日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

りんご・・・・

2022-01-23 13:56:47 | 日記









今日は本当に 良いお天気です
そして 今の この昼下がりは リビングの大きな窓から
うらうらと まるで 春のような日差しが差し込んで来てます
丁度 ここの PCラックの辺りまで伸びて
私の 左脚は ポッカポカーーー(笑)

道路はぐしゃぐしゃになっては いないかな?

今さっき 窓を横切る何かを発見!!

少し早いけど ヒヨドリさんが来始めているかも?

ベランダのフェンスに外向きにかけてある バスケットに
りんごを乗せる時期なのでしょうか?

ヒヨドリさん 雀たち までなら 良いのですが
その次にカラスが来るようになったら 
このリンゴのプレゼントも終りにします

カラスは あたまが良いのか ばかなのか?
ベランダに出してあるゴミ袋は 取りあえず みつけると 突っつきまわします
プラスティックゴミだろうが 雑紙だろうが・・・

散らかされるのが嫌だから 生ごみはベランダには出しませんから。

なのに 散らかされると 片付けが大変なので
カラスの姿が見えると リンゴはお終いなんです

それと バスケットを以前はベランダ側にかけていたのですが
なにせ 体の大きい鳥なので 落とし物も結構凄いことに・・・
その始末がたいへんなので外向きにしています

春はまだまだ遠い・・・でも
ヒヨドリが来ると 心はどうしても 雪解けを想像してしまいます

まだまだ 一番の雪や寒さの2月が控えているのに・・・



後3つ お手玉を作ったら それを入れる 籠を編みましょうね!

ただ 手が少し荒れていて 大丈夫かな?って心配はありますが・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍庫 探索隊!(笑)

2022-01-23 12:04:51 | 日記








主人が仕事に行く前に
”買い物は良いの?”って 聞いてくれたけど
”お給料日前だからーー”って お断りしました

で 今夜は何にしようか?と フリーザーさんを覗くと
ローストビーフ用のお肉があります
大きいのと 小さいのがありましたが 今夜は小さい方で・・・
これは 年末に買っておいたものですねー

そして その横に 1枚 ぽつんと残っていた 揚げかまぼこ・・・
これも 焼いてあげましょう

その下の段には モッツァレラチーズが凍ってます

これは 激安店が賞味期限近いものを 他のスーパーの半値ほどで売ることがあって
そんな時に 5~6個買って 冷凍しておくんです
使う時は 自然解凍で ぜんぜんOKなので・・・
ミニトマトがあるのでカプレーゼにしましょう

そして メニューの取り合わせとしては ちょっと変だけど
さわらのかまを見つけたので 煮つけにしましょう
そんなに 大きくはないので 良いかな?

そして この前使い残しの ワンタンの皮があります
また 餃子の具の残りを ジッパー袋で冷凍してあったので
それを包んで ミニ棒餃子にしましょうか?

なにか 野菜も欲しいよねー
キャベツがあるので コールスローサラダでも しましょうか?

和洋折衷ですが なんとか 在庫の食材で 夕食成立です

オミクロンにかからない為には 極力家族以外の人と接触を避ける事ですよね?

長時間接触しない・・・

ならば やっぱり 買い物は極限まで減らすのが良いかと?

まだまだ 冷凍庫には秘蔵品が隠れています

もう少し 買い物に行かずに 頑張ろう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅マドンナ・・・・来たーーーーー!!

2022-01-23 10:24:39 | 日記








去年だったかな?ブロ友さんのところで 見かけて
食べてみたくて しょうがなくて 注文しました
初めて食べた紅マドンナ・・・もう 信じられないくらい 美味しかったです

1個1個がずっしりと重く 香りが甘めの柑橘の香りで
もう それだけで 美味しそう!
ナイフを入れると ほとばしるような 果汁!
もう 1滴も漏らさず・・って感じで頂きました(笑)

そして 今年もまた 注文しましたよー
わが家は 比較的果物の消費量が少ないので
どっさり買っても 食べきれません
毎日 フルーツを摂る習慣がないので・・・
ヨーグルトはお腹に合わないので 食べないし。

なので 今回も2キロ 中玉サイズが14個でした
もう ちっこいのに重い!これは 食べる前から 唾液が(笑)

そして すのこを入れたケースにペーパーを敷き
厳重に冷蔵庫に入れました
しばらく楽しめます

また ネットの話題から どうしても味見をしたくて
スパイスを3種類 注文しました

ほりにし、黒瀬のスパイス、マキシマムの食べ比べセットです

マキシマムは カルディで販売されていると どなたかが書いていましたが
行くたびに探してもみつけられず 諦めてました
で 今回 物はついでです(笑)
もう 届くのが楽しみで 仕方ありません
お料理の創作意欲が むくむく 湧いてきそうですね!

そして 以前から 気になっていた トイレの収納なんですが
スリムな17センチ幅の3段の引出しのを今 使っています

サイズは 良いのですが 難点が2つ・・・

一つは キャスターが付いていないので 奥の方を掃除する時に
引っ張り出すのが 少し大変・・・

それと 素材的にワイヤーと紐状のもので編んである感じなのと
それが ダークブラウンなので ほこりが めっちゃ目立つんです
掃除機のブラシで掃除しても もう 取れなくなってて・・・

トイレをリフォームした時に購入したものだから まだ3年半だけど
気になって 気になって・・・

なので ネットで探しました

見つけました!
商品自体は 隙間家具的な 引き出し式のゴミ箱なんです
そのサイズが これまた ピッタリで
空間も利用したいので 3段プラス2段で注文しました
でも それも 始めはキャスターが付いていなくて
(これじゃぁ 今のと 同じだなぁ・・)って 諦めかけたのですが
口コミで 別売りでキャスターがあるって知り それもプラスして 注文しました
これで お掃除のときに するするっと引き出せて ストレスO!

また トイレットロールも今は 棚にカーテンをかけて置いていますが 
コストコのロールにしてから 大きいので数が置けません
上の棚もあるのですが 位置が高いので とりにくい・・・
でも 今回の引き出しは 一つの引き出しが 深さがあるので
1つの引き出しに 以外とたくさん入るんす

トイレのこの収納の奥は 私の最も気にするところだったので
なんだか 体の力がどっか抜けるほど 楽しみです

さて 今日は日曜日で 娘は当然仕事ですが
主人も 今さっき ”ちょっと 仕事してくる・・”と言って
おむすび2個とお茶を持って 出かけました

今日は 昨日の雪が信じられない程 青空が広がって
とても 良いお天気です
昨日は 雪山‥・今日は春♪(笑)

ところで 1週間の冬休みの後出勤した 娘ですが
その翌日 悲惨な状況で帰宅しました
なんと 全身筋肉痛で ヘロヘロになっての ご帰還だったんです

思うに12月から 超絶忙殺的に忙しくて もう1歩でブラック企業か?
ってほどの残業時間でした
それを 1週間 休んだわけなので 体は完全にリセットされてたらしく
また その 超絶の忙しさを味わったので 体が 悲鳴をあげたようです

本人曰く

”こんなに筋肉を使って仕事をしてた・・って事なのねーー”って(苦笑)

よれよれの 若ばあちゃんみたいになっちゃった娘は
鎮痛剤のお世話になってましたよー

笑っちゃいけないけど パティシエの仕事もやっぱり
体が資本だなぁ・・・
仕事中 1日立ちっぱだし
砂糖やらなにやら 20キロもの物を 持ち上げることもあるってーーー
”そんなの男子にやらせなさい!”って言うと
側に丁度良いのがいないし 今日日の男子は 以外と ひ弱ーーーーって(苦笑)
日本の将来は 大丈夫か?

あっ!これって セクハラでした?

でも せっかく男子に生まれたんだし
根本的に筋肉は女子よりも強いと思いたいじゃないですか?

さぁ 今日も 可愛い お手玉 作りましょう!

私は はまると なかなか抜け出せません
趣味の世界もそうだけど 食べ物でも
はまった食べ物は 繰り返し 繰り返し 食べて食べて 食べつくして
食べきった感を憶えたら ”うん・・しばらく 良いかな?”って・・・

なので 今は 御手玉作り倒します(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする