今日のヨガ教室は参加者が少なかった為か
終わった後に、ヨガの感想や質問を一人ずつ聞いていきました。
いつもは数名なのだけど。
週数が30週以降の方が結構いて、脚の付け根や腰が痛くなり
ヨガをすると症状が和らぐということでした。
足がつる方も多いようです。
32週で逆子の方もいました。ヨガで治せる方法はないらしいのですが
他の参加者で、逆立ち
をして治したという方がいました。
逆立ちとはすごいな~と思ったけど
わたしもこのまま治らなかったら、やってみる価値ありかな??
他は「バースプラン」についてのお話。
今はお産のスタイルが選べるのは知っているけど
バースプランとして、病産院に細かく自分の希望を伝えられるという事は知らなかった・・。
初乳は必ず飲ませたいとか、会陰切開の希望とか・・。
病産院を決めたら、そこの方針に必ず従わなければいけないのかと思っていたので
ちょっと、びっくり。
わたしの通っている病院も、そんな希望は聞き入れているのだろうか??
陣痛時、アロマでトリートメントなんてのは、絶対無理だろうな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
妊婦がたくさん集まる場にいくと、いろんな話が聞けて、勉強になります。
遠くまで行ってる甲斐があるかな
終わった後に、ヨガの感想や質問を一人ずつ聞いていきました。
いつもは数名なのだけど。
週数が30週以降の方が結構いて、脚の付け根や腰が痛くなり
ヨガをすると症状が和らぐということでした。
足がつる方も多いようです。
32週で逆子の方もいました。ヨガで治せる方法はないらしいのですが
他の参加者で、逆立ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
逆立ちとはすごいな~と思ったけど
わたしもこのまま治らなかったら、やってみる価値ありかな??
他は「バースプラン」についてのお話。
今はお産のスタイルが選べるのは知っているけど
バースプランとして、病産院に細かく自分の希望を伝えられるという事は知らなかった・・。
初乳は必ず飲ませたいとか、会陰切開の希望とか・・。
病産院を決めたら、そこの方針に必ず従わなければいけないのかと思っていたので
ちょっと、びっくり。
わたしの通っている病院も、そんな希望は聞き入れているのだろうか??
陣痛時、アロマでトリートメントなんてのは、絶対無理だろうな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
妊婦がたくさん集まる場にいくと、いろんな話が聞けて、勉強になります。
遠くまで行ってる甲斐があるかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
心身に良さそう
ヨガ効果っていろいろあるんですね♪
近頃わたしも行き始めたところなんです。
ちなみ二回とも素敵な先生にあたりました。
ヨガはちょっとしたふれあいの場としても、
リフレッシュになりますね~
これからは、家でも出来るだけするようにしようかと思っています。
お互い続くように頑張りましょう~
マタニティヨガで検索していて、辿りつきました。私は妊娠7ヶ月です。千葉県内の産院のヨガに通い始めたところだったのですが、つい先程、講師の都合で暫くお休みという電話が。。。凹んでいました。飯田橋のヨガクラス、良さそうですね~。妊娠してから、すっかり都内と縁遠くなってますが、今度行ってみようと思います♪
飯田橋のヨガ教室は、マタニティヨガ協会主催のものですので、妊婦に優しいヨガをしますよ。呼吸を大切にしますので、動きとしては物足りないかもしれないけど、お産のときにきっと役に立つと思い、通っています。見かけたら声かけてくださいね。
なんて、見てもわからないですよね・・・