Dr. Jason's blog

IT, Engineering, Energy, Environment and Management

夏休み読書月間 (16) 認知科学への招待

2005-08-15 | Cognitive Sc
  きさらぎけいすけ氏の 8/14 の blog に「ユビキタスネットワーク -- 活かすも殺すも人次第」という記事があった.
 『「客に対する気配り」が無ければ、ユビキタスなネットワークも活かされないだろう』というのは,全くおっしゃるとおりだ.

 システムの設計において「ユーザへの気配り」を充実させるためには,思いやりと心理学や認知科学の知識が不可欠なので,設計者への教育カリキュラムから見直す必要があると考えている.

 個人的にも,システム設計における,認知科学的アプローチに興味があり,参考書を集めている.この土曜日にも,Amazon から,3冊届いた.
 本書は,そのうちの一冊.日本を代表する,各分野の専門家19名による,初学者向けの認知科学ガイドブックである.

 「気配りのある設計」に興味のある人へオススメ.



認知科学への招待―心の研究のおもしろさに迫る
大津 由紀雄, 波多野 誼余夫 (編集)
研究社

このアイテムの詳細を見る
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日航は失敗から学んだか? | トップ | 夏休み読書月間 (17) 論文の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Cognitive Sc」カテゴリの最新記事