今日は最高気温12度?とか・・完璧な春の気温です
1カ月先くらいの気温でしょうか?
リビングの大きな窓から うらうら 燦々と陽射しが入り
その暑さに 思わず ストーブのスイッチをオフに・・・
室温は今現在23度・・・午後になると西日が入り もっともっと上がるでしょうね?
さて
去年の主人の第一次定年を迎えて 気になっていたあちこちをリフォームしたのが6月の下旬・・・
その後 色々考えた挙句 ベッドを買い替えることに・・・
私と主人の シングル セミダブルのベッドのフレームはしっかりしているので マットレスのみを・・・
娘のベッドは フレームがかなりガタついていたので フレームとマットレスを・・・
あの時も私と娘のアミューズメントパークである インテリアのお店に行きました
マットレスのコーナーに行き 一つ一つ座ってその硬さを確認していると お店の方が来て
”硬めのマットレスが欲しい!”と・・・
彼曰く 今は全世界的に ホテルでも 柔らかめのマットレスが主流になっているんだとか?
なので 硬めのは数が少ないんですが・・と言いながら 案内されました
硬めの人気NO、1と書いてあり すでに 先客の家族が 寝転がったり 坐ったりしてました
その後 まず 娘が座ったのですが 即 ”来て!来て!!”って
その隣に座ってみると あれっ?なんか違和感が・・・
わたしが座っても隣の娘傾かないんです(笑)
そのマットレスの特徴とかだそうでした それに 硬さが・・硬さが・・・良い!!
少し髙さがあるなぁ‥と思っていたら それは 下が硬いマットレス 上が 柔らかめのマットレスと
二重構造になっていたんです
寝てみても なんとも 心地いい・・・
それに決めては 腰が痛かった人が これに変えたら 腰痛が直ったとの声が 多いということ・・・
実は 2017年の終わりあたりから 寝ていると 腰や股関節が痛くなり
私の大好きな横向き寝が出来なくなってしまったんです
朝起きるたびに 腰や股関節が ”いたたたたーーーーーー!”って・・・しばらくすると治るので
やっぱり 寝てる時の状態がだめだったのでしょう・・・何せ23年物のマットレスを
上下を変えたり 裏返したり して使ってましたから・・・
”決定!!”次に 娘のベッドのフレームも”決定!”しかし 大事な事忘れてました
お店の方に 合計金額を出してもらったのですが それは 予算の1.5倍以上(苦笑)
そこで 頭の中で あれこれ それこれ 考えて やっぱり”決定!”しました
あの時の思いきりは大正解で マットレスが変わってから 腰痛 股関節痛・・消えました
思う存分 横向き寝出来ます・・・・最高に 嬉しかったですねーー
でも 予算オーバーのことをさりげなく 主人に告げると
”あの マットレス 良く 23年ももったよねー!”でしたよーー
その後も キッチンの棚や 洗面所のスペースぴったりの収納やら 思いつくまま プチリフォームを続けました
そして 先日 これで最後かな?ってことで 玄関のたたきを リメイクシートを購入し貼りました
これは 私が 思う以上に大正解でしたねー
ネットで検索したのですが あるんですね‽
土足OK!で貼り替えもOK!加えて 汚れが落ちやすい・・・なんて 良いものが!!
日々 玄関をお掃除しながら 貼り替えて良かったなぁ・・・と 思っていたのですが
最近 なんか 違和感を感じるようになり 気が付きました
玄関の照明が 暗い!!
まあるい電球が 玄関と廊下に4個付いているのですが 廊下は今のままで良いけど
玄関は もっと明るくしたい・・・・
ここを 替えて 私のプチリフォームも年度末を迎えますねー
野望と言うほど大袈裟なものじゃないけど 23年と6カ月 この明るさでいたんです
明るくしたら どんな感じーーーーー!って 創造しながらウキウキしてます
あぁ・・・・・・・あったかい・・・頭から 芽がでそう(笑)