JL1AGY’s BLOG

 趣味の無線BLOGにしようとしたが?やはり無理?
日常のあれこれになっている?

ウインターコンサート 2010

2010-12-26 19:42:10 | FAMILY
 2010年も、押し詰まってまいりました。そんな師走の午後、
大胡、粕川、富士見、3中学校吹奏楽部合同による、
ウインターコンサートが大胡シャンテにて、
無事おこなわれました。
 まずは、第1部粕川中学校のステージ



現在、1,2年生あわせ30名、プラス1です。
プラス1って、普通顧問の先生とか、
音楽教師と思うしょ?
じつは、校長先生なのだ~

校長先生は、時折クラブ活動に現れ
クラリネットの3rd奏者と化すそうです。

 コンサートのほうは、予定どおり進み、
大胡中、富士見中と演奏をおえました。
 そして、最後に3校合同ステージです。
演奏する曲は、スクエアーの
「オーメンズオブラブ」
この曲を、3校合わせて100人の吹奏楽部員で、
演奏しました。



 じつは、この中に校長先生がいるので、101人です。
ステージに収まりきれず、指揮者は、客席で!
フルート、ピッコロ、オーボエがステージ外で!!

 いや、100人のサウンド、
「力」あります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トナカイ犬、出撃。その3

2010-12-19 21:49:09 | ペット
 あ~あ、夜が待ち遠しかった!
イルミネーション、はしごしちゃいましたあ!

まずは、昼間に行った「クローネンベルク、ドイツ村」
昼間と同じスポットで1枚、



って、おい!トナカイ犬じゃなく、
「チョツパー」やないかい!
どないなってんねん?

 と、いうことで、あらためまして、
群馬フラワーパークにて、



もうすぐクリスマス。

今度は、どこにいこうかなあ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トナカイ犬、出撃。その2

2010-12-19 15:45:15 | ペット
 う~ん、夜まで待てない!



と、いうことで、ミスティーをみせびらかしに
やってきましたあ~!

ここは、赤城南麓の裾野に位置する、
クローネンベルク
ドイツ村で~す。

また、夜になったらやってきま~す。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トナカイ犬、出撃。

2010-12-19 08:46:30 | ペット
 ついに、ついにです!!
この季節が、やってまいりました~!

 あれから、1年待ちに待ったこの季節。
ここで、「ピン!」とくるのは、元論

「クリスマス」

 ところが、我が家は、ちがうんだなあ!
これですこれ!



トナカイ犬で、イルミネーションスポットを、
「かっぽ」しております。

 昨日は、群馬県内の。
「榛名湖イルミネーションフェスタ2010」に
出撃してまいりました。

 本日も、お空が暗くなったら、出撃しま~す。
どこに行くかは、気分次第?
けっこう、お客さんたちも、楽しんでくれます。
写真撮られたり、なでられたり、
ミスティーさんも、喜んでいます?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZL1AMO/C

2010-12-04 21:47:07 | HAM RADIO
 本当の事、言いますと、今頃BLOG UPしている
場合じゃないんですけどね!
 私と同じ、前橋市在住の、
JF1OCQ、三宅さんが、ZL7A
JE1SYN、池田さんが、ZL7/W1SY
というコールサインで、ニュージーランド領の
チャタム島から、世界中に向け電波を
だしているんです。
 運良く、当局もいくつかのバンドで交信できました。



QSLカードは、OMならご存知、Ronさんです。
1983年4月7日の交信です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする