waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

雨の中の平群3

2009-10-24 15:12:19 | 千葉県南部の地元地域話題あれこれ
見づらいですが、民家に平群天神社のみこしが休憩のため、到着。
千葉テレビの取材クルーも一緒です。
コメント

雨の中の平群2

2009-10-24 15:09:47 | 千葉県南部の地元地域話題あれこれ
こちらは平群の平久里下にある、お仮屋。
平群天神社のみこしがここに担がれ、神事が行われます。
コメント

雨の中での平群

2009-10-24 15:06:41 | 千葉県南部の地元地域話題あれこれ
13時すぎより、南房総市の平群地区祭礼の担ぎ屋台が、順次、各集落を出発しました。

こちらは、旧三芳村に近い犬掛の屋台です。
コメント

そろそろ、踏ん切りを

2009-10-24 12:53:22 | 政治全般
阿久根内紛いつまで 事務所訴訟で市側敗訴(西日本新聞) - goo ニュース
コメント

いや、さびしい

2009-10-24 12:52:11 | 公共交通機関問題あれこれ
最古級のディーゼル「惜別」の日は25日(読売新聞) - goo ニュース
コメント

原点は守るべし

2009-10-24 12:51:25 | 政治全般
行き場失う「議員立法」 小沢氏が原則禁止 肝炎法案も不透明…(産経新聞) - goo ニュース
コメント

この秋、最初のほか

2009-10-24 12:31:35 | その他・まとめ書き・分野横断的
 みなさま、こんにちわ。

 こちらは小雨です。

 繰り返し書いています南房総市の平群地区祭礼は、久々の雨になるようです。同時にこの秋、最初の雨のようです。

 昨日の内房線の踏切事故。岩井から富浦の間の南無谷踏切であることが分かりました。過去にも事故があった箇所。
 無理に車が渡ろうとしたところ、踏切内で脱輪。この踏切ほか、2箇所の踏み切りはかなり幅が狭いところがあります。
 事情があったにせよ、無理なことは避けていただきたい。
 後日、現場、確認はします。
コメント

あけて24日は

2009-10-24 00:54:16 | その他・まとめ書き・分野横断的
みなさま、おばんです。

日付が変わり今日は24日。

繰り返し書いていますが、南房総市平群で地区祭礼があります。県道88と89号の車の通行はなるべく避けてください。また、平群地区の一部箇所が駐車禁止になります。

もうひとつ。
近隣の某所で名のしれたタレントも来る映画の撮影があります。どうやら、建物の貸切でやるようです。

私は、平群の祭礼に。
千葉テレビの取材がくれば、やるほうも気持ちが高まると思う。
実際にいくのは23時頃に。いゃ、この時間まで、一部の担ぎ屋台が、終着点に着かないところがあるんです。8台集まるのもいいですが、やっと自分たちの集落に帰ってくる場面もいいんですよ。

実際にみる前にみたい方は、山田区青年会のホームページをご覧ください。
コメント