![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cf/c17110ec6e87b2c7bc31c3c1ad8b1712.jpg)
フロントスポルケを交換したので少し走ってみる
13丁から14丁にハイギアード化したが市街地走行では2速発進が走りやすい
6速80㌔は回転が下がってうなる感じは減ったか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3c/6bea8b66039f32a5b084998245c618e9.jpg)
宇都宮美術館の公園下の休耕田にオレンジ色の種のコスモスが咲き始めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/de/7f33511cbfc44ae7516fe9b8d8772353.jpg)
セローのエンジンを止めて撮影するとやはり汗がしたたる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7a/f68475124ce164744f1462ade11d7c5f.jpg)
美術館エリアにはすこしダートが残っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/78/023848a8a5218b3c9f131c632748642b.jpg)
丘を越えて田川土手ダートをトコトコ
瀬の中の岩にカワセミが見えたがカメラを構える頃には飛んで行ってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f1/f51f6383e77048bc0b690a8bd8ae9f46.jpg)
カワセミの替わりにイナゴがなついてきた(笑)
13丁から14丁にハイギアード化したが市街地走行では2速発進が走りやすい
6速80㌔は回転が下がってうなる感じは減ったか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3c/6bea8b66039f32a5b084998245c618e9.jpg)
宇都宮美術館の公園下の休耕田にオレンジ色の種のコスモスが咲き始めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/de/7f33511cbfc44ae7516fe9b8d8772353.jpg)
セローのエンジンを止めて撮影するとやはり汗がしたたる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7a/f68475124ce164744f1462ade11d7c5f.jpg)
美術館エリアにはすこしダートが残っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/78/023848a8a5218b3c9f131c632748642b.jpg)
丘を越えて田川土手ダートをトコトコ
瀬の中の岩にカワセミが見えたがカメラを構える頃には飛んで行ってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f1/f51f6383e77048bc0b690a8bd8ae9f46.jpg)
カワセミの替わりにイナゴがなついてきた(笑)
あの辺りの田川にも昔良く釣りに行きました〜😊
昔は親に連れられて良くイナゴ取りに行きましたが、今はあまりイナゴもいなくなりましたよね。
お疲れ様でした😊
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/211169
田川は高校の頃、競輪場通りの橋の下でミミズのぶっこみ釣りで鯉が釣れました。
あの頃は鬼怒川で毛鉤とか吸い込み釣りとかやってたんですよ~釣りキチ三平が人気だった頃だったしね~(笑)
イナゴは食べるのはちと無理なんで・・・以下自粛