ドクトール隆の日常日記(秋田県大館市 伊藤内科医院)

日常診療とプライベイトに思う・・・

「シラモン」ってなあに!?

2009年07月24日 09時00分31秒 | Weblog
 最近関西地区の子供たちに人気急上昇中!!ところで「シラモン」とはシラスモンスターの略で袋詰めのシラスの中にモンスター(奇妙な生物)が混入しているらしく、よく々調べるといろんな小生物の発見があるらしい。たとえば蟹や蛸、イカ、エビ、小魚などが発見される。中にはレア物があるらしく小判ザメなどは4年1回程度しか見つからないらしい。丹念に調査するともっと珍しい物体(UFO)が見つかるかも・・・。そんな訳で小学生の夏休み自由研究にはもって来いかもしれない。小生も子供の時分には秋刀魚などの焼き魚に蟹や小エビなどを見つけた記憶があるが、生魚の場合は一つ注意が必要でアニサキスや広節列頭条虫などの寄生虫が混入している場合が結構ありますので、必ず焼くか煮るかした方が安全であります。お子さんには生魚は触れさせない方がよいと思います!もちろん生きのよい刺身(秋刀魚やイカ)は特に食べない方が無難でありましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする