夏休みに入るなり
お日様の見えない日が続いて
プールに入るにも寒そうな日もありますが
4年生になったわが息子にとっては
今年度から学童クラブに入れないので
初めての大人に監視されない夏休みとなりました。
本人は大いに張り切っておりますが
夏休みに入る前に
担任の先生が息子に改善して欲しいと思っている事を伝えてから
勉強の事はもちろん、本人の希望してる事も親の希望も
一緒に話し合ったところ
本人は自由を満喫したい!が一番でしたが
いろんな事に前向きに取り組みたい意思もあるようで
学習塾の夏期講習と
子供達だけでゆくキャンプに参加する等
いくつかチャレンジもしてみる事にしました。
毎日の生活も
スケジュールを把握して行動してもらうのと
お昼は用意して出かけるものの
後片付けや、汚れたらお着替えをしてから塾に行くなど
自分でやらなくちゃいけない事いっぱい
とりあえずは1週間が過ぎて様子を見てると
すごく頑張れる日もあれば
家の中がぐっちゃぐっちゃになってる日も・・
それでもスケジュールだけはこなしているようです
実は私が4年生の頃
宿題もやらずにひたすら遊んで過ごしていたような気がするので
驚いています。
このまま頑張ってゆけるかな?
大きな怪我や病気をしないで、楽しく過ごしてくれますように
お日様の見えない日が続いて
プールに入るにも寒そうな日もありますが
4年生になったわが息子にとっては
今年度から学童クラブに入れないので
初めての大人に監視されない夏休みとなりました。
本人は大いに張り切っておりますが
夏休みに入る前に
担任の先生が息子に改善して欲しいと思っている事を伝えてから
勉強の事はもちろん、本人の希望してる事も親の希望も
一緒に話し合ったところ
本人は自由を満喫したい!が一番でしたが
いろんな事に前向きに取り組みたい意思もあるようで
学習塾の夏期講習と
子供達だけでゆくキャンプに参加する等
いくつかチャレンジもしてみる事にしました。
毎日の生活も
スケジュールを把握して行動してもらうのと
お昼は用意して出かけるものの
後片付けや、汚れたらお着替えをしてから塾に行くなど
自分でやらなくちゃいけない事いっぱい
とりあえずは1週間が過ぎて様子を見てると
すごく頑張れる日もあれば
家の中がぐっちゃぐっちゃになってる日も・・
それでもスケジュールだけはこなしているようです
実は私が4年生の頃
宿題もやらずにひたすら遊んで過ごしていたような気がするので
驚いています。
このまま頑張ってゆけるかな?
大きな怪我や病気をしないで、楽しく過ごしてくれますように
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます