いっせいの林道歳時記

「いっせいの林道歳時記Ⅱ」に移行しました。https://blog.goo.ne.jp/issei65

初秋小田代ヶ原散策

2011-09-07 19:03:29 | 山歩き

台風一過の澄みきった快晴を黙って見過ごす訳にはいかない!

P9070066

明智平のロープウェイから華厳の滝を見る。(国営放送天気予報定点カメラのアングルおなじみの構図)

この全開放水サービスはなかなか見ることは出来ない。

普段は毎秒2~4t/秒が70t/秒の放水らしい。

ちなみに平常時はコレ

P9070062

観瀑台は飛沫で濡れちゃうだろうな~

豪快さは動画の方が解りやすいナ

</object>

男体山の頂上に少し雲が掛かっているの残念。

明智平を辞して戦場ヶ原赤沼駐車場に車を入れる。

修学旅行の時期なのか体操着の子供達が多い。

P9070078

メイン遊歩道の自然探索路から男体山を望む。

少し草紅葉が始まっているのがわかるだろうか?

P9070081

泉門池付近は台風の爪痕が数箇所残る。

すれ違うハイカーやカメラマンの長靴率が高いの気になる。

P9070085

心配は杞憂に終わり、普通のトレッキングブーツでも歩けた。

道端のアザミも終盤を迎えている。

P9070097

戦場ヶ原から小田代ヶ原に入る。今日は逆時計周りだ。

ホザキシモツケも終盤。

P9070099

これが「小田代湖」!4年振りだそうだ。

赤沼ビジターセンターの係り人の話だと10年にあるかないかの水量らしい。

P9070113

水面の光を受けて貴婦人の佇まいも美しい。

(この時筆者の一眼レフへの物欲は臨界に達している

ちなみに平常時はコレ

P9070111

白樺越しにみる小田代湖。

P9070132

カモと貴婦人。

P9070145

ハイブリットバスに乗っても良かったがまだ歩きたかったので再び戦場ヶ原内を行く。

湯川赤沼橋。 水はまだ少し濁っている。

P9070148

駐車場に戻るとほぼ満車。

約2時間半11000歩の散策であった。

帰ってきてから気がついたがバイクで行けば良かった


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 こんばんは。 (アナログ)
2011-09-07 21:53:37
 こんばんは。

 やはりいっせいさんはこっちに行ってましたか!私も行きたかったのですが、違う方の誘いに乗ってしまいました。
 今のうちに見ておきたいですね~。
返信する
日光は 混んでるイメージが強くて 最近 行って... (くにちゃん)
2011-09-08 08:28:42
日光は 混んでるイメージが強くて 最近 行ってませんが、いっせいさんのブログを拝見すると 行きたくなりますね!
戦場ヶ原なんて 小学校の修学旅行で行ったっきりですし、華厳の滝も あんな豪快なの見たことないです。
素敵なレポート ありがとうございました。
返信する
アナログさん、この小田代湖は10年一回あるかな... (いっせい)
2011-09-08 22:18:44
アナログさん、この小田代湖は10年一回あるかないかみたいです。
小田代湖は流出する川が無く乾燥を待つだけらしくあと一ヶ月はあるみたいなんでまだまだ楽しめそうですヨ♪
返信する
くにちゃん、ホントはね~尾瀬ヶ原で草紅葉を見た... (いっせい)
2011-09-08 22:24:35
くにちゃん、ホントはね~尾瀬ヶ原で草紅葉を見たかったのですが行けなくなって悔しいから戦場ヶ原で我慢した感じでした^^;
台風被害に合われた方々の事を考えると心が痛みますが日光には思わぬ置き土産を残して行きました・・・
日光は紅葉時期以外は混みませんから遊びに来てネ^^v
返信する
セローを売って、一眼をゲット!! (ふぢむら)
2011-09-13 14:22:36
セローを売って、一眼をゲット!!
なんていかがでしょう???
返信する
ふぢむらさん、セローは売りたくないしデジイチは... (いっせい)
2011-09-14 00:03:34
ふぢむらさん、セローは売りたくないしデジイチはいつのまにか指が注文してしてしまうし、あ"~どーしよー^^;
返信する
今晩は^^ オリンパスペン素敵ですね (うしまる)
2011-10-02 17:26:11
今晩は^^ オリンパスペン素敵ですね
カメラって使ってるとどんどん上の機種に
目が行ったりして困ってしまいますね

私は格安のコンパクトなので
レンズの大きなのに憧れてます・・
指が痙攣して間違って押してはいけないボタンを
押してしまいそうな・・・(笑)



返信する
うしまるさん、いらっしゃいませ! (いっせい)
2011-10-02 21:22:51
うしまるさん、いらっしゃいませ!
デジイチに入るとレンズ地獄にハマると何人かの方が言ってましたが少し解ってきました^^;

でもコンデジを極めるやり方も正攻法だと思います。
私も今までのコンデジを突き詰めたいと思ってます。
返信する

コメントを投稿