日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

またまた ミニ断捨離を・・・

2020-07-28 18:13:57 | 日記




何か雑誌に 
スッキリ暮らすためには そこのあるのが当然と思っている感覚を
一度 考え直す事・・・って書いてありました

そこにあるのが当然ねぇ・・・・と思いながら 部屋のなか あちこち
眺め回していて 見つけちゃいました・・・2か所!(笑)

TV台の下 DVDプレーヤーが乗っかってる引き出し・・・
小さな引き出しを6個 私が無色のテープでくっ付けてました
その小さな 引き出しの中には 細々したもの・・・
カーテンのフックとか ネジとか ちいさな六角レンチとか
マグネットとか フックとか 豆電球とか 使い切りの瞬間接着剤とか・・・
買って 残ったものって感じかな?
意識的には 細々系はそこにあるーーーって憶えてただけで
すごく便利か?って言うと
TVの前に テーブルをくっ付けて置くことが多いので
あまり意識したことがなかったーーー
別に そこになくても 良いかなぁ?って・・・って言うか
その引出しじゃない方が良いかなぁ・・って。
なので それを撤去して丁度サイズの 大き目の引き出しを入れました
今まで入っていたものは 要らないもの処分し
残りをそこに入れます
この細々を他の場所に移すと 二度と使わない気がして(笑)
それに 忘れちゃってもしょうがないしー
もったいいないことをしたくないので 一つにまとめて 
目につくようにしておけば 必要なものを探すのに一目瞭然ですから・・・

で そこにあった6つのちいさな引き出しですが
テープを剥がしほこりを拭き取り 
今度はくっ付け方を変えて 又テープで止めました
それは このPCのすぐそばの棚の上に設置・・・
ここには 私の趣味関係の細々を保管します
さっそくはさみとか 鉛筆を 手始めに入れました
ここだと 出し入れしやすく 活躍しそうですよー
TV台の下がすっきりして 良かった(笑)

もう一つ 洗面所の後ろ お風呂の前に引き出しの7段の収納を置いてます
結構な圧迫感ではありました
下2段がランドリーボックス
後はバスタオルや フェイスタオル バスマットや
在庫のお化粧品 旅行の時のポーチや 色々入れてありました

4段と3段をスタックして積んでました
下4段のうち 2段はランドリーボックスに
もう2段は タオル類を・・・ってことにして
ついでに 古くなったタオルはこの際 ウエスに・・・これも断捨離ですよね?
そして 上3段分を娘の寝室に移動しました
7段だと 身長的に一番上の引き出しを見る時には
つま先立ちをしてやっとでしたが
今度は 楽に隅々まで確認できます
洗面所も 高さがなくなった分 明るく感じますし
その上には 入浴剤とか洗剤とかをボックスにまとめて置けて便利です

なんか これって良いじゃん!!って感じです

やっぱり 隙間や空間って 良いですね!
デッドスペースではなく 風通しのいい空間はありです

なるほどねー
考え方ひとつで 我が家がまた 便利になりました

明日あたり キッチンのシンクの上の収納の
重ねられる棚が届きます
それが来たら そこの棚の中の物を 一度全部出し
今一度 不要な物をチェックしましょう
キッチンは 特に ゆるゆるで使いたいですものね?

今日は 良い感じに整理整頓と断捨離ができたと思ってます

まだまだ 断捨離は続くよどこまでも・・・です

今 考えている事・・・・靴です
今のところ キチンと 玄関の収納に収まっていますが
なんか 全然履いていない靴がある気がするんです
いや 絶対にある!!
これも この際 断捨離にかけてみようかな?

明日につづくーーーーーーーー!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画楽しかった・・・でも 疲れたーーーー(笑)

2020-07-28 09:26:21 | 日記



なぜこの映画なの?って聞かれもしましたが
昨日観たのは ”もののけ姫”です
他にみたいのがなかったのと
TVでは見たことがあるけど
映画では 観ていない事・・・なので 決定です
久々の(4カ月ぶり)中心部です
車 JR 徒歩・・・
シネマフロンティアは 様変わりしていました
チケット売り場が激減してて
ネット予約が必須になってるんですね
セルフでの機器が並ぶだけ・・・
そして 予告編を流していた 大きなスクリーンもなくなってて
とても静かでした・・もちろん 人も少ない。
小さな シアターで 一番後ろの席です
(人が少なくて 良かった・・・)と 思ったのですが
始まるぎりぎりで 女子高校生が がやがやと入ってきた・・・・

映画はとても 面白かったです
TVでは見落としていた部分もあって
やっぱり シアターの大きなスクリーンは良いですねー
心が解放された感じでした
その後は 夕食用のお弁当を購入し 帰路についたのですが
そんなに 人ごみではなかったものの
私が余りに久しぶりのお出かけだったので 非常に疲れました(笑)
夕食を済ませたらもう 眠くて眠くて・・・

これでまた しばらくは 出掛けなくても我慢できます

でも 久し振りの駅ビル・・・
いろんな 変化がありました
人が少ない・・・のは 当然です

レストラン街を通り抜けたのですが
お気に入りのグルメ回転寿司のお店の前に 人が並んでいない・・・
いつもなら その時間帯は椅子が間に合わなくて 立って待っている人が
通路にひしめき合っていたのに・・・
そうなんです
位置的に 外人観光客が大量に訪れる場所・・・
観光客さんが居ないので 閑散としてました
なんか 寂し過ぎーーーー

あっちも こっちも 風通しが良くて 安全な感じだけど
経済の厳しさと 先行きの不安を感じました

でも 国内の移動を自由にしただけで こんなにコロナが増えているんですから
これが 海外からの観光客を入れたら どんなことになるか・・・
しばし にわか鎖国は続くのでしょうねー

さて ふと 思った・・・
もう7月の末です
でも 今年は去年程 暑くない・・・
ここんとこ 夕方からの風は冷たく まるで 初秋のよう。
これから 盛り返して 暑くなるんだろうか?
まぁ 30度なんてのはいらないけど この 朝晩のヒンヤリ風はちょっとねー
着るものに困ります

昨日も最高気温23度ってことだったので
半袖のブラウスに黒の薄手のジレで行ったのですが
帰宅時は寒かったですから・・・

あっと言う間に8月・・・お盆が来ます
14日だけ 娘がお休みが取れたので
その日に 父のお墓参りに行きましょう
14なら実家の兄夫婦や母に合わなくて済むし
日がずれた方が 墓前のお花が 何日も綺麗でしょ?(笑)

母の状態は気になりますが
私は 知らせのないのが良い知らせ・・・と 思うことにしています
元気なら・・それで充分です
めんどくさい事考えずに 自分の世界で楽しんで欲しい・・・。
歯は全部自分の歯だし 血圧も心臓も どこも悪くない
まぁ 膝や腰にはちょっと症状があるみたいだけど
まだ 自力で歩ける89才・・・

コロナと一緒・・・先々のことは わかりません
でも わからないことを 憂慮したって 仕方ないですから・・・

さて 今日は少し ゆっくりします
そして 今夜は 休肝日にしましょう!!
なので カレーです

今夜は思いっきり手を抜きます
レトルトのカレーにします
今はまってるレトルトカレーは”プロクオリティ”です
具はもう 融けてますから さらっさらの とろっとろ(笑)
これが なかなかの絶品です

野菜はまた 明日からしっかり摂るってことで(笑)

私は 野菜は
今日がダメなら明日
明日がダメなら 1週間で・・・
1週間がダメなら 一月で・・・って思ってます

毎日きちんと摂るのが 良いのでしょうが
人間ですから 食べたくない日もあります
でも ずーーっと 食べないなら問題ありですが
一日や二日 食べなくても どうもない!
その後のフォローでなんとでもなりますから・・・これが自論です

特に この年になると なんでもかんでも
理にかなったものだけでは 食がつまらなくなります
日々 緩急をつけて 楽しみたいですから・・・
とは言え 栄養的な事は しっかり考えながら(笑)

高いものばかりで並べりゃ良いもんじゃないけど
安い素材だけで 手をかけるのだけが 良いってもんでもない。
お高い素材には それなりに 理由があるんです

なので 時には 高価でかつ 間違いなく美味しいものを
少し頂くのも 至福で心の栄養になりませんか(笑)

こういう食の緩急が大好きな私です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする