日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

春の なにかを 作ろうか?

2022-01-07 15:09:22 | 日記








何か 新たに始めようか?

気が滅入る時は 何かに集中するのが 良いこともある・・・

何か 作ろう・・この手で。

久々に ちりめん細工をしようか?

冬の次の季節は 春・・・

春っぽいもの?桜とか 筍とか・・・

しばらく 手を付けていないから 感覚が戻るのに 時間がかかるかも?

でも 一度手が 憶えたものは そう簡単には忘れないでしょう

細かいものに集中するのは 私の ストレス解消方法ですから・・・

疲れない程度に 楽しみながら・・・


じゃないと 悔しくて あほになりそう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬季オリンピック招致には 絶対 大反対です!

2022-01-07 10:56:24 | 日記









私は札幌に住んで 54年になりますが
2030年の冬季オリンピック招致には 大反対です

その頃にはコロナ自体は落ち着いてきているかも知れない・・・

でもね まだ先だとしても オリンピックはいらない!

いくら 費用を抑えるとか 言っては見ても
東京のなれの果ての状況を見ているでしょう?

そんな お遊びに お金をかけるなら このコロナのが収まったあとの
さまざまな 後遺症的残務整理に 力を‥思いっきり力を入れて欲しいです

保育園のことも 高齢者のことも まだまだ 片付いていないことは 山盛りあるでしょう

東京のように大所帯ではないんです

税金は大事に使ってよ!

前のオリンピックの時に選手村にした オリンピック団地の後に
新たにまた 選手村を作るとか 作らないとか?

もし このさき あそこに 新たに作ったとしても
過疎化しているあの地域に 住まいだけで オリンピック後
人が入りますか?

何やら 市長とパッハさんが水面下で 話を進めている?なんて噂も聞きました

絶対ダメです

新幹線も来るんです

それだって どう 推移するかわからないのに

バッハさんに乗せられて 冬季オリンピックなんて言う

一時の幻想・・・お遊び?お祭り?に 惑わされないで欲しい!

余裕のある国に 任せておけば良いんです

札幌の体力に 税金を使ってほしいです


それと 意味がわかんないのは
この先 住民アンケートなるものが あるらしいのですが
この住民アンケートは 招致するしないに 影響しないって・・・

なんですかそれは?

万が一 8割の札幌市民が 反対!って言っても

”これは これで・・”って 言う気ですか?

何のアンケートですか?(怒)

だったら意味ないでしょう!形だけなら するな!!

市民の血税は 市民の生活のためを 一番に考えて 使ってほしい。

やるべきことを 後回しにして 

なにが オリンピック招致か???


頭を冷やして 招致を取りやめて欲しい・・・

今もそして これからも 税金の使い道の一番は

市民の生活に!

お遊びは その後です

市民が 子どもから 高齢者まで 安心して過ごせる街作りをしてから

夢を見て下さい!

自分のお金じゃないから・・と言う感覚で

莫大な税金を 名誉の為も含めて使うのは 許しません。

もし 私の所にも アンケートが届いたなら

この通り 書こうと 思っています

ちゃんと 届いたならば・・・。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の前の 人参を 新たに 作れば良いのか?

2022-01-07 10:39:21 | 日記










けだるぶってる 場合じゃないのか?

今 ブログ仲間さんのところを 一回りして はっと気が付いた・・・

そっか ・・・今回はダメだとしても 夏ならひょっとしたら?(薄笑)


予約は出来ないにしろ 予定を考えるってのは 楽しいかもしれない

娘のお誕生日休暇の1日2日は この 夏休の旅行計画で 楽しめるかも知れないね!

そうそう!それが良い・・・

となれば 行先は 福岡か?長崎か?

両方共 行ったことがない場所だから まずは ガイドブックだね!

これは 楽しいかもしれない(笑)

COOPの旅行カウンターは空いていないけど パンフは並んでるし

それを もらってきて 計画を立てよう!

また 机上の空論になるかもしれないけど

可能性はあるものねー

旅行って いくまでの準備が 実際行くのと 同じぐらい 胸躍るものです

それを 楽しみに この コロナ自粛から 少し 気をそらそう。

いくら 家に居るのが好きな 猫の私だけど

さすがに ストレス溜まりますから・・・

ブチ切れて 何でもかんでも 捨ててしまわないように

例え幻のなろうとも 目の前に 大きな 美味しそうな 人参が

ぶら下がってると 信じて 心 遊ばせましょう!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にわかに 怪しくなってきた・・・・

2022-01-07 09:43:42 | 日記









北海道の感染者数が70数人になりました
まだ デルタなのかオミクロンなのか わかりませんが・・・

でも 落ち着いて考えてみると
デルタなら 重症化しやすいし
オミクロンなら 感染しやすいし・・・って
もし 両方混じって市中感染しているなら
これほど ヤバイ事態はないですよね?

そこで 今回の定山渓の新しいホテル
それも この先私たちが 泊まれないんじゃないかってほどの
グレードの高いお部屋での 宿泊が
にわかに 怪しくなってきてます

これ以上感染者が増えると 温泉どころじゃないですから・・・
私達だけじゃなく 主人にも 影響を与える訳にはいかない。

ホテル予約のキャンセル料がかかるのは3日前からで4日前まではOK
ってことは 単純に考えると13日までに 決めれば大丈夫ってことですね?

またか・・・

盛り上がっていた気持ちが しゅんとしてます
すでに あきらめてますが あまりにも 悔しいので
キャンセルは ぎりぎりにしようかと・・・

なんか 2階に上がって梯子を外された気分ですよ(苦笑)

娘じゃないけど

”じゃぁ この1週間 何してたらいいのよーーーー”です

私一人なら 片付けやら 断捨離に没頭って手もありますが
そればかりに 付き合わせるのは あまりにも 気の毒・・・

だって お誕生日休暇ですよ?(苦笑)

冬場じゃないなら ドライブ三昧って手もあるけど
この 雪の多い今年の冬・・・
下手に走りまわって タイヤが埋まったりしたら・・って考えると
そんな 勇気はなし。

思い切り 盛り上がった分 落胆かげんは 半端ないです

ふと 遠い昔の こんな曲が 頭の中を 流れてます(苦笑)


♪疲れ果てていることは 誰にもかくせはしないだろう

それでもおいらは  なんのために 

こんなに疲れて しまったのか・・・

今日という日が そんなにも大きな

1日とは思わないが それでもやっぱり 考えてしまう・・・

あーーこのけだるさは なんだ?

心の中に傘をさして 裸足で歩いてる 自分が 見える♪


吉田拓郎さんの曲で 鈴木ヒロミツさんが 歌ってたっけ・・・

なんか まじ 心がけだるくなりそう・・だわ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする