毎月第一日曜日は「健康の日」(伊勢崎市制定)
ゴールデンウィークにより、第2週の本日開催された「はつらつウォーキング教室」

風は強めながら、春の青空に心地良い気温
まずは日常ウォーク
ヒトとしての自然な動きによる疲れない歩き方を提案
(写真は境会場)
続いて来月の「はつらつウォーク
(ウォーキング大会)」に向けて15分のウォーキング(左)

最後は①ウォーク&スロージョグ(右)と②リラックスモードの2班に分かれて終了。
爽やかな気候も手伝い、参加者の皆さんからは「気持ちいい~!」の声が…
楽に歩いて、ゆっくり走ればほんと心地良いものです。
屋外での身体活動に最適な季節
是非、日常から、生身のカラダで出掛けてみませんか?!
さて、次回開催日は
6月7日(日)
特別編「はつらつウォーク
(ウォーキング大会)」、市民レクリエーションスポーツ祭と合同開催です!
市陸上競技場(華蔵寺公園運動施設内)から、昨年
国指定史跡となった「上野国佐位郡正倉跡」を訪ねます。
距離は約5km、本日15分歩けたので、当日も楽に歩けることでしょう!
詳細は後日掲載します。
是非、また皆さんの笑顔にお会い出来ることを楽しみにしています。
※6月は「はつらつウォーク」のみの開催となります。通常の6会場では開催されません。
※特別編「はつらつウォーク」にご参加いただいた方には、スタンプを2個押させていただます。
「はつらつウォーキング教室」詳細はこちらから ⇒
http://fine.ap.teacup.com/gaibuitaku/214.html