本日全国的に春分の日で祝日。
しかしながら、毎年この時期に行われる行事。
しかたないよね、たぶんそういうタイムスケジュールなんだろね。
と、ぼやきはおいといて、
前橋市民文化会館において本日午後1時より
中学生のブラス!オンステージ2015
予定通り開催されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/19/d61f4481ecfd6bf14830602c21d37f54.jpg)
オープニング
やはり、わが子は楽器の陰
それは置いといて・・・
前橋市内の中学生吹奏楽部全員による演奏。
勿論ステージ内には収まりきらないので
客席にも多くの吹奏楽部員がお邪魔して
[赤城嶺に」の演奏。
そして1番バッター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8e/1ef8bf0f88309066498679cc57b6d298.jpg)
みずき中学校・第三中学校・南橘中学校による演奏
妖怪体操第一
楽しかったです。
2番めに登場したのが
わが息子の粕川中、芳賀中、大胡中チーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/00/592a7952347f089a10d35a72ca13fb3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b6/ea8f70bf4f7d2bcc5b22449d8b1f336a.jpg)
やっぱり、ここでも息子は楽器の影・・・
マーチ「プロヴァンスの風」
さすが小暮先生らしい選曲・・・
3番目が
第六中・元総社中・東中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/80/d67a42f7baa03e735e6cb111711c8d1e.jpg)
銀河鉄道999 懐かしかった~
女の子は誰でも これもナイスナ選曲!!
さてさて4番目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7a/1da26a73332330ae6ccef0f8b630477d.jpg)
桂萱中・春日中・広瀬中
これやっぱり「テキーラ」でしょ?
あの「ぷーさん」的な中学生・・・
会場から「かわいい」って言われてましたね。
人気物じゃないですか!
5番目は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d0/f8d777ea00c310b4331bce6ca7170386.jpg)
第5中 木瀬中 荒砥中
日本民謡メドレー
力強かったです!!
そして、木瀬中の制服を見ていると
可愛かった頃のわがママさんを思い出しますね・・・
もう40年制服変わってないですね??
さてさて6番目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6d/cf01a9a8aca8bfd9a0373e093e53a45e.jpg)
富士見中・鎌倉中です。
この季節らしく 選曲は
「さくらんぼ」 「今、咲き誇る花たちよ」 「桜」
最後は盛大でしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2a/9381f4912f07c02abb2cfb8b1f1a9c4f.jpg)
第一中 第七中 箱田中
あわせて100人オーバー
ステージ内一杯一杯・・・
100人いると迫力ある~
最後におまけ
司会進行のアナウンサー
今年はアナ雪とか、妖怪ウオッチの演奏が多いですねえ、
「Let it go」を吹奏楽の演奏で歌えたら気持ちいいでしょうね
あの~ それうちの娘やったから!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e0/de15638e856768a925e0235e1aa7fa57.jpg)
ほれ!証拠写真!!
しかしながら、毎年この時期に行われる行事。
しかたないよね、たぶんそういうタイムスケジュールなんだろね。
と、ぼやきはおいといて、
前橋市民文化会館において本日午後1時より
中学生のブラス!オンステージ2015
予定通り開催されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/19/d61f4481ecfd6bf14830602c21d37f54.jpg)
オープニング
やはり、わが子は楽器の陰
それは置いといて・・・
前橋市内の中学生吹奏楽部全員による演奏。
勿論ステージ内には収まりきらないので
客席にも多くの吹奏楽部員がお邪魔して
[赤城嶺に」の演奏。
そして1番バッター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8e/1ef8bf0f88309066498679cc57b6d298.jpg)
みずき中学校・第三中学校・南橘中学校による演奏
妖怪体操第一
楽しかったです。
2番めに登場したのが
わが息子の粕川中、芳賀中、大胡中チーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/00/592a7952347f089a10d35a72ca13fb3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b6/ea8f70bf4f7d2bcc5b22449d8b1f336a.jpg)
やっぱり、ここでも息子は楽器の影・・・
マーチ「プロヴァンスの風」
さすが小暮先生らしい選曲・・・
3番目が
第六中・元総社中・東中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/80/d67a42f7baa03e735e6cb111711c8d1e.jpg)
銀河鉄道999 懐かしかった~
女の子は誰でも これもナイスナ選曲!!
さてさて4番目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7a/1da26a73332330ae6ccef0f8b630477d.jpg)
桂萱中・春日中・広瀬中
これやっぱり「テキーラ」でしょ?
あの「ぷーさん」的な中学生・・・
会場から「かわいい」って言われてましたね。
人気物じゃないですか!
5番目は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d0/f8d777ea00c310b4331bce6ca7170386.jpg)
第5中 木瀬中 荒砥中
日本民謡メドレー
力強かったです!!
そして、木瀬中の制服を見ていると
可愛かった頃のわがママさんを思い出しますね・・・
もう40年制服変わってないですね??
さてさて6番目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6d/cf01a9a8aca8bfd9a0373e093e53a45e.jpg)
富士見中・鎌倉中です。
この季節らしく 選曲は
「さくらんぼ」 「今、咲き誇る花たちよ」 「桜」
最後は盛大でしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2a/9381f4912f07c02abb2cfb8b1f1a9c4f.jpg)
第一中 第七中 箱田中
あわせて100人オーバー
ステージ内一杯一杯・・・
100人いると迫力ある~
最後におまけ
司会進行のアナウンサー
今年はアナ雪とか、妖怪ウオッチの演奏が多いですねえ、
「Let it go」を吹奏楽の演奏で歌えたら気持ちいいでしょうね
あの~ それうちの娘やったから!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e0/de15638e856768a925e0235e1aa7fa57.jpg)
ほれ!証拠写真!!