こんにちは。今日は英語のお話です。
誰かに相談を持ちかけられた時、こんな言い方を
することはありませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
「私があなたの立場なら、~すると思う。」
英語ではこんな表現があります。
“If I were in your shoes, ...”
『もし、私があなたの靴を履いているとすれば、・・・』
とは、面白いですね。
現実には、私はあなたの立場ではないので、こんな時は
仮定法を使うんですね。たとえばこんな感じ。
“If I were in your shoes, I would take a chance.”
「もし、あなたの立場なら、チャンスに賭けてみると思う」
「あなたが私の立場ならどうする?」 と聞きたいなら、
“If you were in my shoes, what would you do?”
と言えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)