![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bd/0ed2f308557c916e1f2cc536df0a935d.jpg)
イタリア料理で使われる高級食材のボルチーニ、フランス料理では
セップという名前のキノコです。
日本名はヤマドリタケとかヤマドリタケモドキというキノコ名になります。
初夏に里山で取れるモノがヤマドリタケモドキで、
初秋の高山針葉樹林で取れるモノがヤマドリタケといった感じです。
西洋料理の高級食材なので、知識があるキノコ採りの人は、
真剣になって探すキノコです。
国内に流通しているボルチーニは、缶詰や乾燥品なので、
本場ヨーロッパで食べるフレッシュボルチーニを国内で食べられるのは
キノコ人の特権です。
旨味と甘み、キノコ独特の味は、やはりパスタが一番合うようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fe/d75f2ffa0290129c9dc9be29c7d51d95.png)