
瓶詰のナメタケ佃煮は、実はナメコではなく、
エノキダケの石突き部分を使っています。
以前にナメタケキムチという瓶詰が売られていましたが、
見るとエノキダケをキムチ液に漬けたものでした。
キノコはそれ自体に旨味があるので、出汁を使わなくても、美味しい食材ですから、
「キムチの素に漬けるだけで美味しいキムチが出来るのではないか」と考えて、
いろんな野生キノコでキムチを仕込んでみました。
ナラタケ・ムキタケ・チャナメツムタケなどはキムチ漬けに適したキノコだと分かり、
毎年少しばかり仕込んで密かに食べています。
