奥日光の明智平にヤシオツツジ開花情報をget!!
早速見に行くミーハーな我が家。
明智平に8時半頃到着。 駐車場は半分ほど埋まっている。日光交通のHPを見ると9時から営業と書いてあるがハイシーズンの為かすでに動いている。 早速そのロープウェイに乗る。時刻表はあるがこの時期は客が来たら随時運行しているようだ。
初老のカメラマン軍団のおしゃべりに圧倒され我が一家はロープウェイの箱ので小さくなっている。
三分ほどで展望台駅に到着。 視界が広がるとカメラマンの列。
某国営放送のお天気カメラで良く見る画像と言ってしまえばそれまでだが実際に見るとその絶景に圧倒される。
この景色にあの明智光秀が自分の名前を残したかったと言う伝説も少しは信じたくなる。
華厳の滝の滝壺に虹が出ているのが見えるだろうか? どうやら常連のカメラマンの話を盗み聞きすると午前9時頃見えやすいのだそうだ。
小さなピークにヤシオツツジの群落ポイントがある。
良くあちこちの画像で見た景色にやっと出会えた!!
残念ながら風が出てきて花が揺れて画像は納得のいくものは撮れなかったのが悔しいが止む無しと自分に言い聞かせる。
おっといけない。日光の主役、男体山を撮らねば!!
去年は殆ど残雪が無かったが今年は頂上付近にしっかり残っている。
近くに居た初老のカメラマンの方も今年は開花が一週間遅いと言っていた。
先日の会津ツーの残雪でも去年より季節のずれを感じたがここでも同様であった。
明智平を辞して中禅寺湖スカイラインから茶ノ木平ハイキングコースの展望スポットに行き奥白根を望む。
標高が高いこちら側はまだ開花が充分ではなかった。去年は少し散り始めていたのでやはり微妙な季節のずれを感じることになった。
半月峠駐車場から南を見る。
足尾方面の尾根筋にヤシオツツジの群落があるのが解るだろうか?
中禅寺二荒山神社境内のツツジは満開。
なにやら場違いな感じのミニスカートの若い女性も目に付くがどうやら今流行りのパワースポットネタで来てるらしい。
いろは坂を降りて清滝付近は新緑がピーク!
オープンカーのミーティングでもあったのだろうか? 十数台が登って行った。
山を降りて旧今市市内のゼンジー南京のラーメンで昼食。
尚撮影不可の為写真は無し。
半日の山歩記でした。
見に行ってみたいです。
今日の鉄男は朝から連休中頑張ってくれた
バイクメンテ。
その後、近くの公園で食事&ビール。
青空の下で飲むビールって美味しいですわ。
帰りにカーネーション買って帰ってきました。
来週は、仕事です。(T T)
若い頃は月一ペースで行っていたような気がします
が、最近はナカナカ・・・
今年は子供と切り込み湖刈り込み湖周辺のハイキングを考えていますが、あのあたりはまだまだ雪があるんでしょうかね?
青空の下のビールですと!!!
これが一番の贅沢ですヨ~
切り込み刈り込み湖を知ってましたか!! う~んさすがアニさん、アウトドアの只者ではないですね^^
湯の湖付近は標高も高く先日の会津エリアと同様な残雪環境が予想されます。
お子様とご一緒なら安全圏で6月に入ってからがヨロシイかと思います。
奥日光情報はココがリアルタイムで上げてますので私は毎日チェックしてます。
私も今日、中禅寺湖に行ってきました。私の場合は散策じゃなく釣りですが><。
昼ごろから4時ぐらいまででやっと1匹釣れました。私的にはこれでいい方です。(アホです。)
イロハ坂を下ってくる時に山の中にポツンポツンと見えるヤシオツツジが大好きです。
深い意味はありませんが、ゼンジーはどうでしたか><。
イロハ坂下りからはピンクがあちこちに見えてますよね~私も昨日は下りで車を停めて何枚か撮ってましたがいかんせんコンデジなので表現しきれずお蔵入りとなりました^^;
尚ゼンジー南京のラーメンですが我が家は普通の醤油ラーメンの細麺あっさりを母と妻が注文しましたが概ね合格でした♪ 二郎系ラーメンが好きな娘は太麺味濃厚で注文しましたが何か物足りないようでした。
お客さんの殆どが半チャーハンのセットを注文してましたが印象的でした。
お久しぶりです。
林道情報;
1)誰でも走れる西荒川林道(往復):対向車注意!
2)前沢稲が瀬林道(上り):ちょうど良い荒れ具合:
大きな落石有り、よそ見運転している車に注意!!
4輪普通は走れず。問題なく完走可能
3)安が森林道:峠から途中まで落石多数、残雪あり。
キャンプ側から通行止めでしたが、2輪走行可能。
4輪不可能(下りカーブ手前落石多数、上り忘れて
突っ込み大きな落石群に乗り上げる状況有り。)
理由あって、ブログ閉鎖しました。
AdachiXR
林道情報ありがとうございます。
そーですか、安ヶ森通過出来ましたかっ♪
やっぱ一週間季節が遅れてるみたいですね。
ブログ辞めてもまた遊びにきて下さいネ^^