いっせいの林道歳時記

「いっせいの林道歳時記Ⅱ」に移行しました。https://blog.goo.ne.jp/issei65

日光冬点描Ⅱ

2012-01-24 16:09:11 | 写真

週末の降雪で白い世界を撮りたい衝動にかられ今月2度目の日光へ向かう。

首都圏の降雪による凍結の交通規制や渋滞情報をカーラジオで聞きながら西進する。ちなみに宇都宮から日光はまったく積雪無し。東照宮界隈も雪が少なく画にならない。

そのままいろは坂をのぼる。除雪はしてあるものの路面は固く凍結しておりヘアピンではアンダーが出る。 スタッドレスタイヤでもスリップして停まっている車ある。 (日が上がれば融けて行けただろう) 

P1240011

中禅寺湖に出ると・・・

けあらしのショーが始まっていた。

P1243603_2

湖畔に降りる

P1243619

氷と「けあらし」のショーは収穫だった!

P1243623

倒木にぶら下がる海藻のようだ

P1243625

湖岸の足跡

P1243637_3

中禅寺湖から戦場ヶ原へ途中の太郎山の雄姿

P1243640_3

今日は光徳周辺を散策する。

駐車場からスノーシューの集団。 

停まっている車で解ったがこの方達だと思う。

P1243648

スノーシューの装備は持ってないので光徳牧場の周回遊歩道を歩く。

遊歩道はつぼ足で歩ける。

マシュマロを被った谷地坊主

P1243661_3

白い光徳沼

P1243678

光徳牧場

P1243683

風が出てきたので山を降りて今日は地味におろし揚げ餅でランチにした。

P1240015


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アナログさん、いやいや氷の雲竜瀑にはかないませ... (いっせい)
2012-01-25 18:07:30
アナログさん、いやいや氷の雲竜瀑にはかないませんワ^^;
揚げ餅に突っ込んでいただきどうもです(笑)
正月の余った餅を今頃揚げて良く食うんですヨ^^
返信する
 近くに居るんだから行かなくちゃ! (アナログ)
2012-01-25 17:39:26
 近くに居るんだから行かなくちゃ!

 ですね。 お見事です。

 おろしあげもちにバンザイ!
返信する
河原さん、え゛っ? なんで解るんですかっ^^; (いっせい)
2012-01-25 16:25:39
河原さん、え゛っ? なんで解るんですかっ^^;
返信する
初代、ありがとです^^ (いっせい)
2012-01-25 16:23:07
初代、ありがとです^^
いやぁ~やっぱり光が無いと無理ですヨ^^;
天気予報と雲とにらめっこです(笑)
これからは天気が安定して冷えるからもっとイイ画が撮れるチャンスが増えると思いますヨ^^v
ご検討お祈り致します!
返信する
雪景色の中禅寺湖ときたら (河原であそぼ)
2012-01-24 22:53:02
雪景色の中禅寺湖ときたら
次は

雪景色の刈込湖ですね! ^^;

雪中アタック!イイですね~(笑)

返信する
うううぅ~む・・・いずれも「お見事」としか言い... (初代)
2012-01-24 21:30:36
うううぅ~む・・・いずれも「お見事」としか言いようございません。

2枚目の船着き場ですでにヤラれちゃいましたよ
やっぱり光が差すとイイですねぇ。
もちろん、光がなければそのように撮るのだろうと
思いますが。

2・3日後追っかけて教えてもらいたいデス。
返信する

コメントを投稿