
日常ウォークから始める、アクティブライフ!
どんな時でも"はつらつ"と!
はつらつウォーキング教室では
日々の移動に便利なカラダに負担の少ない"日常ウォーク"をご提案
負担が少ないから疲れない
疲れないからより長く、より遠くへ
結果的に日々歩いて暮らせる人を増やして行きたいと考えています
その他、脳トレ等の軽体操
ウォーク&スロージョグで
カラダの使い方を楽しく学べる教室です
老若男女問わず、どなたでも気軽にご参加いただける内容です
是非とも、最寄りの公園にお立寄りくださいませ


◆開催日
1月10日(日) 2月7日(日) 3月7日(日)
◇午前9:30~11:00(受付9:20~) ◇荒天中止
◆会 場(市内6会場で同時開催)
☆西部公園(連取町) 地図はこちらから
☆粕川公園(粕川町) 地図はこちらから
☆いせさき市民のもり公園(山王町) 地図はこちらから
☆赤堀コミュニティひろば(西久保町) 地図はこちらから
☆国定公園(国定町) 地図はこちらから
☆境ふれあいパーク(境木島) 地図はこちらから
※8月と9月は猛暑が予想されるため、お休みさせていただきます
◆参加無料(申込み不要)
◆内容
・第一部:準備体操、日常ウォーク、簡単(軽)筋トレ、楽しい脳トレ体操など
・第二部:日常スロージョグ
◆講師
当クラブより、スポーツプログラマーを各会場2名派遣
◆持ち物
タオル、水分補給の飲み物
◆問合せ
健康管理センター TEL 0270-23-6675
◆その他
※参加された皆さんに、スタンプカードを差し上げます
1回参加毎に1個押印、合計8個以上スタンプを集めた方に
素敵なプレゼントを差し上げます(令和2年1月より配布予定
(初めてのご参加時に"ボーナスポイント"2ポイント進呈)
(お友達をご紹介いただいた方に最大1回"お友達紹介ポイント"1ポイント進呈)