Aroma &Herb天使のて 

アロマとハーブで体の中から美しく。松戸市アロマフェイシャル・ボディ・マタニティトリートメント・ハンドメイドコスメ教室

1年頑張りました

2012年03月17日 | 子どもたち
昨日は長女の幼稚園修了式。

あっという間の1年でした

年中さんから入った長女でしたが、年少から通っている子供たちともすぐに仲良くなれたようで
毎日幼稚園を楽しみに通っていました

私も毎日の送迎とお弁当を頑張りましたよ

送迎はウォーキングと思って歩いて送迎したので全く苦にはならず

お弁当は子供が毎日楽しみにしていたので、こちらも全く面倒とは思わず作れました。

お弁当じゃない幼稚園のママには「大変だね」と言われるけれど
子供が喜ぶ顔を思い浮かべながら作るお弁当
子供はママの顔を思い浮かべながら食べてくれるお弁当
とってもよいものだと思います
小学校では給食になっちゃうし。
週2回とかよりも、毎日作る方が逆に面倒じゃない気がしました。

そして、4月から入園する次女の幼児サークルも3月ですべて終わりました。


ひとつのサークルは、最後に持ち寄りパーティでした。
みんな美味しいお料理を持参してくれて、お腹いっぱい


子供とこんな風に出かけるのももう最後・・・って思うと寂しい気もするけれど
次女は、わたしと一緒にいると常に「お菓子お菓子~」と欲しがっていうことを聞かないので
少しホッとするような


来年度は幼稚園児が2人。

楽しい事も2倍になりそうです



松戸市胡録台
Aromatherapy Healing Room 天使のて



只今受講生募集中講座
4/2「春色のリップグロスと口紅を作ろう」@きれいのたね
4/21「妊娠線予防オイル作り」@きれいのたね



今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN