日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

マイナンバーカードの交付のはがきが 届きましたーー

2016-12-14 16:29:48 | 日記


先月の始め頃だったでしょうか?

マイナンバーカードの申請が スマホから出来るってことを ひょんなことから知って

さっそく 手続きをしてました

今日の郵便で 交付の準備ができましたーーー・・・と言う

まぁ とてつもなく小さな文字でのはがきが届き 難儀して内容を確認しました

受け取りも 近くの区役所で出来るって事なので 良かったーー

次の娘のお休みの時にでも 連れてってもらいましょう


これで 私も 顔写真付きの公的な証明書を1枚手にすることが出来ます

いままでも 不便・・とまでは行きませんが 自らを証明するするには

健康保険証だけではだめで もう一つ何か・・って事が多くて 少し面倒でした

でも これで なんだか 一安心です(笑)

運転免許証を持たないし 海外旅行にも行かないので パスポートもない私のような人には

こういうのが1枚あると これからは 便利でしょうねー


で なんだか 暗証番号が必要なようで 4桁の数字の分については 3個とも同じでOK!ってことなので

我が家の家族だけが知る あの番号で・・・

でも 1つは 16文字以内で大文字の英数字16個までで 考えなくてはいけない・・・

もう 思い付きましたよー

自分の名前の文字を ラテン系・・イタリア語とか スペイン語に読み替えて・・・にしようかと?(笑)

響きがとても素適なので 好きな文字なんです



さて あと少しで 孫の〇ちゃんのベストが完成します・・・わーーーとうとうできるーーー!


まだ 夕食の準備には時間があるので 頑張ります!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は 集中して 頑張りましたーーー

2016-12-14 08:53:51 | 日記



なんでも そうなんですが 集中するとことの他 仕事ははかどるもの・・・


なので昨日は 夕食のメニューをさっさと決めました

パスタです

ほうれんそうとトマトの ドライカレー(冷凍しておいたもの)にトマト缶を加えて 

パスタソースに・・・

サラダは 白菜とパプリカ で スープはインスタントのポタージュスープを!

手抜きですみません・・って感じでした(笑)



結果 フードもついて 後は 縁編みと フードに付けるお耳と後ろに付ける しっぽのポンポンだけーー

目標は本日完成です

それと 帽子も・・これは ちょちょちょいで 出来るでしょう


もう一つは オーバーオールを・・・これは ゼブラ柄のフリース生地で作ります

これも 出来れば今日完成させたいですねーー


今日これだけのことをしようと思うと 当然買い物に行って時間がない?いや もったいないです

なので またしても 冷凍庫 冷蔵庫の食材を フルに使い切ることにします


えーーっと 味をフィレにしたものが何枚かあったので それは アジフライに・・・

そして 先日届いた シュウマイを・・(これは 函館のタナベのシュウマイで美味しいんですよー)これは レンチンで!

そして ストックルームどっさりある ジャガイモをジャーマンポテトに・・・

後は・・・そうだ 青高菜の漬け物の葉っぱに部分があるんだ・・これで おむすびにしましょうか?

ご飯には柴漬けを細かく切ったのを入れて・・・


今夜はこれで ご勘弁・・・

年末年始に向けて 冷蔵庫 冷凍庫はかなり 空き空きになってきて 一石二鳥でございます(笑)


さて 玄関でひっそりと 成長していたものが そろそろ収穫時になったようです

これは 娘の趣味みたいなもので 毎年やってます

それは 椎茸の栽培セットです

その塊に 霧吹きで水をかけて 数日すると

始めはなめこくらいの大きさだった椎茸が なんとなんと 5センチ以上になるんです

びっしりと成長した椎茸を 娘は出かける前に収穫してくれました

小さいものは干しシイタケに 大きなものは そうだ 今夜これもバター焼きにしましょう!

何回か収穫できるようで 次のが出来るのを楽しみにしましょうねー


ところで さっき TVで コンビニのおでんを つんつんしている動画をアップして 大問題になってるって やってました

28才で子供二人を持つ男・・・配送のアルバイトをしているとか?

お母さんの話しでは 同居しているみたいだけど 

私が古いのか?頭が固いのか? 腑に落ちない?納得いかない?理解できない?ありえない?ことばかりで 

頭痛がしてきそうです


お母さん曰く

”そんな事する人間にするために 大事に育ててきた訳じゃないですーー”って

大事に?何を大事に?って思うし

お嫁さんの 

”今回はやり過ぎて 調子に乗り過ぎたって 反省はしています”って

反省は?って どういう事?


安易・・することも 生き方も すべからず 安易に思えて イライラしそう・・・

今回の事で逮捕されて 多額の賠償金を取られてみたら 親にとっても 息子夫婦にとっても とても良いと思います

ルール破ったら どうなるか 親が教えられないなら 世の中が教えてやらなくちゃ!!


あほもたいがいにせーよ!!と この おでんツンツン男に言いたい・・・


いいかげんに生きてる人間のために 真面目に生きてる人間が損をするってのは 何がどうしても 

納得できないし 納得なんかしたくない・・・・これって 間違ってますか?


実は この ”これって 間違ってますか?”とか”私の言う事間違ってますか?”って 言葉は 私が大嫌いなフレーズなんです

なんとも 高飛車で もとより これは質問じゃなくて ”間違ってないでしょ!”って 押しつけのフレーズですから(笑)


この言葉を良く使う女は 私・・ダメです・・・耐えられません


でも 今回はあえて使います・・・だって 千歩譲っても間違っていないと思うから・・・


では 片付けましょう!(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参鶏湯・・・・昨日のは もどき?だけど・・・・

2016-12-13 15:03:57 | 日記



昨日の夕食に クックパッドから見つけて 手羽先で参鶏湯・・風?(笑)作ってみました

手羽先に塩をすりこんで ネギ 生姜 にんにく お米 お酒に お水・・・

これを全部 圧力鍋に入れて 圧がかかったら8分!後は 圧が下がるのを待つだけーー

粗びきの黒胡椒を振って 出来上がりーーー!!


手羽先のほんとの先っぽなんて すごく柔らかくなって 軟骨もぽりぽり食べられちゃう。

そして このスープが最高なんです

出来上がった時に 丁寧に脂を取り除いてるから 脂っぽさはなく また コラーゲンのとろり感はあって

それより 何より 体が心底 温まりました

主人も ぺろり!(笑)


今日のお昼はそのスープの残りにお水を少し足して 雑炊にしましたが ほんと まじで 美味しい(笑)


今度作る時は 丸鶏でやってみようかな?

薬膳料理なので クコの実とか 松の実とかも ちょっと調べて 入れてみたいし・・・


こんなに 美味しいとは 思わなかったので かなりビックリですねー


でも 試してみる価値は 1000%ありますよー


まだまだ お腹の中 ほっこほこな気がします(笑)/font>
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは 眠気を解消です!

2016-12-13 11:05:45 | 日記



眠い眠い眠い眠い眠い 眠いーーーーーーっ!! くらい 眠かったです(笑)

色々しようと思っても この眠気が 思いっきり足を引っ張ります

なので 娘が出勤したその後 一人掛けのソファーに座り ブランケットをかけ 仮眠しました

なんだ かんだで 2時間・・・気持ちよかったーーーすっきりしたーーー

キッチンはまだ 洗い物が残っているけど そんなの 後でしますわ!!


昨日は 昼過ぎに帰宅した娘と 昼食後 用事や買い物などの為 車で出かけました

しかし 道路状態が最悪!!

大きな道路はともかく 中道はいいかげんな除雪の為に 2車線分開いてないんです

対向車が来たら どちらかが回避のために寄らないといけない・・・

そして わだちで 悲惨な状況でした

我愛車もお腹をこすっちゃって ガリガリバリバリと音がして 可哀想でしたー(笑)

それに 大渋滞・・・これで 疲れちゃったんですよねー

銀行 区役所 レンタル会社 赤ちゃん本舗 西松屋・・・・

移動時間かかり過ぎーーー渋滞でうんざりーーーーーって感じでしたよー


本当は今日は朝から精力的に編み物を完成させようと思ったけど とってもそんな状態じゃなかったもんねーー

この先の事もあるから 今日は 寝ましたーーー


赤ちゃん本舗では 〇ちゃんの トレイやらカップ それと サンタブーツの中のちっちゃなおもちゃやおやつ

そして クリスマスプレゼントのブロックなんかをゲット・・・

西松屋では 着るかどうかはわかんないけど 私はちょこっとでも 雪の感覚を味あわせたくて

ラックや スノーブーツ手袋なんかを 探しました

何せ まだ 標準よりもちょこっと小さ目なので サイズを探すのが大変だったけど

それでも 可愛いの見つけられて良かった・・・


こういう買い物は楽しいんだよねーー(笑)


そうそう もう一か所 寄ったお店があったんだった・・・洋菓子屋さんです

今年のクリスマスケーキはそこの店のに決めました 

そこのお店は 子どもたちがまだ小さい時に 毎年のように買っていて

スポンジが最高にふわふわで お気に入りだったんだけど ある年に買ったケーキのスポンジが様変わりしてて

それ以来止めたと言う お店でした

さて あれから 随分年が経ちました・・・お値段も生意気な?(笑)お値段になってました

お味は どうでしょ?楽しみです・・・


買物や用事自体は さっさと済んだのに 本当にどこも渋滞で 部屋に戻って来た時には 二人ともぐったりでしたーー

ドカ雪は 後遺症がきついですねー


さて そろそろ キッチンを片付けて 編み物は午後からちゃっちゃと進めましょう


実は昨日から兄に用事で ラインを入れてるのですが 既読が付かないんです

兄は仕事を辞めましたが まだ その単身赴任先のアパートで生活してて

兄嫁さんが生存確認の為に 毎日 一度 ❕”生きてます”ラインを入れさせてるって言ってたから

ラインの見方は知ってるはずなのにーーーーー

2回入れたけど だめだったので さっき 姉にそう連絡しました・・・

今頃姉が ラインしてるでしょうねー

あまり当てにしないで 待つことにします


今日は朝は雪が降っていましたが 今はとても良いお天気の様です

少し 融けるかも・・・でも そのまま夜冷えて固まったらまた ツルツルになって最悪だなぁーーー

融けなくても良いです

日々少しづつ降れば なんてことはないのに・・・


さ!元気出して 過ごしましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々 アクシデントはありますよねー

2016-12-12 07:29:53 | 日記



さて 月曜日です

今日も朝から元気よく 雪が降り続いています・・・でも 今日のは昼前には止むとか?

千歳空港では たくさんの方がまた 空港で夜を明かす・・なんてことに なったようで

地域柄 仕方がない事とは言え お疲れ様でございます・・・


で この雪で先日の主人の仕事も延期になり

今日は 本当は娘はお休みなんですが 同僚さんが 一人 熱でダウンしたので

半日だけ出勤になり 早朝出かけて行きました・・始発の地下鉄ですーーー

当初はインフルエンザでは?と 疑われましたが 病院で検査した結果 違ったようで何より・・・


今日は私も娘の車で お孫ちゃんのチャイルドシードなどを レンタル店に受け取りに行く 予定にしているので

まずは 帰りを待つことにしましょう



ところで 土曜日は マンションの定期総会がありました

今年も参加人数が多くて それは 良い事なのですが 管理会社の担当のおっさんが 超いい加減で びっくりでした

今のマンションの理事長さんは マンション友達の のんびり奥様のお宅なんですが

諸事情で いろんな対応はその奥様がしています

当初彼女は ”対応するのが私で良ければ 引き受けます・・”って言ってました

”総会の司会も私でいいでしょうか?”とも・・・

その時 そのおっさん(あの男性はおっさんで充分だと判断してるのでこの表現でお許しを・・)は

”えーーえーー 結構ですよ!私がしっかり フォローしますから・・”との頼もしい言葉があったので 彼女は引き受けたんです


そして 土曜日 総会が始まりました

議事が進むと 随分いろんなことを そのおっさんは 端折ります

”資料を見て頂ければ わかると思うので・・・”って 感じで 今年度の決算 来年度の予算が あっという間に終了!

まぁ これには 特別変な部分はなかったので(総会前の理事会の時にすでに確認済みでしたので・・・)良いのですが

その後が さんざんでした

インターフォンをモニター付きに取り替えることについては 何度も理事会で話も詰め

住民アンケートも取り 賛成が過半数を超えたこともあり 総会でもう一度説明して 来年早々に工事に・・と 


しかし 総会での見た 議案書には これまたs 端折った書き方でしたので

何人かの方から 意義が出ると言う おかしなことになっちゃって・・・

なので 理事長代理のお友達奥様が そのおっさんに 説明を促すも なにも 補足してくれず

”では 理事会に持ち帰ります・・・だけ

私は(おいおい!修繕積立金のこれからの推移とか 今現在のインターフォン事情とか気の意説明とか 資産価値のこととか話せよ!!

総会で説明しますって 言ってたじゃないか!)

と 思いましたが おっさんが そう まとめてしまいましたので 仕方ない・・・

また 弔慰金の規約を作ることも 理事会の時にした話が 良く見れば議案書には書かれていないし

これに対する おっさんの説明もまた ない・・・

その他にも 非常に覇気がないと言うか (さっさとすまそう・・)気分が見え見え・・・

だからと言って 私が口を出す雰囲気でもなく 同じ理事である 他の男性二人も無言なので

とても 不可思議な空気のまま 総会は取りあえず終わりました


その後 いつものメンバーでランチに出かけた先で 反省会・・・

皆同じこと感じてました

”今日の総会って なんか 急いでなかった?”ってこと・・・

あの おっさんが 端折ってたのが 見え見えでしたものーーー

それと なんで補足説明してくれなかったのか?

単純に考えて あのおっさんに甘く見られた・・ってことでしょう

(理事長代理も女だし 理事たちの意見も合ってるから 総会も この程度ですんなり行くだろう・・)ってな感じで。

私達も おっさんを信じすぎて 確認を怠った責任はあるよねー

でも おっさん・・・女を甘く見たら 怖いよーー

もう おっさんは 信じないから  これからは 細かくしつこく 確認するからねー

あんな 嫌な気分もうごめんだねーーーー


それと その おっさん・・・口臭が・・・すごい・・・ほんと 参った・・・

口臭と煙草と 仁丹の臭いが 混ざりあって 殺人的・・・

今でも あったんだなぁーーー仁丹って・・・


担当代わったばかりだし しばらくは このおっさんだろうし こういう事って なかなか言えないしねー

理事は来年まで続きます

今回の事は おっさん一人の責任ではないから これからは 細かすぎるくらい対処しないと・・・


それと 一人の住民の奥様に対して 理事長代理の奥様が 騙された感じになっちゃって 気の毒です

”インターフォンのこと言い出したのは彼女で それで 理事会で取り上げたのに 今更反対って なに?なぜ?”って・・・

どっかで 何かの 行き違いがあるのかもしれませんが

こういう事って こういう不信感?って いつまでも残りそうで なんか やねーーーーーーーっ!


さて 娘が帰宅するまでに やる事やって しまわねど・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会・・・

2016-12-11 10:04:46 | 日記



昨日は娘は早番 主人は夜中仕事だよーーってことで 出勤して行きました

ならば 夕食は娘と二人で 外食にしようか・・と。

しかし 夕方 主人から ”夜中仕事中止になったので 帰ります・・”って連絡が来て・・・

でしょうねーー

札幌は昨日・・いえ 一昨日から昨日にかけて なんと 50センチも雪が降り積もり

大変な事になってます

車道は除雪されていますが 歩道はもう獣道状態・・・

夜中仕事は 外での作業もあったらしく 雪のせいで中止になったようです


しかし 外食するって 決めちゃってたので 食材はあるけど

作る気力がねぇーー(笑)


先に娘が帰ってきたので 相談して 主人も一緒に 出掛けよう!って事に決めました

主人も帰宅し ではどこに?と 相談・・・

取り得ず 近場の焼き鳥屋さん 炭火焼肉屋さんに電話で 空席確認するも 満席ーーー!!

(しょうがないから 作ろうか・・・)と 思いましたが

ちょっと歩くけど 居酒屋さんがあったぞ!ってことで 即電話・・・席確保しました

時間はすでに 8じ過ぎ・・・

まだ 雪は降っていて 歩道は人が歩いて固まった 1本道・・・

ちょっと足を置く場所を間違えると ずぼっと靴が埋まります

わーわー きゃーきゃー 言いながらも 居酒屋に到着して

熱燗で 乾杯!って事になりました


結果 家族3人での 忘年会です

もう それぞれ 好きなものを注文して 

掘りごたつの席で TVもあったので わが家での食事って感じで

でも 私は何もしなくても良いので ご機嫌さん!(笑)

大好きな ツブ焼きを3回もお代わりして 熱燗を頂きながら 大満足でした

考えれば 3人での外食は いつ以来かしら?

思い出せないーーーーー


とにかく ひょんなことでの 家族の忘年会 めでたし めでたしです


それと もう一つ 日曜日なのに珍しく 娘がお休み 主人もお休み・・・ってことで

今日は7時半まで ぐっすり 眠りましたーーー

最後の30分は 半分目が覚めての まどろみ・・・これは 至福ですねーー

そして 朝食は 昨日家族に宣言しておいたとおりの ”お茶漬け!

たまには こんな  思いっきりの手抜きも 良いでしょう?

わさび茶漬け・・美味しゅうございました(笑)


外はもう 真っ白で 木の上にはもっさり雪が乗り 完璧に根雪です

冬はやっぱり こうじゃなきゃ 落ち着きません・・・


夜には娘は会社の忘年会に出かけますが 明日もお休みなので 心配するのは帰りのタクシーってことになります

雪ががんがん降ると 日頃あれだけ 町中あちこちに並んでいる 客待ちのタクシーが 消えますから・・・

どうしても ひろえない時には わが家から無線のタクシーで そこまで 行ってもらう・・なんてことも出来るので 教えておこう!


それまでは のんびりとした 師走の1日になりそうです

私は しばし孫の〇ちゃんの パンダベストを編みましょう・・・でも 

意外と苦戦しています(笑)

本の通りにしようと思うと 理解不能の説明文があって・・・

自己流なら すぐできるけど 必死に理解しようと努力してますが さて どうなることやら(笑)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やれやれです・・・

2016-12-09 09:25:05 | 日記



今日は朝から こまかい雪が降り続いています


それはともかく 孫の〇ちゃんのチャイルドシートのレンタルで 確認しようと思ったけど

?????IDとパスワード 何だっけ?(笑)

あれやこれや 考えて 思い出した!

(そうだ スマホに入れてたんだ!)って・・・

無事確認メールを入れてやれやれです


どこのサイトでも 登録を求められ IDとパスが必要になる

なので 憶えていられないから スマホのメモに入れておく・・・

これは 良い方法ではあるけど 最近は

”しばらくパスワードの変更がされていません・・”云々で

パスを変えなくちゃいけない・・ってとこが 結構あって これが 曲者・・・

忘れないように 似たような言葉を選ぶけど この 変更したパスをメモするのを 忘れちゃうんだねー

なんとか ならんかねーーーー


さて 今日も早起きで 眠い・・・

でも 今週は休養日って事に決めてるから 〇ちゃんのパンダベストを編むことに集中するつもりだけど

明日は マンションの総会があるので 行かなくちゃいけないし

多分 その後は先日長男さんが結婚したばかりの マンション友達ののんびり奥様のお話も聞きたいしーー

丸一日 ゆっくりって訳には なかなか・・・


サプリを忘れずに飲んで 体調維持に心掛けましょう

このサプリは 薬ではないので 続けないと意味がない・・・

私のそれは もう6年以上になります

これからも 維持を目指して 頑張ろうっと(笑)


ちなみに 肩の痛み・・・気にならなくなりました・・・良かったーーー/font>
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスサンタブーツ(お菓子抜き)今届きましたーーーー!

2016-12-08 09:29:07 | 日記



そうそう!これこれ!

昔ながらの 厚紙に銀紙と 赤いテープが貼ってあるような

ほんと レトロなブーツです

大きさもたっぷり!(笑)


孫の〇ちゃんに送るのに 何入れようかな?

あちこちで 品物を吟味して 私にしか作れない サンタブーツにしましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も道路はつるっつる・・・・

2016-12-08 07:22:27 | 日記



昨日実家からの帰りのタクシーが〇リウスだったのですが まぁまぁ 後輪がズルズルすべってましたねー

交叉点でのカーブの時 あの音が聞こえると思わず しっかりつかまっちゃいます(笑)


さて 昨日の夜姉からの電話で またわかったことが・・・

6日の朝 夜 昨日の朝と 姉の所には 母から電話がかかってきていたそうです

内容は 

”頂き物のかきがあるから 取りに来て!”とのこと・・・

毎回 かけたこと忘れてしまうから同じ内容だったとか?

そのさいに

”〇子の(私の事)ところにも持って行ってくれるかい?”って言うので 姉は

”〇子がそっちに行くかもしれないから 電話してみたら?”って 言ったんだとか・・・


でも 昨日の朝 私に電話が かかって来た時には ”かき”の一言もなかったぞーーー

具合が悪いは 口実だったのか?


それはともかく 以前 聞きたくなかった言葉シリーズNO.2まで書きましたが 昨日はNO.3が発射されました

1、が ”あんたは誰から生まれたの?

2・は ” 私 お昼ごはん食べたっけ?

そして 昨日は

”あれ?あんたの名字は なんだっけ?”(笑)


まぁ それは 私が教えると ”あーーーそうだそうだ!!”と言って 大笑いしたんだけど

この先も こんな風に 母の記憶は 本人の意志とは無関係に ちりじり ばらばらに

勝手に 歩き回ったり かくれんぼしちゃうんだろうなぁーーー


それと 姉から こんな話も・・・

兄がそれまでの仕事を辞めて 今 バイト先を探しているようで

そのため それまでは 単身赴任先から多くても 月に2回ほどの帰宅だったけど

今はちょくちょく 戻ってくるんだとか・・・

そのせいで(そのせいって言ったら兄に気の毒だけど・・)母は兄が帰宅するたびに

緊張し 怒られないように 余計な事は言わないそうです

兄は短気なので ”あーそーか!じゃぁ・・・”みたいに 良く怒る人だからねー 


だから デイサービス 姉が実家に来ない それに加えて 兄がちょくちょく帰宅するが加わって

ストレス反応起こしちゃったのではないか?と・・・


認知症患者には 環境の変化は あまり良くないんだとか?

と言っても 全部が全部 すぐには改善できないけど

デイサービスに関しては 姉がケアマネさんに 話しておいてくれるそうですし

後は 慣れてもらうしか ないよねー


さて 今日のデイサービスには 行く気になったのか ならないのか?

電話なんてしませんよ!そんな 寝た子を起こすようなこと・・・・静観あるのみ!!



さぁ 昨日出来なかった家事やら片づけを今日はしっかりとしないとねー


外は つるつるなので 無用な外出怪我のもと・・ですからーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私なりに考えてみた・・・

2016-12-07 17:38:12 | 日記



朝  9時少し前に 情けない声で

”なんだか 頭がふらふらするんだわ・・”って 母から電話が来た・・・

色々聞いても 埒が明かず すぐにタクシーを呼んで 実家へ(私の家片付け途中だけど そんな事は置いといて・・)


実家に着き 母の様子はというと 確かに元気がない・・・

本人曰く ”頭具合が悪い・・”んだとか?

重ねて聞くと ”頭がちょっと痛い・・””いや 頭は別に痛くない・・・”って感じで 良くわからない

まずは 血圧を測ってみた・・・でも 140-86・・・パートに出ている兄嫁さんにラインで聞いてみると

いつも そんなもんだとか?それに 血圧の薬は飲んでるはずだし・・・

この程度では 影響はないだろうし。

で 熱は平熱。

すぐ病院に連れて行かなければ・・・ってことは ないようでした

ひとまず 安心か?


しばし 雑談をするけれど 今日の母の記憶は とっ散らかってて 

聞いてるこっちの頭の中まで とっ散らかりそう(笑)

短時間もの忘れは いつもよりも 激しい気もした。

でも お昼に近くなると

”お昼 どうしようか?”って 母が言い出して 体長の悪さが 風邪の引きはじめなら 温かいものが良いだろう・・と

鍋焼きうどんの出前を取るも 1人前 ペロリ完食!(笑)(食べられるって言うのは 良い事でしょ?)

薬もしっかり飲ませて また 色々話をしているうちに こくん こくんと ダイニングテーブルに座ったまま うとうと・・・

そのうち テーブルに突っ伏したので 心配になり観察していたら 時々ぴくぴくっと動くので ただの うたた寝らしかった。

10分程で 目覚めると ある話をし始めた


最近 リハビリのデイサービスの場所が変わったのは 聞いていた。

今迄よりも 近くなったので 帰宅も 早めになるので良いのでは?と 私は単純に考えていたけれど

体調の悪さの原因の一つが ひょっとして これかな?と・・・


話の内容は・・・


”私さ デイサービスが12月の1日から 変わったんだけど そこがねぇ・・・・”


かいつまんで まとめると 一緒にリハビリをする仲間は 何も変わらないけど

その施設の担当者は変わっている訳で そこでの 対応が今までのところとは ちょっと違うらしいんです

曰く 今までの所は ”〇〇さん こんにちは!”とか ”〇〇さん こっちへどうぞ!”とか

声掛けや 誘導があったけど 今度の施設ではそれがないし

いつも してもらっていた 腰や肩のマッサージもやってもらおうと そっちへ行くと

”順番だからねー”って言われたまま 待っても声がかからず 結局してもらわずに 帰って来たと。

ちょっと 不信感を持っちゃってるみたいです

デイサービスは 月、木・・・ってことは明日がその日なんです

なので (明日はデイサービスか・・・)と 何か気乗りがしないものがあるのでしょう


後はもう エンドレスで・・・

”私のデーサービスは 月、木 なんだわ・・・”

”でも 具合が悪かったら 行かなければ 良いんだしねー”

”無理して行って 倒れて救急車にでも乗せられたら大変だものーーー”

”そうだ 今度は休もう!きっと 行けないよね・・・”

”で 今度何日だっけ?”(8日だよ!明日!)

”えっ!明日って 何曜日さ?”(木曜日だよ!今日が水曜日だから・・・)

”そっか・・・でも 1時5分から15分の間に迎えに来るんだから 電話はいつかければ 良いだろう・・・”

”迎えに来る前までで 良いよねお休みの電話は・・”

”でもね 新しいところのお掃除している人が 知ってる人だったんだよー”

”で 今日は何日だっけ?”(今日は7日の水曜日だよ!)

”えーーーー水曜日?じゃ 今度のデイは いつさ?何曜日さ?”(だから 明日だって・・)

”さぁて・・明日どうするかなぁ?”


これを延々と 聞かされて 私の頭の中に 鳥が飛んじゃった(笑)

なので

”明日朝 決めたら?具合悪かったり 行きたくなかったら 行かなければ良いんだしさ!”って言うと

”うんうん・・・そうだよね!”と 言うものの

5分も経たないうちに 

”明日はさー デイだから 私 いないからねーー”

”でも いけるんだろうか?”とか

”今までと 違う場所だからねー 今までの様にはいかないんだしねー”

”で 今日は何日だっけ?”

”さぁ!明日は 頑張って行ってみるか?”


等々・・・デイサービスに引っかかってましたねー


最終的に”なんか 具合が悪いとか 行く気がしないとか 行きたくないなら 行かなくても良いんだよ!”って・・・それしかないでしょう


去年の父の事があるから 母から連絡があった時はすぐに 駆け付けよう・・と 思っている私ですが

ちょっと 気になることもあるんです


具合が悪かったのは朝からだろうし でも 兄嫁さんには何も言ってなかったんです

”どうして 言わないの?”って聞くと

”あの人に そんな事言っても 相手にしてくれないよ!”って 言うんです

今回は大事にならなかったから良いようなものの

何かあった時は一番近くにいる人に言わないと 何のために一緒に住んでいるのかわかんないでしょ?

なので

”今度からは 具合が悪かったら 最初に〇〇さん(兄嫁さん)に必ず言いなさい!

 大したことなかったのなら それはそれで 良いでしょ?”って 強めに行ってきたけど


果たしてそれもいつまで憶えているのかは 神のみぞ知るですが・・・・


疲れた・・でも 私は こんなことで 気持ちまで 疲れていられないんですよ!

年末年始 まだまだ 色々 やることも 予定もあるんだから・・・・


姉も今 職場が 人出不足で日曜日しか 休めないって言うし・・・

今日も実家にいる時に姉からメールが来たので いきさつを話したら

”ごめん!母さんの話し聞いてやって!私行けないから ストレスが溜まってるのかも知れない・・”って言われたしねー


とにかく しばらくは 様子をみることにします・・・ふーーーーーーーーっ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする