イギリスで出会った友達、Atsushiがイギリスに旅行ついでにパリにも一泊でうちを訪ねて来てくれた~!!
ユーロスター発着の駅まで迎えに行って、ホテル探してチェックインして観光。
モンマルトル→ノートルダム寺院。
Atsushiはモンマルトルのかわいい街並みが気に入った様子。
よかった、よかった~♪
そして、晩御飯に前から行きたかったここを予約!!
前々日は断られ、ミラクルを期待して前日にもう一回電話したらなんと19時~21時までならOKやったのでめちゃうれしかった~!
メニューを見て、翻訳して、選ぶこと必死。
どれもこれもおいしそうで迷いまくり。今回はまーぼーとAtsushiの友達のTomomiちゃんの4人やったのでいろいろ食べることができた。
長いけど、食べた物イキマス!!!
まずは、パン。これはプージョランのやろうな。酸味のあるパン。おいしい。
それといっしょにフロマージュブランにスパイスを加えた物。もし辛いのがお好みならとチリパウダーが用意されている。
前菜
joie et atsushi サーモンのマリネ
Fraicheur d'huitres et saumon marine, en chaud froid facon petit sale
サーモンおいしいぃ~!暑かったしさっぱりしたものが食べたかった2人のチョイス。ちとボリュームは少なめかな?
tomomi ホタテのグリル
Cremeux de polenta a la venitienne, St jacques rotis au beurre d'amandes
ホタテとろけます。ポレンタがこんな風にでてきてびっくり!濃厚クリーム。
まーぼー 春のスープ
Emulsion de printemps en capuccino, lard,croutons,ciboulette
こんな風にスープを注いでくれる。これが以外とたっぷりんこの量。うま♪
メイン
joie 鴨のひなのグリル
Cannette croisee rotie au reglisse, minute de legume de printemps
おいひぃ♪♪♪これ、Atushiお気に入りやった。
まーぼー 仔牛のスネ肉
cocotte de jarret de veau,asperges,petit pois,carottes et autres gourmandises
お肉ほろほろ!!付け合せの野菜もたっぷり!味は結構さっぱり目やった。
Atsushi 仔牛
Petit veau de lait trabaille,joue pied et queue en crepinette rotis
う~ん、たまらん!!うちはやっぱりこれが好きやった!付け合せのジャガイモのピューレもたっぷり。これは結構塩味がきつめについていた。
tomomi うさぎ
Arriere de lapin fermier... roti, braise a brun ail et thym
うさぎ食べるなんて~!的な感じやった彼女もおいしいっていっぱい食べてたよ。
付け合せの野菜はまーぼーと同じくお鍋にまだ入ってる。
デザート
Creme cuite vanillee ananas,kiwi,fraise<passionnement gourmand>
Croustillant de chocolat noir,pomme cuisinee a la cannelle
デザートはうちとTomomiちゃんチョイスの2品で。後の2品はダメダメ写真やったので。
いや~、大満足!!大満腹!!!
実はこれ食べてる間も隣のテーブル、他の人のものが気になってしょうがないくらいやった。前菜、メインは8種類から選ぶから、他にも気になるものとかがあったり。
プレゼンテーションの仕方もおもしろかったし。
テーブルはキチキチやし、狭い。でもそれもまたビストロっぽい!
うちらが食べ終わる頃に、まだまだ待っている人がたくさんやった。
Atsushiたちも気に入ってくれたみたいでホンマによかった~!
また来たい!
Chez l'Ami Jean
27 Rue Malar 75007
うさぎ食べてみたいと思った。
そういや、うさぎで思い出したけど、この前布屋でうさぎ売ってた。
うさぎの本物の毛皮やねん。
まんまうさぎの形・・・こぱん色もあった・・・
気持ちよかった・・・
お姉ちゃんがそっちで見たうさぎまるまる吊られてるのとどっちがきついかな・・・・・
あ、お知らせは、
恋カタが今月で終わってしまいましたとさ。
それにしても、ウサギまるまる吊られてるのと布屋さんで見る毛皮…。どっちがクルかね。
うちは、布屋さんで見るほうがイヤかも。
いや~、でもどっちもどっちかなぁ。
でも肉屋サンのとは目が合うからなぁ…。
びにょー。