを昔観た事を思い出します。
自然には神様が宿る、日本の水源、大地は外国からすると魅力的で、その危機感を間近に感じておられる投稿者様の貴重な情報に感謝しています。
そう言えば、太一さん名義の最新刊、地元にある大手の書店で最新刊有りませんでした。取り寄せ扱いです。リーマンさん名義の書籍は棚に並んでいます。太一さん名義の老子の言葉写真集上下巻は、リーマンさんの昔出版為さった白山、伊勢の写真集を見ること出来なかった新規の読者様で興味ある人に、出版に纏わる書店の回し者では有りませんが、リーマンさんの太一さん名義の柔訳老子の言葉と御写真のコラボはオススメです。
私は白山の写真集(付録付き)は所有しています。お伊勢さんの写真集は所有していません。
白山の写真集に掲載されています写真も太一さん名義の写真集に掲載されてる写真有りますので多分お伊勢さんの写真集からも同様に掲載されていると思われます。絶版に成ってしまった写真集の🐾(足跡)は太一さん名義の写真集で生かされています。当時の写真集を入手しそびれた🐾を探している、老子の言葉の書籍に興味あるけれど未購入の御人、ご参考までに。
一度で二度おいしい控え目な値段なりの満足は書籍の写真をご覧頂く可能性ありましたら、少し高めだと思われる値段は安価だと思います。
市販に出回っている多くの写真集(自然、動物)の中には内容が微妙な場合でも其れなりのお値段しますから。
返信する
質問です 女 (Unknown)
2017-07-20 21:35:37
お忙しい所すみません。先日は急な頭痛の件でありがとうございました。
明日行ってこようと思うのですが、家の近くにあるものをいくつか探しました。
どこが適当でしょうか。
*HST病院 家から少し遠い
*AKT医院 家から一番近い
*SSEクリニック 家から少し遠い
*もっと遠くても最初から大学病院など他をあたってみる。
お願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 21:34:35
道端に倒れていた男に、車で帰宅途中の女性が気が付き声を掛けたら、草むらに引きずられ刃物で刺されてましたよね、つい最近。怖いですね。
動けないで居るのは、釈尊の様な方ばかりではないという事を、知っておかなければならない。哀しいね。
スジャータの、その後の幸せを想います。
返信する
Unknown (kanmi)
2017-07-20 21:34:10
リーマン様 いつもありがとうございます。
与える一方の慈悲心
私は・・・「喜んでもらえないから」とか「逆に避けられてる…」と感じて、もうやめようかなぁ・・・とついつい思ってしまいます。
反省・・・
返信する
石○議員のことかな? (Unknown)
2017-07-20 21:30:17
味方の背後から銃を乱射しまくる悪いヤツ。
餅さんの血だらけの衣装を着るつもり?
返信する
質問です。女 (tearose22)
2017-07-20 21:28:20
伊勢白山道さま
いつもありがとうございます。

義実家で、私には衝撃的な写真を見てしまったので、心が動揺しています。◯が亡くなった時、ご遺体と家族が一緒に写っているというものなのですが…。そもそも義実家には、◯の写真がたくさん飾られています。伊勢白山道では禁止事項のひとつだったと思うのですが、義父母の気持ちや義実家の信仰のことを考え、私がとやかく言うことではないと不干渉でいました。今回の写真についても私が何を言えるわけでもないのですが、強い衝撃をなだめたく、コメントをさせてください。
先祖供養、神祭りはできておりません。海塩は、使用しております。
どうぞよろしくお願いします。
返信する
最後の京都弁が、 (Vegam57000)
2017-07-20 21:18:42
気になりますね。
ピンときたのは、京都御所。
去年の、7月26日から京都御所が通年公開を開始しました。
手続き不要、誰でも自由に見学可、手荷物検査のみ。
詳細は、宮内庁京都事務所のHP。

「そうだ、京都行こう!」
というJR東海の宣伝コピーを思い出します。
御所は、既に耐震補強などの改築を終えているようで、次なる受け皿を整えているように思います。
京都には冷泉家が残っていますが、ただの歌詠み集団ではないと思います。
明治天皇は正式な遷都宣言をしていませんから、東京都、といっても実際は、東・京都。

平成30年に向けて京都を中心に関西方面が賑やかになって行きそうな気配ですね。
たまに関西方面に行くと軽やかな気分になります。
単なる旅人感覚なのかもしれませんが。
最近のリーコメなどから、どうしても関西方面を思ってしまいます。


返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 21:18:35
【もう既に枯れ果てた消えた存在をも忘れない態度(供養)とは、人類としての情緒(じょうちょ)の極致です。】(2014-8-15記事引用)
ふと、この記事を思い出しました。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 21:00:54
人として尊敬する人には優しくなれるが人としてマナーが悪い人にはまだまだ優しくない私です 分かってるのに…今日も有難う御座います
返信する
質問です。(40代女) (Unknown)
2017-07-20 20:58:48
お忙しいのに質問すみません。
慈悲心について、よくわからないのでお聞きしたいです。
私には慈悲心が欠けているなと自覚はできますが、実際どのようにしていけば良いのかわかりません。
それを自分で考えて行動していくのが人生の修行なのかもしれませんが、よろしければ、
慈悲の心で日々過ごしていくために、具体的な心がけや行動があれば教えていただきたいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 20:58:26
素晴らしい御本をありがとうございます!
61ページまで拝読しました。
心にグングン入ってきます。心地好く読みやすいです。ゾウのくだりでは、けなげなゾウの姿を思い浮かべ、涙が出そうになりました。
続きを読ませていただきます。
ありがとうございます
返信する
感謝。 (Unknown)
2017-07-20 20:56:10
他の国の人々にも、正しい感謝の三本供養が伝播していくように~。そう成ると、ええなあ・・・なりつつあると思いますー。
新刊ありがとうございます。
返信する
ありがとうございます (感謝)
2017-07-20 20:51:28
リーマン様柔訳釈尊の言葉第3巻おめでとうごさいます。白色、金文字、大好きなオレンジの帯び素敵。大切にいたしますね。愛情力、慈悲力を意識しながら言の葉をひとつひとつ確認しながら相手をおもい瞬間しゅんかんを大切にしたい。関東甲信越地方も梅雨あけ、夏を感じ夏を楽しみ体調管理ができましたら幸いです。おめでとうごさいます。ありがとうございます。感謝
返信する
スジャータは (0000000)
2017-07-20 20:48:41
ククリヒメですね、やっぱり。
十一面観音菩薩様だ。
返信する
いつもありがとうございます (Unknown)
2017-07-20 20:46:01
今日も無事に終わりました。ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 20:44:16
まぁ死にかけた人間のボロ衣服でも容赦なく剥ぎ取っていくようなヒトデナシは現代にもいますけどね。表面はいい人を演じて、誰も見ていない所では悪逆非道の限りを尽くす。そんな悪人の内在神は気絶して意識不明でしょうね、きっと。
返信する
Unknown (今から初心者)
2017-07-20 20:32:14
本日もありがとう御座います。
今日は仕事でいろんな意味も含め試されたかもしれません。ですが、内なる神の声を正しくよく聞き行動できたと思います。こうやって抜き打ちでテストするのを理解できました。今の自分がどれだけの意識レベルで仕事をさせて頂いているのかを観ることができました。また明日から良い仕事します。
返信する
質問お願いします (Unknown)
2017-07-20 20:31:43
お仕事が忙しい中、身勝手な質問をさせて頂き申し訳ありません。
次の日曜日から1泊で子供と宮島に行く予定にしています。自宅から車で行く予定にしています。
遠い過去に行った事があり、薄い記憶の中に良い思い出がありません。
考え過ぎなのかもしれませんが、次の日曜日に行くのは止めた方が良いのでしょうか?
変更し京都に行こうかとも思っています。
こんな質問をさせて頂きすみません。
問題なければスルーして下さい。大変申し訳ありません。
返信する
過去記事。 (Unknown)
2017-07-20 20:31:14
真のキリストに通じる為にも
2008-04-06 | 英語版 校正会議
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/7637d037cd12269a6f809f987fa5387c

>迷いの電磁波動を出す先祖霊を抱えた状態で、感じる神は本当の神ではありません。
迷いの世界である幽界の霊的存在が、神を騙っています。

以上の事は、キリスト教、ユダヤ教、イスラム教・・・などの
全ての宗教でも、同じことが言えます。
自分が信じる、それぞれの宗教の神を現実に正しく感じて信仰する為にも、感謝の先祖供養が大事です。(一部を引用)

祈りの本質 2011-07-26
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/0a1ebc262c8e2d2d9928b056990048ce
>この世に生まれた限りは、「自分の心の中に」、神を求め、慈悲深い仏を見ようとし、自分自身が神の子供としてのキリストであることを知り、釈尊のようにひたすら内在へと突き進まない限り、幸福には成れません。
この世で喜怒哀楽を体験しているのは、いったい誰なのか?それは他人ではなく、あなた自身です。
体験するのは自分なのに、なぜ他に幸福が在ると思うのでしょうか?(一部を引用)



返信する
Unknown (ひかる)
2017-07-20 20:27:44
いつも心の勉強をさせてもらっています。

平和についてふと考えてみました。
平和ってなんだろう?戦争がないなら平和なのか?それなら今の日本は確かに平和だと思う。
でもそれは物質的な視点での゛平和゛なのではないだろうか。

心も含めた平和を考えてみると、今の日本は物に溢れすぎて平和ではないように思う。それなら戦国時代の方が、皆が゛今゛を生きてて平和といえるのではないだろうか、と。
返信する
Unknown (東遊亀🐢)
2017-07-20 20:27:38
慈悲深くありたいですが、奴隷は嫌どすね。
現実は、安奴隷そのままですが。
慈悲深い奴隷です。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 20:27:16
過去記事 反射する世界なのです2010-11-26 より

人間は自分が他人に出した思いやりや慈悲心(じひしん:愛となさけ心)により、相手よりも自分が救われて「いる」という霊的側面があります。他人に思いやりを向けたところで、それが相手に影響しない理解もされない、というのが普通です。ただ、自分がそのような気持ちを他人に持った、という事実が大切なのです。
ーーーーーーーーーー
いつも何か行為に移す事は出来なくても、その様な気持ちをまず持った、持てる自分でいたい。
返信する
Unknown (ひかる)
2017-07-20 20:21:03
いつもありがとうございます。

私は人に認められたい、褒められたいという気持ちが強いように思います。しかし、いざ褒められると『そんなことないよ』と拒否をしてしう自分がいます。
私の心はわがままですね。。
返信する
量子方程式が宇宙は永遠に存在していたことを突き止めだした (コノヨノ会長)
2017-07-20 20:19:28
「何も失われることなく、何も創造されることなく、すべてのものはその形を変えられていく」
返信する
過去記事。 (Unknown)
2017-07-20 20:14:33
ともぐいは生けません 2011-08-30
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/d4cea57c4f679b6f48d142340ddd3145

>これから外国では、天災も含めて人災も警戒しなければ生けない時節が来ないことを思います。
これが個人レベルでは被害がまだ少ないですが、国内で集団同士の衝突が起こりますと、事態は深刻になります。

今朝の神示では、「ともぐい」を避けよ、と響いていました。
これには色んな意味が在ります。
国内では住民同士が争っては生けないということです。住民同士が争う国は、これから悲惨な事態に成りかねないです。
日本には天皇陛下と皇后陛下がおられますので、霊的には絶対的に大丈夫です。
今も、御二人からの“身(命)を挺した”国家安定の思いが強烈に作用しているのが分かります。

御皇室の存在の意味がピンと来ない人はいるでしょうが、二千年間以上も継続・存続させた「実績に」国土の精霊(国魂:くにたま)の意志が隠れています。
人間の思いだけでは、皇室の存続は不可能です。これを存続させている霊的存在の御姿は、畏れるほど大きなモノです。
今後も天災が日本に起こる「かも」知れませんが、すべては結果オーライへと転換されて行きます。
そのとき、なぜエコヒイキされるのかの意味を、国土の住民が気付かなければ「生」けません。

次に、私たちの生活でも、「ともぐいを避けよ」が価値を持ち始めます。
要は、他人をダシにして何かを得ても、それは大きな借金をしているに過ぎないと成って行きます。霊的な時代に入り始めていますから、反射が早く起こり始めますので注意です。
家族でも他人でも、「育てようとする自分の気持ちに」、幸運が乗って来る時節に入っています。
その結果が、もしダメでも関係ありません。そう思えることが大切なのです。

災害にも防災意識を持ちながら、その中でも、明るく生きて行くのが最重要です。(一部を引用)

返信する
慈悲心があれば大丈夫 (74)
2017-07-20 20:14:02
本日も記事の更新を有り難う御座います。 温かくて力強いお言葉に希望の光を見出せます。感謝いたします。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 20:11:50
乗り越えるべき壁がきた。
これを解決して来年は笑っていたい。
返信する
質問をお願い致します、男です (Tetsu46)
2017-07-20 20:03:31
伊勢白山道様、眷属神様、
いつも大変ありがとうございます。
男です。

個人の質問で申し訳ありませんが、
よろしくお願い致します。

妻は、約3年前に他界しました。
母は、約2年前に他界しました。

2人とも先祖供養の3本目で対応されている
のか床供養の対象となっているのか気にな
っています。
先祖供養はほぼ毎日行っておりますが、
床供養はやったりやらなかったりな状況です。
母と妻の状況を教えて頂けないでしょうか。

床供養の対象
1.妻
2.母
3.妻と母

また、妻は、子供のことを見てるようで
すが、自分から妻を霊的にサポート
できることは他にございますか。

お忙しいところ大変申し訳ございませんが、
よろしくお願い申し上げます。
返信する
質問お願いします(女性) (grape888)
2017-07-20 19:59:45
いつも更新ありがとうございます。
春から家族と喧嘩状態が続いています。私も悪いところがありますが、いつも怒鳴られており、人格否定や脅しなどもあり家にいると頭がおかしくなりそうです。今月に入り私はたまりかねて「働いてここから出て行く」と言いました。ハローワークにいって仕事に応募し、来週2次面接を受ける予定です。感情的になっているときに応募した会社に入っても大丈夫でしょうか。また、私は慈悲心を持てず、家族から逃げようとしているのでしょうか。私はほとんど家族と縁を切るつもりでいます。
返信する
釈尊の言葉第3巻 (グリーンパール)
2017-07-20 19:59:05
大きな活字で嬉しいです。
お仕事の合間にもこの様な出版をも手がけて頂いて本当に感謝致します。
問答集三巻、自分を大切に育てましょう。から日々多くを学ばせて頂いて居ます。
1日に一回人に愛を示したい。との思いを抱ける様になりました。
今までは貰う愛ばかりを期待していた自分にようやく気がつく事が出来ました。
毎日の生活全てに感謝して居ます。
植物を育てる事も大切な事、朝顔の水やりで成長を楽しみにして居ます。
盛夏なのに神棚の榊は元気です。
全てがありがたいです。
皆様も暑さに負けずに健やかにお過ごしいただけます様に。
返信する
もう侵略は始まっている。 (Unknown)
2017-07-20 19:54:00
カノ国が小さい島々に6月からずっと居座って、何かしら海底に打ち込んでいるらしい。何隻も来たなんて報道するだけで、何をやっているかは報道しない。目に蓋をして、目の前の危機を隠す。めでぃあなんてむこうに〇もらっている売〇。国民の命と財産が危機になっている現実を報道しない。栗〇中将の子孫の方の訴えを聞いて、どんなに現実が深刻か思った。
返信する
質問の回答のお礼です (しまねこ)
2017-07-20 19:52:48
大変お忙しいなか、質問にお答え頂きありがとうございます。
とても嬉しく感激いたしました。
これからも、精進して生きていきます。
返信する
こんばんは (Unknown)
2017-07-20 19:49:44
暑い日でした。地震がきたのですが、最初機械がなんかあったのかと勘違いし、あとで知りました。伝わってくるものが相変わらずです。 今日も少し咳が出てきそうでそのへんがあぶなかったです。
記事更新ありがとうございます。
返信する
質問です (女性)
2017-07-20 19:43:58
質問があります。はいってまもない会社の上司が、仕事の出来ない失敗の多い方々に、『病気』『やめてほしい』『頭がおかしい』『精神科に行きなさい』など、毎日のように言っています。見ていて辛いです。1.もう少し様子を見る2.職を変える3.その他 よろしくお願いいたします。
返信する
質問です (匿名女性)
2017-07-20 19:43:45
釈尊の言葉 最終編 発刊おめでとうございます。著書の中で一日の終わり今日の出来事を反省し、それでも生かされている事への感謝をする事を今日から実施しようと思います。少し内容について質問があります。197頁複数のダラシナイ異性と性交をすると云々と書かれています。

こちらでは
>* 複数の相手への無責任な発散をしていますと、
何をしても逆の結果に成りやすく、裏目を自ら選択し始めます。
運気が落ちて行くということです。
また、自分自身がマジメでありましても、特定の相手が奔放な人間ですと、やはり霊的垢の伝授を自分が受けます。

ですがこれはあくまで実際に長年不倫や、ストーカー、浮気を多数する人の事を示唆されているのですよね? もしこれが霊的な事だけであったならば問題ない? セミナーで面会だけして色情霊を飛ばすヒーラーが居たような気がしますがそういう霊的関係でも複数(5名以上)というのが相手の霊体を取り込み問題なのですか?

お目に留まりましたらご返答お待ち申し上げております。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 19:43:21
私の思う慈悲心のコメントまちがいならアップしないでほしいですけど。自分の間違いがわかるから。でも自分が余裕あるときに慈悲をしましょう こんな悲しいコメント辛いです。私は自分が一番辛いときに、何も形としてしてあげれなかったことがほんとに辛かった。でも何もしてあげれなくて謝りました。今も何も誰にもしてあげれません。でも、リーマンさんに、慈悲心の本当のこと教えてもらえたから、感謝を思うことで自分が生きてられること、生きててもいいのだとおもえること、それが相手に伝わってることを知って、本当に救われました。色々葛藤で今も悲しいですが、溢れる思いはつきずです。なになにだからどうしましようというのではなく、溢れる止めようがない思いなんです。慈悲心は。リーマンさんに会えることができて幸せです。もっともっと柔らかく生きていけるようになりたいです。725415のコメントです。不掲載でいいです。私はリーマンさんにだけによんでもらえたら良いのです。
返信する
Unknown (tamako)
2017-07-20 19:36:22
まいるまいる。なんでもないであろう偶然も嫌がらせに感じる。受けきることもできるが、よけてみようと思う。自己防衛。
その人かわいそうな人なのかな。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 19:32:39
スジャータさんになりたいとは思いませんが、多分、スジャータさんのような行為は皆、するのではないかと…。
死にかけた人が前にいたら水渡すとか警察に連絡するとかそれくらいはするでしょう。普通。だから別に特別スジャータさんが特別凄い人という感覚もないのです。ひねくれてるかな。

ただお釈迦様の頭には限界越えと達成しかなかったのにSM修行を止めてくれる人が現れた。
その巡り合わせに神の慈悲を感じたって
解釈しちゃいました。

自分の場合は自我が綺麗ごとというのは単に物理的パワーからは身を守れないというだけで、恩着せがましい人はともかく普通に余裕ある範囲の親切な人でも無茶苦茶有り難いですよ。
返信する
Unknown (112825)
2017-07-20 19:32:17
リーマンさん いつもありがとうございます。

「慈悲」を育てる道を、いちから学ばせていただきながら生きて行こうと思いました。

家族や周りのひとへの、思いやりと愛情を育てる思いで、日々接していけたらステキだなと思います。
今日もみんな無事でした。それならもううれしいです。一生懸命に毎日に感謝しながら、私なりに周りのひとたちを幸せにしようと、悩んだり走ったり笑ったりしながら、一生を生きて行けたら幸せです。

新刊も楽しみです!
返信する
質問 (女性)
2017-07-20 19:31:51
伊勢白山道さんありがとうございます。

釈尊さんは、苦行の末に死にかけの苦しみの中で、
・ 私はいったい何をしていたのだろうか?
・ 求める、だけでは悟れなかった。
・ バカなことに大切な命をムダにしてしまった。申し訳ない。
と思われたとのことです。これは、今までの自分の行動を、後悔し反省し、虚しく感じられたのかなと、思います。
その上で、スジャータさんが、(雇い主に怒られることを覚悟して、木陰に倒れた瀕死の人に、乳粥を食べさせる)という行動をされたのですね。これは、スジャータさんの内在神が素通りさせなかったのかなと思います。釈尊さんの(真理を求める思い)と、スジャータさんの(内在神)とが結ばれて起こった出来事かと思います。

質問お願いいたします。
釈尊さんは、木陰で、
・ 私はいったい何をしていたのだろうか?
・ 求める、だけでは悟れなかった。
・ バカなことに大切な命をムダにしてしまった。申し訳ない。

と思われたそうですが、
・苦行をしてまでも真理を求める実践があったからこそ、できた悟りであったのでしょうか?
それでしたら、「苦行」は無駄ではなく、(人の慈悲を大きく感じて感謝するための、心の準備)でもあったのでしょうか?

・この苦行も、内在神からの導きゆえのことでしょうか?
それとも、無我夢中でもがく手に、神様が与えられた出会いのチャンスだったのでしょうか?

釈尊さんがいくら頑張られても、スジャータさんが慈悲を与えられなければ、あの釈尊さんの悟りもなかったかもしれないということなのでしょうか。

ありがとうございます。
返信する
知っていたかも? (茶摘み)
2017-07-20 19:27:39
「コノ世が慈悲心(情け心)で創られた…」って、知ってましたよ(笑)。いや、知っていたというよりも、小さい頃から時々、感じてました。一人で外にいる時、ふと穏やかで優しい風が自分に吹いてくるような感覚になって、この世のすべての人に何かを与えてくれる存在があることを感じていました。大地からの慈悲心だったのでしょうか。そう考えると、宇宙の慈悲心の海で、私は泳いでいるんですかね。嬉しいどすえ〜(笑)。
返信する
本日もありがとうございます (ぷらたなす)
2017-07-20 19:26:49
リーマン様

本日もお忙しいところ、ブログのアップ大変にありがとうございます。

新刊おめでとうございます。アマゾンで予約をしておりますので、配達していただくまでに少々時間がかかりますが、読ませていただくことをとても楽しみにしております。ありがとうございます。

慈悲についてのご記載、大変にありがとうございます。慈悲が悟りへ導くのですね。確かに自然は与える一方の慈悲心に満ちていると思います。私たち人間もそのような中で生かしていただいているということ、自然の愛情に沿った生き方をして行かなければなりませんね。

色々な宗教が世界にはありますが、慈悲心ではなく、戒律に沿ったものが多いように思います。そしてまた、たくさんの宗教が金銭などの搾取を行なっているように思います。戒律と課金。慈悲心とはかけ離れた事柄が宗教と名を打った機関で行われているということに驚きます。

常にリーマン様がご記載されておられるように、何々宗教と名を打った集団信仰は意味がないように思います。個々人で、自分の内在神に則った慈悲心と愛情を出していくことで、リーマン様がおっしゃられるように、全てが滞りなく回っていくように思います。私も思いやりを他に対してよく与えていきたいと思います。

重ねまして、本日も大変にありがとうございます。
返信する
何となく (Unknown)
2017-07-20 19:25:24
自転車の学生の横を通り過ぎようと思ったけど、何となくゆっくりその子を見ながら走ってたら、その子自転車ごと道路側に倒れてきた。私は車を止めて様子を見てたら頭下げて自転車を起こしてました。何となく一瞬のことでした、感謝します。
返信する
ホンマに嫌どすわ。 (匿名ごめんなさい)
2017-07-20 19:24:17
私も餅政権の支持率低下を心配しています。敵さんは受け皿にならない二重国籍の党は諦めて、老舗党から自分達の思いどおりに動いてくれる政治家に頭をすげ替えたいみたいと、そんな話を聞きましたが、やはりそうなんでしょうかね?
餅さんでなくては、今この時と、これからの日本は持ちませんよ。
(後継者居なさすぎ!困りますがな)
現在、隣国の不審船が堂々と嫌がらせのように北から南から出入りしている状態、北のミサイルはいつ飛んでくるか分からない、国内のテロもますます心配だし異常気象で災害も増え国の主導で確かでスピーディな対応が求められるのに。
(餅さんの災害対策も迅速に決断されてるのにマスコミは功績は報道しない)

米国のダニエルさんとも緊密に連携取らないといけないしロシアのブーさんとも。餅さんだから、今までの何年間も努力して築いてきた国際間の信頼、他国も反日国以外は餅首相を頼りにしている。今の世界のこの緊迫情勢で新しい総理に変えるなんてリスクが大きいし無理があり過ぎるとテレビしか観てない国民だって分かりそうなものなのに、何故分からないんでしょう。短期政権で何が成し遂げられるの?
まあ各ワイドショーはもちろん公共放送のニュースでも内外に迫っている危険を国民にちゃんと大きく知らせないんだもの。モリカケの目隠しで分からないように隠しちゃう。それによって国民の命、可愛い子供達の命が危険にさらされるのにどう責任取るつもりですかね。
新月期間だからマイナスの意見は控えようと思ったけどちょっと我慢出来なくなって。国際情勢や天災は待ってくれないですものね。
餠総理に精一杯の感謝を送り、感謝想起で護ろうとしていますが、この状況一体いつまで続くのか?お身体は持つのか?
心配したって仕方ないとの意見もあるしリーマンさんも心配は駄目だと言われるだろうけど、やはり気になってしまうのは今、辞任されると国が危ない、現在深刻な国難に突入中だからだと思います。
返信する
気分は上々 (なんきんサラダ)
2017-07-20 19:22:51
慈悲の心を授かって、私たちはみんな誕生しました。この世にオギャ〜と産声を上げた瞬間、目に見えない存在から多くの祝福を受けたらしい。そのことに感謝して、自分が生まれた意味を想っています。
意思、意志は固いです。期待された自分の役割をしっかり果たしたいです。多くの方々、多くの存在に感謝して。
返信する
心霊写真は合成 (リーマンさんはお見通しかも)
2017-07-20 19:21:49
夕べの心霊番組はちょっと悪質かも
https://news.nifty.com/article/entame/etc/12112-4955545649/
返信する
御礼 (女性)
2017-07-20 19:20:50
いつもありがとう御座います。
コスモスの件でご返答をありがとう御座いました。反省します、もう無暗やたらに植物を抜いてくるのは止めにします。
お忙しい中お返事ありがとう御座いました。
返信する
質問(女性) (ベル)
2017-07-20 19:20:35
新刊発売おめでとうございます。楽しみにしています。
私は両親が早くに亡くなってしまい家族がいません。そのため結婚したくて婚活がんばっています。こちらのブログにご縁をいただいて、生活努力と感謝早期、お線香供養等々、自分が思いつくできる限り努力していますがなかなか上手くいきません。きっと過去の反射で、自業自得とは思っていますが、このまま努力しても報われない日々が続くと思うと涙がでます。私は努力してるつもりですが、なにが足らないか、もし良いアドバイスあれば、コメントいただけたらと思います。
返信する
Unknown (nasuko)
2017-07-20 19:20:12
今日はとても蒸し暑かったです。
 午後から地区の講に行きました、。スイカを食べたり一個戴いたりして帰って参りました。いつも一人なので人と接することで心がほんわかとなりました。人って良いですね。
返信する
嫌どすね〜 (Unknown)
2017-07-20 19:17:34
(政治家でも、ギスギスした、慈悲のカケラも無いような人は、国を破壊することでしょう。嫌どすね)
【2017-06-20 20:19:01 | 2017-06-19 20:14:05
□問1:リーマンさんは今回のような弥勒の世移行時節地球救済真我作戦への派遣は初めてですか?
*あり @リセットを超えた地球世界で @別の惑星の弥勒の世移行を手伝っている。→成功しか無い。→不成功がある。
*無い

□問2:別の惑星で弥勒の世に移行成功した星もあると開示されています。
そのような星は全部、リーマンさんのような援助が干渉介在して成功できたのでしょうか?それなくしてはありえないというものでしようか。

。。。。どの星も、干渉なくては難しかった。

でも、今回の地球は特殊。
すべての宇宙の大きなリセットの雛形。
あらゆる時代、次元の惑星からの転生者が集合し、挑戦中。

その分、邪悪な転写を受けたモノも多い。まさにルツボが出現中。
転用終了】
返信する
質問 女性 (Unknown)
2017-07-20 19:11:24
伊勢白山道さん、ありがとうございます。
母の元気がありません。暑いせいでしょうか。昨日から胃がムカムカするようです。私が言ってもなかなか病院に行きません。動脈瘤持ちの経過観察中ですが、私が、「気持ち悪くなるのは脳的にもいけないし、胃ガンとかも心配だから、人間ドックに行こう」言うと、母は「祖父母の遺品整理に、今月中に親戚に来てもらう」ことと、「10月の法事があるから」と言って、良い返事をしません。それでも母の様子を見て具合悪そうでしたら、また病院に行こうと思っては、います。

母の具合の原因として考えられるのは、上記の持病以外では、暑さや、太陽磁気も関係あるのかなとも思っています。

? 質問一つめお願いいたします。
持病の様子には気をつけるようにいたします。その上、暑さや太陽磁気などで、身体が弱った70代の女性に、良さそうな食べ物や、サプリなどはありますか?

「脂っこいものは嫌」と言うので、今日は、焼き鮭と、胡瓜と鶏肉の酢の物と、桃と、R1ヨーグルトを買って来ました。無い知恵を絞って、夏バテに良さそうなものって何かなと考えました。自家製トマトも加えようと思っています。

? 質問二つめお願いいたします。
母の、暑さや太陽磁気への対策に、水分補給と休養と睡眠に気をつけたいと思いますが、他に、心がけると良いことがありましたら、教えて頂けますでしょうか?

よろしければ、よろしくお願い申し上げます。
返信する
Unknown (haRi)
2017-07-20 19:05:30
昨日は夫家系のお墓参りをした どうやら夫家系、私たち夫婦しかお墓参りをしていないようだ…否、盆暮れ正月に当たり前のお墓参りはしているようでも、そうではない『日常』のお墓参りは、やっぱり我々だけのようだ 多分、舅の兄夫婦は自宅で仏壇があるので、毎日のお参りは欠かさないだろうが…その他の身内は間違いなく、自宅に仏壇もなく、墓参りもイベントしか行っていないのだろう
義弟が結婚の報告として嫁さんと墓参りをした際、なぜか姑は墓参りを否定していた たまにふと思い出すこの一連への疑問に…やはり私は未だ慈悲心が枯渇してるなーと呆れるばかりだ…
それでも、最近夫の流れにかなりの変化を見ている 私の流れはあいも変わらず、流されるままに居たら願ったり叶ったりなのだが、有難いことに夫もそんな流れに合流している
様々な周りからの慈悲に感謝しか産めない分、ナントカ慈悲心を育てられればなと先ずは謙虚に在るよう心掛けております…
返信する
【過去記事】今が大切な時節の分かれ目 (Unknown)
2017-07-20 18:56:46
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/b42da296198a8ef2e346969837b947f5

世界平和のカギは、まさに今の日本に有ると私は感じています。まさに今です。
日本の母性のカタマリである女神(天照太御神)が、他国を癒して仲介することを想像します。
丸く収まって行くことを思いましょう。

人間は祈るよりも、「思う」ほうが実現力が増します。
祈りには自我が入り、霊的には漏電が多いのです。しかも、祈りの時間も短いものです。
しかし「思うこと」は、長く継続が可能であり、繰り返し普段の中で思うことが可能です。
総合で視ますと、「思う」磁気のほうが強力です。
自分の生活の中での「思い」に、注意を致しましょう。

今が大切な時節の分かれ目 
15-04-30 
天津日継神示:アマツ・ヒツグ・シンジ
返信する
Unknown (6636 8864)
2017-07-20 18:50:48
他人さんに対して慈悲心は・・ナイという情けない自分です。たとえ釈尊さんであったとしても(・・小汚いお方やな。行き倒れ・・・もうすぐ逝かはるんかな。逝かはったら遠くから手だけ合わさせてもらいます。)そんな風に遠目でチラ見してる自分が簡単に想像できます。自分が生きるために感染症の心配すらしそうです。だから、余計に憧れます。自分にナイから渇望するのです。美しい生き方には程遠い自分はせめて正直にと思います。器に合わせて真面目に愚直にあれと思います。せめて周りを傷つけない言動をと思います。
連日連夜猛暑が続きます。リーマンさんも全国読者の皆様も熱中症にくれぐれも用心して下さい。日々防災意識で静観します。
返信する
オンエア情報です! (Unknown)
2017-07-20 18:45:59
BS朝日 本日よる7:00~8:54
ザ・ドキュメンタリー 「塔に魅せられた男たち」
~サグラダ・ファミリア、バベルの塔ほか~

BSプレミアム 本日よる9:00~10:00
美と若さの新常識 「若返りの秘薬~ビタミンCの実力!」

BS朝日 本日よる9:00~9:54
五木寛之の百寺巡礼 「妙成寺(石川県)、華厳寺(岐阜県)」
~長谷川等伯・涅槃図ほか~

BSプレミアム 本日よる10:00~11:00
コズミックフロント☆NEXT 「100年の謎 ブラックホールは存在するか?」

BSジャパン 本日よる10:00~11:00
日経プラス10 「睡眠不足でがんや認知症に関係!睡眠負債を返済するには」

放送されます!
返信する
お礼 (kisa(女))
2017-07-20 18:44:33
二女のお肌のかゆいブツブツの事で投稿させて頂きました。お忙しいのにお返事頂けて感激しています。ありがとうございました。
医師の指導を優先します。承知しています。

供養を始めて9回目のお盆がやってきます。今年は迎え火と送り火できるなーと頭の中でシミレーションしています。リーマンさんと出会わなかったら先祖供養とは縁がなかったでしょう。カトリックの家で育ったので。ほんと人生って不思議ですね。
返信する
Unknown (7716)
2017-07-20 18:39:32
人は誰も本来慈悲(情け心)は持っていると思います。
両親の恩や人から社会から受けた恩を返すように育っているのではないですか。それが成長過程で(イジメ、事件、事故等)身構えるようになったり、自分を守るような壁を。
慈悲心は大そうなことではなく、人、自然、動物、物の立場になれること、災害の多い日本では慈悲心を持ちながら住みたいです。先週参拝者さんから、ゴミ袋百枚頂きましたが山が綺麗になるためにとの、負担を考えてくださる情け心でした。神社、山に慈悲がおありです。
返信する
質問です。探し物(女性) (夏澄)
2017-07-20 18:32:21
毎日更新していただき誠にありがとうございます。私的な相談を申し上げるのは厚かましい限りで、申し訳なく存じます。本当に大変恐縮ではございますが、探し物の相談をさせて下さい。
自宅の引き出しに保管していたホワイトゴールドのペンダントネックレスが、見当たらず途方にくれております。自分なりに思い入れがありますのと、高価とは言えませんが、今後おそらく購入は出来ないであろう値段でしたので、最後に伊勢様にお尋ねする次第です。
①自宅内にある
②すでに自宅内にはない
以上、お教えいただけましたら幸甚に存じます。
勝手な質問で本当に申し訳ございません。
返信する
再質問をお願いします (匿名ですみません 女)
2017-07-20 18:31:53
お金の紛失で質問をした者です。
お忙しい中をありがとうございます。
少し確認させて下さい。
内部も注意して、自己管理が大切、とお返事いただきましたが、この意味は、今後は注意を、という意味で良いのでしょうか。
一般論で、現金を置いておくのは良くない、という意味で良いのでしょうか。
今回の事はとても家族のせいとは思えません。
すみませんがどうぞよろしくお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 18:31:08
慈悲心ってするとかしないとかではないように思います。形として何もできなくても、湧き上がってくる思いというのか。スジャータがもしお粥をもってなくて差し上げるものがなかったとしても、スジャータに湧き上がったものが慈悲心だとおもいます。りーマンさんはいつも本当に大切なものは見えないと言われていますし。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 18:27:32
厳しいね(笑)
あっているけど。
返信する
今日もありがとうございます (Unknown)
2017-07-20 18:20:15
昨年より職場の残業0を目標に頑張ってきましたが、目標を達成出来そうです。最初は、問題を投げ出したくなりましたが、頑張って来て良かったです。職員にとって、働きやすくなりました。
返信する
慈悲 それは理屈でなく (Unknown)
2017-07-20 18:18:24
深い深い心の熟成のようなものと思います。
私の知る慈悲深い人は、は皇后さま(美智子さま)と思います。  ある北国の街角で私達数人しかいなかった。警備の数台のバイクが通りやがて スーッと御車が近づいてきて目の前を通られるとき、スルスルと窓ガラスが下り、微笑んで手を振って下さった。 私達はこの世の究極の母性を感じてしばらく身動きできなかった、そして少し涙ぐんでいた。  震災前のことである。 今思えば、あれこそが慈悲だった。
 哀しみと優しさ、慈しみ母性、、、、暖かく今も心に在る。  
返信する
お礼です (ひよどりのとまり木(女性))
2017-07-20 18:11:30
お忙し中お答え頂き、ありがとうございました。リーマンさんのブログを読んだり、本を拝読させて頂いたりするうちに(申し訳ございません、供養は今少しお休みしています)以前であれば鬱状態になっていたはずの事が、お陰様でなんとか凌げております。余計なことを考えそうになると、心の中で必ず感謝の言葉を唱えるようにしています。これからも白山道の道を信じて生きたいと思っています。リーマンさん、本当にありがとうございました。
返信する
お礼 (Unknown)
2017-07-20 18:09:46
線香の件、参考にします。ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 18:08:29
今晩は。では嫌いな男性には無慈悲になればおのずと離れていくことになるのかな。でも、恋愛も、結婚も必ずしも気持ちが有る人が相手になるとは限らないので、慈悲を持つのは生活のために必要なことでした。昔の無慈悲な私、さようなら。将来のために慈悲を持つ新しい私になりたいです。男性は居れば居ただけ良い家族ですからね。 居ても居なくても良い替え玉の利く女とは違うわけですよ。はー嫌になるなー。
返信する
そのときの釈迦のあるがままが心底からわかったから (Unknown)
2017-07-20 18:07:04
多くの、そういう人を見てきたのかもしれませんね、彼女は。
最下層に在り、日々の過酷な労働の中で見てきたもの。日常。
死にかけている釈迦を可哀想に思い、最期になるかもしれない醍醐をふくませた。その行動には、自他はなかったのかもしれません。
今の私にはなんとなく想像は出来ても、正直、現実的ではない。実際そのように振る舞えないと思います、残念ですが。
でも、古事記や、旧約聖書が預言書であるように、釈尊の人生は今を生きる私たちへの預言でもあると思ってます。なんとかしなくちゃ、ご先祖様達や未来の子供たちに申し訳が立たない。
国常立太神の二の舞はもう、勘弁なのです。
返信する
質問お願いします。 (りおん(女))
2017-07-20 18:05:50
お忙しいところ、御手数をおかけして申し訳ありません。

毎日の更新を家族共々楽しみに読ませていただいてます。
書籍も全てではありませんが、勉強させていただいてます。

伊勢白山道さまのおすすめのサプリメントを参考に
家族で毎日摂取しております。

女70代前半、女40代半ばの二人で、
現在の伊勢白山道さまのおすすめサプリメントを教えていただけますでしょうか。

現在、摂取しているのは、
マルチビタミン、亜麻仁油サプリ、春ウコン、ピクノジェノールで、

母、70代前半女は便秘ぎみなので、
エビオスを追加、

私、40代半ば女は更年期の症状が出始めているので
命の母、フィッシュコラーゲンを追加し、
体調の悪い時だけマヌカハニーを取って、
布ナプキンにしております。

パインバークエキスは以前取ってましたが、最近は注文しておりません。

最近、伊勢白山道さまがおすすめされてる
MSMも追加した方がよいかな、と思ったりもしておりますが、
今でもかなりの数量を飲んでおりますので、
何かを減らした方がよいのか悩んでいます。

御手数おかけして申し訳ありませんが、
お答えいただければ幸いです。

よろしくお願いします。
返信する
質問です。 (mm38)
2017-07-20 17:55:50
40代前半の女性です。いつも他の方へのお返事を参考にさせていただいているのですが、やっぱり私自身へのお言葉が欲しくなってしまいました。お忙しいところ、申し訳ないです。
39歳のとき体外で娘を授かり、出来ればもう一人という夫の希望を叶えたく、最近また治療を始めたのですが、前回よりも確実に老化していて、かなり難しいと感じています。
私は娘がいてくれるだけで十分なので、あきらめても良いと思ったのですが、夫に、あきらめるなら家を継いでくれるような男の赤ちゃんを養子にもらわないか?と言われ、何だか悲しくなってしまいました。親に恵まれなかった子を育てるのは良いことでしょうが、私には娘と平等に育てる器量はありません。今後どうしたら良いのか、アドバイスをいただけたなら幸いです。

1、体外受精を気が済むまでやってみる。
2、きっぱりとあきらめて、自然にまかせる。
3、養子について、前向きに考えてみる。
返信する
Unknown (8863mi)
2017-07-20 17:55:22
慈悲心、与える一方の愛のまなざし、思いやり。いつか自然体でそうなれたら。。僅かでも、そうなりたいなぁ。。憧れます。
今日はとても眠いです。庭の蟻も青いシッポのトカゲもいつもよりうんと早足。なんとなく防災意識・感謝想起で過ごします。
リーマン様、いつも本当にありがとうございます。リーマン様のお仕事が捗りますように。
返信する
ありがとうございます (Unknown)
2017-07-20 17:54:37
質問にお答えいただき、ありがとうございます。
ご先祖様からの警告なのですね。
御嶽山も近いですし、そうですか・・・。

旅行プランを練り直したいと思います。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 17:52:32
私にはそんなに慈悲がないのかな?
仕事もお金も右肩下がり。普段特別仲の良い友達はおらず、でも不自由ではありません。
慈悲がないとは思ってなかったけど、現状が上手くいってないということは、そういうことですよね。
じゃーどうすればいいんだろう・・・?
返信する
すみません (saku1123)
2017-07-20 17:52:09
いつもありがとうございます。リーマンさんの記事は私の重要な指針となっております。しかしながらいっぱいいっぱいな毎日でミスも多く…理想通りの行動がとれず、何のために生きているのかとさえ思ってしまう自分がいます。
返信する
Unknown (りんちゃん♪)
2017-07-20 17:51:45
リーマンさん、新刊おめでとっ(パチパチ^^*) 毎日ガンバってるリーマンさんに、りんちゃんから「大変すばらしい」の通知表を送りたいです。
通知表といえば、担任の先生からの通信欄。
「りんちゃんは、明るくてのんびり型。勉強への欲がない」とか、
「りんちゃんは、明るく素直な性格なので、成績をつける時『1』があると、先生としてもつけずらいです」だって・・・(イヤー)
成績は、いつも『1』があったけど、先生からの通信欄で、ひとつだけウレシイのがあったよ。
「みんなから、りんちゃん、りんちゃんと、したわれています。」だって。ウレシかった^^*
ここの読者さんにも、そう呼んでくれる人がい
るので、りんちゃんはとっても幸せです。ありがとっ。
返信する
Unknown (やぎこく)
2017-07-20 17:49:33
慈悲心が宇宙を構成する、いい言葉です。万有引力のようなものでしょうか。
返信する
Unknown (匿名)
2017-07-20 17:49:20
体じゅうが痛い。占いとかいってたからだろうか。
返信する
ささやかな慈悲からはじめよう (心笑)
2017-07-20 17:47:30
連投すいません。余裕がある時から、ささやかな慈悲をしていくことが正しいと私は思います。偽善ではない。
例えば、今、私、会社の花に水をあげていたんです。「暑い中、いつもありがとね」って言いながら。あるいは、旦那や妻に、「いつもありがとう、感謝してる」と言ってみたり、氏神様の掃除をしてみたり、段階的に行うことで、辛う時でも、
「出来る慈悲」が出来ると思うんです。
すぐにスジャータにはなれないのです。何せ、釈尊に悟りを与えた人ですから。「あなた愛してる。お前いつもありがとう」なんて今晩言ってみたらどうでしょう。なんちゃって。今日もありがとうございました。暑いですね。
返信する
質問お願いします。 (3610女)
2017-07-20 17:47:03
リーマンさん私はギスギスしてるのかな?だから主人は嫌な顔するのですか?
私主人の言ってることに何だかついていけない
ところがあります。私は主人の罪だと思っているんです。私の至らなさはあったけれど、馬鹿だったけど、悪かったかといえば自分でそうは思えないのです。でも、主人は、家族を裏切ったし、自分の楽しみだけを最後まで追いかけたと思っています。あまりにもこの罪が悲しくて、嫌で、頭がおかしくなりそうです、リーマンさん。
でも、私達家族、ここで終わるわけにはいかなくて。主人も、子供達も、ここで終わるわけにはいかなくて。どうすればまた始めることができますか?日常生活を主人に何を言われても、もう何もしばらく考えず黙々と淡々と真面目に過ごすことですよね?それで、この嫌な感じは消えていくでしょうか?でも、最悪想定を考えれば、感謝ですよね。
返信する
この国を愛しています。 (パトラ)
2017-07-20 17:45:51
リーマンさん、今日もブログ更新ありがとうございます。
【慈悲の心】か・・・私は明らかに足りないと思います。マザー・テレサの慈悲に満ちた瞳を思い出しました。自我が勝る自分なのです。道は遠いです。

元衆議院議員の方がテレビに出ておられ「現政権側を擁護する発言をすると、カットされるし、次は呼んで貰えない」と言っていました。隣の方が「その発言もカットされてしまうぞ」と注意していましたが、ビートた〇しさんの番組だったので放送してくれたのだと思います。何とも情けない国になったな~と残念に思います。国民はマスゴミに洗脳されてしまい、国を愛する心が育ちません。リーマンさんが存在する意味の大きさを感じています。
返信する
Unknown (yurikamome)
2017-07-20 17:42:51
また学校からチラシが配られてきました。戦争反対の催しが、8月に行われます。しかも後援は県、市町村、新聞テレビ。。。チラシの内容を見ると、脱原発、「テロ○ストは僕だった」「9○を抱きしめて」。。もうどうしたらよいのでしょう。抗議したいです。でも知識も少なく、それに時間を割くと仕事ができない。心鎮めます。リーマンさん、この地域で、私はしっかりと生きていきます。
返信する
質問 女 (Unknown)
2017-07-20 17:40:37
困ったなと思ってます。舅が亡くなったあと舅が持っていた家系のお位牌が我が家にやってきました。正直もう縁は遠いのですが、毎年お盆だけは全員の好物を朝昼晩お供えしてきました。
しかし訳あって働きはじめ、今年はお盆も仕事です。上司に理由を話せば何日かは休めると思いますが、12~16日連続は難しいかと。お位牌の方々は我が家の苦境を察して理解してくださるでしょうか。どのようにしたら良いでしょうか。

1、迎え盆と送り盆の12日と16日は休みをもらってキチンとやり、13~15日は1日1回お供えして出勤する。
2、13日~15日休ませてもらい、その中で例年通りにやる
3、12日早帰りして迎え盆を始め、そのまま休みをいただき15日に送り盆を終了する。

今年はリーマンさんの記事もあり、12日から迎え盆を始める方が多そうですね。我が家はちょっと前まで7月8月両方やりました。やりすぎだと家族からクレームを受けて、今は8月だけにしました。
例年は13日のお昼から始め、15日の朝ご飯のあと、お土産と3本線香で送り盆にしていました。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 17:38:23
優しい人はたくさんいますが情けがある人に出会うと人としてとても魅力的だなと思います。温かい心の持ち主には自分も何か役に立ちたいと思ってしまいますね。いろいろ集まるのも納得です。
心の持ち方ってやはり顔にもでるので気をつけなければと思います。
いつもありがとうございます*
返信する
質問(女) (匿名)
2017-07-20 17:35:44
リーマンさん、こんにちは。いつも学びを有り難う御座います。伊勢神宮でお札の事で質問があります。旅行を兼ねて行くのですが最終日に伊勢神宮へ行ってお札を購入し家路につくのが良いですか?
初日に行きホテルへ持ち帰り最終日も持って遊びに行き家路につくのは良くないですか?教えていただきたいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
返信する
ご慈悲の塊 (私舞)
2017-07-20 17:31:13
釈尊様のお傍で また幸せを頂けますね!!
(こちらは一日遅れで送ってきます。)
楽しみです。
毎日 美味しい空気が吸えて、
太陽さんも いろんな姿でお出ましになられ、
景色に変化をつけて飽きさせないことが、すごいですよね。
毎朝頂く一杯の命のお水、
黙って、今の環境で生活させて頂けることがご慈悲の中に生かされていることだと思っています。
そして、御先祖供養 感謝のお祭り、 家族への配慮
生徒さん達へ新しい喜びを与える努力は、日頃からの大きなご慈悲に対するお返しだと思っています。
動物達 人間様も 子供は母の後ろ姿を真似ますように、人間様も根源なる母の御慈悲を学ぶことが当たり前ですのに、気付かないから、高次元の方をお送りになって、気付かせて下さっているのかも知れません
「与えきりで育てて下さった母のように」
「病気の時、ずっとそばでついててくれた母のように」。。。。。
ミケランジェロの ピエタ像のマリア様
太陽さんから受ける柔らかな気
お伊勢さんの鳥居をくぐって感じる言いつくせない品のある気配。
皆 「ご慈悲」なのだと思っております

ほんまに幸せどすねェ。!! 
今日も ありがとう御座います。おかげ様 おかげ様^^

☆ 昨日はコメントが発信できずに 何度も数字を入れていました。見ましたら2度も載せて頂き大変恐縮しております。ありがとうございました。

返信する
すぐにはスジャータにはなれない (心笑)
2017-07-20 17:27:47
ということです。まずは、自分が余裕がある時に慈悲をすること。余裕がなくて、死ぬ覚悟で慈悲をして、死んで後悔しないのが、本当の慈悲というものです。そう思うならすればいい。だから、綺麗ごとと言うんです。自我が。
返信する
お礼 (sato)
2017-07-20 17:17:29
質問に対する素早い返答、感謝します。
ありがとうございます。
返信する
質問です 女 (Unknown)
2017-07-20 17:14:17
詳しくは書けないのですが、私の言動は監視されていますか。
返信する
質問です (Unknown)
2017-07-20 17:03:48
ご多忙にも係わらず、日々の更新とご教示、本当に有り難うございます。男性です。いつもお世話になりまして、有り難うございます。
昨夜、伯父(父の兄)の葬儀(通夜)が執り行われ、夫婦で参列させて頂きました。家族葬ということで、伯父の家族以外の参列は、甥の私と妻、そして、伯父の妹夫妻の4名のみでした。
通夜振る舞いの席では叔母(父の妹)や従姉(他界した伯父の娘)方々と久々に再会し、互いの近況や昔話などに花が咲き、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ただ、叔母(父の妹)ですが、以前から何となく、私共に対してあまり良い感情を抱いていないように思えてなりません。
以前、母の状況に関する通知を出した際にも完全無視を決め込まれ、昨夜の席でも、従姉方々が私の妻を散々褒めてくれるのですが、その際も面白くない表情で話題を変えたり、何かに付けて遠回し的な嫌味を言うなど、あまり良い印象が残りませんでした。
叔母は元々、負けず嫌いで虚栄心が強く、学歴や勤務先、経済力等々で人の価値を判断するところがあるのですが、そんな叔母自身は優良企業で定年を迎えた夫、そして、誰もが知るような大企業に勤める息子、複数の孫たちに囲まれ、健康面でも金銭的にも何不自由なく恵まれ過ぎた生活を送っています。
私も叔母に迷惑を掛けた覚えもありませんし、失礼な言動をした覚えもありません。それ故、何故なんだろう…?と悩んでしまいます。
母の万一の際も、叔母に連絡するべきなのか…、それとも敢えてしない方が良いのか…、連絡したところで、気持ちの良い言動を頂けるのか否か…。
この叔母に関して、何かアドバイス等がございましたら、どうかご教示の程、宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 16:58:20
ガミガミうるさい同僚には慈悲のかけらもないので、役職もつかないし私生活も不幸なのですね、納得です。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 16:56:00
慈悲の心が私に1番不足しているものです。だから人も集まりません。友人も居ません。寂しいかというとそうでも無いため成長しないのだと思います。家族に対して先ず慈悲心を育てることからします。
返信する
Unknown (m628p503)
2017-07-20 16:52:07
伊勢白山道さま 本日も記事の更新ありがとうございます。ここ2.3日は慈悲のこころとはかけ離れていました。反省反省
妙に動悸がしてざわざわ…生理後だというのにおかしい。あ!太陽電磁波!その渦中にいる間はもうイライラして大変でした(汗)
病院には血圧上昇、頭痛など体調を崩される方がおられます。梅雨も明け始めています、暑い暑い夏の到来に備え皆様もご自愛ください。
返信する
お礼です (Unknown)
2017-07-20 16:49:46
「社会の中で真面目に働くのが人としての常識」だと返答して頂き、誠に有り難う御座いました。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 16:44:20
就職ですが、棚ぼたとかありますよ。
私はミラクル棚ぼたを経験しています。
応援しています!
返信する
心に染み込みます。 (スー343)
2017-07-20 16:43:57
こんにちは、最新刊おめでとうございます。そして、釈尊の言葉第2巻読み終わりました。すごく勉強になりました!今日3巻の支払いも無事に済んだので、届くのが楽しみです。本当に傍に置き、繰り返し読み、心に染み込ませたい言葉の宝庫です。知りたかった智慧が、真理がここに書いてありました。このような御本に出会え、手元に置ける御縁に感謝するばかりです。次には、老子の言葉も購入して読みたいと思いました。何度も読み、自然に行動できる自分を目指します。ありがとうございます。
返信する
じひ (あったかひなた)
2017-07-20 16:35:14
以前ワタシは自分には慈悲があるって思ってましたがとんでも思い上がりでした。本物の慈悲は自分が大変な時にでさえ他人の事を思い図れることができるシロモノで(←すじゃーたさんのように)ワタシは自分がいっぱいいっぱいなときには他人に優しくなんてできないと思い知りました。自分に余裕がある時限定慈悲なんて嘘っぱちです。偽物、なんちゃって慈悲ですよ。
以前「綺麗事ばかり言う貴女が嫌いだった」と言われたことがあります。多分見透かされてたんだと思います。ワタシは偽物だって。
まだまだです、ワタシは。自我だらけです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-20 16:30:54
sato

いつもありがとうございます。

。。。。淡々と仕事への努力が大事。

霊的な問題では無いです。
返信する
慈悲心 (P+○)
2017-07-20 16:29:34
お忙しい中の更新、ありがとうございます。
最近、“慈悲心のある経営者”の方がある事をしてくださって、助かりました。いや〜、ありがたや、ありたがたや。
「和」「慈悲」の連鎖が繋がっていくといいなぁ。
日本を守ろうとしてくださっている、いろんな方に感謝。なんだか、マスコミ必死やな…
返信する
お礼を申し上げます。 (匿名で(女性)おねがいします。)
2017-07-20 16:27:29
お札の件で「。。。。現状で良いです。あくまでも理想論です。」と、お答えいただきまして有り難うございました。理想論を教えていただけて良かったです。それに向かって日々励みたいと想います。何時も有り難うございます。
返信する
樹齢600年の御神木 (Unknown)
2017-07-20 16:24:01
S県K市にて、樹齢600年の御神木が、内部が腐って倒れる恐れがあるので、惜しまれつつ切り倒されたそうです。地元の人々の可哀想という声や、惜しみつつも「もういいよ」という優しさからの声が、胸にしみる出来事でした。
また、御神木の後には新しい若木が植えられたそうです。切り倒す前には、ちゃんとお酒を撒いて、御経を読み上げたそうで、日本人らしいご供養が行われたとのこと。
新しい命の樹が、また永く大きく育つと嬉しいですね。
返信する
質問 女 (主人の霊感について)
2017-07-20 16:21:59
家系の霊媒体質との返答ありがとうございます。
主人の母方の亡くなった祖父、叔父の一人はかなり霊感があります。
母親と妹も少しあります。

私は子供がいない時にお茶供養をさせていただいております。
その供養に積み重ねで、主人が健康を維持することができるよう、願ってはいけないのでしょうが、先祖供養が一番の方法だと思うので続けていきたいと思います。

他に何かできますでしょうか?
麻紐?塩で背中をこする?
お忙しいところ申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
返信する
質問 女 (Unknown)
2017-07-20 16:16:10
昨日回答頂いた者ですが、お返事受け取ってから榊が物凄いスピードで枯れ始め現在進行形です。右の榊はほぼ半分が真っ黒。朝はここまでではなかったのにです。新しい榊を買って来ましたが生けかえる体力ありません。ダルいし眠いので仮眠します。起きたら右側だけが全て真っ黒になってるような勢いです。十年近い三本供養歴でこんなの始めてですが質問と関係あるのか、あるいは霊的攻防でしょうか。実は九日からずっとお盆時の体調です。生活に支障きたしています。塩で全身こすっても駄目です。食事後に強烈にさみしくなり発狂するかと怖くなった日もありました。浄化の目的であわてて桃を食べてみましたが楽になりませんでした。床供養三本供養玄関ベランダの蘇民将来設置ではガード出来ていないでしょうか。横になってもしんどくて心臓が痛くて七転八倒する事が多く、痛いところを床に押しつけ全身の体重をかけ痛みをこらえている事が多く左半身が打撲のような状態です。霊的に何が起きてるのですか。
返信する
Unknown (Bons507)
2017-07-20 16:12:33
釈尊三巻、配達されるのが楽しみです!
伊勢様の書籍はほぼ全部持っていまして、自宅でゆっくり読める時間があるときは至福のひと時です。
外出先でも携帯出来るよう電子書籍化が進んで頂けますとすごく嬉しいです。分厚い問答集1、2、3巻などが特に有難いです。
返信する
質問お願いします。女 (ana)
2017-07-20 16:09:48
リーマンさん、いつもありがとうございます。長女は無事に出産できました。旦那が酷すぎて離婚したいけど経済力が私にはなくてできないでいます。お金があれば今すぐにもしたいのに、、シングルマザーの長女と高校受験生と小学生を1人で育てるには?と考えています。何かありましたらよろしくお願いします。前回のお返事と一緒ですよね??すみません、、
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 16:07:18
釈尊の言葉 第3巻の発行おめでとうございます。ポチも終わりました。
どなたかの書き込みにもありましたが、昔の田舎では夏休みらしい子供の声とかそれに伴ってお祭りとか・・今は比較してはいけないのですね、近所の方も余計な接点をもたないように・・というか新興住宅地なせいか挨拶のほかになにか世間話をしていただけで、妬まれそうでギスギスしています。いろいろな事件もあるから気を許せないご近所さんに寂しくもあり、それが普通でもあるんですね。仕方ない昨今でしょうが・・昔は良かったは、口癖にしないようにします。昭和の時代はもうセピア色です。
返信する
昇華です、失礼します女 (名無し)
2017-07-20 16:03:47
度々申し訳ありません

直ぐに慄き心臓の鼓動が早まるのを抑えたいです。

虐めにより現在休職中です。
会社から書留が届きました。それだけで心臓が逸りました。
中身は休職期間満了と、復職の意思がある場合についてでした。
その内容に、復職してもいいのかな? と少し希望を持ち、安堵もしました。

他の方へのご回答を見るに、転職はあまり進めておらず、
「休職期間を設けている会社は良い会社。
再就職は一から、その年齢で初心者と同列に扱われるのはかなりきつい。
慣れている会社が良し」とよく答えられております。
「悩むことが先ずおかしい」というお言葉もあります。
悩んでいる以上、希望を持った以上、私は今の会社で頑張ったほうがいいんですよね。
当たって砕けろの心で。
そして実際に砕けても、他にはまだ仕事があると。

書き込みさせて頂いてありがとうございます。
また挫けそうになりましたら、こちらのコメント欄を増やしてしまう事を
お許しください。
休職期間中、できる事を頑張ります。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 16:01:05
餅様がんばってください!
本当に大変だと思います。
何もできませんが、思い出したときに感謝想起をお送りさせていただきます。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 15:57:20
母方の故人、祖母を思い出します。父方の祖母は持病で親が若い頃(独身時代)に亡くなっているので御会いすることは出来ませんでした。
間接的に両親から両祖母のご苦労為さった事を子供時代に垣間見た事など教えて頂いています。お見合いした父が母と結婚する決め手は、祖父母の人柄、特に祖母の人柄だったようです。
父は当時お婿さんの縁談多くて何回も御断りして二桁のお見合いを経てようやく母と出逢い、母は見合い話は来ても話の内容を伺った上でお見合いする前に御断りした事はあります。初めてのお見合い(実際にお会いした)相手が父でした。
私は地元の諸事情色濃い側面の他人様(リーマンさんご指摘のいわれのある有料先生の家系)のご実家にお戻りになられたバツイチの能力者の人に、その方の身内の姪っ子の縁談で集めている情報の中から、年が離れすぎ(10~15上)だからと他人様の娘の私に見合いではないから只あってくれるだけでいいからとその女性の欲望と強い脅しに面食らって仕舞い、強行して会わされたことあります。御断りする事で丸く納まりました。バツイチのその女性は御自身の子供を引き取って育てた人では無かったので、他人様の娘の私にストレスを全力で向けるのに、その女性の親(母親)の信用を用いてまで悪評判立てられた事も有りましたが、リーマンさんのお陰様で能力者の家系の人から離れられてよかったです。昔私の母とその亡き親(母親)が世間話する程度の知り合いで、バツイチの能力者の女性は亡き親(母親)と生前不仲で対立して母親と真逆の気性でした。亡き親(母親)の信用を用いてまで裏では私へ集中攻撃、表では親の信用を用いてまで良い縁談を引き寄せてにっこり、その人の身内の親類(弟妹様)はその事実を今でも知りません。
私は独身未婚男性とお付き合いした事0です…巷にいる能力者に嫌がられるという事は、健全だったから嫌がられただけの事なので、リーマンさんご指摘の能力者に好かれない真逆の気性だった私は離れられてよかったです。感謝置きます。
返信する
感謝 (しん)
2017-07-20 15:53:02
リーマンさん。
いつも本当にありがとうございます
今世、生きている間にリーマンさんに出会えたことが、私の宝なのだと実感しております。

私も頑張ります
返信する
質問です 男 (いつも心に太陽SANを)
2017-07-20 15:51:03
リーマンさん、こんにちは。
以前の父が急死した時に丁寧にお答え頂きましてありがとうございました。
49日も過ぎ、バルドォも終わりを迎えたのかなと思っております。以前に父の様子を伺ったところ、亡くなってすぐということも有り、まだぼうっとしているというお答えでしたので、今現在はどうなのかが気になりまして、またご質問させて頂きました。何か、メッセージみたいなものはあるのでしょうか。きっと本人も死の覚悟もないままの突然死のような状態でしたので、そこが気になります。
もちろん、父が今現在どういう状態であれ、これからも個人でのヨリシロによる3本の線香での先祖供養、神祭りを続けます。また、実家に戻った際は昔からの風習や習わしに従い、お寺で法要もしていきます。また、今回もリーマンさんのお手を煩わせてしまいますが、どうかよろしくお願いいたします。
返信する
お知らせ (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-20 15:50:10
忙しいために、返答が疎かになるかも知れません。

その上で、質問は自由にしてね。

宜しくお願い致します。
返信する
「慈悲について」 (心笑)
2017-07-20 15:48:51
休憩中。私が最初にコメントさせて頂いたのが「慈悲」の「悲」の「寄りそう」ということでしたが、今は違います。慈悲とは「情け心」であるあるということなんですよね。

しかし、会社やご近所付き合いの不条理な問題があれば、彼らに慈悲心は困難ですよね。その場合、関わらず反応しない、ご自身に、慈悲心を与えてほしいと思う。
嫌な人に無理に感謝想起する方がここでも沢山いますが、それは自分自身が苦しむんだから、縁を切らないとダメだよね(おめでたい人は危ないでしょ)。なら、加害者に感謝できますか?もう、感謝想起の、正しい方法を、blogや著書で学ばないと、自分が利用されて、女性なら、最悪、風呂に沈められたりしますから。
嫌な人がいたら、縁を切ることなんだけど。それが、仮に田舎の地域のご近所付き合いでも、縁を切れば、双方によいから(常識だよね)。嫌な誰かを自分の内省?とかにするのはいいでしょうが、何年も続いたら、相当に?な人ですよ。つまり、大変おめでたい人です。そろそろ、目覚めないとね。

私は、様々な身心の病気に苦しむ人たちを、過去に職業柄見てきました。その時、慈悲ってなんだろうと思いました。

最後に、情け心とは、自分が不幸で、苦しむ人と共依存することじゃないよね。結婚や、福祉の仕事をする方は、よくあるから注意です。それは、情け心ではなく、自分の安心を求めているだけ(自己中だよね)。情け心とは、自然に起きるものだと私は思います。

では今日、会社やご近所の不条理な人たちに、もしかして慈悲をしている人がいますか?ならばら仕事もなくなるし、ストレスも溜まる。慈悲とは、死刑囚でも、情け心を持つということではないよね。

まずは、自分を守り、余裕が出来たら出来ることだよね 。勘違いは怖いですよ。慈悲と感謝を間違えたら、落ちるところまで落ちますよ。その時に気がつくのですが、今から勘違いはしない方がいいと私は思う。
そして、頭でっかちは、すごく危ない。まずは自分の健康と、生活費と住まいでしょ。もうわからないと、危ない時期になりました。有料先生や自称ヒーラーや、なんとかカウンセラーが増えていますから。
つまり、まずは、自分の目の前のハエについて考えることだよね。おめでたい人が増えて、有料先生にハマり、女性なら風呂に沈められて、それでも、感謝と思う人もいて、これは間違いですよね。それでも、「私はヤグザに感謝してる」と言ったら、本物だ。慈悲と感謝は別物ですよ。
返信する
ご回答ありがとうございます ()
2017-07-20 15:45:50
リーマン様、眷属神様、こんにちは
3月にさせて頂いた質問について問題ないものと思っていましたら、
ご返信を頂いていた事に今ごろ気づきました。
ご回答下さっていたのに、気づかず申し訳ありません、
もっと検索を活用したいと思います
(不思議な事に、ご回答頂いていたサプリをなんとなく飲み始めていました)

日々のお忙しい中、大変ありがとうございました。
返信する
夏休み (Unknown)
2017-07-20 15:45:35
始まりました。みんな精神的にイライラしてるのか、ピシャンッと窓が音を立てて閉まるのが悲しくて怖いです。隣人がイライラしやすいタイプだとして隣の部屋で床供養してたら多少癒されたりするのでしょうか。とりあえず、クレーム対策に煙が少ない香りも少ないお線香で供養してます。ぎすぎすしててなんだかみんな余裕がない感じです。怖い。同調しないように気をつけます。
返信する
質問お願いします (太平洋の女の子)
2017-07-20 15:42:09
ご本の発売おめでとうございます。

今日7月20日は母の命日でした。
感謝の墓参りに行ってきました。
実家は売りに出していますが、道が狭く売るのに難儀しております。
庭(草)の手入れが大変です。

朝主人の出勤を見送るとき2人の横を蛇が通ったのですが、この蛇は母と関係がありますか?
1、母だった、 2、関係がない、3、先祖だった
どうぞよろしくお願いします。
返信する
Unknown (yurikamome)
2017-07-20 15:38:32
自分を責めて動けなくなるより、頭からっぽで人に笑いかけたいなと思います。自分は慈悲が足りない。。と思ってらっしゃる皆さんのこと、大好きです。難しい時代の中で、そう反省しながら生きてらっしゃるだけで十分だと。お互い様だから、今日も笑います。
返信する
質問お願いいたします、女性 (ふた呼吸)
2017-07-20 15:37:19
毎日拝読させて頂きありがとうございます。ご多用のところ質問をして申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。ここ数ヶ月、毎朝の先祖供養時に決まって父方の祖母の弟にあたる伯父の顔が浮かぶので、そんな時は三本目で伯父を想い感謝させて頂いておりました。今朝、実家の墓に花を供え、絶縁していた父と不思議なことに縁がつながった縁で、今日は誰も住まなくなった実家に入り、仏壇に線香をあげさせてもらった後、なぜかふらふらと玄関に出て行くと、伯母が向こうから歩いてこちらに向かってくるのがみえました。伯母も手を振ってくれてます。玄関先で挨拶を交わすと、伯母は私にここに住むのかと質問してきましたが、それはないよと笑って答えました。なんせ伯母とは交流が途絶え何十年ぶりかの再会です。伯母は離婚して家を出た母のことがずっと気になっていたようでした。この家は姉妹が多くて苦労していたがよくやっていたと、自分のことはわからなくなっているかもしれないけど会いたいから母のところに行くときは連れてってくれと、何度も何度も話しました。今、母は認知症でサポートを受けながら一人暮らしをしています。伯父の顏が浮かび、伯母に会えたのはこういうことだったのかなと家系の霊線を感じています。伯父の墓は実家の近くに建っていて感謝の気持ちと軽く会釈して通らせて頂いています。離婚して出て行った母のこと、認知症になった母のことを私の父方のご先祖さまが心配してくださるのかなとも思います。よろしくお願いいたします。
返信する
心も身体もツライてす。 (tomo3)
2017-07-20 15:36:49
毎回、為になるお話参考に生かさせていただいています。25年位、心療内科に受診しています。数年前から、徐々に回復の兆しが見えたり、消えたり、睡眠時以外は不安と恐怖、身体のだるさに襲われる事があります。最近は少しは減りました。何とか、出勤もしています。何かアドバイスがありましたらお願いします。
返信する
はぁ... (Danke)
2017-07-20 15:34:45
リーマンさん、こんにちは。
私が恋愛成就しないし結婚できていないのは、
慈悲心、母性が無いから選ばれ無いからですか?
返信する
感謝想起 (Kensei)
2017-07-20 15:33:35
伊勢白山道様本日も貴重なご教示ありがとうございます。
慈悲心を持ちながら強く頑張ります。
日々の感謝を大切にご先祖様に感謝磁気を溜めます。
返信する
あれ? (Unknown)
2017-07-20 15:30:57
いつもスジャータの事を「働く女性スジャータ」と書かれていて、なんとなくピンと来なくて引っかかっていました。今日は「貧しい女性」と書かれていて、腑に落ちました。貧しい女性が大事な乳粥を死にそうな人にあげるのは、慈悲以外の何物でもないと思いました。

3毒に負けないように思考を立て直していきます。
返信する
防災意識  (Unknown)
2017-07-20 15:29:38
19日、県は、茨城県日立市久慈浜海水浴場にサメ30匹が泳いでいるのを発見した、とのニュース。20日は安全確認のため遊泳禁止とする。21日以降は確認したうえで判断するとのこと。(茨城新聞より)
このサメは「ドチザメ」とのことで、人を襲うことはないそう。
返信する
質問ではないですが (Unknown)
2017-07-20 15:24:50
叔母(90歳、掃除は余りしない、社交的、オシャレ、裕福、息子、孫2人優秀。)が原因不明の息苦しさなどに悩んで、有料先生に行ってしまいそうです。やはり昔の人なので、感謝よりも祓うという意識なので、神社の感謝の奉納より、適当な事を言ってほしいようです。近所トラブル6人が原因と思っているようです。どうしたらいいものか、、、。本当に検査しつくしてもどこも悪くないので、しんどいのは気の毒です。
返信する
Unknown (ハコベラ)
2017-07-20 15:10:21
悲しみを知る慈悲のこころ、悲しみを知らないと国を破壊したくなるんでしょうか。とても嫌どすね。リーマンさんは以前、贈る言葉などに慈悲神と書かれることが多いと仰っていたのを思い出しました。
多数の菩薩様の集合体、慈悲の心を持つ一般の方々が同時期にたくさん存在すると、そこには十一面観世音菩薩の世が現れるのか、そのような方々が重なり合った姿は、千手観音のように千の手で他を助けたいこれからの日本の姿だろうかと思いは膨らみます。自分も思いやりをもっと育てられるように努力して、ご供養をできるご縁に感謝いたします。リーマンさん、ありがとうございます。御本が楽しみです。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 15:09:53
慈悲心(情け・思いやり・優しさ)

これがあれば、平和な世界が続くと思います。

日本人には、これがあります。
内在する心の奥底に、、、

日本が、平和でありますようにお盆には、気持ちを込めてご先祖様をお迎えしたいと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 15:08:39
ボディビルダーのマッスル北村さんの話を思い出しました。
一旦、止まれ、STOPということでしょうか。

魂が不滅で次元の扉も緩んでてクラウドに蓄積されてるのなら、もういっそのことお釈迦様、降臨してくれて教えてくれないからと思う時もあります。
特定個人ではなく釈迦のダウンロードとか(笑)

お釈迦様がいらっしゃった時代さえ3度の侵略防止して4度目に性の突き詰めに行かれてるんだなあとぼんやり思います。

ところで頭痛が凄い時があります。朝起きたら、あらスッキリと思ってたら急に頭痛とダルさと物凄い眠気と。

眼精疲労や体調や色々理由はあるんだけど、悟空が、お釈迦様及び三蔵法師に、おしおきされてるシーンが浮かんでしまいます。しかし孫悟空は暴れた時に締め付けられたんであって、こちらは別に悪だくみしてない時にも眉間あたり中心に頭痛がくるので辛いです。

自然に眉をしかめがちになり、何度もシワが、シワが増えると眉毛をなでたり繭の間マッサージなどしてます。

祓え体操というか腕ふりなどもたまにはするのですが。疲れが酷いので破壊衝動のような欲求はないけれど、とにかく寝たいゴロゴロしたい動きたくない気持ちが強いです。勝てないくらい。
鬱というわけでもありません。

孫悟空で御供、人身御供と変換ミスしてキャーとか言ってたり。

穏やかに本当にほのぼの~と、別に意識したわけでなく(意識してはおそらくなれない)なれる時もあるのだけど、半分が何か、ほのぼの時は大人しいのですが、後のなにかでガオガオいってたり。
予定調和などクソくらえ、きれいごと言うなーやら口には出さずとも吠える猿か狼みたいなのもいて対処がしんどいです。
非承認で構いません。



返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 15:06:02
クジラとイルカはダメだけどサメは大丈夫かニャ~(ΦωΦ)

久慈浜海水浴場にサメ 日立
茨城新聞クロスアイ7/20(木) 5:00配信
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 14:57:52
退院した友人にリーマンさんのご著書、問答集3をプレゼントしました。
この本面白いよ。とんでもだよ♪(失礼)と渡しました。友人も興味を持ってくれて面白そうとよろこんでいました。
御縁がありますように。
返信する
Unknown (nugafuru55)
2017-07-20 14:52:38
私は慈悲心に欠けてるなあって思います。慈悲心のある人になりたいです。
返信する
どす。どすこい。どす来ない。小難、無難。 (Unknown)
2017-07-20 14:50:44
いつもありがとうございます。
方言にも意味がある。破壊者達の長〜い政権批判。
もりカケそば。確かに関西はうどんや蕎麦は美味しい。しかし政権(国)打倒の奴らがダシに関西をチョイスしていのがとにかく気持ち悪い。恐らく因果的には悪いと思うので関西は何か覚悟がいるかも。冷静に関西人ですが。
返信する
Unknown (m0351)
2017-07-20 14:44:27
いつもありがとうございます
新刊おめでとうございます。とても有難く嬉しく思います。

慈悲のない私に気が付きました。こんな私でも愛情をかけて育ててくれた実家の両親は観音様です。自我たっぷりの私を生かしていただいて、神様とご先祖様とお世話になった方々に心よりお詫びとお礼を申し上げます。
返信する
ぴ~んと来た! (ありがとうございます11。)
2017-07-20 14:33:35
慈悲心という言葉の難しさがあります。言葉で表しきれないところ。
”宇宙こそは生成育成の与える”の一節が喝破しました。慈悲心=生命力を与える、生命力を助ける心、生命力を応援する心。多分、”生命力の源は良心”でしょう。
”情け・思いやり・優しさ”と言っても、思いやりやら優しさには、その人の段階、無知、解釈、受け止め方の癖があって、”本当のヤサシサ”って???と疑問が付いて回る。本人にはアリガタ迷惑だったりして。これでグルグル回ってします。

でも、”生命力の応援”だったら迷いがない。ああ、スッキリ解明だわぁ~。ありがとうございます。
返信する
Unknown (イチ雨)
2017-07-20 14:32:32
リーマンさんからのプレゼント『釈尊の言葉( ´,_ゝ`)ふっ』ありがとうございます。
返信する
慈悲心 (ドルチェ)
2017-07-20 14:29:05
リーマンさん、本日も記事更新をありがとうございます。
今日から都会の大手書店には新刊が並ぶのですね。
今回はアマゾンに頼んだので、おとなしく届くのを待っていようと思います。
コノ世は慈悲心で創造された産物なのですね。
慈悲心が大切だと。
私はきっとギスギスした慈悲心の無い人なのかもです・・。
だからお金も無いのかもです・・。
外に仕事に出るようになってから、さかんに娘にがさつでいじわるな感じになったと言われます。
気を付けないといけないと思います。
リーマンさん、とても暑いのでお体に気を付けて、お仕事頑張って下さいね。
いつも、ありがとうございます。
返信する
質問お願いいたします。女 (Unknown)
2017-07-20 14:22:13
リーマンさん、今日もありがとうございます。新刊楽しみです。質問をお願いします。10年以上も前の独身時代に、カラスに頭を蹴られたことがあります。そんなこともあってか、カラスがいるところを通るときには心の中で、すみませんと言ったり、怒らせないよう?に行動しています。最近特に思っていたのですが、何か話している気がします。先ほども、そんな感じだったのですが、急にドタバタ騒ぎだして、家の勝手口を口先でつつくのです。一度目は何かわからず、ロールカーテンを上にあげたら、離れたのですが、すぐ戻ってきてコツコツ強く叩くのです。まるで中に侵入する勢いでした。カラスの顔の影が窓から見えて凄く怖かったです。割られてしまったらと思うと怖いです。カラスに何か恨まれているのでしょうか?家に問題がありますか?数年前、カラスが2、3羽、家の庭北東でまるで会議でもしていた風景をみました。どうぞよろしくお願いいたします。
返信する
質問ではないのですが(女) (kagome74)
2017-07-20 14:15:04
関西在住の中高年女性(独身)です。
いつもブログを拝見し、生きる糧にさせてもらっています。

正しい本能に従っているか?を
よく自分に問うていますが、はい!と
胸を張って言えないかもしれません。

こちらのコメント返答において、
婚活を迷う方に対し、白山道さんが「行動あるのみ」と
助言されているのを何度も目にし、
私も再婚を、あきらめないで
頑張ってみようと思い立ちました。

調べ尽くして選んだ婚活サイトで
知り合った海外在住の日本人男性と
毎日メールを交わしました。
将来は日本に戻りたいとのことでしたが
歳の差(彼はひと回り上)も大きいことから
私はパートナー候補として考えられないとして
始まる前におわってしまいました。
残念なんですが、
メールから伝わるお人柄とユーモアのセンスに
充実したひとときを味えたので
素直にご多幸をお祈りできます。

白山道さんなら「新規を頑張りましょう」
と励まして下さるだろうと思うので
また頑張ります。
返信する
ご回答 (Unknown)
2017-07-20 14:14:29
有り難うございました。
慈悲の心をわすれず、
床供養続けていきます。
返信する
質問 女性 (Unknown)
2017-07-20 14:11:59
伊勢白山道さんありがとうございます。記事の、
「男性は、慈悲心(母性)の有る女性を無意識に求め・選ぶと感じます。」ということですが、

女性も、慈悲心のある男性を求めると思いますが、伊勢白山道さんは、いかがお感じになりますか?
男性には、慈悲心プラスαが必要でしょうか?
それとも、慈悲心よりも必要なことがありますか?

慈悲心のある人の作った曲はあたたかいとのことですが、食べものなどもそうですね。
今日は久しぶりに、好きな雰囲気の美味しいパン屋さんに来てeat-inでパンを頂きました。ひとつひとつ丁寧に作られたのが、食べていて伝わります。こういう感じのお店は久しぶりです。安心して美味しいなと思います。
健康に良いものを選ぶとか、色々あると思いますが、やっぱり根本は、作ってくれる人の気持ちがとても大事のように思います。そして、感謝して頂くことも大事と思います。

とっても腕がありそうなのに、ご主人が怖い雰囲気の洋食屋さんがあります。奥さんがだんだんやつれていき、掃除もちょっと気になるところもあります。でも何より奥さんが顔色や表情も心配になるくらい辛そうで、美味しいご飯もちょっと味がしない時があります。だんなさんは優しくされてるのかなって、おせっかいながら心配になります。

家族にも、店員さんにも、あたたかい気持ちで接している感じのお店がいいな。
自分もそうできるように頑張りたいと思います。
ありがとうございます。
返信する
質問お願い致します (還暦少し過ぎ女性)
2017-07-20 13:59:17
リーマンさんいつもありがとうございます。
読者の方への解答で先祖供養している子孫はご先祖さまの間でヒーローですとありました。
私は15年ほど前に離婚し自分は実家姓に戻しましたが子供達の希望もあり息子、娘の姓は変えなかったので、3本目で元旦那さんご先祖さまの供養しております。かれこれ神祀りと先祖供養は10年近くになりますが生涯続けてまいります。実家のご先祖様は私の事をきっと可愛く思って下さっていると感じます。元旦那さんのご先祖様の間では間違ってもヒーローには思われてないでしょうが、噂になってますでしょうか。3本目で、子供達をいつも護って下さりありがとうございます、と呟いております。親族皆さまカトリック信者で先祖供養の習慣はないお家です。
何かお言葉頂ければ嬉しく存じます。宜しくお願い申し上げます。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 13:52:29
釈尊の言葉3、書店で探してみます。
読むの楽しみにします。
今日は親の実家近くの神社に行ってきました。
畑のなかにあり人通りも畑作業してる人がちらほら。
子供の頃1度来て大きな森と思いましたが
意外と小さくしかし鎮守の森という気がする所です。
参拝後ありがたい気持ちに涙が出て
参拝できて良かったと思いました。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 13:51:35
慈悲心、自然にすべてのものを思いやれるようになりたい。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 13:51:32
真っ逆さまに逆造りでしたから、すべてに生かされている原点に、存在を預かる元に還れば、、慈悲心のカタマリであ在るを知り、自覚し、コノ世のすべてが慈悲心で構成されていたことを唯一正しく知覚しますよね。天地(縦)大地(横)の中、間、中間、真ん中を一つに太める=一人を、人間を知ります。リーマンさん?釈尊とは、人間なのですよ(笑)釈尊の弟子たちが、慈悲心と思い遣りのカタマリである精神を心に刻んでいますから、私(今)からも一目瞭然に分かりやすいですよね。

一人を生きて行く歩みとは、だれもがお互いさまを自覚します。好きでも嫌いでも、成功や失敗でも、出来ても出来なくでも、
強くても、弱くても、それでも、すべてに生かされている最中のお話です。自立とは、、真の悟りとは、一人=すべてに生かされています。=唯一正しい真理、真実、現実、現状です。人間とは何か?慈悲心と思い遣りのカタマリだと自覚するのが、それでも生き通した釈尊への、命の恩人たちへの報恩ですよ。
返信する
質問 女 (Unknown)
2017-07-20 13:49:54
在宅で天然石のアクセサリーの件で質問したものです。
お返事頂きありがとうございました。

腰に聞くサプリもお教えくださりありがとうございました!
とても嬉しかったです!

あのそれでまた質問なのですが
家族も多く私が使えるお金は微々たるものです。
お教えくださったサプリの中でこれとこれは絶対に摂ったほうが良いというものをお教え頂けたら有難いです。
全部必要なサプリだとは思いますが
なかなか全てには手が届かない状態です。
せっかく教えて頂いたのに更に詳しく教えて頂くのは申し訳ありませんがよろしくお願いします>_<
返信する
3ヶ所クリック法完全版~自身は深めて、他人様には一度のご縁を~ (クリックひよこ隊4号)
2017-07-20 13:49:04
※今現在の人気ブログランキングの総合順位は~?

~~☆☆「第1位」☆☆~~ です。

Airランキング 精神世界順位 「第1位」(こちらは総合はありません)
F C 2 ブログ☆ランキング 総合順位「第1位」

∵クリックの仕方:パソコンWindows・Mac編∵(Y!mobile、各社スマートフォンも同じ)
&携帯電話( F C 2 のみ出来ない機種もありますが)

【1】3つ縦に並んだランキングの一番上「人気ブログランキング」をクリックする。
【2】人気ブログランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中から「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
(登録カテゴリーは4つあるが、1ジャンルのみでクリック。前日と違うジャンルになっていてもOK。)
【3】伊勢白山道のブログに戻るので、3つのうち真ん中「Airランキング」をクリックする。
【4】精神世界ランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中からページ名 称「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
【5】伊勢白山道のブログに戻るので、3つのうちの一番下「F C 2 ランキング」をクリックする。
【6】F C 2 ブログ☆ランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中からページ名称「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
(ランキングと画像表示の2つがあるが、どちらか一方だけにクリック。)

※ パソコンの方は「戻る」「←」は使わないでね♪
一杯、画面が開くけど地道にポチポチ閉じましょう~。

クリックは1日に1回です、数回すると無効になります~。

「クリックしても反応が無い!」という時もたまにありますが、そういう時には時間をおいて再挑戦してみて下さいね^^!
返信する
質問お願いします(女性) (Unknown)
2017-07-20 13:47:49
いつもありがとうございます。
50歳の誕生日を迎えるのを機に、八足台と神棚を購入しました。
我が家は狭く、収納や窓が多くて壁がなく、置く場所が2階の鬼門となります。
しかし、すぐ隣に主人が寝ているので、パーティションを置いて仕切る予定です。
(もし神棚と供養台の隣に寝るのがNGでしたら教えてくださいm(__)m)
質問ですが、うちの花壇に椿が植えてあります。
中国産の榊より、自家製の椿を置く方が良いでしょうか?
よろしくお願い致します。
返信する
質問お願いします(女性) (Unknown)
2017-07-20 13:47:46
いつもありがとうございます。
50歳の誕生日を迎えるのを機に、八足台と神棚を購入しました。
我が家は狭く、収納や窓が多くて壁がなく、置く場所が2階の鬼門となります。
しかし、すぐ隣に主人が寝ているので、パーティションを置いて仕切る予定です。
(もし神棚と供養台の隣に寝るのがNGでしたら教えてくださいm(__)m)
質問ですが、うちの花壇に椿が植えてあります。
中国産の榊より、自家製の椿を置く方が良いでしょうか?
よろしくお願い致します。
返信する
そうどすな (Unknown)
2017-07-20 13:41:01
いつもありがとうございます。

情け心、、思いやり、慈悲心ですね。
にしてもリーマンさんは時々、京言葉にならはりますな、知っててですやろか、笑

ギスギス政治家は例の二重国籍の人でしょうか、
確かに人も離れて行ってますね。
我が身振り返り気をつけねば!

昼からも頑張りますʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ
返信する
質問(男) (匿名で)
2017-07-20 13:40:46
いつもありがとうございます。リーマンさんのリンクにある海塩を入れて蒸留水を飲んでいるのですが、どうも精神安定剤の血中濃度が下がるような感じで、薬で安定していた症状が若干出てくるような気がします。何度か飲んだり止めたりしていますが、蒸留水を始めると出てくるので、う~~~んもしかしたら?こんな感じです。血管内の不要分排出に役立つとリーコメでありましたが、安定剤もそんな風に作用してしまうのでしょうか?
返信する
質問です (ぶき 女)
2017-07-20 13:40:21
毎日記事をありがとうございます。今年のお盆について、①7月8月2回、迎え火と送り火の事が書かれていますが、②普段どおりの先祖供養だけでもいいです(こちらをお勧めです)ともあります。特に①が書かれたのは深い意味があるのか解らないのですが②を読んで私は②で行おうと思います。自宅で過ごすことが良いとの事ですが、長い休みはなかなか無いことなので13日から15日は息子一家のところに行こうと思います。そちらにも伊勢白山式の供養台がありますので線香を立てる事が出来ます。その間自宅は留守にしますが、この過ごし方は良いでしょうか。
返信する
愛日家 台湾 蔡焜燦氏 訃報に接し 7月17日 (iwakura)
2017-07-20 13:40:00
長く日台交流に尽力し、親日家を超えた「愛日家」と呼ばれた蔡焜燦氏が7月17日亡くなられました。
東日本大震災大震災の際は多額の寄付をして頂いた親日国家 台湾。
日本統治時代に日本人が台湾のダム建設、水力発電所建設、伝染病根絶、環境衛生向上、教育に尽力したという功績もあるのでしょうが、親日国家 台湾とのより一層の交流を望みます。

シンプルが正しいのです
2011-01-09 11:09:00
>天つ金木とは、現実界でのヒノ木のことです。霊的には、この世の金にも相当する価値があるということです。
>スサノオがオオヤマツミ神に変神して、日本の大地と台湾にヒノ木を植林しています。
>なぜスサノオが、台湾にヒノ木を置いたのか?は、今後の世界を見ていれば良いです。
>天照太御神は稲を神界から降ろしますが、スサノオはヒノ木を神界から現実界へと降ろしたのです。
返信する
深海魚 (uっchiee)
2017-07-20 13:36:01
上野の科博で深海魚やってます。神界魚ですよね。慈悲って深海魚みたいなものだと思います。深い。わたしはそこまで沈めない潜れない。つい浅いところでバタバタしております。でも、一応いつも意識はしてます。
意識の深い人は大きな循環に合流して、長い視点でみれば正しい道を行っています。わたしは非力なので、浅いところの波や魚や船や人や鳥にバタバタと翻弄されています。浅いところで作られる流れに反抗して、逆張りをしたりしています。
反骨精神も反抗もホドホドにしないといかんな。反抗することだけが楽しくなったり癖になったりする。そこに攻撃する快感を覚えちゃうと厄介だから。

この先一番大切なのは慈悲心だと思ってはおります。実践するのは大変。やっぱり実践や表現はスキルが必要なことだから。慈悲心を持った人が強かったりうまく世の中を渡れたりはしないので、オバサンとしてはオバサンの迫力で慈悲心を持った人をガードして行きたいです。仁王か四天王か十二神将のように。

そんなことを思っている暑い夏のお昼休みです。午後も働きます。帰りに本屋さん寄ります。
返信する
質問:スジャータの転生者? (ミミオ)
2017-07-20 13:29:48
今日も素敵な記事を、ありがとうございます。

阿呆な妄想として聞き流していただいても結構ですが・・・・

私には、今のわが国の皇○子の弟君の嫁はん、あの人はスジャータさんの転生者のような気がしてなりませんが?

彼女は、過去世ではインドで釈迦を救い、今回の現世では男子を出産して日本の皇室を救った。
いずれも、太陽神界の使者を救ったことは同じですね。
偉大なる女性だと思います。
返信する
お礼 (Unknown)
2017-07-20 13:28:25
いつもありがとうございます。先日霊璽を汚してしまって、相談させていただきありがとうございました。しばらく使用しましたが、やはり新しい物を取り寄せて落ちつきました。お忙しい中ご返答下さりありがとうございました。
返信する
感謝 (mh7)
2017-07-20 13:26:08
はい、嫌どす‥笑 

今日もありがとうございました❗
右足痛みますが、今日も皆の為に精一杯仕事を頑張ります。
返信する
地震 (Unknown)
2017-07-20 13:19:46
本日の出版、無事に並び、有難く思います。
昨日は、茨城に数十匹のサメが来ていたのですね。
そして、午前中に震度4。無事でよかったです。
いろいろな兆候、目にしたら連想して、備えようと思います。
慈悲とは良いですね。思いやりこそ、日本人の母性だと思います。
日射病や熱中症にご注意ください。
返信する
新刊書 (Unknown)
2017-07-20 13:18:59
ありがとうございます。購入方法を迷い予約しませんでした。今朝Ⓡで購入、ポイント精算で明日届けてくれはります。
返信する
質問です。女性。 (Unknown)
2017-07-20 13:18:48
こんにちは。昔、不倫をしていたときに、その相手から、「あなたが将来、フウゾクで働いているのが見えた」などと言われたことがありました。現在はその人とは一切関わりはありませんが、その言われたセリフが気になっています。そんなことは気にしなくてもいいですよね。それと現職の件ですが、退職を先週伝えてから昨日、上層部に退職文書を出してくださいと言われました。しかし、また迷いが出て本日は出していません。しかし迷いが出ても、先のことを考えるとうつになりまた吐き気もします。心身も大事で家族にも相談すると了承を得たのですが、またうだうだしている自分もいます。手放せばまた新たなものが入ってくると思うのですが。
返信する
質問です 女性 (Unknown)
2017-07-20 13:18:07
伊勢白山道様 いつもどうもありがとうございます。お忙しい中、質問させていただき大変申し訳ございません。
氏神神社について質問をさせていただきたいです。千○県○橋市在住です。
氏神神社について、神社庁へお問い合わせをしたのですが、私の家の住所には神社がなくはっきりとわかりませんでした。少し離れますと、小さな無人の神社などは点在しています。神社庁の方からは、その内のいくつかを管理してる意○比神社(○橋大神宮)に問い合わせてくださいといわれました。こちらにもお問い合わせしましたが、あまり拘らなくても良いですよと、はっきりとはわかりませんでしたが、こちらを氏神様とさせていただいて問題ありませんでしょうか?個人的には好きだと感じる神社でした。それとも他の神社を氏神様とさせていただくのがよいでしょうか?ご助言いただけましたら助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

1.意○比神社(○橋大神宮)
2.二○神社(距離は1と同じくらい。地域の二宮です)
3.香○神宮(地域の一宮です)
4.もっと距離の近い小さな神社を探してみる
返信する
本日の記事も気持ちを読まれているようで (さふりん)
2017-07-20 13:17:02
本日の記事も、こちらの心を読まれているようでした。どんなに親切にしても当然と思い、陰では悪口を言う、ママ友がいます。超難関の学歴を持ちながら、人格は優秀ではないのだなあと思っていました。お子さんが最近、緊急手術を受け、急な事で大変なのはわかりますが、一方的にこちらに用を言いつけ、主人からも奴隷じゃないのだから、こちらからは連絡するなと言われていました。でも、卑怯な人で、とぼけてはこちらの言ったことを都合のいいように解釈するところもあるので、心配になりこちらから連絡してしまいました。もちろん、散々意地悪をされましたが、可哀想だなというのもあります。案の定、向こうが依頼者の立場でありながら、返信もないです。でも、少しすっきりした気もします。偶然とはいえ、リーマンさんの記事で楽になりました。ありがとうございました。
返信する
嘆き (Unkown)
2017-07-20 13:16:18
リーマンさん、本日もブログ更新ありがとうございます。例の無視する同僚とまた隣になりました。彼女の嫌がらせの気持ちを受け取るまいとしましたが辛かったです。釈迦尊は人類の共通意識に溶け込んだので、私も釈迦尊の生まれ変わりと思い感謝想起しましたがストレスマックスです。
観音様のようなお人になりたいです。また面談のときに相談しょうか迷います。彼女が哀れです。
私も辛いので堂々巡りです。死んだらこの理由もわかるのかな。リーマンさん、コメントさせていただきありがとうございます。
先程投稿で疥癬の質問されていられた方へビタミンDが疥癬に効果ありとレビューで読んだ経験あります。但し飲み過ぎは腎臓に悪いそうです。
参考までに。
返信する
慈悲ですね (Unknown)
2017-07-20 13:13:04
慈悲を持って行動したいです。でもリーマンさん、思うようにいかせたい自我が泣くのですよ。自我ちゃんが死ぬ前の涙なのか分かりませんが、うまくいかせたくて泣くのですよ。
ダメどすね。
返信する
質問 女 (Unknown)
2017-07-20 13:12:56
ふとした瞬間に慈悲に包まれるという方に先祖からの慈悲ですとありましたが、私も何カ月か前から左手にじわじわ愛とやさしさが伝ってくるんですが、ちょうど今の彼に出会ったときからだから、彼からの慈悲、愛情だと思ってました。本当は先祖からの慈悲なんでしょうか?
返信する
お礼 (ミラクルA)
2017-07-20 13:09:35
男性は、慈悲心(母性)の有る女性を無意識に求め・選ぶと感じます。

これを肝に銘じて、今の彼氏に優しく優しくしてあげようと思います。
ヒントをありがとうございます。
返信する
釈尊と慈悲心 (パッション!)
2017-07-20 13:09:17
リーマンさんは眷族神様今日は。 本日も記事の更新有り難う御座います。皆様、どうもこんにちは〜。

柔訳「釈尊の言葉」第3巻の出版、お目出度う御座います〜! 予約注文しておいたので、届くのを楽しみにしております。 加筆修正された記事もあるかな?
そうですね〜、慈悲心が無くなると、心が強張って折れやすくなるような気がしますね。 それと時には、大事な相手なら怒る事も大切な慈悲心なんじゃないかなぁと感じます。 時と場合によって使い分ける・・・というか。 慈悲も怒りも、受け止める方にもスキルが必要で、釈尊じゃなかったら悟りも来なかったんじゃないかと。 相手が釈尊だったから、スジャータから頂いた米粥から「生き物を生かすのが慈悲心」だという事を悟ることができたのではないでしょうか。 これがただの傲慢な人だったら、「見知らぬ女性が米粥くれた〜が〜そんなの当たり前!」だけで終わってたかも知れないですね(そんな釈尊は嫌だ;;)。 スジャータの名前がずっと残っているということは、釈尊が人に助けられて悟られた時のことを、多くの人々に語っていて残ったのかも知れないですね。 受けた恩を忘れない所とか、そういう所が人間らしくて大好きです。 釈尊を思い浮かべると、当時は宗教的な闘いも多かったでしょうけれども、なんだかホノボノとするのです。 生きることで大事なことは、とてもシンプルなんだなぁって感じます。
今日、関東も梅雨明け宣言となりました。 関東は空梅雨だったので、稲作に影響が出ないかとても心配です。 もう少し降ったり雷が多いと実りも多いのですけれど。 でもいよいよカラッと暑い夏が来ますね! リーマンさんも、体調にお気を付けて、ご自愛くださいね。
本日も、書かせて頂いて有り難う御座います。
返信する
Unknown (nasuko)
2017-07-20 13:08:56
 新刊のお誕生お目出とうございます。
慈悲心が少しでも出せるように成れたら良いなー。ご本に早く会いたいです。
返信する
Unknown (2244)
2017-07-20 13:07:26
 本日もご更新ありがとうございます。慈悲の心を育て実践いたします。(ホントにギスギスされていますね)感謝
返信する
慈悲 (Unknown)
2017-07-20 13:07:18
日本の慈悲の嵐が吹きますように…
報恩感謝
返信する
慈悲心をもっと出そう! (Unknown)
2017-07-20 13:03:48
九死に一生を得たり、生活環境が改善されたり、安心感に包まれて日々を過ごすことができること、これらは全て自分が出した慈悲によってもたらされるのですね!
自分もそういう経験をして、言葉では上手く表現できないけれど、大元のいのちと繋がっていのちが流れ出せばすべては良いほうに流れていくと思っていました。
今日は、リーマンさんにはっきりと言葉にしていただいて、よーく分かりました。宇宙を出現させている大元のいのち=慈悲心と人間の心が同調できたからだったのですね!今日は、私の命を救ってくださった御本でもある、「釈尊の言葉」の第三巻の発売日ですね。到着を心待ちにしています。御本の帯に掛かれている4つの戒めを自分のものにできるようになることを目標に日々を過ごしていこうと思います。
返信する
質問です(女) (きんぎょ)
2017-07-20 13:02:03
いつもブログをありがとうございます。
(投稿する場所を間違え再投稿です)

7月あたまに実家の本家に久々に墓参りを考えていたら、6月下旬に足のケガをしまし(仕事はかろうじてできます)、それでもまあ行けるかな と思っていた矢先、行く日程の頃に行き先で水害がありました。もしかしたら自分も同じことになっていたかもしれません。
今回の水害でなくなられた方々の御冥福をお祈りいたします。

友達からは「神様からお休みをもらったんだよ」と言われ、そうかもと思うことにしましたが、心のどこかではなかなか受け止めることがてきません。

今年は家族全員が普通起きないことで病院にかかっています。
1人4月に腕の傷口からバイキンが入りはれ上がり2,3ヶ月かかり治りました。
もう1人は後でわかりましたが自分がケガをした日と同日に尿路結石で救急車で運ばれましたがすぐに治りました。

今回のケガに何か意味があるのでしょうか。
ちなみに家族は自分がお清めで御線香をたくのには反対しないのですが、本格的に供養しようとすると反対します。私の中では感謝の想いなのですが。

ケガをした今の職場はとても気持ちよく対応してくださり、感謝していますが、そのあと仕事上考えることがいろいろ続き、そこにいつづけていいかどうか、考えることがあります。

また、アコースティックギターを習っていて今はいそがしく休んでいますが再開を迷います。下記のどれがベストでしょうか。
①同じ教室で再開する
②家の近くの教室で再開する
*ヤ○ハ、しま○ら楽器、クラシックギター教室
③知り合いが沢山通っている教室
④いちばん最初に教えてくれたギタリスト

おいそがしいところ、私事で申し訳ありません。アドバイスをいただけたら、と思います。宜しくお願いいたします。
返信する
白山 (Unknown)
2017-07-20 13:02:01
珍しく富山湾付近が動きましたが、白山付近の地下の非常に深い場所もM5くらいで動いています。
地下水がどう変化しているのか、モニターできるといいですね。
南米では記録的な寒波と降雪、アラビア半島沖に浮かぶソコトラ島の海岸ではイルカの大量死が発見されたそうです。
日本でも豪雨と結構なサイズの雹が降るのが珍しくなくなりました。子供たちにもコンクリートのビル避難するよう日頃から言っておかないといけないですね。
返信する
感謝 (Unknown)
2017-07-20 13:00:57
日々の記事、心より感謝致します。
既に、スッタニパータ編を心待ちにして居ります(笑)
書中、お身体ご自愛下さいます様に…
今日も有り難う御座いました。
返信する
質問です。女性 (ナフィン母)
2017-07-20 13:00:11
お盆の迎え火・送り火を是非させて頂こうと考えておりますが、自宅では1階と2階とそれぞれ北東の位置で神祭りと線香供養をしています。
主に1階は夫、2階は私がお世話しておりますが、迎え火を私がする場合は2階の仏壇にとお迎えする形でよろしいでしょうか。夫は多分しませんので1階への、お迎えが良いのか…それとも1階・2階と拘る必要はないのでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですが、ご教示頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。リーマンさん毎日、本当にありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 12:55:09
モテない女でも、親は持病あるのでそのサポート出来る事は毎日の事で有り難い事です。世間事情(他人様の都合の噂)で長年ノリノリだった人は既婚のお立場の人達が独身者へ噂を根回しする遣り口でした。その陰では集団意思の独身者が悪乗り(ハニトラで男女共に遊び好きだった人達)で組んで現実に起きた事実を揉み消す為に、関係無い私はトバッチリで巻き込まれバッシングは集団から個人の私へ集中攻撃為さって既婚男女様を巻き込む老いも若きも関係無い混沌でした。そのカラーに現在も染まって居られる人達は多いです。共通する宗教で人間関係を構築して居られる、笑い方も似ていて男女共にイケイケです。
男性に慎重でお付き合いした事0で、親孝行していると、世間事情の噂との温度差は感じます。感謝置きます。
返信する
太陽フレアと黒点数(20日まとめ)※無黒点状態2日目 (dorachi)
2017-07-20 12:54:55
リーマンさん、いつもありがとうございます。まとめ報告です。

■太陽フレア■(JST) ※発生源はNOAA等から
発生日 JST 検出
7/20
 --- ---
7/19
 08:54 C2.8
7/18
 17:18 C1.7
 09:31 C2.1
7/17
 02:48 C1.2
7/16
 19:49 C1.5
 19:26 C1.3
 10:56 C2.8
 04:23 C5.8
7/15
 19:48 C1.4
 09:21 C1.7
 04:17 C1.4
7/14
 10:07 M2.4 ☆(2665)→07/15 17:07
 08:31 C3.0
 06:46 C5.9
 06:10 C2.0
※時間は31時間後の目安

■黒点数■※NICTの値。一週間の推移です。
 07月13日 055
 07月14日 058
 07月15日 034
 07月16日 026
 07月17日 013
 07月18日 000 ※無黒点
 07月19日 000 ※無黒点(2日目)

■地磁気■※UTC(協定世界時)です
07/13 sum02 Max1 ※デリンジャー現象発生
07/14 sum06 Max2
07/15 sum07 Max2
07/16 sum30 Max6 ※磁気嵐発生中
07/17 sum24 Max4 ※磁気嵐は6時頃収束
07/18 sum10 Max2
07/19 sum06 Max1
活動:Sum 3≦10≦15≦21≦23
19日は「静穏」でした。
※12:15現在、稚内と国分寺にスポラディックE層あり(沖縄不明)

■潮の切り替わり■
07/20 若潮(26.0:有明月)
07/21 中潮(27.0:有明月)
07/22 中潮(28.0:晦日月)
※()内:月齢(数字)と月の満ち欠けの通称

■天文現象■
07/22 02時12分:月の距離が最近(0.940、36万1236km、視直径33.1′)
07/22 07時07分:月が最北(赤緯+19°24.5′)
07/23 18時46分:●新月
07/31 00時23分:上弦
08/03 02時55分:月の距離が最遠(1.054、40万5025km、視直径29.5′)
08/04 09時36分:259P/ギャラッド彗星が近日点を通過(周期4.5年)
08/05 19時51分:火星が地球から最遠(距離2.658177天文単位、3億9765万7626km、1.7等、視直径03.5″)
08/06 07時28分:189P/ニート彗星が近日点を通過(周期5.1年)
08/08 03時11分:○満月
08/08 03時20分:部分月食

■黒点数など■
無黒点状態2日目です。

■黒点群の動向■
無黒点状態2日目です。

■フレアの発生状況■
X線チャートのレベルは前日より下がっています。
フレアは南半球西端で発生しています。
引き続き、全体を注視したいと思います。
※フィラメント:南半球西側、北半球西寄り・東側、南半球東寄りにフィラメントが浮いています。

■CME到着予測■
ありません。

■太陽風■
※データが欠落した時間帯があります。
速度は下がり続け、現在380km/s前後で推移ています。
磁場は、南に振れたり北に振れたりしています。

■コロナホール■
北半球のコロナホールは再び極付近まで拡大しました。ほぼ正面あたりにあります(こちらの影響が21日くらいから届くかも)。
赤道付近東側に小さなコロナホールがカウントされました。

■衛星関連■
※チャートの値は急激に変化しますので、可能な限りリアルタイムチャートで状況を確認するようにしてください。

●静止軌道電子(GOES13と15)
穏やかな推移です。

●プロトン
通常のレベルです

●JAXA-DRTS ETS8 KP リアルタイムグラフ表示機能のElectron
穏やかな推移です。

以上です
返信する
質問です。 (今日はどうしても匿名でお願いします。女性)
2017-07-20 12:53:56
毎日ありがとうございます。
離婚した子供の父親が、良かれと思い、子供との面会の時に運命学の人にみてもらおうとしています。将来を心配してくれての事ですが、母親として断固反対することは伝えました。
養育費の条件に面会がありますが、私が反対しても知らない所で何をするか心配になってきました。子供にも反対することは伝えてあります。ここ数年、何となく子供の父親は言動が何かに傾倒している感じがしました。
養育費のこともありますし、子供も高校生なので、力ずくで止めることも無理です。養育費をもらわない代わりに面会も禁止にすることも検討したほうがよいのでしょうか?
私が最近、子供の事を相談した結果がこんなことになってしまいました。
危ない世界に引きずられないか不安です。私はどうすべきでしょうか?
私だけではないこと、お忙しことは重々承知してますが、アドバイスをいただけるなら早めにいただけると幸いです。勝手で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
返信する
質問 男 (Unknown)
2017-07-20 12:52:20
女性も慈悲心のある男性を求めますか?
返信する
お礼 (Unknown)
2017-07-20 12:51:58
先日は、お忙しい中、里帰りについての質問にお答え下さいまして、ありがとうございました。

来年からは帰らない、そう子供に伝えると、悲しそうな顔をしたので、申し訳ない気持ちでいます。理由を聞かれ、疲れるとかいろいろと大変とか答えましたが、決め手となった理由は言えるはずありません。子供は、実家の自然や風景がお気に入りみたいです。じいじ・ばあばに会いたいのではないの?と聞いたら、もちろんそう、とは答えました。
代わりとなる、場所など見つけられたら良いのですが…。
悲しい気持ちがありますが、もう、両親もみんな元気でいてくれたらそれだけで有難いです。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 12:50:29
餅様を、日本を守りたい。反餅、反日、左巻き、リベラル、反○○、フェミニストなどの勢いは広がる一方のように感じるのは私だけ?
感謝を送り、神社参拝、先祖供養、それだけしかできないのか?マスコミはもっと公平な報道をしてほしい。神も仏も餅様や保守を見捨てたわけではないと思いたい。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 12:46:27
よく考えてみると、当たり前のことが当たり前にできる人は少ないのです。
人に好かれる、嫌われない人はどんな人か。
そして、そんな人は、仕事もお金も人も寄ってくるのは当たり前なんです。
もちろん人間的に優れているだけではなく、努力を厭わないことも、出来ているのでしょう。

学生時代は差がなくても、5年経ち10年経ち、努力をしたかどうか、結果が表すのですね。
若いうちから、そこに気づき、また気づかなくても素直に勉強した人が色々なものを得るのでしょうねー
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 12:44:18
リーマンさん、こんにちは。

千葉県北西部の大きな本屋さんへ釈尊の言葉3を購入しょうとやってきましたが、まだ入荷していませんでした。
リーマンさんの本を扱っている本屋さんですがいつも入荷が遅いです。今回もまたAmazonでの注文となりました。
返信する
音楽と慈悲心 (Unknown)
2017-07-20 12:44:03
上手・下手は関係なく「あぁ良いなぁ」と感じる音楽と、確かに上手だけど、心に響くものがなくて、「つまらない」と感じる音楽がありますね。

慈悲心、なんとなく納得しました。
慈悲心、心がけていきたいと思います。
返信する
Kill or Become (SuperUnknown)
2017-07-20 12:42:18
自分の事を言われているようです。ギスギスして怒り心頭。会社の雰囲気が最悪。慈悲心は供養を続けているのであると思いますが、生きた他人には無いかもしれない。たまに思うけど自業自得の法則は情け容赦の無い慈悲も無い冷たい法則と思う。本は予約してあるので慈悲心が学べたらいいな。
返信する
質問です。男 (Unknown)
2017-07-20 12:38:26
リーマンさん、本日もブログ更新ありがとうございます。
父が長年、尋常性乾癬を患っています。
一時は薬を飲んで改善はされていたようですが、費用面と体への負担から今は摂取していません。
何か生活の参考として、サプリメントや食事などでアドバスがあればお願いいたします。
返信する
質問です。42男 (touhoumei)
2017-07-20 12:38:26
いつも大変お世話になります。
三週間ほど前に、実家の隣家の若い男性が自ら起こした事故でなくなりました。小さい頃からよくしっていたのでショックでした。まだ小さいお子さん、奥さん、ご両親、お祖母さんを残していかれました。お通夜に伺いましたが、それから1週間くらい身体も心も重かったです。彼には何か悩み事などがあったのでしょうか。私にはなにかできるでしょうか
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 12:38:01
リーマンさん今日もありがとうございます。昨夜はまさかのお祝いをしていただいての嬉しい誕生日になりました。私も全身リニューアルしてがんばります!と思わず出てしまった言葉のように新たな気持ちで私生活に仕事にがんばっていきたいと思ったのでした。感謝をしながら淡々と過ごすことを大切にしています。ありがとうございます。
返信する
観音心 (Unknown)
2017-07-20 12:37:07
やっぱり、慈悲の心、母性が大事ですね。
ひとが育ちますよね。
返信する
お礼 (ころころころ 女)
2017-07-20 12:36:39
弟のことでいろいろ相談に乗っていただきありがとうございました。このまま仕事が続きますように。静観していきたいと思います。
私もまだまだ慈悲の心足りないので、心を引き締めて参ります。ありがとうございました。
返信する
返信ありがとうございます (Unknown)
2017-07-20 12:35:30
先祖の慈悲だったとのこと、、、
あんなに心が救われるのですね。
こんなバカな子孫なのに、そのように思ってもらえてありがたいです。
実家に帰って先祖供養行います。
返信する
Unknown (0912)
2017-07-20 12:35:13
慈悲心か…欠け過ぎてるな私。
かなり意識していかないと、すぐ自分が自分がになっちゃう。これから気をつけて過ごして行こう。

今日も、ありがとうございます。
返信する
 (Unknown)
2017-07-20 12:33:06
毎回 我よしの質問でごめんなさい。新しい職場に変わり3週間が過ぎようとしています。8時間勤務の間に仕事らしい事をするのはほんのわずかなじかんでほとんどの時間を(7時間くらい)カタログ見ながら座っているだけです。パソコンが目の前にあるので新しい職場を探してしまったり、私 また転職を考えていいのでしょうか?座っているだけがとても苦痛です。贅沢な悩みです。座ってるだけでお給料が頂ける。でも 苦痛です。
返信する
帯は天皇陛下の御色 (RGB)
2017-07-20 12:32:31
仕事終わったら走って買いにいきます〜

大昔テレビで観た若い零能者さん。
「肩甲骨の下に穴開けられて、毎日が激痛、でもこれが霊助けだから頑張る」と力なさげに話していました。
人助けと言いながら表情は虚ろ。
今ならこのお兄さんは最悪に向かってまっしぐらだと解ります。
無知って怖いわ〜

日が短くなりました。
影が長く、朝晩は風が冷たい。
時間の加速に伴い、梅雨と真夏、秋の台風が重なってやって来ている様な気がします。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 12:32:23
夏になるといつもあせものような症状に悩まされていましたが、エゴマ油のカプセルを飲みだしましたら、ウソの様に顔のブツブツができにくくなりました。本当に嬉しいです。あとストレス気味でジンマシンが出来てしまいました。ストレスを
ためないよう努力します。
返信する
質問です (カラカラ娘)
2017-07-20 12:31:59
女性です。 先日、過去コメ探索していて身内に似たケースでのリーマン氏の答えに愕然としてしまいました。前妻が死去した場合、子供がいても、後妻が入ったら旦那さんが供養しない限り、供養は受け取れない。それ以外は縁ある者の供養を求めて彷徨う。との答えでした。ここで質問ですが、後妻が入ったら寄りしろの霊位には後妻の先祖達が前妻の子供が行う先祖供養の母方の霊として受け取り、実母は三本目に寄らせて貰って供養を頂くのでしょうか?身内のケースは死去した母親の実家の援助がかなりあり、家を建てる土地も子供の学費も世話になっており、旦那さんの実家はノータッチでした。旦那さんがまだ若いので再婚は仕方のないことだと思いますが、現在、残された子供の面倒も見ている死去した母親の親族としては、死んだ母親が寄りしろに本筋としていられないかと思うと可哀想で涙が出ました。後からひょいとやって来た後妻の先祖に、軒先貸して母屋とられた様に感じる私は心がせまいのでしょうか?死去した母親の先祖も納得しますか?うちの場合の事例でのリーマン氏の見解をお聞かせくださいませ。よろしくお願いいたします。
返信する
ありがとうございます (みぃ)
2017-07-20 12:30:49
いつもあたたかいお言葉をありがとうございます。
毎日読みながら、自分を省みて照らしてします。
やさしさ、思いやり、慈悲の心を持っている人が、いちばん強いとつくづく思います。
私も強く在りたいとおもいます
返信する
ほんま (Unknown)
2017-07-20 12:29:40
おおきに、リーマンさん
返信する
発売おめでとうございます! (コウノトリ)
2017-07-20 12:29:20
リーマンさん、こんにちは。梅雨明けと共に「柔訳 釈尊の言葉 第3巻 」シリーズ完結編の発売、とても嬉しいです。今日、明日と本屋さんのほうの仕事が休みなので土曜日に出勤しましたら(関西なので多分、明日の入荷やと思います)大々的に展開しますね〜ちょうど今日、僕は釈尊の言葉の第2巻を読み返せたところです。3巻、今から楽しみです!大勢の方に読んでもらえたらな。谷川太一さん名義の著書の方は老若男女問わずにいろんな雰囲気の方が手にとってご覧になってる印象です。
返信する
Unknown (sayab12)
2017-07-20 12:28:23
子供の頃、質問しても会話もしてくれなくて
とても苦痛だった思い出があります。
それを引きずっているのか、ある意味、今も苦しんでます。
生まれる前は、皆、知能が高いのでしょうか?
親次第で自分の子供の知能が低くなると思うと、
独身のはずの私でも、訳のわからない重責を感じてしまいます。
周囲の環境は大事なんだなと。
意図せず水面下で築いているかもしれない負のスパイラルに巻き込みたくないです。
返信する
質問をお願いいたします。 (男性)
2017-07-20 12:25:56
いつもありがとうございます。感謝しています。
自分の仕事上の事でご質問させてください。
会社の社長を交えて会議を行いました。
そこの中で私が原因で発したケアレスミスが発覚しました。
普段は怒らない社長から激しく叱責をされ、君には仕事を任せられないとまで言われてしまいました。自分はただ謝り続けましたが社長の怒りは収まる気配がありません。
先月にも同様のことがあり自分は今とても動揺してとても辛く会社を辞められるものなら辞めたいとも思っております。
これは私にとっての何らかの転機なのでしょうか。
我ヨレの質問になってしまいますが何卒宜しくお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 12:25:54
リーマンさん、いつも読ませていただいています。ありがとうございます。
リーマンさんに感想を伝えたいと思ったのはいいのですが、何が伝えたいのかわからなくなり、書いては消し、書いては消し、、、でもおかげさまで頭の中がすっきりしてきました!
このように、自分を見詰めることができるよい刺激を毎日与えてくださり、本当にありがとうございます。
返信する
背中の寒気が一瞬で取れました! (Unknown)
2017-07-20 12:24:26
50代 女

昨日、背中の左に寒気がすることを質問しました者です。

回答をいたしますだきましてありがとうございます。

昨夜は、特に寒さ、痛みまで感じたのですが、今朝、教えていただいたように、床供養の場所(家の鬼門にあたる台所→玄関の突き当たり右)を変えた瞬間、スッと背中の寒さ、重さがなくなりました。本当に不思議でした!

ブログの内容も、いつも自分の心を覗かれているのかと思うほど、シンクロして驚きます。

先日、住んでいる愛知から、白山比咩神社にお参りするのに、電車か車か迷っていたら、ちょうど41号線の記事がアップされたので、車で、白山長滝神社、中居神社、比咩神社を参拝できました。

『釈尊の言葉』楽しみに読ませていただきます。

どうぞ、ますますのご活躍をお祈り申し上げます。

本当にありがとうございました。


本日も、胸に深く響くブログメッセージをありがとうございます。
返信する
いつも今から (50代女性m793)
2017-07-20 12:15:13
お忙しいなか、いつもありがとうございます。新刊届くの待ち遠しいです。
体の調子が良いと直ぐに傲慢になってしまう、未熟者です。慈悲心を持ち続けるという事を忘れないようにしたいと思います、今から、いつも今から。
返信する
参考 (Unknown)
2017-07-20 12:09:27
釈迦 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%88%E8%BF%A6

スジャータ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%BF
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 12:07:26
寂しそうにしていたり、運の悪い人には近づいちゃダメなんでしょうか?
結局、自分に不満の自覚がある人はどこか思い遣りがない面があるという事なんでしょうね。
返信する
Unknown (不倫はダメ)
2017-07-20 12:07:25
リーマンさんコメントありがとうございます。同僚は職場の既婚者とは食事するだけで、(肉体)関係は全くないとのことだったので、私もそれ以上彼女を止めることなく、聞き流していましたが、それだけじゃなかったかも知れませんね。
私はこちらのブログに出会ってから、基本的に食事もメールもパスで、関わらないようにしています。
返信する
柔訳 釈尊の言葉 第3巻 (フィールド)
2017-07-20 12:04:01
リーマンさん、最新刊「柔訳 釈尊の言葉 第3巻」出版おめでとうございます。
釈尊をこよなく敬愛していたニーチェも、きっと草葉の陰で喜んでいると思います。
病弱のために日本に来ることはできなかったニーチェですが、しかし彼の夢が実現して日本に来ることができても彼は絶望してこう言ったかもしれません。
「釈尊は死んだ」と。
日本の仏教の多くが、難解でよくわからないお経や仏典をありがたがり、シンプルな彼の言葉がイマイチ普及していないからです。

本日の20日午前9時11分頃 、福島県沖を震源とする地震があり、宮城県中部や福島県浜通りで震度4を観測しました。マグニチュードは5.6、深さは約40km。
この地震による津波の心配はないということです。
先日のアリューシャン列島M7.8の地震に関して、こんな記事があります。
http://tocana.jp/2017/07/post_13883_entry.html
1946年、アリューシャン列島でM 7.8→ペルーでM 7.3→昭和南海地震M8.0が発生しているパターンもありますので注意かもしれません。


【宇宙天気ニュース】
太陽X線:アクティブ(5段階の2レベル)
地磁気:静か(3段階の1レベル)
http://www.n3kl.org/sun/noaa.html
http://www.spaceweather.com/
2017/ 7/19     12:44 更新
太陽風の速度は600km/秒に高まっています。磁気圏は穏やかです。
2017/ 7/20    最新状況 (12:01)
昨日、C2.8の小規模フレアが発生しています。
太陽風は速度、南向き磁場ともに静かです。
磁気圏の最新データがありません。
放射線帯電子が強くなっています。太陽放射線は静穏です。
http://swnews.jp/
20日(木)|中潮
21日(金)|中潮
22日(土)|☆中潮
23日(日)↓●大潮・新月(赤)
24日(月)大潮
25日(火)大潮
26日(水)中潮
27日(木)中潮
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20170630
【気象庁:最近の地震活動(速報値)】
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/hypo/
★は最新1時間に発生した地震(赤:深さ0~30Km)
【日本の地震情報】
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
【火山活動連続観測網】
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_datalist_asos.html
【気象庁地磁気観測所】
http://www.kakioka-jma.go.jp/index.html
磁気嵐速報:磁気嵐は発生していません。
地磁気活動(過去3時間):穏やかです。(K指数=1)
昨日の地磁気活動:静穏でした。(K指数=6)
K指数(K-index):1日を3時間ごと8区間に分け、その3時間ごとの地磁気変化から、地磁気擾乱の程度を表し、0~9の10階級に分けたもの。

返信する
有難う御座います。 (Unknown)
2017-07-20 12:02:38
伊勢様 眷属神様 御更新を有難う御座います。
御本の発売おめでとう御座います。私のもとにも近日中に届くと思いますと嬉しいです。楽しみにさせて頂きます。
すべてに慈悲の心で対応し、良心に恥じない言動を心がけ、起こる事をたんたんと受け止めてできる事を悔いなく重ねていく・・・まだまだの日もありますが、満足して1日を終える事ができるように頑張ります。
生きているうちにご縁を頂けて本当に本当に幸せです。
伊勢様 眷属神様、いつも誠に有難う御座います。
返信する
今日の自分 (過現未 スアラミ)
2017-07-20 11:54:24
大変遅くなりましたが10周年おめでとうございます。そして感謝致します。濁流の如く時間が過ぎ去りタイムラグがありすぎる事、申し訳なく思います。今日の記事で人生で私は初めて慈悲や愛情が足りないと実感しました。生活や取り巻く環境の厳しさは気づくまで、行動を取るまで毅然と形を成していると感じました。カッコつけていても意地を張っても人のせいにした所で今の自分のままならぬ生活状況が証明しています。9年もブログを読ませて頂いているのに今です。なぜか涙が止まりません。見守り支えてくれている目には見えない方々はきっと私以上に涙しこの状況を見ていた事でしょうね。リーマンさん私は今からまた襟を正し頑張ります。
返信する
Unknown (ワイ(女))
2017-07-20 11:49:46
伊勢白山道様、今日のブログ内容は特に心に響きました。
お客様に対しての慈悲心が私には欠落していました。
全ての原因は私にありました。
慈悲心を培いつつまた頑張ります。
伊勢白山道様、いつもありがとうございます。
返信する
とても楽しみです (Unknown)
2017-07-20 11:47:38
「釈尊の言葉第3巻」の発売をとても楽しみにしておりましたのでとてもうれしいです。
天国は意思の疎通が自在に出来るので言葉は不要、現世は言葉でお互いの心を行き来する、そして地獄とは全く言葉が通じない所と何かで見聞した記憶があります。
と、するならば今の世の中の現状は地獄に近いのではないかと思える所業が目に付きます。
「釈尊の言葉1、2巻」を通して生きるための正しい価値基準を学んだと思っています。
等身大のお釈迦様が並んで座って下さっているようで温かさを感じました。
第3巻の行間から立ち昇るお言葉を探すことも大きな楽しみです。{ワクワクで~す}
今から、屋外ワークだす。{ひえ~、化粧取れて妖怪人間登場か!}
ご教示ありがとうございます。


返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 11:43:24
りーまんさん、ほんま、嫌どすなぁー。「いやどすね」の一言でなんか笑ってしまった!
最近、若手芸人の方が「毎朝起きるとき「今日も人に親切にしよう!」と思う」という話を聞いて、私もそんな人になりたいなあと思っています。
慈悲の心、もてますように。今日もがんばります!リーマンさん、ありがとうございます!
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 11:37:43
本日も記事をありがとうございます。
御先祖様を供養できる環境にあれることを有り難く思います。
この前、弟、夫婦が淡路島に遊びに行き土産をいただきました。その後は母が職場の方から四国にいって、うどんを頂き、小さな、あら?と思う微笑ましいことはあります。

昨日はご当地キャラ、薩摩剣士隼人のyoutubeを見ててヤッセンボー様と医療センターを尋ねる回で微笑ましすぎて泣いてしまいました。ハートフルすぎる世界で。あの敵キャラのツンデレ具合が。
妖魔がいるなら、あんな感じだったらいいですね。

ただ慈悲となると余裕をなくすとでてきません。お金に関わる。とくに仕事関係には、つい目が吊り上がります。
就活だけでも無意識に「就活は戦争だ!」とか浮かび、就職案内見る時と給与計算する時はもう目が血走っています。

仕事も周囲の言動はさほど気にならないんですが。「早く、ちゃんとしなきゃ!」
という見えない焦りと満員電車の通勤の流れ、目の前に歩行障害のように現れる人たちにイライラ。実際に物を落としたり、つまづいた人には拾ってあげる程度はしますししてもらえますが、ほぼ殺伐とした印象を感じ取ってしまいます。

帰れば、ほっとだけど自宅に帰るまではどこか気が抜けない状態です。
現代人は、どこかで速く速く!と追い立てられてる気になるのかもしれません。
早い者勝ちですや、競争率高いです。やこれは釣り広告だな・・・やら。

お金持ちは狙いませんが、慈悲心をだせるだけの余裕が欲しいなあ・・・と思います。
返信する
発売日 お目出とうございます (Unknown)
2017-07-20 11:34:20
お知らせをありがとうございます。
書店から連絡がくるのが楽しみです。まだまだ学びます。幸せ〜。
返信する
質問 (Unknown(女))
2017-07-20 11:25:30
こんにちは。いつもありがとう御座います。今朝、神祭りと先祖供養をしている時、父方の亡くなった祖父を思い出していました。おじいちゃん子でいつも一緒に仏壇に手を合わせていました。感謝の思いでいると涙がこみ上げて来ました。供養を教えてくれた感謝の気持ちでよく思い出すのですが、祖父がそばに居たのでしょうか? もうひとつ、最近お腹の調子が悪いのかなと感じるのですが、冷たいスポーツドリンクを仕事後に飲むのがいけないのでしょうか?仕事中はトイレにいけない環境で困っています。お忙しいときに質問をすみません。
返信する
見えない戦い (Unknown)
2017-07-20 11:22:07
今、電波を使った倒閣運動が激しさを増しています。もうなりふり構わず、怪しいことなどないのに火をつけて回り、見る人を惑わしています。まさに、リーマンさんが言われる火宅の状態になりつつあると感じます。もう今は、ネットで報道や発言の記録が残る時代なのに、事実を隠し、誤った情報を疑惑という形で流す、ある情報を意図を持って報道しないなど全局申し合わせたようで恐怖を感じます。
久々に得られた安定政権を日本人は自らの手で倒してしまうのでしょうか。よその国の悪いところをマネしないでほしい。電波の力は絶大です。どうすれば、この戦いに勝利することができるのか?また同じ轍を踏むのか、日本人一人一人の行動にかかっていると思います。
返信する
質問です (のんちゃん)
2017-07-20 11:22:03
今日も、神仏、ご先祖様、両親、猫、周囲の縁ある人に慈悲心、感謝をもって過ごします☆

スジャータという会社がありますが、CANONが観音みたいに、何らか感じるとこはありますでしょうか?
スジャータの飲み物、個人的においしくて好きなんです♪
返信する
気になっています (Unknown)
2017-07-20 11:18:55
リーマンさんの神話の姉妹の転写の記事が気になって仕方のない今日この頃です。そういわれてみれば、姉妹の人ってすごく競争心が激しいというか、比較したがる人が多いです。2人の姉妹構成の人は慈悲の心というよりは競争の心が勝る気がします。一時は仲良くなれても長続きしない友達は2人の姉妹構成だったことに気が付きました。長く続く友達は男の兄弟がいたり、1人っ子だったりします。姉妹でも複数いると、また違う気がします。
兄弟の構成によって性格もある程度決まってしまうと運命のようで怖いですね。その壁を超えることに試練が与えられているような気もします。
返信する
ありがとうございます (8899)
2017-07-20 11:18:33
霊璽と母の初盆の供養に関する再度の質問に、「ヨリシロ霊位があればどれもOK」とのお答えありがとうございます。お忙しいのに個人的な事への質問に返信いただきまして、ありがとうございます。
読んでいるつもりでも勘違いがあったりしたのですが、今年のお盆はご先祖様に粗相のないよう感謝の気持ちを伝えたいと思います。主人の家は仏教、しかも義父が亡くなった後宗派を変え、私の実家は神道(死後、宗教にすることを禁じた黒〇様の)。主人姓を名乗りながらも、実家に援助を受け、その実家は跡取りがいない、など、の理由から供養の方法などで迷うことも色々あります。
基本(例えば、今回お答えいただいた「ヨリシロ霊位」)を忠実にして、後は生きている人間同志が普通にする配慮を亡くなった方にも気を付ける、という観点で先祖供養を続けていこうと思っています。ありがとうございます。
返信する
Unknown (やまとのへちま)
2017-07-20 11:12:45
おはようございます。新刊予約させてもらいました。届けていだけるのも、有り難いことです。当たり前のように、日常過ごしていますが、決して、当たり前でなく、いまの、不穏な時勢ですから、なおいっそう、大切に、優しさを、忘れずに心させてもらいます。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 11:10:22
先ほど数字を入れてなかったのですが間違ってどこかを押してしまい途中で投稿されてしまいました、、子供の事で何かと理由をつけて心配してしまっています。
そんな暇があれば感謝想起、掃除や楽しい事を考えるようにします!
返信する
観音様の横顔 (伊勢白ペディア管理人)
2017-07-20 11:10:17
お名前:kl***さん
投稿日時:2017年7月20日木曜日 10:29:38
件名:観音様の横顔
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2017/07/17/142458#15

昨日の夕方の神戸の空です。

f:id:isehakupedia:20170720110525j:plain

f:id:isehakupedia:20170720110526j:plain
返信する
ありがとう御座位ました (Unknown)
2017-07-20 11:09:43
助けて下さりありがとう御座位ました。精進致します。そして必ず退院して、がんばります。
返信する
おめでとうございます (Unknown)
2017-07-20 11:09:31
新刊出版おめでとうございます。このシリーズは大好きです。ぜひとも私の人生(曲がりくねって谷多し、油断すると落っこちる)の指針にさせていただきたく思います。

ところで私はパソコンしたり勉強したりで座ってる時間が長く腰が痛くなりやすいのですが、コアリズムでほぐしてやるとけっこういいようです。DVD観ながら毎日エクササイズに励んでいます。最初はゆる~くから始めるのがいいようです。りーさまも腰の筋肉ほぐしにコアリズム試してみてくださいね~。
返信する
お返事ありがとうございます! (きとち 女性)
2017-07-20 11:06:59
娘は今、バイトに行っていていませんが、喜びます。安心してカナダの最後の1ヶ月を満喫できるでしょう。
早く、この先祖供養を知っていたら、彼女の留学はもっと違ったものになっていた!と、思うので、有料先生に操られ、馬鹿だったと、辛くなることがあります。きっと、彼女もそうだと思います。
まだまだ、克服しないといけないことが満載ですが、あまり口出ししないで、静観しょうと決めました。
主人の母に、話し合いの時に口出ししないようにいったらうまくいったように、私も、口出ししなければ、うまくいくような気がしてきました。
返信する
Unknown (モタ)
2017-07-20 11:04:54
谷川太一様。お祝い申し上げます。
いつもありがとうございます。

慈悲心、忘れないようにいたします。
日本の為に、世界の為に餅様に感謝想起いたします。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 11:02:39
子供が冷戦中の友達と仲直りするといい登校しましたが、心配です。

変に媚を売るような事を言わないか、再度ケンカしないか、、周りからなんて見られるか、小学校では友人関係にもまれるほど友達と深い関わりがなかったので経験が浅いのです。

子供のこと
返信する
次に行きましょう~!(´▽`) (カトンテール)
2017-07-20 10:59:30
え~っと、基本、商品を購入する側が、「お客様」ですよね?と、いうことは、商品を買って頂く側が、「お金を下さる」側のご都合を考えて、商品をお届けする、のが常識ですよね。

販売する側が、お客様がお友達だからと言って、なあなあな気持ちで、自分の都合の良い時間に、お客様の都合を無視して押し掛けて、空気を読まずに自慢話に時間をかける。
嫌どすね~。笑。我慢する必要ないと思いますよ~。
そんな販売者は置いといて、さぁ!次に行きましょう~!(´▽`)
返信する
質問です。女です。 (esme888)
2017-07-20 10:59:11
いつも有難うございます。先日お尋ねした際、先祖供養をして事態を静観するようにとのことでしたので、そのようにしておりましたら、少しずつですが情報が入って参りました。そして、まだ少し先になりますが、小さな一歩を地元でスタートすることになる方向です。まずは地元で自分の出来ることをやっていく、という流れが見えて参りました。有難うございました。先祖供養の際、縁ある諸々の霊の皆さまには、水子や亡くなった親友等も含めて宜しいでしょうか?
また、思い切ってこのまま流れに乗って行こうと思いますが、注意すべき点などございましたらご教示頂ければ幸いです。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 10:51:57
逆に安全な所なんてあるのかニャ~(ΦωΦ)

アリューシャン列島でM7.8 専門家が警告する日本への影響
日刊ゲンダイDIGITAL7/20(木) 9:26配信
返信する
質問(女性) (子育て中)
2017-07-20 10:48:15
リーマンさま、いつもありがとうございます!
「慈悲」といえば○○ー○○○が思い出されます。1歳にならない子供が、食事中に壁に貼ってある○○ー○○○の写真を時々見上げているような気がするのですが、なにか思って見ているのでしょうか?それよりも、そのあたりに懐かしいご先祖様を見つけたりしているのでしょうか?特に意味はないのかもしれませんが…。たくさんのお悩みが寄せられる中、このような質問ですみません。
返信する
届きました。 (サキモリえいと)
2017-07-20 10:43:38
今、本屋さんから御著書が届きましたと嬉しい電話がありました。夜取りに上がります。宝物ありがとうございます。
返信する
今日も有難うございます。 (毛玉さん)
2017-07-20 10:42:42
リーマンさん、皆さまこんにちは!リーマンさん、伊勢旅時には、夜中のコメントに気付いて下さり有難うございます。。本当に励まされました。。(涙)その後、体調が快方へ向かっているのを感じられるようになりました。月初から、やばい、、ご飯が食べられない。。という感じになり、少しでも必死で食事を摂る様にして、睡眠時間も確保しました。特に食事は、、普段からバランス良い食事をしてないと、夏バテ時に来るな。。と実感いたしました。。夜中のトイレ覚醒時も、気にせず何度でも起きて再度寝る前に少しでもお水を飲む様にしています。ポカリのお水割りでも良いから飲んで、今は安心出来ることを心掛けています。睡眠と食事。。本当に大切ですね。。そして、、釈尊の言葉!、今日帰宅時に本屋さん行きます。もう20日なんですよね(早!!)いつも優しさと勇気と元気と、、他にもいっぱい、有難うございます!私も小さくても出来ることからそう在るようガンバリマス(笑顔)
返信する
質問お願いします (匿名です(女性))
2017-07-20 10:42:04
訪問介護をしています。
慈悲のかけらもない職員が多くて、そんな人に限って長く居すわります。
高齢者に自分のイライラをぶつけてるだけの人間がどうして長年、元気に働けてるのでしょうか?慈悲の心で接してると文句を言われて腹が立ちます。これも同じ穴の狢なのでしょうか?
返信する
待ち遠しいな (お日さまあったかい)
2017-07-20 10:36:06
御本が届くのは明日あたりかな?楽しみです。大切に拝読させて頂きます。神祭り、先祖供養、床供養の継続は慈悲心を育てますと言われていました。少しずつ、私も慈悲心を育てていきたいです。これもリーマン様の御蔭です。御先祖様の御蔭です。ありがとうございます。今日も一日を大切に、出来ることを頑張ります!
返信する
Unknown (みぽりん)
2017-07-20 10:33:49
慈悲心を出したいと思えるように、徐々になりました。この道に辿り着かなかったら今頃の目標は、「びわ湖か!」っていうぐらいの指輪を手に入れる事に夢中になっていた事でしょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2017-07-20 10:33:03
今年3月に他界した父が初盆に確実に帰って来れるように、短冊に俗名と戒名を書きたいが、それは無意味ですか?私は娘ですが、私が自分で書いたものでも、良いですか?それとも、お坊さんに書いていただくものなのですか?教えて下さい。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

。。。。実名は禁止です。
数字記号を名前にして投稿してね。

それでは故人に通じません。

ヨリシロ霊位が無いと、半分以下の供養に。

左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでね。1. http://goo.gl/t7Q6N 2. https://goo.gl/9yeIdI 3. http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/arcv/?c=a46bdd49ab35d941089950741a8dd91e&st=1

伊勢白山道 問答集 第1巻【感謝の先祖供養編】 http://amzn.to/2bzu95u
返信する
Unknown (71960205)
2017-07-20 10:26:31
今日も更新ありがとうございます。新刊おめでとうございます。
自分や家族が思い通りにいかない、、とストレスだったのは、自分がもっと慈悲心をだせばいいのか!とはっとしました。確かに、あれこれ厳しい目線だったかも。。優しい気持ちを忘れず出していこうとおもいます。ありがとうございます。
返信する
ほんまどすね。 (カトンテール)
2017-07-20 10:26:12
ほんま、嫌どすね。リーマンはん。(京都弁、合ってる?笑。)
リーマンさま、皆さま、本日もありがとう御座います。m(_ _)m
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 10:24:57
幼い頃は、両親に対し、自分が優しくしてやらなければという強い気持ちがありました。
今思うに、少しアスペルガーの気のある両親を、あの頃必死に受け入れ、正当化し、自分の感じることを曲げて生きてきました。
その反動で、親になった今、両親に対する反発と嫌悪のような感情と、これではいけないという気持ちが入り混じり、心は乱れています。
水の波紋は、その水が澄んでいれば、綺麗に広がり、すっと消えていきます。
淀み、濁った水であれば、ゆらゆらといつまでも、波紋を増やすようにわたしには見えました。
澄んだ心をつくり、刺激も小さく、早く、流し、いくつもそれを繰り返した先に、自分でも想像していなかった安らぎが、あるでしょうか。
何もわからない今ですが、後悔のないよう、家族との生活を守りながら、両親にも接していければと、思います。
幼い頃のように、慈悲の心があれば、こんなに苦しくなかったのもしれません。
一度失うことで、優しさがどんなに大事だったかおもい知る事ができました。
自分のことだけを言っていられる時期では、ないのに、書かせていただきました。すみません。
ありがとうございました。
返信する
いつもありがとうございます。 (ほんのり)
2017-07-20 10:22:56
伊勢白山道様
本日も記事の更新ありがとうございます。
今日都会にでるので今回は書店で購入させて頂こう
と思います、感謝感謝です。
返信する
絵も (aplantain)
2017-07-20 10:22:27
絵画も慈悲の心にあふれた作品には愛着が湧きます。
ある会社の創業者で80歳過ぎても通勤して研究されていた方は日曜画家でした。絵から今でも励まされるように感じます。
また、反対に嫉妬や呪詛さえ漂う絵は嫌どすね。運気が落ちるので梱包してあります。

ユニークなのは、日本画のホープ・松○冬子です。悲しみ、悔しさ、辛さなどの「痛み」を表現する方向性は東京芸大の卒業制作時に決まったそうです。
必須課題の自画像を描き上げるなかで徹底してご自分を静観されたと思います。
恐ろしい絵(流行ってますけど)と言えば、この画家さんだよなぁ。解説不要ですもん。なぜか惹かれます。
返信する
質問 女性 (海外での子供の教育について)
2017-07-20 10:19:17
先日、海外での子供の日本語教育について質問させていただいたのですが、
その節はありがとうございました。
私は二学期から行かせる気でおりましたら、主人がその宗教団体は○○○○教に中でも異色なので反対だと言いました。主人が反対するのであれば行かせられません。
その場合、来年の4月の補習校まで待ってもよいでしょうか。
もちろん試験と面接があるので受かるか分かりませんが。
1、来年4月からの日本語補習校
2、二学期から他の日本語語学学校
3、家で勉強 プラス ダンスなど違う習い事で日本人の生徒がたくさんいるところ

お忙しいところ申し訳ございません。
返信する
感謝致します。 (Kokoro-utau)
2017-07-20 10:15:53
新刊本の発刊おめでとうございます。今朝Amazonから支払い番号がメールされて来たので、もうすぐ御著書が手元に届きます。楽しみにして今日の仕事を乗り切ります。
自分も慈悲心を持つ様に心掛けますが、私にはお餅様を引きずり下ろそうと躍起になっている議員とマスコミと一部の国民が慈悲心の無い方の様に思えます。
いつの間にこうなった!日本よ!
返信する
私も嫌でありんす。 (サキモリえいと)
2017-07-20 10:12:43
今日もありがとうございます。今日本屋さんに並ぶのですね。ワクワクしてます。力がわいてきます。ぎすぎすした人、国を破壊することでしょう、恐ろしいですけど嫌どすねで終わりですか。不安になって心配になりました。神風は吹くのですかオロオロします。今日の御著書が神風になればよいと思うものです。日本国に安寧を。安倍川餅様に頭ペコリ、感謝を捧げます。リーマンさん、ありがとうございます。
返信する
どすね。 (Unknown)
2017-07-20 10:08:30
何故 どすね?
(笑)
返信する
心と世界 (おけすけ)
2017-07-20 10:02:17
心の文字を日本列島として見てみますと、
上の点が九州、左の点は四国、右の点は北海道、長い線は本州に思えてきます。
また日本列島の形は世界地図の雛形とも言われておりますね。
アフリカ=九州、オーストラリア=四国、ユーラシア大陸+南アメリカ=本州、北アメリカ=北海道、カスピ海=琵琶湖、ヒマラヤ=日本アルプス、エベレスト=富士山、イスラエル=大阪、約束の地カナン=大阪(河南)?等。

心の形は日本そして世界をも示している。
世界の雛形、日本の雛形、それ即ち心の姿と言えるのではないでしょうか。

一人の心→日本人の心の総和→世界人類の心の総和。つまり私たち日本人が慈悲に目覚めた時、世界もまた同時に慈悲に目覚める事を示唆しているように思います。

心という文字に秘められた日本と世界の繋がり。
政治や災害、多くに揺れる現在の日本おいて我々個人が何を思い生きるのか。どう目覚めるのか。
心の総和、一即多、多即一。
小さな心の平安が、世界となって現れる。
私個人の心と思って侮るなかれ。
反省し、感謝し生きて参ります。
返信する
リーマンさん (白猫)
2017-07-20 10:00:25
今日も有難うございます(o⌒∇⌒o)
返信する
お礼です (きー(女です))
2017-07-20 10:00:23
お神水の件 煮沸してから 使用させて頂きます。 ありがとうございました。
返信する
Unknown (24673☆♀)
2017-07-20 09:55:46
人の慈悲(じひ:情け心)を自分の都合のいい様に使って最後に恩を仇で返してくる最低な連中しかいなかったからもう慈悲は嫌ですよホントに恩を仇で返されるって最低だよ
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 09:55:21
コミュ障といいますか受身の隠れ自閉、アスペといいますか、不注意や注意の偏りもあり、そんな家族達に長年悩まされている者ですが、記事が身にしみます。私は思いやり、情けと思って彼らを受け入れて来ましたが、結果甘やかしてきたのだと思います。学習できてないですからいつも同じ目にあいます。彼らは愛されたいけど、自分からの情け心が薄いのかもしれません。自分のことがいつも一番大事ですぐ受け身にまわり行動がない、変わらないのです。それが相手を苦しめるのだとわからない。大きく気づいても、その場限りで学習がなく同じことをする。
該当するなと思われるかたは、情け心に気をつける。該当するなと思う子育てしてるかたは、やはり、情け心にどう気付かせるか。ほんとうにこれしかないと思います。
返信する
Unknown (匿名です(女)。)
2017-07-20 09:52:45
本日も早い記事の更新を感謝致します。慈悲の心、私にはあるのかな…と、思ってしまいました。
ただ、毎日、家族が無事に、と、思ったり、縁のある皆さんに感謝したり、とは、思っています。子どもも、将来、困らないように、と、思って言ってるだけですが。なかなか、通じませんね、年頃もあり、難しいです。
新刊の発売、改めておめでとう御座います。最近の記事を読んでいて、今度の帯は何色かな…と、以前からなんとなく、オレンジ系かなと想像していました。当たりでしょうか。新刊の中身ももちろん大事ですが、いつも、リーマンさんは、帯の色は、どうやって決めるのかな…と、色にも意味があるんじゃないかと思いました。
今日はかなりの寝不足ですが、あとから、血液検査の結果をききにいこうかと、思っています、いけなかったら、明日でも…。ボロボロ言われるのを覚悟ですね。今日の上の服は何気に選んだものでしたが、麻の服でした。良かったです。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 09:48:11
釈尊にお会いしたいな。ムリか。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-20 09:46:19
新刊発売おめでとうございます。今日は都心の○○科に行く予定なので購入してきます。○が作った借金返済のため土日も働き、たまの休みも付き添いで病院か役所です。それでも家内をきれいにしないと家族が激怒するし。(昔のようにボコボコに殴られなくなっただけでも感謝かな)
夏のせいか息苦しいです。暑いなか歩き回るのは辛いです。慈悲がないなら辛いのはわかってます。慈悲も凍るときあります。悪いことはすべて他人のせい、子どもは殴ってわからせてやるという家族に慈悲はないです。一家で幸せにならないのは自己責任ですね。回りに「死ねばいい」と言ってる人は周りから「死ねばいい」と思われます。それでも生かしていただいてることに感謝です。
返信する
Unknown (s4612k)
2017-07-20 09:46:12
おはようございます 御本は日曜日に届く予定で今からワクワクしています。タイトルを拝見して、胸に深く沁み入り泣きそうです。修行させて頂いてこんなにもすでに幸せ者なのだと思い見えるもの見えないもの全て愛おしい有り難いです。感謝いたします。
返信する
餅下ろし (0000000)
2017-07-20 09:44:55
おはようございます。
早速、購入し読みたいです。ありがとうございます。お蔭さまにも感謝です。

話は変わりますが、身内が、「〇倍も、24日でおわりだな。」と、つぶやいてました。
そんなことさせてたまるかい!と、思いました。
共〇主義者の人達に、あの世で自らの魂が氷漬けになるような愚かな行いをやめてほしい、犠牲者が出る前に。それとも魔人の手先となり、自己否定の道を突き進むのかしら?どうか目を覚ましてほしい。
官〇へ続投願いのメールに、氏神参拝、先祖供養、感謝想起のフル稼働。
他に打つ手はないのか?
とにかく、頑張ります。
返信する
アマゾンで本が品切れの場合 (ブックマニア)
2017-07-20 09:43:25
『老子の言葉 写真集』下巻が品切れとお嘆きの方がいらっしゃいましたので書いて置きます。
一般論ですが、本は、アマゾンで品切れでも書店で注文すると、購入できることがあります。
書店注文は頼んでから2週間近くかかりますが、版元に在庫があれば確実に入手できますからおすすめです。
返信する
地球神の御慈悲 (5.7.5.77(ポッチOK))
2017-07-20 09:41:39
リーマンさん、お早うございます。お仕事お忙しい中、今日も心温まるお話を有り難う御座います。先日の「流れて行くから、心配するな」というお言葉が、まるで地球神からのメッセージの様に胸に響きました。もし、地球が自転を止めたらどうなるか?たちまちこの世は地獄の様相に変わるでしょう。地球が回ってくれているお陰で、全てにお天道様の光が当たる。「夜明けの来ない明日はない」と思って踏ん張れる。そして、今日も時間が生まれ、流れ、動き、変化していく…。これこそが、地球神の大いなる御慈悲だったのだと、そのように思いました。私たちは、この世に生まれる事が出来た事一つとっても、本当は、幸せ者だった…。有難い事だったのですね。ひしひしと、地球神と御釈迦様と、そしてリーマンさんの御慈悲を感じております。御本、楽しみにしております。それでは、良い1日を!
返信する
参拝写真です (伊勢白ペディア管理人)
2017-07-20 09:40:41
お名前:やまゆかばさん
投稿日時:2017年7月19日水曜日 18:38:56
件名:参拝写真です
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2017/07/17/142458#16

当地奈良県宇陀市は記紀万葉の里でございますが
その面影を今に伝えるひとつが八咫烏神社です。
この地に祭祀の始まりましたことは続日本紀に記されており
現在も「みちびきの神様」として崇敬をあつめています。
写真は本年の初詣に参拝したときのものです。
皆様にご紹介できますことを光栄に存じております。

f:id:isehakupedia:20170719220901j:plain
返信する
写真投稿 (伊勢白ペディア管理人)
2017-07-20 09:40:12
お名前:ch***さん
投稿日時:2017年7月19日水曜日 8:44:22
件名:写真投稿
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2017/07/17/142458#17

f:id:isehakupedia:20170719220900j:plain

*投稿者のかたへ。
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記4項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,名前はハンドルネーム(架空)のご記入または無記入で。
2,タイトルに「質問」の記載と性別をご記入ください。
3,URL欄は空欄でお願いいたします。
4,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/〜〜)をご記入ください。
返信する
蒸留水とても良いです(嬉) (1005na)
2017-07-20 09:34:14
おはようございます。
イセハクさんは、出張で京都どすか?笑
蒸留水飲み始めて1週間、暑さの感じ方が違います、暑いですが体は、快適です。皮膚は虫刺されのあとも残らず綺麗です、ウソのようです、目の疲れもだいぶ良いです、人生変わるかもです。
紹介していただいて感謝です。
返信する
おはようございます。 (rinne)
2017-07-20 09:32:18
あははは、本当にイヤどすね(笑)
私も気を付けまーす( ´∀`)
返信する
Unknown (dykrarigatou)
2017-07-20 09:32:10
今日もありがとうございます
本早く来ないか待ち遠しいです
慈悲の心を忘れずに、明るく楽しく生きます!

返信する
質問です (ワークマン)
2017-07-20 09:24:37
リーマンさんは、スジャータの姿を見たことがありますか?
もしあるなら、どんな女性なんでしょうか?

また、釈尊が悟る切っ掛けに成ったのは
自分の乳粥が切っ掛けだったとスジャータ自身は知ってたのでしょうか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釈尊の言葉 ダンマパダ編」カテゴリの最新記事