waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

南房総市議会・6 月定例傍聴

2011-06-07 00:40:27 | 南房総市・含む市町村合併問題
平成23年6月6日
南房総市議会6月定例・本会議・通告質問・傍聴者20人

この書き込みは同議会本会議の通告質問のやりとりを、現場で聞いて記憶した内容を記しました。
正確な記録については、後日、公開または発行される市議会会議録または市議会だよりをごらん願います。


都合により、午後の2人の議員の方の質問やりとりを簡単に。


国民健康保険について
現在、700世帯が滞納
200世帯が資格証明書
400世帯が短期間保険証
3世帯のみが昨年度の保険税減免申請件数
本年5月現在の数字

資格証明書にならざるをえないなどの滞納世帯の方々の実態、背景については、その場での答弁はなく、別途説明とのこと。

上記の健康保険については、細かいやりとりを聞くことができませんでした。

http://ameblo.jp/jcpminamibousou

こちらのリンク先で、関連記事の掲載を予定しています。先方の都合により、アップまで時間を要する場合ありますことを、あらかじめ。


震災を受けての防災対策などについて

市町村の防災計画の策定は、都道府県との協議の関係で7ヶ月を要する。

不測の事態が発生時は各支所に職員を集め対応。

防災行政無線のデジタル化にかかる費用35億円に加え、機器の交換などにさらに20億円がかかるのではないか。ならば、更新ぎりぎりまで、アナログ設備を使用すべきではないか。

防災計画の見直し策定にあたり、市役所職員を活用して、こまめに周知と意見募集をすべきではないか。

学校での避難について。再編により学区が広がることにより、親御さんが学校まで送迎にかかることを考慮し、一時的に預ける体制と万一の二次避難先の確保などを検討すべきでないか。

住民への周知の仕方で、既存の防災行政無線に加え、コミュニティーエフエムを開設したほうが、情報伝達が早いのではないか。

市役所職員の不測の事態の対応、役割分担、移動手段の方法に問題点はないか。

市内の学校における放射能問題については、各学校の保護者の集まりを通じで、説明をしていく。


人事評価について
人事評価制度に際し、専門家を招いているか、現場を理解している方なのか。
この制度の導入により、職場内の人間関係やモチベーションに問題がないか。



以上がやりとりの内容です。


議会サイドの空気としては、

執行部に対し、国難たる状況を踏まえ、住民が不安にならない防災対策を、迅速かつ、のちに困らないような経費負担の対応を


という感じを受けました。
コメント