なんでこう 雨が続くんでしょうねーー
北海道になくて良いのは 梅雨と台風・・・なのに
まぁまぁまぁ・・・ありえない程雨続き(苦笑)
昨日も出掛ける時は青空も見えて 気温も高くて
”今日は降らないんじゃない?”なんて 話してたのに
車を少し走らせると フロントガラスに ポツポツポツ・・・
(やっぱり 降るんだなぁ・・・)って 諦め気分に。
仕方ないとは 思いつつも この 北海道にとって
コロナ中ではありますが 一番良い季節に
こんなに毎日雨が降って 北海道何か悪いことしましたか?って 聞きたくなる・・・
コロナですか?
それだって 北海道から ぼこぼこぼこぼこ 湧いて出た訳ではないですよ!
もらい事故みたいなもの・・・
前線のせいだとは もちろんわかってますが
今日みたいに 朝から びしょびしょびしょびしょ 降られると
精神的に じめじめしてきます
実際に 今朝のフローリングは
なんか 床上浸水しそうな気分になります(ありえないけど・・)
昨夜のタコパは楽しかったし 美味しかったです(笑)
あらかじめ かつおや昆布だしと お醤油で味付けしたたねに
小葱 長ネギ キャベツ 揚げ玉 紅ショウガぱくぱく もちろんタコを準備して焼きました
味が付いてるので そのまま頂けます
お醤油の焼ける香り・・・香ばしくって
そう!お煎餅が焼ける香りがしました
帰宅した 旦那様にも娘が焼いてあげて ぱくぱく食べてました
たまには こんな夕食も良いですね!
で 今朝の朝食に お米を研いで 雑穀を入れました
この雑穀が ”やずやの発芽16雑穀”と言う商品で
以前 お試しで取り寄せて 美味しいのは知っていました
その後 色々他のを使っていたのですが やっぱりこれが良いと思い
先日2か月に一度の定期購入にしました
今朝 おむすびにして頂いたのですが
やっぱり 強すぎないもちもち感 そして なによりも
何とも言えない 香ばしさは 他にはないものです
なんだろう?なんで こんなに美味しいんだろう?
美味しくて 体に良いなら 使わない手はないですよねー
もちろん お弁当にも入れました
外は 薄暗くて雨でも 気持の持ちようで
なんとか どんよりせずに 過ごせるよね?
今日はキッチンをちょっと模様替えしようかな?と・・・
とは言え 棚とかではなく シンク回りの並べ替え?かな?
それだけでも 気分的には全然 違ってきます
ものを動かせば その下をお掃除できるし 一石二鳥でしょ?
シンク下の フライパンやお鍋の置き方も変えてみよう・・・
私がメインで使う場所なので 自分の動きを良く考えれば
もっと 使いやすくなるはず・・・
私は 欲張りだから もっと 便利に もっと 快適に
もっと 素敵に!って もっとが たくさん出てきちゃう(笑)
自分の城だものね?
それとねぇ・・・昨日TVで タレントさんが
キッチンの壁を お洒落にしてるのを 見てたんです
白い壁に 100均で買える シール状のを貼ってました
レンガみたいなシールが 良い感じでした
(あぁ・・・私もやってみたいーーーあのレンガのシールを
玄関の観葉植物を置いてある壁に 貼りたいーーーー!!
そう言えば 5階の元気溌剌奥様も 玄関のどんづきに
グレイのアンティークの板みたいな柄のをはってたよねーーー)
そんなこと 頭の中を駆け巡りましたーーー
そうなると もう 居ても立っても居られない・・・
今日のお買いものはドラッグストアだけ・・でも
その二階に 100均入ってます(笑)
渡りに船じゃん♪
後で ちょっと 覗いてきますーーー
そうそう!
旦那様が 会社から熱中症対策用の
”ウォーターマスク さらさら メッシュ”ってのをもらってきました
中のフィルターを水でぬらすと ひんやり涼しいんだとか・・・
でも 耳にかけるところが 紐なんです
ゴムじゃないので 調整が面倒だとか?
”ゴムに変えられない?”って 聞くので
”ラジャー!!”です(笑)
マスクゴムの在庫はたっぷりありますから・・・
会社も考えてますねーー
さて 外の雨はほっといて さくさく 過ごしたいですね!