第2日目

2008-07-27 00:15:43 | 日記・エッセイ・コラム

2008年7月20日(日)

早朝コーヒー当番は寝坊できない。

 

文字通り「小鳥のさえずり」で目が覚めた。

想像以上にザワザワとした感じだ。

時計を見ると……、まだ5時になっていない。

昨晩の酔いがまだ少し残っているようだが、大丈夫。

何か1枚羽織っていれば寒いと感じはしない。

などど考えているうちに、ウトウト。二度寝だ。

テントの宿泊で一番楽なのは、子供の寝相の悪さを考えなくて良い事。

寝袋に入っていれば、ゴロゴロしていてもOKだ。

 

目が覚めると、5時半。コーヒー当番、始動。

キャンプ場内もまだ目を覚ましてはいない。

新品のパーコレーターに火が入る。

コーヒーの粉は、昨日のセレブなスーパーで購入した地元ブランド(?)。

しばらくするとボコボコ言い出す。

もちろん、最初の1杯の権利は私にある。

結果は、『美味い』。多分、コーヒーの粉が良かったからでしょう。

しばらくすると大人達が起き出す。

身支度を整えた方からどうぞ、召し上がれ~。

 

これで、今回のミッションは終了~。

あとはゆっくりとした流れに任せ、この雰囲気を楽しむだけだ。

オフでは過度な期待はしないのがモットー。

だから、美味しいコーヒーが淹れられただけで、もう幸せだ(笑)。

 

その後、朝食食べてまたコーヒー飲んでと、まったりモード。

こんな時間の過ごし方、いいなぁ。

特別イベントがあるわけじゃないけど、子供は子供でこの雰囲気を楽しんでくれれば良いのだ。

 

 

今回参加者の中にK君(5歳?)という男の子がいた。

私に懐いてくれて、私の背中に飛びつくや否や凄いスピードでTシャツをつかみ、這い上がる。

あっという間に肩車状態へ(笑)。

K君のママは何度も『止めなさい』と叱っていたが、K君はお構いなし♪

彼のお陰で楽しい時間を過ごした。

 

K君はどんな思いで私の背中を這い上がったのだろう。

残念ながら、私は彼の父親にはなれないし、父親代わりもできない……。

でも、彼には「父性」を忘れて欲しくないと思う。

ただ、それだけだ。

 

私のことを、最初「お兄さん」と呼ぶ子もいた。

決して私が若い訳じゃない。

まぁ、そう思いたいのはヤマヤマだが(笑)。

「おじさん=父親と同年代(前後)」という感覚が薄いのだろうか。

 

それでもみんなしっかり成長している。

どんどんグングン大きくなっている。

  

我が愛娘は、今回参加のママさん達から何か感じるものはあったのだろうか。

小6ではまだママさん達料理には加われないか~。

楽しい思い出が出来たのかな。

きっとみんな、それそれの思いの中で、このキャンプに参加したのだろう。

 

でも、『先ずは楽しい時間を過ごすこと♪』、これができればいいかなぁ。

 

 

 

昼食は、焼きうどん。ここまでにハプニングは幾つもあった。

・愛娘、川遊び中に沈没(爆)。

・昆虫博士、お酒の飲み過ぎでダウン。

・Hさんの車、バッテリー上がり(散会直前)。

・チェックアウト時間間違え、急遽引越し。

・チーズの燻製、失敗。

・初日、なかなかビール飲めず。

・購入した肉、クーラーBOXに入れ忘れ。

 ___ などなど

 

でも、全員無事でキャンプを終了することができた。

また来年、このメンバーで会えるといいぞ。

 

いつものことだが、お別れは辛い。

思い思いに手を振り、再会を誓う。

 

当初、日帰り温泉に参加予定であったが、夕方には帰宅したかった(翌日、仕事)ので、我が家は帰宅を選んだ。

愛娘は温泉を期待していたようで、ちょっとガッカリ。

 

帰宅のルートは、北軽井沢から裏道を下ることにした。

車内での愛娘、前半はキャーキャー言っていたが、疲れたのだろう(笑)、いきなり満足そうな寝息が聞こえた。

そして、そのまま自宅の駐車場へ着き、揺り動かすまで起きることはなかった。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Jboy-Kazyさん> (管理人♪いわとも)
2008-07-29 23:50:05
Jboy-Kazyさん>
お久し振り、コメントありがとうございます。
 
基本的に死別オフですが、参加当初に比べ、私自身の気持ちの有様が以前とは違うと感じます。
どこがどう、と上手くは表現できないのですが……。
 
とは言え、楽しいキャンプでした。
ロケーションも仲間達も、みんなで作った料理も、最高でした。
返信する
シングルの皆さんとこうした関わりが持てるのはい... (Jboy-Kazy)
2008-07-29 02:02:29
シングルの皆さんとこうした関わりが持てるのはいいですね。
同じような痛みを経験したもの同士、言葉で説明しなくてもいいし、
グループ行動なら、それぞれの距離感も気兼ねが無くてよさそう。
ちょっと羨ましいです。

キャンプはいろんなアクシデントが楽しみでもありますね。
娘さんにとってもいわともさんにとっても、いい思い出となったでしょう。
我が家は、そろそろ家族揃ってのキャンプは卒業が近づいているようで
今週は悠悠自適なお一人キャンプの練習です。
返信する

コメントを投稿