日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

娘の好奇心・・・

2016-06-05 11:26:53 | 日記



娘 独身 アラサーです

でも 見た目が全然そう見えない・・・美容室では 年齢不詳って言われたとか?

ダッフルコート着たら 高校生でも充分にOK!です

決して童顔ではないけど ほとんどノーメイクに近いナチュラルメイクだし

お肌はぱーーんと張ってるし しみ しわ ほとんどなし・・・今の30前後の子は若いなぁ・・って 親の私でも思っちゃう(笑)

まぁ 結婚して 子供を産んで・・なんてことをしていないからかも知れませんけど・・・・

それはともかく 何事につけても 好奇心旺盛で 色々な事に挑戦する娘です


お料理は特に教えたってことはなく キッチンが好きで 良く私の手元を眺めてました

何か作りたいと言えば 口出しをぐっと我慢して やらせてきました

高校生の時に ”魚をおろしたい!”って言うので 手頃なサバを買ってきて

何匹も練習し 結果 あっと言う間に 私の変わりが出来るほどに・・これは 助かりましたねー

さんまの 三枚おろしなんて 私よりも上手かも?(笑)

で 最近では クックバッドなるものがあるので ちょこちょこ そこを覗いては

色んなものを本格的に作りたがります


昨日はチャーシューです

レシピに書いてある通りの食材と分量で作りたいと言うのが 彼女のモットーで

私なら 少々分量が違ってもとか?食材が一つ足りなくても なんとか 作のですが それが 嫌みたいで・・・

なので 昨日のチャーシューレシピでは 豚ばら肉1キロのを 半分にカットして タコ糸でまく・・と書いてあったとか?

スーパーのチラシで丁度 セール価格であったのですが 店頭に並んでいるのは 細長いのばかり・・なので

お店に行き お肉担当のおじさんに ”豚ばら肉を1キロでカットして下さい!”と お願して

レシピ通りの塊にしてもらい ついでなので それを 2個分 カットしてもらいました


帰宅後それを また 半分にカットし タコ糸でしばり 計4こ 準備完了!

大きな鍋で それを」 2時間香味野菜とともに ことこと煮始めました


私はその横のガス代で 夕食のメニューの ”鶏手羽元とだいこん こんにゃくのすっぱ煮”を煮込んでいたので

キッチンは とっても 暑かったですねー

チャーシューは調味料を入れてからも1時間煮込んだので 合計3時間の大仕事です

でも 娘は楽しそうにやってました

一日おいて まだ 試食はしていませんが トングではさむと 崩れそう・・・すっごい 柔らかくなってる・・・美味しそう!

お昼のラーメンに入れよう!って 言ってます

残りは冷凍しておけば ほんと 利用価値大!ですものねー


料理は好奇心と想像力がとても必要な作業だし それが 楽しければ 言うことなし・・・

結婚するしないは 別にしても 自分のお口は 美味しいものを食べさせて 可愛がって欲しいので(笑)

そうするうちに どんどん 自分ならではの オリジナルのレシピも 思いつくだろうし

身に付けておいて 損はない!

私が 教えられるものは 極力教えようと思ってます



さて 今日は朝から娘の夏休みの計画を立ててました

今年は 近場のドライブ旅行にします

去年の沖縄旅行でも レンタカーで三日間走り続けられたし

自信が少し 付いて来たみたいなので・・・

1泊分のホテルは予約しました

これから また 雑誌をめくりながら

友達に聞いた 美味しいレストランを探しながら 予定を立てます

本番よりも この 考えてる時間が 楽しいかもですねー


近場の湖も 考えてみたら 前はいつ行ったっけ???って感じですから

充分楽しめそうです(笑)

/font>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする