MailING!日月説法日誌

一生の宝物「法華経」の宝島の世界へあなたをエスコート
仏教経典の中の王様「法華経全28品」の完全解読に大チャレンジ!

空想科学小説みたいな「法華経」

2014年03月16日 20時30分03秒 | 生活・文化
法華経を私はとても好きなんです! 宇宙にも始まりがあったらしいですけど、ビッグバンという大爆破が原因といわれていますね。
科学の世界でも有とか無とかが重要な問題らしいですが、元は無であったものがビッグバンにより有である宇宙に変化したということです。
ビッグバンとはどうやら暗黒物質が膨張して起こる大爆発ということで、そもそも暗黒物質とは暗黒エネルギーを作り出し、目には見えないけれど宇宙や私たち地球上の大気の大半を占めているということです。とにかく膨張することが大爆発の原因らしいですね。

法華経では盛んに有でもない無でもない、しかし、最初は無だったのだ、と定義付けているようですが、要は今が有であるならそれを膨張させてはならない、有と無は常に均衡を保たれていなければならないということでしょうか?
しかし今私たちの存在する地球は有の宇宙の中にあるのですよね。つまり、有の宇宙の果てには実に無なのでしょうか?実に無であっても無が存在することは有る、つまりは有なのかもしれませんね。

こんなこと考えているから私なんかの年頃上、おやじギャグに現(うつつ)を抜かしてしまうのですね。
実は、私新しくメールマガジンを発行しようと思っています。この続きは是非、私のメールマガジンを購読して、皆一緒に毎日法華経を読んで不安なく楽しく過ごしませんか?

メールマガジン購読申込ページ】 
MailING!日月説法::おやじギャグ風に楽しめる法華経全28品

法華経1冊あれば他は必要ありません!直に法華経を読むことが何よりです。
訳あって「有」の世界では有料メルマガ(¥140円/月:1配信約5円)なのです。有料から無量を解く・・よろしくお願いします!!


メルマガ登録・解除


 


若い人には少しわかりにくいオヤジギャクかもしれませんけど、いずれ真実の扉を開く年代に達しなければなりませんよ
歳をとることは案外楽しい・・・きっとそうなりますよ!
とりあえず理科学を文科学しましょう・・どちらも科学ですから・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿