goo blog サービス終了のお知らせ 

寝正月、万歳♪

2013-01-02 16:59:51 | 日記・エッセイ・コラム

 
 




完璧なる寝正月。


これ程長い年末年始の休みは人生初、だと思う。


年末は大掃除をした。

ガラス、ピカピカ(笑)。

トイレはもちろん娘(高2)の担当。
(どうか美人さんになりますように・・・。)



早めに買い物も済ませ、29日の午後にはゆっくりのんびり。


その後は、グダグダ・・・。






しかし、それからが早かった。

あっという間に2日も夕方。

4日くらいアルコール漬けの状態が続く(笑)。



2012年は激動の一年だった。

仕事もプライベートも、そして体重も精神面も、
アップダウンが激しく、落ち着いたのは11月~12月になってから。




2013年は、一年遅れの昇り龍。


悪いことが起こらない・・・、そんな気がする(そうあって欲しい)。





今年の目標を掲げよう。

1.読書 ~ 月に10冊は読みたい。最近一番の興味は、なんと政治。この年になって色々解ったことが多い。自分自身のためというものあるが、次の世代のためにも、より良い政治家を選びたい。解決してほしい問題はなんといっても拉致の問題。子供を持つ親としては、横田夫妻の心情を思うと、一刻も早く帰ってきて欲しい。政権が変わったこともあるので、なんとか頑張って欲しい。この問題に関しては、「小泉純一郎氏が再登場」でもなんでもアリで、党派を超えて取り組んで欲しい。


2.走る ~ 大会に出られる体をつくる。週末ランナーになり走り始めてどのくらい経つのだろう。もしかしたら、地元の小さな大会、それも10㎞位の距離なら走ることができるんじゃないか・・・。そんな勘違いもいいじゃないか。挑戦しようと決めた。


3.ギター&ベース、復活 ~ 数年以内にはまたバンドが組めればいいなぁ。先ずは弦を張替えるぞ。指がなれたら、スタジオへ行こう。


4.茶飲み友達、募集開始 ~ 死別から10年が過ぎた。区切り、転換期、節目・・・。昨年はそんな言葉にこだわっていたようだ。肩に力が入っていたと反省。人生は短い。後悔しない一日の積み重ね。そして、充実した時間が過ごしたい。思いを共にすることができる人ができるといいなぁ。願望で終わっても、まぁいいや(笑)。


どんな一年になるんだろう。

期待はあるが、不安はない。

きっとうまくいく。

そう信じて、一年頑張る。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿