特定非営利活動法人 伊勢崎西部スポーツクラブ 別館

クラブ外部から委託を受けた事業のご案内、報告です
講師派遣など、お気軽にお問い合わせくださいませ

洋楽うたおう・奏でよう会 7月

2024-06-27 14:35:09 | スポーツステーションつなとり (サロン事業)

「洋楽うたおう・奏でよう会」

 

79 (火) 10:00〜11:00 

 

■スポーツステーションつなとり (伊勢崎市連取町3009-2) ※地図はコチラ

 
洋楽って聴いているだけでも、なんだかワクワク楽しくなりますよね!
 
そんな洋楽を歌えたらもっと楽しくなること間違いなし!
 
集まった皆さんで聞き慣れた洋楽をシェアしながら、ワイワイ歌って、楽器も持ってこれれば、ウキウキ奏でて、そんなひとときをご一緒に!
 
ナビゲーターは現役の高校の英語の先生、でも、堅苦しい説明は一切なしの笑いの絶えない1時間です。
 
課題曲は"Take Me Home, Country Roads" (カントリーロード) by John Denver です。
ジブリ映画「耳をすませば」でお馴染みの曲を、オリジナルの英語ヴァージョンで楽しみます。
 
是非、皆さまお誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいませ。
 
■ナビゲーター
  齋藤理一郎さん
 
■課題曲
  "Take Me Home, Country Roads" (カントリーロード) by John Denver
※歌詞カードを用意します
 
■参加費
  一人500円
 
■申込締切
  7月5日(金) 18:00
※参加ご希望の方は必ずメール等にて事前に参加希望の旨、連絡をお願いいたします
 
■申込み/問合せ先
  特定非営利活動法人伊勢崎西部スポーツクラブ事務局
  TEL 080-4887-9629 (火曜日~金曜日 14:00~19:00)
  E-mail isesakiseibusc@bk2.so-net.ne.jp 

 

ご協力ありがとうございます
伊勢崎西部スポーツクラブ 賛助会員の皆さま

他の皆さま
 ※賛助会員さま、随時募集中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋楽うたおう・奏でよう会 6月

2024-06-04 14:16:37 | スポーツステーションつなとり (サロン事業)

「洋楽うたおう・奏でよう会」

 

611 (火) 10:00〜11:00 

 

■スポーツステーションつなとり (伊勢崎市連取町3009-2) ※地図はコチラ

 
洋楽って聴いているだけでも、なんだかワクワク楽しくなりますよね!
 
そんな洋楽を歌えたらもっと楽しくなること間違いなし!
 
集まった皆さんで聞き慣れた洋楽をシェアしながら、ワイワイ歌って、楽器も持ってこれれば、ウキウキ奏でて、そんなひとときをご一緒に!
 
ナビゲーターは現役の高校の英語の先生、でも、堅苦しい説明は一切なしの笑いの絶えない1時間です。
 
課題曲は前回に引き続き、映画「明日に向かって撃て!」のテーマ、"Raindrops Keep Fallin' on My Head" (雨に濡れても) by B.J.Thomas です。
 
是非、皆さまお誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいませ。
 
■ナビゲーター
  齋藤理一郎さん
 
■課題曲
  "Raindrops Keep Fallin' on My Head" (雨に濡れても) by B.J.Thomas
※歌詞カードを用意します
 
■参加費
  一人500円
 
■申込締切
  6月7日(金) 18:00
※参加ご希望の方は必ずメール等にて事前に参加希望の旨、連絡をお願いいたします
 
■申込み/問合せ先
  特定非営利活動法人伊勢崎西部スポーツクラブ事務局
  TEL 080-4887-9629 (火曜日~金曜日 14:00~19:00)
  E-mail isesakiseibusc@bk2.so-net.ne.jp 

 

ご協力ありがとうございます
伊勢崎西部スポーツクラブ 賛助会員の皆さま

他の皆さま
 ※賛助会員さま、随時募集中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋楽うたおう・奏でよう会 5月

2024-04-25 14:24:14 | スポーツステーションつなとり (サロン事業)

「洋楽うたおう・奏でよう会」

 

514 (火) 10:00〜11:00 

 

■スポーツステーションつなとり (伊勢崎市連取町3009-2) ※地図はコチラ

 
洋楽って聴いているだけでも、なんだかワクワク楽しくなりますよね!
 
そんな洋楽を歌えたらもっと楽しくなること間違いなし!
 
集まった皆さんで聞き慣れた洋楽をシェアしながら、ワイワイ歌って、楽器も持ってこれれば、ウキウキ奏でて、そんなひとときをご一緒に!
 
ナビゲーターは現役の高校の英語の先生、でも、堅苦しい説明は一切なしの笑いの絶えない1時間です。
 
課題曲は雨の季節を先取りして、映画「明日に向かって撃て!」のテーマ、"Raindrops Keep Fallin' on My Head" (雨に濡れても) by B.J.Thomas です。
 
是非、皆さまお誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいませ。
 
■ナビゲーター
  齋藤理一郎さん
 
■課題曲
  "Raindrops Keep Fallin' on My Head" (雨に濡れても) by B.J.Thomas
※歌詞カードを用意します
 
■参加費
  一人500円
 
■申込締切
  5月10日(金) 18:00
※参加ご希望の方は必ずメール等にて事前に参加希望の旨、連絡をお願いいたします
 
■申込み/問合せ先
  特定非営利活動法人伊勢崎西部スポーツクラブ事務局
  TEL 080-4887-9629 (火曜日~金曜日 14:00~19:00)
  E-mail isesakiseibusc@bk2.so-net.ne.jp 

 

ご協力ありがとうございます
伊勢崎西部スポーツクラブ 賛助会員の皆さま

他の皆さま
 ※賛助会員さま、随時募集中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好評!『みんなで挑戦! そば打ち体験!』のご案内

2024-04-20 19:17:57 | スポーツステーションつなとり (サロン事業)

大好評!みんなで挑戦! そば打ち体験!』


519(日) 9:00〜12:00
 
スポーツステーションつなとり (伊勢崎市連取町3009-2) ※地図はコチラ
 
 
指南役の下、みんなでそばを打った後、お昼にいただきます
 

■参加費 1,500
 
■先着12名様 ※定員になり次第締め切らせていただきます お申込みはお早めに♪
 
■申込み/問合せ先 
  特定非営利活動法人伊勢崎西部スポーツクラブ事務局
  TEL 080-4887-9629 (火曜日~金曜日 14:00~19:00)
  E-mail isesakiseibusc@bk2.so-net.ne.jp

 

 

ご協力ありがとうございます伊勢崎西部スポーツクラブ 賛助会員の皆さま

他の皆さま ※賛助会員さま、随時募集中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなでワイワイ共同作業!? ~『世界を平和にする!? 味噌づくり体験』開催~

2024-04-19 17:44:13 | スポーツステーションつなとり (サロン事業)
"スポーツステーションつなとり"初の企画
【世界を平和にする!? 『味噌づくり体験』】開催

講師は『ほしの糀代表』の星野氏
まずは座学で発酵のことなどを伺い

いよいよ『味噌づくり体験』

まずはご用意いただいた「麹」と「塩」を混ぜ合わせ

続いて、コチラも予め煮てきていただいた大豆を

みんなでワイワイ潰します

潰した大豆に先ほどの麹を混ぜて
皆さんの常在菌がいい具合で混入した(?)ところで
全部の味噌をひとつに合わせ
空気を抜くため味噌玉に!


ここに至るまでも星野氏の「発酵愛」トークに魅了され?
この頃には参加者同士、不思議な一体感に包まれます

星野氏の言う「味噌は世界を平和にする」も頷けます


最後は、このお味噌を各自で分けてお持ち帰り

筆者の場合、タッパーに2kg 
空気を抜いて、上に塩、さらには炭をまぶし…

10月頃にはいい具合になるとのこと

楽しみですねぇ♪




ご協力ありがとうございます
伊勢崎西部スポーツクラブ 賛助会員の皆さま

他の皆さま ※賛助会員さま、随時募集中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界を平和にする!? 『味噌づくり体験』のご案内

2024-03-25 11:29:13 | スポーツステーションつなとり (サロン事業)
 世界を平和にする!?

【『味噌づくり体験』講座】 


 

■ 419日(金) 14:00〜16:30
 
■ スポーツステーションつなとり (伊勢崎市連取町3009-2) ※地図はコチラ


『味噌づくり』のストリートを感じる体験講座です

生活の自給の一歩目として、それぞれの家庭が自分たちで味噌を仕込み、自分たちの常在菌で醸された手前味噌を食べる…
その様な家庭が日本の社会に戻ってきたら、より社会は良くなるだろうと活動している講師の思いに触れることができます! 


2kgのお味噌を作ります

 
■講師 星野 潤 氏
 ほしの糀代表
 藤岡市鬼石地域の里山で米糀、味噌の製造販売をおこなっている
 土に触れ、薪を使う暮らし、耕作放棄された山の蘇りなど、循環する暮らしを目指し、日々実践中
 全国各地、海外でも行っている発酵ワークショップは、保育園からデイサービス、小学校からフェス会場と場所や年代を選ばず、楽しく、わかりやすく、誰でもできると大好評
 古くて新しい味噌の世界をご案内!

 
■参加費
 5,600円(食材費込み)
 ※追加で作りたい方は1kgにつき1,500円追加となります
 
■定 員
 先着 8名
 
■申込締切
 令和 6年 4月12日(金)
 ※但し、定員になり次第、締め切らせていただきます
 
■申込み/問合せ先 
  特定非営利活動法人伊勢崎西部スポーツクラブ事務局
  TEL 080-4887-9629 (火曜日~金曜日 14:00~19:00)
  E-mail isesakiseibusc@bk2.so-net.ne.jp

 

ご協力ありがとうございます
伊勢崎西部スポーツクラブ 賛助会員の皆さま

他の皆さま
 ※賛助会員さま、随時募集中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害時こそ美味しく栄養を! ~【"日常×災害時" カラダに嬉しい簡単『防災レシピ』講座】開催~

2024-03-24 17:04:54 | スポーツステーションつなとり (サロン事業)

備えあれば憂いなし!


東日本大震災から13年

能登半島地震から始まった2024年


【"日常×災害時" カラダに嬉しい簡単『防災レシピ』講座】開催しました

 

まずは、最近言われている「ローリングストック」の考え方をご講義いただきました



備えておきたい食材、量
さらには冷蔵庫・冷凍庫の賢い活用等
今日からでもすぐに取り掛かれる知恵が満載!


 

そしていよいよ防災レシピクッキング♪

本日のメイン「サラダチキンのカレーパエリア」の下ごしらえ



同時進行でデザートの「もちぷる牛乳」を作ります

牛乳に片栗粉を混ぜて固まり始めたら冷水で冷やします

 

「サラダチキンのカレーパエリア」は20分ほど加熱し

とろけるチーズを投入、10分ほど蒸らすと



出来上がり♪

 

最後は「ソイベジスープ」


 野菜ジュースと豆乳、さらにはスパイスをアイラップで混ぜて、そのまま湯煎


本日の3品、完成♪


 いただきま~す!


 スパイシーな「サラダチキンのカレーパエリア」

いかにも身体に優しい「ソイベジスープ」

さらには、一口で幸せ感満喫の「もちぷる牛乳」


概ねご自宅に日頃からあるであろう材料での簡単クッキング!
皆さん、これなら日常のレシピに加えることもできそう!
とのご感想

そうそう
日頃から行っておくことも
心の準備としてたいせつですね
 

【"日常×災害時" カラダに嬉しい簡単『防災レシピ』講座】

今後も定期的に開催して行きます

次回は9月の予定

 

もちろん

それまでにも

リクエストがあれば開催調整いたしいます

 

お問合せはクラブ事務局まで


 
 

ご協力ありがとうございます
伊勢崎西部スポーツクラブ 賛助会員の皆さま

他の皆さま
 ※賛助会員さま、随時募集中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋楽うたおう・奏でよう会 3月

2024-03-05 15:31:47 | スポーツステーションつなとり (サロン事業)

「洋楽うたおう・奏でよう会」

 

313 (火) 10:00〜11:00

 

■スポーツステーションつなとり (伊勢崎市連取町3009-2) ※地図はコチラ

 
洋楽って聴いているだけでも、なんだかワクワク楽しくなりますよね!
 
そんな洋楽を歌えたらもっと楽しくなること間違いなし!
 
集まった皆さんで聞き慣れた洋楽をシェアしながら、ワイワイ歌って、楽器も持ってこれれば、ウキウキ奏でて、そんなひとときをご一緒に!
 
ナビゲーターは現役の高校の英語の先生、でも、堅苦しい説明は一切なしの笑いの絶えない1時間です。
 
前回に引き続き、春間近、希望の季節にちなんで、オズの魔法使いのテーマソング "Over The Rainbow" (虹の彼方に)を皆さんでシェアします。
 
是非、皆さまお誘い合わせの上、お気軽にご参加くださいませ。
 
■ナビゲーター
  齋藤理一郎さん
 
■課題曲
  "Over The Rainbow"
※歌詞カードを用意します
 
■参加費
  一人500円
 
■申込締切
  3月8日(金) 18:00
※参加ご希望の方は必ずメール等にて事前に参加希望の旨、連絡をお願いいたします
 
■申込み/問合せ先
  特定非営利活動法人伊勢崎西部スポーツクラブ事務局
  TEL 080-4887-9629 (火曜日~金曜日 14:00~19:00)
  E-mail isesakiseibusc@bk2.so-net.ne.jp 

 

ご協力ありがとうございます
伊勢崎西部スポーツクラブ 賛助会員の皆さま

他の皆さま
 ※賛助会員さま、随時募集中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備えあれば憂いなし!? 【"日常×災害時" カラダに嬉しい簡単『防災レシピ』講座】のご案内

2024-03-01 17:59:29 | スポーツステーションつなとり (サロン事業)

備えあれば憂いなし!?

【"日常×災害時" カラダに嬉しい簡単『防災レシピ』講座】


 
■ 324日(日) 10:00〜13:00
 
■ スポーツステーションつなとり (伊勢崎市連取町3009-2) ※地図はコチラ


大災害から始まった2024年
まずは能登半島地震において亡くなられた方々に哀悼の意を表するとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます
1日も早い復興をただただ願うばかりです

今回も未曾有の被害故にたいへんな不便を強いられている様子
道路の寸断により外からの物資が届かず…
そんな時、ご自宅にある限られた食材、調理器具で、簡単でも美味しく、さらには最低限でも栄養あるご飯を食べることができたなら…

そんな備えを体験する講座です
災害に備えて常備したい食材でLunchを作り、皆でいただきます

 
■ 内容
  講義『イザという時のための日頃からの備え』 (ローリングストックの勧め)
  
  実技『簡単防災レシピ』
  ・チキンカレーパエリア (フライパンひとつで簡単調理)
  ・ソイベジスープ (災害時のビタミン・ミネラル不足の救世主)
  ・もちぷるデザート (甘いものでほっと一息)

 
 ナビゲーター 島田峰子氏
        (食育防災アドバイザー、ゆたか第二保育園園長)
 
■参加費
 1,500円(食材費込み)
 
■定 員
 先着12名
 
■申込締切
 令和 6年 3月20日(水)
 ※但し、定員になり次第、締め切らせていただきます
 
■ご用意いただくもの
 布巾(タオル)  箸 スプーン
 (※詳細は改めて連絡いたします)

■申込み/問合せ先 
  特定非営利活動法人伊勢崎西部スポーツクラブ事務局
  TEL 080-4887-9629 (火曜日~金曜日 14:00~19:00)
  E-mail isesakiseibusc@bk2.so-net.ne.jp

 

ご協力ありがとうございます
伊勢崎西部スポーツクラブ 賛助会員の皆さま

他の皆さま
 ※賛助会員さま、随時募集中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節を切り取るパステルアート講座 2024年 2月

2024-02-20 17:04:19 | スポーツステーションつなとり (サロン事業)
『季節を切り取るパステルアート講座』


絵がすきな人、苦手な人、どなたでも楽しめるパステルアート
型紙を使って描くので初めての方でも、世界で一つだけの作品を簡単に楽しく描けますョ
 
■2024年224日(土) 14:00~16:30 
 
■スポーツステーションつなとり (伊勢崎市連取町3009-2) ※地図はコチラ




2024年2月のパステルアート講座のご案内です。

今回の講座は「春空へ」
暖かな日差しの中を春風に乗って飛んでゆくタンポポの綿毛を描きます。
お部屋を明るくしてくれる色彩のパステルアートで早めの春を感じて下さい。


また、今回も初めての方に気軽に取り組んでいただけるパステルアート体験講座も同時開催いたします。
体験講座に参加された方の特典として描いたアートをすぐに飾っていただける額をプレゼント。


■講師 
 パステルライフアート協会認定講師
 小暮陽子さん

■参加費
  一人2,000円 (会場使用料、1デザインの材料費込み)

■定員
  先着 6名様
※必ずメッセンジャーまたはメールにて参加希望の旨、連絡をお願いいたします
イベントの「参加ボタン」では申込みとなりません



■申込み/問合せ先 
  特定非営利活動法人伊勢崎西部スポーツクラブ事務局
  TEL 080-4887-9629 (火曜日~金曜日 14:00~19:00)
  E-mail isesakiseibusc@bk2.so-net.ne.jp

 

ご協力ありがとうございます
伊勢崎西部スポーツクラブ 賛助会員の皆さま

他の皆さま
 ※賛助会員さま、随時募集中



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする