今週末8月1,2日は予定通りフィールドデーコンテストが行われます。
そこで今まで移動運用してこうすれば少し楽かな?つーのを考えた。
もちろん基本的にお金はかかっていません。
今までの移動用レイアウト?がこれ

今年の6m&ダウンコンテスト
助手席に適当に無線機類を放置したためちょっと使いずらい?
でも当局的にはこれでもあり!なんですけどね。
これをビフォアー アフターで

押入れに入っていた棚を付ける為に設置していた
発砲スチロールのブロックが連休中に押入れの中を整理したら不要となったので
そいつを助手席に置きます。
そしてシートの前側、後ろ側の高さの違いを
会社で部品が入っていた使用後の処分する段ボールを使い
前後ろの高さを合わせます。

その上に、またまた処分する段ボールでテーブルを作ります。
そこに無線機類を設置する。
なんという事でしょう! 立派なシャック完成です
無線機が3台!とりあえずおいてみた。
ちょっと壊れているIC-207+ヘンテナで144MHz
FTM-100DH+15エレ八木で430MHz
TH-D7、もしくはFT-60+モービルホイップでワッチ用
手前にログ置いて・・・
いいじゃないですか?とりあえずこれが基本でコンテストにはあと数日あるから
もう少し高さの調整したり無線機の角度つけたりしようかな?
そこで今まで移動運用してこうすれば少し楽かな?つーのを考えた。
もちろん基本的にお金はかかっていません。
今までの移動用レイアウト?がこれ

今年の6m&ダウンコンテスト
助手席に適当に無線機類を放置したためちょっと使いずらい?
でも当局的にはこれでもあり!なんですけどね。
これをビフォアー アフターで

押入れに入っていた棚を付ける為に設置していた
発砲スチロールのブロックが連休中に押入れの中を整理したら不要となったので
そいつを助手席に置きます。
そしてシートの前側、後ろ側の高さの違いを
会社で部品が入っていた使用後の処分する段ボールを使い
前後ろの高さを合わせます。

その上に、またまた処分する段ボールでテーブルを作ります。
そこに無線機類を設置する。
なんという事でしょう! 立派なシャック完成です
無線機が3台!とりあえずおいてみた。
ちょっと壊れているIC-207+ヘンテナで144MHz
FTM-100DH+15エレ八木で430MHz
TH-D7、もしくはFT-60+モービルホイップでワッチ用
手前にログ置いて・・・
いいじゃないですか?とりあえずこれが基本でコンテストにはあと数日あるから
もう少し高さの調整したり無線機の角度つけたりしようかな?