おいしい笑顔

思わず笑顔になってしまうようなおいしいもの、毎日のごはん

Valentine's day

2014-02-15 | おうちごはん

 

・カキのカレーソテー ベビーリーフ
・ラタトゥイユ
・アヒルのパテ
・パン

昨日はバレンタインでしたね。
みなさま、素敵な時間をお過ごしでしたでしょうか。
うちは、残念ながらまーぼーさん、お仕事で遅かったので少し前のごはんですが。

スーパーで売っている牡蠣もだんだん大きくなってきた気がします。
きれいに洗って水気を拭いて、塩コショウ、小麦粉、カレー粉を混ぜたものにまぶしてちょっと多めの油で焼きました。
できるだけ触らない様に。
そのほうがきれいに焼き目がつくのでね。

 今年のチョコレートたち♡

お互いええのをいっこづつ選んで、あとは差し上げるのとか。
ひとつづつ、楽しんで食べております。


ほうれん草と鮭のチーズ焼き

2014-02-10 | おうちごはん

・ほうれん草と鮭のチーズ焼き(コーン)
・パテドカンパーニュ ピクルス
・鴨スモーク
・リエット
・ポトフ
・シュークルト
・オニオングラタンスープ
・パン

湯がいたほうれん草とコーンをバターでソテーして、鮭を乗っけてチーズをぱらりしてオーブンへ。
かんたんやけど、色もキレイやしおいしかった。
後はシャルキュトリー的な感じで。
この時季のほうれん草は味がぎゅっとしてておいしい気がする。


レンコンの食感を表現すると。

2014-02-09 | おうちごはん

・牛肉とにんにくの芽炒め(きゃべつ)
・中華クラゲ(きゅうり、パプリカ、たこ)
・レンコンソテー 青のり塩
・キムチ
・高野豆腐
・ごはん

フライパンで焼いただけのレンコン。
しゃくしゃく。
むちむち。
ぽりぽり。
かりかり。
いろんな食感やね。これ。ほんまにおいしい。


豚肉と白菜のトマトスープ

2014-02-08 | おうちごはん

・豚肉と白菜のトマトスープ 卵おとし
・コストコのシーフードピザ(ミートローフ、チーズ追加で)
・生ハム
・手羽先、海老フライ、サツマイモフライ
・パン

コストコで買って冷凍しておいたピザにトッピング追加で。
四分の一で、ルクのお皿にぴったりやったわ。
オーブンで焼いてチーズとろりんちょ。

久しぶりに雪が積もってるなー。
まだ降ってる。
冬ってかんじの一日。
毛布にくるまってテレビ見て。
おうちにこもるには最適じゃ。
昨日のうちに買い物とか用事すませといてよかったにゃー。


34歳の誕生日

2014-01-30 | 雑貨・花たちとか

 まーぼーがバラのブーケをプレゼントしてくれました。いい香り♪

2014年1月29日、34歳の誕生日でした!!

今年もおいしいものたくさん作って食べて、笑顔いっぱいの一年になりますように!


鶏ときのこのオイスターソース炒め

2014-01-27 | おうちごはん

・鶏ときのこのオイスターソース炒めサラダ(エリンギ、しめじ、もやし、プチトマト、レタス)
・生ハム、パテ、ピクルス
・ブロッコリーのポタージュ
・パン

本日まーぼーごはん。
なんかのレシピ本見ておいしそうで、尚且つうちが食べそうなもの、ということで鶏肉を使って作ってくれました。
オイスターソースとかで鶏肉漬けておいたんやってー。
しっかりめの味やと思って、サラダ仕立てにしてくれました。
おいしかったー!

二人やと、パテとか生ハムとかいっぺんに食べられへん。
でも開けたらあんまり置いとくのもかなんし。
ついつい続いてしまうなー・・・。
おいしいからええけど。


シーフードタルタルサラダ

2014-01-25 | おうちごはん

・シーフードタルタルサラダ(サーモン、はまち、ディル、アボカド、パプリカ、みずな、とびっこ、ナッツ)
・白菜とあさりのスープ煮
・サラミ
・リエット
・ふぐのからあげ
・パン

 去年くらいにはまった感じのサラダ。

そうやー、塩麹でサーモンをマリネしてたんやった。
忘れてたわ、すっかりと。。。
全部思いっきり混ぜて食べてくださいね、と。

太陽が出ている間に白菜を干しておいて作ったスープ。
また、あさりの力を借りておりますが、干した白菜の甘いこと。
じんわりと温まる一品です。


アボカドとツナのサラダ

2014-01-24 | おうちごはん

・生ハム2種類
・パテドカンパーニュ
・ピクルス
・キャベツ
・アボカドとツナのサラダ
・レタス
・あさりのミネストローネ(なす、たまねぎ、パプリカ、ズッキーニ、オリーブ、アンチョビ、あさり)
・パン、バター

あさり、うまし!
野菜のうまみもすごいけど、それにあさりでとどめの一発。
うますぎー!

思いつきで作ったアボカドとツナのサラダ。
マヨネーズとフレンチドレッシング、塩コショウ、そこにタバスコを少し加えるとおとなな感じになります。


ジャンバラヤ

2014-01-18 | おうちごはん

・ジャンバラヤ(ブロッコリー、ソーセージ)
・さつまいものフライ
・干し白菜と鶏肉の中華ミルクスープ(ねぎ)

無印良品のジャンバラヤの素っていうのを使ってみました。
ソーセージと、おばあちゃんのブロッコリーをプラスして。
なかなかおいしかったそうで、よかった。

太陽さんのお力をお借りして干し白菜。
まーこれが、ほんまに味がぎゅっと濃縮されたように甘くなります。
今日は鶏もも肉と合わせて。
豚肉と合わせることが多いけど、なんでも受け止めてくれる白菜はすばらしい。
生姜をきかせてあたたまりましょう。

あー、今日はほんまに冷えるわー!


海老の塩麹ディルソテー

2014-01-14 | おうちごはん

・ほうれん草とパプリカのチーズグラタン
・海老の塩麹ディルソテー
・レンコンチップス
・サラミ、オリーブ、バター、ピクルス
・きのこのポタージュ
・パテ
・パン

まーぼーの仕事が遅くなってばらばらに食べるときは白いお米のごはんが多いんやけど、一緒に食べらる時はパンが多いな。
つまみ感覚でゆっくりと話をしながら食べたいし。
ごはんやったら、まーぼーノンストップで一気に食べてしまうことがあるしね。

ぷりっぷりの海老。
最高です。
が、しかし。
塩麹多すぎたか。
ちと塩辛かった。

酒が進みすぎた・・・。