Aroma &Herb天使のて 

アロマとハーブで体の中から美しく。松戸市アロマフェイシャル・ボディ・マタニティトリートメント・ハンドメイドコスメ教室

もどさずできる乾物料理

2012年06月21日 | 食べ物
先週いった「シンシアガーデン」のcafeに置いてあった
庄司いずみさんの本
ランチはこの野菜料理家の方とコラボしたランチプレートをいただき
とっても美味しかったので、この本にも興味深々。

で、即Amazonで注文しました


もどさずできる乾物料理」 家の光協会

乾物・・・って、とっても栄養価が高くて保存しておけるし便利な食材っておいうのは十分承知しているのだけど
お料理前に水でもどしておかなければいけないっていうのがとっても面倒に感じて
ほとんど使えてなかったかな。。。

でもこちらはタイトル通り、戻さずに調理しちゃおうって本なのです。

中をみると、ひじき・切り干し大根・高野豆腐・干しシイタケ・小町麩etc・・などの調理法が載っています。

ホントに戻さないで、煮たり、炒めたりする際の水分を吸わせて出来上がるそうです。

早速「梅ひじきのふりかけ」を作ってみました。

とっても簡単、シンプル調理で美味しくできました。

切り干し大根のカレー」ていうのも載っていたので
次は挑戦してみようかな、、と思っています。

乾物は、乾燥するときに、水分と一緒に放射性物質が出ていくそうで、生鮮食品よりも除去されているそうですので
栄養価以外にも、気になる方は積極的にとると良さそうですね。



松戸市胡録台 ~植物のエッセンスで、ココロとからだが安らぐ時間~ アロマセラピートリートメント
Aromatherapy Healing Room 天使のて
~2012年秋、トリートメントメニュー リニューアル予定~

6月の予約受付可能日

現在受講生募集中講座
6/25(月)「虫よけスプレー&虫刺されクリーム作り」@きれいのたね



今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN