INBのゆっくりハムライフ

アマチュア無線を中心に身の回りの出来事を書いていきます。

ウエストバッグ届く

2018-07-26 21:40:14 | 日記
今日の午後、スポーツ用品メーカのGOLDWINからウエストバッグが届きました。
ウエストバッグは“THE NORTH FACE の SPINA NM71800”でした。



このウエストバッグは容量が5Lで両手が使えるので便利です。
家内も欲しそうでしたが、私が使うことになりました。

5Lの容量があり両サイドにポケットがあります、
500mlのペットボトルと反対側のポケットにはハンディ機を入れることが出来ます、
散歩やイベント参加に便利そうです。
さっそく週末のイベントに使おうかな?

登山の時のザブザックとしても便利そうです。
連日の猛暑で低山登山に出ていけません、夕立でもいいので雨が欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CQ誌8月号感想(その2)

2018-07-25 22:42:07 | アマチュア無線
特集は「アマチュア無線家のホームセンター活用」です。
私も最近非常に良く利用します。
最初の記事は「再発見!! ホームセンターで見つける無線アイテム」です。
無線機の配線材、掃除用品、収納グッズ、ガーデニング用品、防災用品、金属部材、
工具、TVアンテナの部材、インテリア売り場等について取り上げられています。
記事の中で面白そうと思ったのが、掃除用具としてのアルミロングポールです、
伸び縮みするようなので、移動運用時のアンテナのマストに使えそうです。
ただ強度面で心配になります。

「単管パイプとはしごの活用」では、
単管パイプやイレクターパイプの基礎知識や応用例が載っていて参考になります。
金属パイプやはしごを使ってアンテナを設置する方法が載っています。
単管パイプは、1~6mまで販売されていて用途に合わせて購入できます、
また貸出用のトラックが用意されているので6mまで購入して家に運ぶことが出来ます、とても便利です。
2連や3連のはしごを使ってアンテナが上がっているのを見ると、いつも強度を心配してしまいます。

「イレクターパイプで快適モービル・シャックを構築」は、
イレクターパイプを加工して製作した車内用L字型デスクが載っています、移動運用に便利そうです。


組み立て式になっているようです、よく考えられていてなかなか良いですね。
この記事を参考に車内の運用ディスクを製作してみるのも面白そうですね。


テクニカルセクションの「約900gと軽量! 移動運用でお勧めのバッテリ 」は
山岳移動用の電源としてバイク用のリチウムイオンバッテリを考えていたので、興味をもって読みました。



まさにアマチュア無線の移動運用のための電源と思ってしまいます。
私はAZバッテリのIT12B-FPあたりを予定しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KORGのデジタルピアノ

2018-07-24 21:45:06 | 日記
昼頃、KORGのDigitalPiano が宅急便で届きました。
長男が先日アマゾンのprime dayで注文していた物です、椅子は15~16日遅れるようです。


昨年古いピアノを処分したのですが、時々ピアノを弾いてみたくなるようです。
長男と二男は小学校のあいだピアノを習っていたので、時々弾いてみたいそうです。

先日アマゾンでprime day に小遣いで購入できそうな物があったので購入したそうです。

さっそく昼食後コーヒーをいただいてから、組み立て始めました。
約1時間位で組み立てが終わり、リビングの空いている所に設置しました。



少しすると87歳になる義母が、最初に試し引きを行っています、すごくご機嫌です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の暑さと家庭菜園

2018-07-23 21:16:58 | 耕作・家庭菜園・ガーデニング
今年の夏は少し異常です。
大きな被害をもたらした大雨の後、異常に暑い日が長く続いています。
雨が全く降りません、そのためか家庭菜園の野菜たちが暑さに耐えかねています。
特に蔓のある野菜はかわいそうです、
野菜に水をかけるだけでは足らないので、谷に水を張りますが、それでもこの状態です。



キュウリは好物でほぼ毎日食前に1本まるかじりします、今年はかなり早く無くなりそうです。
今から植える事が出来る苗ってあるのかな?(秋用の苗?)



例年だと今頃は水田の土用干しを行っていますが、今年は期間を短くしたり、行わない水田があったりします。



この夏以降の農作物はどうなるのでしょう?
雑草だけはとても元気です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CQ誌8月号感想(その1)

2018-07-22 23:00:12 | アマチュア無線
発売日より少し遅れてCQ誌を購入にいつもの本屋さんに行きました。
CQ誌のとなりにトランジスタ技術8月号があり「電子回路500超 シミュレーション実験DVD」ということ、
初心者の私には参考になると思いCQ誌と一緒に購入しました。


今月号の特集は「アマチュア無線家のホームセンター活用」、
別冊付録は「モノづくり×電波で楽しむ アマチュア無線」です。



最近のCQ誌を最初に読む(見る)のは特集ページのすぐ前からになっています、なぜか興味のある記事が多いです。
その記事は「アマチュア無線公開運用のノウハウ」です。



今年の5月に私も参加して“ふれあいまつり”のイベントで公開運用も行いました、
多くの来場者に、特に若年層にアマチュア無線を紹介しようと思っています。
今月号のP.144のローカル・トピックスに「ちびっこ特小無線局」で掲載されました。



クラブ局ではなく有志の活動なので少し規模が小さくなりますが、非常に参考になります。
“ブースの飾りつけ”や“~脱・テントないで騒ぐ謎の集団~”のところがとても参考になりました。
来場者が興味をもって近づきやすくすることが大事だと感じています。

次に読んだのは、
気になっているFT-818NDの使用感「キャンプで楽しむアマチュア無線 YAESU FT-818ND」です。
今月号も動画と連動していてなかなか良いです。



モービルホイップとの組み合わせで運用した時は記念局などのピックアップを考えなければ、使えそうです。
ダイポールにすればもう少し良くなると思われます。
RHM8Bも良さそうですね、私はMFJ -1699Sに興味を追っています。
RHM8BかMFJ-1699Sのどちらかを考えたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする