Aroma &Herb天使のて 

アロマとハーブで体の中から美しく。松戸市アロマフェイシャル・ボディ・マタニティトリートメント・ハンドメイドコスメ教室

乳児湿疹

2006年12月17日 | 子どもたち
生後2週間目くらいから、ぽつぽつと赤い湿疹ができ始めてきました。
赤ちゃんニキビとも言うらしいけど
それまで、生後間も無い赤ちゃんにニキビのようなものが出来るとは知らず
焦りましたほとんどの赤ちゃんに出来るらしい。
自分自身、ニキビは出来たことがないので、早く治してあげたい気持ちでいっぱいでした。
それまで、顔は石鹸洗顔しない方がいいのかと思って拭くだけにしていたけど
それは大きな間違いで、脂分をきちんと石鹸で洗ってあげないといけなかったらしい。
沐浴指導では、顔を拭いただけだったし・・・。

あまりにもひどくなったので、一ヶ月健診で「アンダーム軟膏」という薬を処方してもらいました。
ステロイドではないらしいけど、こんな小さな子に薬を塗るのは、なんだか抵抗があったので、ひどいブツブツが治まったらすぐに塗るのをやめました。

その後はカモミールウォーターや、シアバターなどを塗っていました。
でも、その後一ヶ月は症状も一進一退で、なかなか綺麗なお肌にはなりません。
最近また、赤くて痒そうにもなってきたので、薬を再開したら
あっという間に、赤みが引いてきました。
やっぱり薬って効くんだな・・・、というのと
相当強いのではないか、と怖い気持ちにもなりました。
でも、また薬を辞めたら元に戻ってしまうのでは?という気持ちもあって
どうしたらいいのか分からない状態です。
自然素材を使って、自分の子はケアしてあげたい気持ちがあるので
薬は避けたいのですが・・・。
みんなどうしているのでしょうか?
時期がくれば治るという話もきいたけど、それまでは悩むところです。