クロスバイクで元気

念願叶った定年退職の身は、先立つ物は細く時間は太くの狭間。
歩いて、自転車に乗って感じたことを、気ままに書き続けます。

20メーターほど離れた一足の靴

2014年02月20日 17時04分03秒 | 散歩
木曽川を挟んだ隣の市まで散歩してきました。
もちろん777メーターの橋を歩いて渡って行ったのですが。

さて、1ヶ月ほど前に見つけた橋の途中にほかってあった靴1足。
まだあるかなぁと、歩道橋を歩く私は車道橋のアスファルトの上を横眼でチェックです。

ぉぉ、ありました。
でも隣同士にきちんと並んでいた靴は20メーターほど離れています。
風で動いたのかな。

それにしても、誰がこんなゴミを出すのでしょうか。

田圃をあがったところにも、靴は捨てられてます。
捨てるならちゃんと所定の場所にしましょうよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近散歩していて目につく物

2014年02月20日 13時20分35秒 | 散歩
最近散歩していて目につく物。
ここ半月くらいで3ヶ所見つけました。

それは空き地や畑に設置された太陽光発電システム。

太陽電池モジュールが何枚も空を向いて設置されています。
出力規模はどれくらいでしょうか。
50kw~100kwぐらいだと、家10~20軒分くらいでしょうか。

再生可能エネルギーのエースとして、大きく羽ばたくといいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬山市の山寺妙感寺の円空さん

2014年02月19日 11時41分56秒 | 円空さん
2週間ほど前になりますが、羽島市円空顕彰会主催の 「 ~ 円空仏に出会う旅 ~ 」 で、犬山市妙感寺の観音さんにお参りしてきました。
がっしりとした岩座と、優美にくっきりと文様が彫られた蓮華座に乗られた坐像です。

妙感寺は寛永17年(1640年)創立の日蓮宗のお寺さんで、犬山城城主の成瀬家殿様の側室の墓所もある静かな佇まいの山寺です。
境内には、愛知県下で5番目に大きな妙感寺古墳もあり、古代のロマンが漂います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色と赤色のボール

2014年02月17日 19時16分16秒 | 散歩
散歩をしているといろんなものが目に飛び込んできます。
今日はボール、同じような大きさの黄色と赤色のボールです。

二つとも持ち主の手から離れて寂しそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日展で、それぞれの作者の思いに圧倒されながら、様々な美を堪能しました

2014年02月17日 14時25分52秒 | 美術展
昨日は、愛知県美術館で開催の 「 第45回 日展 東海展 」 を見てきました。
最終日の日曜とあってか、10時の開場に遅れること10分、でも会場には熱心な方々が300名以上でしょうか、身動きがとれないほどになっています。
そうはいっても今年で日展を見るのは3回目、少しは会場での動き方に慣れてきたのか、いいなと思う作品は何回も繰り返し見てきました。

日本画では藤部厚子さんの 「 ふじまぼろし 」 が一番のお気に入りです。
丹念に描かれた幾層にも垂れ下がる藤の花が、微妙な色合いを変えて表現されていて、まさに 「 藤の情念 」 を出現させています。

洋画では、伊藤寿雄さんの 「 母の像 」 、福井欧夏さんの 「 暁のほし 」 に心打たれました。
「 母の像 」 は、正面から見据えてやや俯瞰したアングルで描かれる車いすに乗った老いた母親が描かれています。
母親が伸ばした両腕には、刻まれた皺の数だけ母親への愛情といたわりが強く感じられます。
「 暁のほし 」 は、妊婦さんがすっくと立ったポーズで、生まれてくる子供への期待と子供の幸せを願う母親の慈しみの気持ちが神々しいまでに描かれています。

彫刻では評議員である楠元香代子さんの 「 ラクシュミー 」 が素敵です。
落ち着きのある優しい気が溢れ、いつまでもずっとその気に包まれていたい欲望にかられます。

工芸美術、書も合わせて5部門で578もの作品が展示してあるということですが、それぞれの作者の思いに圧倒されながら、様々な美を堪能してきました。

写真は日展開場を後にして、名古屋の市街地のビルの壁を飾る花。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする