日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

そら恐ろしくて 思わず 吐き気がした・・・

2024-02-04 13:45:35 | 日記












今日は旦那様はお休みですが 娘は半有です

半有・・いわく 半日仕事で 半日有給・・ってことです
特別 娘が希望した訳ではなく シフトがそうなってました

と言うのも 娘の会社は
”有給は全部使ってーーーーー!!”なんです
なので この時期になると 残りの有休を消化すべく
1日のお休みが厳しい時には 半日のシフトにすることが
珍しくはないんです

で 6時半仕事開始ですから4時間勤務して終りが10時半・・・

彼女は今日 どうしても 行きたいところがあって
それが 札幌の中心部で 今日は日曜日だし 車で行くと
駐車場に入るのに とても時間がかかるし 人が多いしーーーってことで

”パパの送迎”の日になりました
5時過ぎに 送って行って 10時半過ぎにお迎えです

朝は 2人だけで お迎えに行くときには 私も 乗っかって行きました
買い物とかはないけれど 気分転換に・・・

大通公園近くで娘を下ろして 帰宅するのに
必然的に 大通公園の南側の通りを走ります

はい・・・4年ぶりの 雪まつりは 今日から開催されています
何の制限もなく・・・

なんか 見てはいけないものを 見た 気がしました

”人出が多いねぇーー”なんて 言葉では 良い尽くせない程
公園の通路から 横断歩道から もうもうもう 人でぎっしり!

見たところ 7割方が 観光客だろうと 推察しました

そして 恐ろしいのは パット見たところ
マスクの着用率は1割程度だってこと・・・

もう 皆 忘れちゃったんですねーーー

北海道でコロナ患者が最初に見つかったのが この雪祭り会場で
中国人女性客だったってこと・・・

そして今 第10波と言われている 新たな変異株がぐんぐんふえているってこと。

マジで そら恐ろしく感じて 背筋がぞぞっとして 吐き気も催しました

(外だから良いってもんじゃないでしょう?
霊道を歩く 霊たちのように びったりと密着して歩いていれば
それはもう室内と同じ・・・
飛沫感染?接触感染? それに 飲食ブースも出てるし。
私なら 絶対に 近づかない・・・)

娘にも もし 近くで中国語での大きな声が聞えたら
逃げなさい・・って 言いました
偏見だって言われても良いです
だって 自分の身を守れるのは 自分だけですから・・・

だれも 4年前の発祥の地だってこと 覚えていないのかな?

喉元過ぎるのにも 程があるわ!!(怒)

君子危うきに近寄らず・・・人間の知恵でしょう?


それはさておき

娘の職場の駐車場で 娘が出てくるのを待っていた時のことです

何やら 鳥が 行ったり来たり それはそれは 騒々しかったです
カラス と すずめ そして 黒、グレイ,白の色取りの ちっちゃな鳥・・・
そして えっ?なに?って鳥がいました

大きさ的には 普通のカラスより 一回り小ぶり。
でも 体の色が 黒と白の ツートンカラーなんです
胸とお腹の部分が白くて とても すべすべしい・・・
スマホで調べると “カチガラス”と言うらしいです

その カチガラスがまるで ”空飛ぶシャチ”みたいで
すごく可愛かったですねーー

娘の会社は 郊外にあるので こんな場所で 
バードウォッチングが出来るなんて・・・って 思いましたよ―(笑)

で 娘に 駐車場の所にある 衝立の向こう側に 鳥たちが集合しているので
“あっちには 何があるの?”って 聞いたら

”大きなゴミ箱だよーー・・でも 重い蓋がしてあるんだけど
盛り上がっちゃったか?それとも 誰かが 何か こぼしたのかも?”って・・・

そこは 洋菓子製造工場です
出るごみと言えば フルーツの残骸とか スポンジケーキとか
クリーム系とか チョコ?

鳥って そんなの 食べるのかな?(苦笑)


とにかく 今日は 良いお天気で 

今もこのリビングに 強い西日が 射してます

足があっつい!黒いソックスだもんねーーーー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんか得した気分♪ | トップ | 押入れ&クローゼットの整理... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事