栃木県最高峰のピークはいずれやらなきゃと思っていた。8・9月が暑くてどうも足が向かなかったが戦場ヶ原に初氷が張ったと聞いてあわてて支度を整えた。
AM6:00の菅沼側登山口は2℃
小一時間歩くと紅葉前線の中に入る
例によって何枚か彩度を上げて撮っているので予めご了承いただきたい
燧ケ岳に傘がかかっている
何かと気になる平ヶ岳方面
弥陀ヶ池俯瞰
頂上手前の急登 小石でスリップしやすい
鬼怒沼湿原と会津駒ヶ岳稜線のコラボ
至仏・小至仏の稜線も見える
ちなみに晴れたり曇ったりの連続で撮りそびれてはいけないとこの時点で300枚オーバー撮っているw
結局頂上付近で晴れたので途中で撮った画はほとんど没となる
頂上直下の岩
9:00白根山頂上
白根山の山頂は大きく三つに分かれるその南峰から山頂ピーク
皇海山か・ たぶん錫ヶ岳
神社にお参り
しばらく山頂付近で大パノラマを堪能して下る
8月にI先輩が五色沼周回しているので踏襲させていただく事にする
五色沼俯瞰
東側はずっと曇っていた
避難小屋付近
五色沼湖畔でお昼にする
ココで他の登山者とおしゃべり
金精峠から五色山~前白根周回ってコースを歩くパターンもありか
五色沼から白根山
少し登り直して再び弥陀ヶ池
12:30 例によって左膝がやられ気味になり下山
駐車場代1000円を支払い山を降りやしおの湯で汗を流したのである。
近くにお山があるのは、うらやますぃっす。
こういうのを見ると、出かけたくなります。
舗装ですけどこれから山王林道なんか最高っすよ~♪
「みっしり」の紅葉はもちろんですが、針葉樹の間に点在する
赤や黄色の彩りの方が好きだったりします。
もう言う事ありません!
上から見るとそんなに高低さがあるように見えませんが、非難小屋からの最後の登りがきくんですよね~><
それにしても、あの空き地も1000円取るようになったんですね?
ちなみに その時は 丸沼高原から入りました。
点在する彩りですか~ 大人デスね んぢゃこの秋は『大人の彩り』をテーマに渋い紅葉を拾ってみますか^^v
さすがに2500mオーバーの存在感デスね^^
駐車場には朝は居ませんでしたが帰りには丸沼スキー場のジャケットを着た年配の係員の方が居ました^^;
確かに暑い夏は水が多めに要りますよね~
丸沼から登ったんぢゃかなりの距離と標高差ですね、さすがです!