猫好き司会者日記


16歳の息子、公園猫ロコとの日々の暮らしを綴っています。

初ソニック!

2022-03-12 19:26:00 | Weblog
博多と大分を結ぶJR線「ソニック」

今回、初めて利用してみました。

高速でも電車でも、かかる時間はほぼ同じ2時間5分。

車内はとても広くて、ミッキーのバスを思い出すような可愛いシート。

そして

利用者の方も少なくて

かなりゆっくりできました。

大分道のドライブも楽しいですが

今後は電車移動も悪くないかなと思った本日でした〜




食欲全開

2022-03-09 20:26:00 | Weblog
ひじょーにマズイです💦

ここのところの食欲全開っぷり

それもこれも

18時以降食べない生活で

気付けば6キロも落ちた油断から

ちょっとぐらいいいかなーなんて

すると、止まらなくなっちゃった!

マズイ…美味い😭

@ミニストップ なめらかプリンパフェ😍



ダブルで予約😭

2022-03-05 09:09:00 | Weblog
もーホントに悲しい。

飛行機の予約をする時、あれほど時間をかけて

最安値を探し

福岡空港発にするか、

大分空港発にするか

あらゆる予定を加味しながら

チケット取るわけですが

万が一取り忘れてたとか

そんな事があってはならないわけで

飛行機の予約は何度も確認したりします

そして今日

飛行機のチケットをダブルで予約していた事に気付く…😭

払い戻し不可…

嗚呼…



お天気いいから、まいっか!




はちみつ柚子茶

2022-03-03 08:05:00 | Weblog
毎朝のルーティン

はちみつ柚子を紅茶で割って、温かいはちみつ柚子レモンティ、至福です😍

しかし、この大型ボトル

最初は蓋がべらんめぇに固くて、絶望します

普通に開けようとしても、びくともしません😵

顔を真っ赤にしながら、蓋と格闘💦このままだと指のどれかを骨折、あるいは肩がはずれます…

そんな時は

おばあちゃんの知恵袋!

瓶をひっくり返して、蓋の部分を熱湯に浸けて、しばらくして蓋を回すと

ポン!と開きます

苦労の後の喜び😅

今回はドンドンドンキでラスト1個のラッキーでした✨

缶切りの出番はあまりないですが

蓋オープナーは必須かも😵

弥生3月、ロコとツーショット✨

2022-03-01 09:08:00 | Weblog
ポカポカ陽気に、日向ぼっこのロコ

そーっと近づいて

ギリギリ至近距離で記念のツーショット!

これ以上近づくと

逃げてしまいます…

そんなロコとの貴重な?ツーショット😅

弥生3月、今年も早い!



ベランダからならもう少し近づけました😅





前に座るという事

2022-03-01 00:24:00 | Weblog
待ちに待った宮本浩次さんのコンサート。
わーい、浮かれてます😍

コンサート会場の
大分グランシアタに初めて入りました。
思ってたより広ーい。3階席まであります。

そんな中
前から三列目という奇跡✨
手を伸ばしたら届きそう😍

しかし、コンサートが始まって間も無く

みんな立ち始め、ふと後ろを確認すると、みんな立ってる!

そこで前列の責任を忘れていた事に気付きました

かつては、最前列といえばファンクラブの方々が陣取り、

決まったタイミングで手を振り、拍手をし、手を振り上げるという一連の動きに

後ろにいる私たちが牽引されたものでした。

後ろの席は一体どうなってるんだろうと

なんとなくそんな事が気になって、冒頭ソワソワしてましたが

あっという間にミヤジさんのワールドに引き込まれました😍
ステージに立つ側の気持ちってどんな感じなのかなー。

ミヤジさん、美しくて素晴らしかったです✨