クロスバイクで元気

念願叶った定年退職の身は、先立つ物は細く時間は太くの狭間。
歩いて、自転車に乗って感じたことを、気ままに書き続けます。

はて、どうしちゃったんだろう

2022年10月02日 16時27分21秒 | ボケまくり
ぅぅぅ~~~ん、まいった、まいった。

今日の昼過ぎ、真清田神社の駐車場に車を入れて、今日まで開催の舟木一夫芸能生活60周年記念展を観てきました。楼門にある展示室2つが会場です。所狭しと壁面に貼られた舟木一夫さんのポスター、写真、関連資料等、これまでの活躍の勲章です。

会場におみえになった後援会会長や、会長のご主人、応援の友人の皆さんと、楽しくおしゃべりをしてきました。
千葉から来たというご婦人がみえます。大阪から来たご婦人はお嬢さん(といっても40代半ばでしょうか)と一緒の来場です。北海道からも観に来た人がいるなど、いまだに舟木さんの人気は絶大の様です。

さて、無料駐車時間が30分なので切り上げて帰ろうとしたら、出口のゲートであらねばならぬ物がありません。係の人と相談して、車を一旦出口から離れたところに退避して探しても、探しても、シャツの胸ポケットに入れていた駐車券が出てこないのです。困りましたね。車を停めたところまで見てきたらとの係の人の勧めに従って、歩いて見に行くのですが、見つかりません。結局、事務所で200円を払って駐車券を再発行してもらい、駐車場を出ることができました。
一体全体、どこで無くしたのやら、キツネにつままれた気分。夢を見てるようです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 撮影ポイント目指して | トップ | 関白は勝手?? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ボケまくり」カテゴリの最新記事